BNP Paribas

BNPパリバ、アマゾン森林破壊に関与する企業との取引停止

仏最大手銀行のBNPパリバは15日、南米アマゾンの森林破壊を防ぐため、森林開拓地で生産された農産物を売買する事業者との取引を停止すると発表した。2008年以降に開拓された農場、牧場で大豆、牛肉を生産する事業者と、これらを

仏BNPパリバ、4~6月期は小幅減益

仏最大手銀行のBNPパリバが1日発表した2018年4~6月期(第2四半期)決算の純利益は23億9,300万ユーロとなり、前年同期から0.1%減少した。国際金融サービス部門が好調だったが、欧州で低金利が続いていることなどで

仏BNPパリバ、7~9月の純利益8%増

仏最大手銀行のBNPパリバが10月31日発表した2017年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は20億4,300万ユーロとなり、前年同期から8.3%増加した。総収入は債券取引などトレーディング部門の不調で1.8%減の10

BNPパリバがシェール関連事業への融資停止

仏最大手銀行のBNPパリバは11日、シェールオイルやシェールガス、オイルサンドの探鉱、生産、流通、販売などを中核事業とする企業への融資を停止すると発表した。採掘や生産過程で大量の温室効果ガスを排出する化石燃料への依存度を

BNPパリバ、4~6月の純利益6.4%減

仏最大手銀行のBNPパリバが28日発表した2017年4~6月期(第2四半期)決算の純利益は23億9,600万ユーロとなり、前年同期から6.4%減少した。ただ、投資銀行部門が堅調で、利益は予想を上回った。 純利益は前年同期

FRBがBNPパリバに制裁、外国為替取引の不正問題で

米連邦準備理事会(FRB)は17日、社員による外国為替取引での不正が発覚した仏大手銀行BNPパリバに対して、2億4,600万ドルの制裁金支払いを命じたと発表した。同行は社員の管理を怠った責任を問われた。 BNPパリバは外

BNPパリバ、通期は増益確保

仏最大手銀行のBNPパリバが7日発表した2016年12月通期決算の純利益は77億ユーロとなり、前期から15%増加した。低金利など厳しい経営環境に直面しているものの、法人向け銀行業務が好調だったほか、貸倒引当金が縮小し、増

BNPパリバ、7~9月の純利益3.3%増

仏最大手銀行のBNPパリバが28日発表した2016年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は18億9,000万ユーロとなり、前年同期から3.3%増加した。国内とイタリアのリテール銀行部門が超低金利の影響で不振だったものの、

BNPパリバ、1~3月の純利益10%増

仏最大手銀行のBNPパリバが3日発表した2016年1~3月期(第1四半期)決算の純利益は18億1,400万ユーロとなり、前年同期から10.1%増加した。低金利や株式市況の低迷で総収入は2%減の108億4,400万ユーロに

BNPパリバ、15年は大幅増益

仏最大手銀行のBNPパリバが5日発表した2015年12月通期決算の純利益は67億ユーロとなり、前年同期の1億5,700万ユーロから急増した。前年同期の利益が、米国が経済制裁を発動しているスーダン、イラン、キューバなどと送

BNPパリバ、7~9月は14%増益

仏最大手銀行のBNPパリバが10月30日発表した2015年7~9月期(第3四半期)決算は、純利益が18億3,000万ユーロとなり、前年同期から14.5%増加した。トレーディング部門が好調だったほか、貸倒引当金の縮小、保有

BNPパリバ、14年は1.5億ユーロの黒字

仏最大手銀行のBNPパリバは5日、2014年12月通期決算の最終損益は1億5,700万ユーロの黒字だったと発表した。米国が経済制裁を発動しているスーダン、イラン、キューバなどと送金など違法な取引を行っていた問題で、6月に

BNPパリバ、7~9月純利益は10%増

仏最大手銀行のBNPパリバが10月31日発表した2014年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は15億ユーロで、前年同期から10.6%増加した。貸倒引当金が9%減ったほか、投資銀行部門が好調で収益が拡大した。 1~9月期

BNPパリバ、BGZ銀の出資シェア89%に引き上げ

仏銀行大手BNPパリバはこのほど、ポーランドのBGZ銀行の株式808万株を新たに取得し、同行の出資シェアを88.98%に引き上げた。現地英字紙『ワルシャワボイス』オンライン版が23日、公開買付委託ブローカーDM BHの情

ポーランド金融当局、仏銀のBGZ買収を承認

ポーランドの金融監督当局は2日、食糧経済銀行(バンク・ゴスポダルキ・シノシウィ=BGZ)を仏最大手銀行BNPパリバが買収する計画を承認したと発表した。BNPパリバは昨年12月、BGZの株式98.5%を親会社のオランダ大手

米がBNPパリバに89億ドルの制裁、経済制対象国との違法取引で

米司法省は6月30日、仏最大手銀行のBNPパリバが米国の経済制裁を受けている国と違法取引を行ったことを認め、約89億ドルの罰金を支払うことで和解したと発表した。これは米国の経済制対象国との違法取引に対する制裁として過去最

BNPパリバ、1~3月は小幅増益

仏最大手銀行のBNPパリバは4月30日、2014年1~3月期(第1四半期)決算で16億7,000万ユーロの純利益を計上したと発表した。債券取引部門、イタリア子会社の不調など経営環境は悪化したものの、ベルギー部門の完全子会

BNPパリバ、南アの消費者金融大手に買収提案

仏最大手銀行のBNPパリバは10日、南アフリカの消費者金融大手RCSグループに26億5,000万ランド(約1億8,200万ユーロ)での買収を提案したと発表した。9月までの買収手続き完了を目指すとしている。 RCSには国内

BNPパリバ、ウクライナで人員削減へ

仏最大手銀行BNPパリバは3月24日、ウクライナ部門の従業員を2015年までに1,600人削減を実施すると発表した。クリミア編入などをめぐりウクライナとロシアの緊張が高まる中、経営環境が厳しくなっていることを受けた措置。

BNPパリバ(2013年12月通期決算)

2013年12月通期決算の純利益は48億3,000万ユーロで、前期から26.4%減少。米国の経済制裁を受けているグルップへの支払いをめぐる問題で7億9,800万ユーロの引当金計上を迫られたことが響いた。10~12月期(第

仏BNPパリバ、ポーランド大手銀行を買収

仏最大手銀行BNPパリバは5日、オランダ大手銀行ラボバンクのポーランド子会社であるバンクBGZを買収すると発表した。大きな店舗網を持つBGZを傘下に収めることで同国事業を格段に強化する。 \ BNPパリバはラボバンクが保

仏BNPパリバ、ポーランド銀を買収

仏最大手銀行BNPパリバは5日、オランダ大手銀行ラボバンクからポーランド部門のBGZを買収することで合意したと発表した。買収額は10億ユーロ。これによって大きな収益が見込めるポーランド市場での基盤を強化する。 \ BGZ

ベルギー政府、BNPパリバ子会社の株式25%売却

ベルギー政府は13日、仏大手銀行BNPパリバのベルギー部門であるBNPパリバ・フォルティスの株式25%をBNPパリバに32億5,000万ユーロで売却することで合意したと発表した。政府債務の圧縮が狙い。同取引によってBNP

BNPパリバ(2013年7-9月期決算)

2013年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は13億6,000万ユーロで、前年同期から2.4%増加。リテール銀行、投資銀行部門が不調で総収入は4.2%減の93億ユーロに後退したが、景気回復に伴って貸倒引当金が5.5%縮

BNPパリバ(2013年4-6月期決算)

2013年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は17億6,000万ユーロで、前年同期から4.7%減少。貸倒引当金の30%増加、投資銀行部門の不調が収益を圧迫した。 \

BNPパリバ、新ネット銀を開設

仏最大手銀行のBNPパリバは16日、欧州規模でフルバンキングサービスを提供する新たなオンライン銀行「ハロー・バンク」を立ち上げた。第1弾としてドイツ、ベルギーで営業を開始。6月にフランス、10月にイタリアでも展開する。

BNPパリバ(2013年1-3月期決算)

2013年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は15億9,000万ユーロで、前年同期から44.8%減少。投資銀行部門が不調だったほか、前年同期のような資産売却益がなかったことで大幅減益となった。 \

BNPパリバ(2012年10-12月期・通期決算)

2012年10-12月期(第4四半期)決算の純利益は5億1,400万ユーロで、前年同期から33%減少。投資銀行部門で巨額の貸倒引当金を計上したことが響き、大幅減益となった。12月通期ベースの純利益は前期比8.3%増の66

BNPパリバもエジプト部門売却

仏最大手銀行のBNPパリバは20日、エジプト部門のBNPパリバ・エジプトをドバイのエミレーツNBD銀行に売却することで合意したと発表した。国際的な新資本規制「バーゼルIII」の導入に備えた資本増強が目的。来年3月末までの

BNPパリバ(2012年7-9月期決算)

2012年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は13億2,000万ユーロで、前年同期から144%増加。前年同期のようなギリシャ向け債権に絡む多額の損失がなかったほか、投資銀行部門が堅調で収益が拡大した。 \

BNPパリバ(2012年4-6月期決算)

2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は18億5,000万ユーロで、前年同期から13.2%減少。欧州債務危機の影響で投資銀行部門が40%の減益(税引き前ベース)となり、収益を圧迫した。 \

BNPパリバ(2012年1-3月期決算)

2012年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は28億6,000万ユーロで、前年同期から9.6%増加。保有していた不動産投資会社の株式売却で15億ユーロの特別利益を計上したことが大きかった。本業は国債取引で1億4,200

BNPパリバ、中東欧の経済見通し上方修正

仏大手銀行BNPパリバは17日、中東欧5カ国(ポーランド 、ハンガリーチェコ、ルーマニア、ブルガリア)の経済成長見通しを上方修正した。これらの国の最大の貿易相手国であるドイツの経済の堅調が見込まれるとして、2012年は前

BNPパリバ(仏最大手銀行)

2011年10-12月期(第4四半期)決算の純利益は7億6,500万ユーロで、前年同期から50%減少。保有するギリシャ国債の評価損で5億6,700万ユーロの損失を出したことが響いた。12月通期の純利益も前年比22%減の3

BNPパリバ、露の小口金融事業から撤退

仏大手銀行のBNPパリバは12月28日、ロシアの消費者金融部門を同国最大手銀行スベルバンクと新設する合弁会社に移管すると発表した。これによりBNPパリバはロシアの小口金融事業から撤退することになる。 \ 業務を移管する合

BNPパリバ(2011年7-9月期決算)

2011年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は5億4,100万ユーロで、前年同期から71.6%減少。保有するギリシャ国債の評価損で22億6,000万ユーロの損失を出したことが響き、大幅減益となった。 \

仏BNP、リテール事業から撤退

金融大手BNPパリバは19日、ロシア国内でのリテール事業から撤退する方針を明らかにした。今後はロシア最大の金融機関ズベルバンクとの合弁で、消費者金融事業に専念する意向だ。 \ BNPパリバは2006年にロシアのリテール市

BNPパリバのFCF買収を承認

欧州委員会は6日、オランダ金融大手ABNアムロ傘下のファクタリング(売掛債権買い取り)会社、フォルティス・コマーシャル・ファイナンス・ホールディング(FCF)を仏最大手銀行BNPパリバが買収する計画を承認したと発表した。

BNPパリバ(2011年4-6月期決算)

2011年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は21億3,000万ユーロで、前年同期から1.1%増加した。保有するギリシャ国債の評価損で5億3,400万ユーロの損失が生じたが、リテール銀行部門が好調で小幅ながら増益を確保

BNPパリバ(2011年1-3月期決算)

2011年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は26億2,000万ユーロで、前年同期から14.6%増加。リテール、投資銀行部門が好調で、収益を押し上げた。貸倒引当金の縮小も反映された。総収入は1.3%増の116億9,00

BNPパリバ(2010年10-12月期・通期決算)

2010年10-12月期(第4四半期)決算の純利益は15億5,000万ユーロで、前年同期から13.6%増加。投資銀行部門が好調で、収益を押し上げた。12月通期の純利益は前年比34.5%増の78億4,000万ユーロで、金融

BNPパリバ(2010年7-9月期決算)

2010年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は19億1,000万ユーロで、前年同期から46%増加。投資銀行部門は不調だったが、リテール銀行部門が米国で黒字に転換するなど好調で、収益を押し上げた。貸倒引当金が47%減少し

BNPパリバ(2010年4-6月期決算)

2010年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は21億500万ユーロで、前年同期から31%増加。リテール部門、富裕層向け資産管理部門が好調だったほか、貸し倒れ引当金がリーマンショック以降で最低の水準まで減少し、収益が大き

BNPパリバ(2010年1-3月期決算)

2010年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は22億8,000万ユーロで、前年同期から46.5%増加。フォルティスのベルギー銀行部門を買収した効果に加え、不良債権に引当金減少などで収益が大きく拡大した。 \

BNPパリバ(2009年10-12月期決算)

2009年10-12月期(第4四半期)決算の最終損益は13億6,500万ユーロの黒字となり、前年同期の13億6,600万ユーロの赤字から大きく改善。金融市場の回復で投資銀行部門が黒字に転じたほか、不良債権の引当金が26%

上部へスクロール