伊ウニクレディト、1万8千人を削減
伊最大手銀行のウニクレディトは11日、業績悪化を受けた合理化計画を発表した。全従業員の14%に相当する1万8,200人を2018年までに削減する。また、イタリアなどで支店数を減らす。 同日発表した2015年7~9月期(第 […]
伊最大手銀行のウニクレディトは11日、業績悪化を受けた合理化計画を発表した。全従業員の14%に相当する1万8,200人を2018年までに削減する。また、イタリアなどで支店数を減らす。 同日発表した2015年7~9月期(第 […]
欧州ビール大手のカールスバーグ(デンマーク)は11日、事務職2,000人を削減すると発表した。ロシア、中国での販売低迷による業績悪化を受けたもので、削減は事務職の約15%に相当する規模となる。 同日発表した2015年7~
米後発薬大手のマイランは13日、アイルランドの製薬大手ペリゴに対する株式公開買い付け(TOB)が不成立に終わったと発表した。同日までの株式公開買い付け期限までにTOBに応じた株式は40%にとどまり、経営権取得に必要な50
スイス製薬大手のロシュは12日、欧米の4工場を閉鎖すると発表した。このところ力を入れる特殊医薬品は特別な設備を備えた工場で小規模生産することから、旧式の4工場は不要と判断した。 閉鎖対象となるのはアイルランドのクレアカッ
照明機器大手の独オスラムは10日、マレーシア北西部のクリムに発光ダイオード(LED)チップ工場を新設すると発表した。市場が急成長する一般照明分野でのシェア拡大が目的で、まず3億7,000万ユーロを投資する。2020年まで
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)が13日発表した10月のグループ新車販売台数は前年同月比3.5%減の83万1,300台となり、減少幅は前月の1.5%から拡大した。ロシアやブラジルなど新興市場の低迷のほか、排ガス不
独エネルギー大手のエーオンが11日発表した2015年1~9月期決算の最終損益は61億100万ユーロの赤字だった。赤字幅は過去最大で、前年同期の1,400万ユーロから大幅に膨らんだ。来年1月に予定する火力発電事業の分社化に
独製薬・化学大手のメルク(ダルムシュタット)が12日発表した2015年7~9月期(第3四半期)の最終利益は3億6,400万ユーロとなり、前年同期から46.3%増加した。製薬、ライフサイエンス、液晶の3部門すべてで増益を確
独電機大手のシーメンスが12日発表した2015年9月通期決算の純利益は72億8200万ユーロで、前年同期から36%増加した。白物家電の合弁会社BSHの持ち分と、補聴器子会社の売却による特別利益が収益を押し上げた。売上高は
クロアチアで8日、EUに加盟してから初の議会選挙(定数:151)が行われ、中道右派の野党・クロアチア民主同盟(HDZ)が与党・社会民主党(SDP)を抑えて第1党となった。ただ、両党とも過半数には届かず、連立協議を含め今後
工業用ポリマー製品大手のトレルボルグ(スウェーデン)は9日、チェコのタイヤ・産業用ゴムメーカー、CGSホールディングを買収すると発表した。買収額は109億スウェーデンクローネ(12億ユーロ)。来年上期の買収手続き完了を目
中欧最大の石油会社であるハンガリーのMOLは11日、伊同業のエニからスロバキアの販売事業を100%買収する契約を結んだ。これによって同国のガソリンスタンド網が40店舗から57店舗に拡大するほか、スロベニアの首都リュブリャ
独自動車部品大手のコンチネンタルが、ハンガリーに51億フォリント(約1,630万ユーロ)を追加投資する。既存施設の拡充が目的で、北東部のニーレジハーザ工場を中心に681人の雇用創出が見込まれる。投資額のうち17億フォリン
欧州ビジネス協会(AEB)が10日発表した10月のロシア新車販売台数は12万9,958台となり、前年同月比で38.5%縮小した。販売減は10カ月連続で、下落幅は予想を大きく上回った。1~10月の累計では33.6%減の13
EU統計局ユーロスタットが13日発表したユーロ圏の2015年7~9月期の域内総生産(GDP、速報値)は、実質ベースで前期から0.3%増加した。プラス成長は10四半期連続。ただ、中国など新興国経済の失速で輸出が伸び悩み、上
EU離脱の是非を問う国民投票の実施を予定している英国のキャメロン首相は10日、残留の条件としているEUの制度改革をめぐり、移民に対する社会保障給付の制限など4つの要求を行ったことを明らかにした。改革案は12月のEU首脳会
EUとアフリカ諸国は11、12の両日、マルタの首都バレッタで首脳会議を開き、地中海を渡って欧州を目指す難民や移民の流入を抑制するための対策を協議した。アフリカ側が経済的な理由で欧州に渡った不法移民の本国送還などで協力する
欧州委員会と欧州証券監督機構(ESMA)は10日、より安全で透明な金融システムの構築を目的とする新たな金融規制「第2次金融商品市場指令(MiFIDⅡ)」の施行が当初の予定から1年遅れ、2018年1月に延期されるとの見通し
EU加盟国は9日、ブリュッセルで経済・産業担当相会議を開き、中国から大量に流入する安価な鉄鋼製品から域内産業を守るため、欧州委員会に対し「通商上のあらゆる対抗策」を講じるよう求めた。欧州鉄鋼協会(EUROFER)によると
スペイン・カタルーニャ自治州の州議会は9日、スペインからの分離・独立に向けた手続きを開始する決議案を賛成72、反対63で可決した。中央政府は独立に反対しているが、9月の選挙で独立派が過半数を占めた州議会は2017年の独立
欧州委員会は10日発表したEU拡大に関する年次報告書で、最大の懸案となっているトルコについて、言論の自由、人権保護などで問題があり、「改革のペースがスローダウン」しているとして批判し、政府に改革の進展を促した。 トルコと
欧州委員会は11日、イスラエルが占領するヨルダン川西岸などのユダヤ人入植地で作られた農産物などについて、EU域内で販売する際に「イスラエル産」ではなく、「入植地産」と表示することを加盟国に求める指針を承認した。これまでは
EU統計局ユーロスタットが12日発表したユーロ圏の9月の鉱工業生産指数(季節調整済み、速報値)は前月比で0.3%低下し、2カ月連続で落ち込んだ。前月は0.4%の低下だった。(表参照) 分野別では耐久消費財が3.9%低下と
ビール世界最大手のアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ、本社ベルギー)は11日、同2位の英SABミラーを買収することで正式合意したと発表した。買収額は710億ポンド(約1,120億ユーロ)。食品・飲料業界の買収