三菱自、英国で年間3万台の販売目指す
三菱自動車は、英国での販売台数を近い将来に年間3万台に倍増させることを目指している。英自動車誌『オートカー』(オンライン版)が23日、英国三菱自動車のブラッドリー社長の話として伝えた。 \ 三菱自は今年の英国での販売台数 […]
三菱自動車は、英国での販売台数を近い将来に年間3万台に倍増させることを目指している。英自動車誌『オートカー』(オンライン版)が23日、英国三菱自動車のブラッドリー社長の話として伝えた。 \ 三菱自は今年の英国での販売台数 […]
BMWグループのMINIは18日、英国オックスフォード工場において、新型「MINIハッチバック」を発表した。同車の販売価格は1万5,300ポンドからで、英国では来年春に発売される。 \ BMWはMINIブランドの生産拡大
欧州委員会は20日、英国で運用されている公的資金による中小企業向け資金調達支援策がEUの国家補助規定に合致しているか検証するため、本格調査に着手したと発表した。利害関係者から広く情報や意見を受け付け、2005年に設立され
英資産運用会社のアバディーン・アセット・マネジメントは18日、英大手銀行ロイズ・バンキング・グループの資産運用部門スコティッシュ・ウィドウズ・インベストメント・パートナーシップ(SWIP)を買収することで合意したと発表し
2013年9月中間決算の純利益は17億1,400万ドルで、前年同期から9%増加。販売は欧州、北米で減少したが、新興市場で好調で、増益を確保した。売上高は4%増の137億9,300万ドル。 \
2013年9月中間決算で179億5,000万ポンド(214億ユーロ)の純利益を計上し、前年同期の赤字(19億8,000万ポンド)から黒字に転換。約150億ポンドの税控除に支えられて収益が改善した。売上高は1.2%増の22
英政府は7日、エンジンの効率を向上させる新技術の研究開発プロジェクトに総額7,500万ポンドの助成金を交付すると発表した。 \ この助成プログラムは、政府が7月に発表した低炭素車の新技術とサプライチェーンをサポートする「
英国のクレッグ副首相は7日、先に発表した超低炭素車(ULCV)に対する5億ポンドの投資プロジェクトに関連し、2015年から20年までに重点を置くべき投資分野について「根拠に基づく情報提供の照会(コール・フォー・エビデンス
欧州連合(EU)と韓国の首脳会議が8日、ブリュッセルで開催されるのを前に、欧州の主要な自動車業界団体は7日、共同声明を発表し、韓国市場の参入障壁撤廃に向け一層努力するようEUの欧州委員会に要請した。 \ 共同声明を発表し
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は8日、BBCとのインタビューで、仮に英国が欧州連合(EU)から離脱することになった場合、同社は英国事業への投資計画を見直さざるを得なくなると発言した。同社長はこれまで、EU離脱は日産の英
印鉄鋼大手タタ・スチールは7日、英国の自動車メーカーに対して耐デント性(くぼみなどの変形を防ぐ強度)に優れた鋼板「BH260」の供給を開始したと発表した。 \ BH260はサウスウェールズで生産される。タタ・スチールによ
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は8日、BBCとのインタビューで、仮に英国がEUから離脱することになった場合、同社は英国事業への投資計画を見直さざるを得なくなると発言した。同社長はこれまで、EU離脱は日産の英国事業にとっ
英コントベリ大学のスピンオフ企業であるマイクロキャブが開発した燃料電池車。4シートのシティーカーで、11月12~13日にバーミンガムで開催されるオートモーティブ・エンジニアリング・ショーに出展する。 \ H2EVはホライ
英国交通省(DfT)はこのほど、低公害バスの普及を促進するための「クリーンバステクノロジーファンド」の補助金交付対象となる自治体を発表した。交付総額は140万ポンドで、公共バスへの排気ガス浄化技術導入に活用される。 \
英大手銀行のロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)は1日、不良資産の受け皿となる「バッドバンク」を内部に設立し、総額383億ポンド(約447億ユーロ)に上る不良資産の処理を進めると発表した。2016年までに不良
2013年7-9月期(第3四半期)決算の最終損益は13億ポンド(約15億1,000万ユーロ)の赤字で、赤字幅は前年同期の3億7,400万ポンドから急増。資産売却による損失、保険商品を誤って販売した顧客への補償が収益を大き
2013年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は13億8,500万ポンド(約16億2,000万ユーロ)で、前年同期から26%減少。投資銀行部門の利益が大きく落ち込み、収益を圧迫した。 \
2013年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は12億5,000万ポンド(約14億6,000万ユーロ)で、前年同期から17.5%減少。統合失調症治療薬「セロクエル」など一部主力薬の特許切れで収益が落ち込んだ。売上高は4%
英自動車工業会(SMMT)が10月24日発表した2013年9月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は14万888台となり、前年同月に比べ9.9%増加した。国内向けが12.1%増の2万8,992台、輸出も9.3%増の
英マクラーレンは、今年のジュネーブモーターショーで初公開したスーパーカー「マクラーレンP1」のエンジン性能など詳細を明らかにした。パワートレインとして3.8リッターV型8気筒ツインターボエンジンと電気モーターを組み合わせ
英国初の電動車両向け充電スタンドのオープンネットワークである「チャージ・ユア・カー(CYC)」の利用回数が、2010年の稼働開始から今年10月6日までに7万2,575回に達したことがこのほど明らかになった。供給した電力の
英政府統計局が25日発表した2013年7-9月期の国内総生産(GDP、速報値)は実質ベースで前期比0.8%増となり、3期連続でプラス成長となった。全分野でプラス成長を記録。成長率は前期の0.7%を上回り、2010年4-6
電気自動車(EV)などの電動車両の充電インフラ整備を推進している英国のグレーター・マンチェスター交通局(TfGM)はこのほど、来年初頭に新たに30カ所に充電スタンドを設置すると発表した。 \ TfGMは、充電インフラ整備
英政府は15日、EUの過度な規制がさまざまな分野で企業の活動を制限し、欧州経済の成長を妨げているとして、欧州委員会に抜本的な規制の見直しを求める報告書を公表した。キャメロン首相は「非常に多くのケースでEUのルールは企業に
英国の製造企業の9割近くが、英国はEUに残留すべきだと考えていることが、製造業者団体EEFが13日発表したアンケート調査の結果から明らかになった。 \ キャメロン首相は1月、欧州信用不安をきっかけに国民の間でEUに対する
英国で、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車などの超低炭素車(ULEV)を対象とした購入助成制度「プラグインカー・グラント(PiCG)」を利用して購入されたULEVは7-9月期に前年同期比2
英自動車工業会(SMMT)は10日、サプライヤー支援イベント「オープンアクセス」の第1弾をエセックス州ダントンのフォード・モーターの拠点で11月19日に開催すると発表した。 \ オープンアクセスはメーカーとサプライヤーの
英国のグリーン電力会社エコトリシティは9日、独フォルクスワーゲン(VW)と電気自動車(EV)向け電力供給で提携したと発表した。VWおよび子会社アウディのEVの購入者は、オプションとしてエコトリシティから100%再生可能エ
日立製作所の中西宏明社長は11日、東京で英国人記者団に対して、仮に英国がEUから離脱した場合、同社は英国での原子力発電および鉄道事業への投資計画を「見直さざるを得なくなる」と述べ、日本企業は英国がEU内に留まることを希望
英郵便会社ロイヤル・メールが11日、ロンドン証券取引所に上場した。英国の民営化ではブリティッシュ・レイルに次ぐ最大の案件となる同社の株式に買いが殺到し、初値は公開価格の3.3ポンドを36%上回る4.5ポンド。一時は4.5
英自動車工業会(SMMT)が4日発表した2013年9月の新車登録台数は前年同月比12.1%増の40万3,136台となり、2008年3月以降で最多を記録した。個人需要の好調が寄与し、19カ月連続で前年実績を上回った。 \
英国政府は、自治体の低公害バス導入を支援するため、総額240万ポンドの補助金を交付する。ベーカー運輸閣外相が2日明らかにした。 \ 補助金を受けるのはマンチェスター、サンダーランド、ヨーク、オックスフォードシャー、シェフ
英国情報通信庁(オフコム)2日、ホワイトスペースを活用した車車間無線通信システムの実地試験を実施すると発表した。 \ 実地試験の期間は6カ月間で、運輸省や通信大手ブリティッシュ・テレコム(BT)など約20の民間企業と公的
エネルギー貯蔵とクリーン燃料のスペシャリストである英ITMパワーは4日、ウェールズ政府から燃料電池電気自動車の燃料を補給する水素スタンド網を構築するため、100万ポンドの補助金を交付されたと発表した。 \ ITMパワーは
英小売り最大手のテスコは2日、香港上場の中国政府系コングロマリット(複合企業)華潤創業と中国の小売り事業を統合し、合弁会社を設立することで合意したと発表した。合弁会社の出資比率は華潤が80%、テスコが20%。不振が続くテ
印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は9月24日、ウォーリック大学に設立する研究開発センターの概要を発表した。 \ 「ナショナル・オートモーティブ・イノベーション・キャンパス(NA
英国のビジネス成長ファンド(BGF)は9月27日、自動車精密部品メーカーのVTLに400万ポンドを投資すると発表した。 \ VTLはトランスミッションとターボチャージャーの精密部品の開発・製造を手がける。従業員数は約40
英自動車部品大手GKNドライブラインは17日、中国合弁会社GKN重慶ドライブシャフト(GDC)が、重慶工場の拡張工事に着手したと発表した。 \ 拡張工事には4,390万米ドルを投資。2014年の完工時には工場の面積は約1
英自動車部品大手GKNドライブラインは先ごろ開催されたフランクフルトモーターショーで、新型電動トランスミッション「GKNマルチモードeトランスミッション」を初公開した。 \ 三菱自動車「アウトランダーPHEV」に搭載され
英自動車工業会(SMMT)が19日発表した2013年8月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は9万1,282台と、前年同月から16.2%増加した。内訳は、輸出が14.8%増の7万984台、国内向けが21.1%増の2
デンソーは、英テルフォード工場の生産能力を強化する。大手自動車メーカーから相次いで受注を獲得したことを受け、1,000万ポンドの設備投資を実施するほか、従業員を今後1年間で140人増員する。 \ テルフォード工場は、オッ
サントリー食品インターナショナルは9日、英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)から飲料ブランド「ルコゼード」「ライビーナ」とその事業基盤を譲り受けると発表した。2020年までに売上高を2兆円に拡大する計画の実現に向
印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)はこのほど、次世代ハイブリッド・パワートレイン技術およびバッテリー・エレクトリック・パワートレイン技術開発に向けた研究開発プロジェクト「Evoq
英政府は4日、キャメロン首相のEU・外交政策顧問を務めるアイバン・ロジャース氏を次期駐EU大使に任命すると発表した。英中銀副総裁に就任するジョン・カンリフ氏の後任として、11月1日付で就任する。英国でEU離脱論が高まりを
英大手銀行ロイズ・バンキング・グループが国内で展開する631支店が9日に独立し、TSB銀行として営業を開始した。TSB銀は英7位の銀行となる。 \ ロイズは2009年、リーマンショックを発端とする金融危機で資金繰りが悪化
英国交通省(DfT)は8月29日、低公害バスの普及を促進するための「クリーンバステクノロジーファンド」の補助金交付対象となる自治体を発表した。交付総額は500万ポンドで、合計400台の低公害バスの導入に活用される。 \
英自動車工業会(SMMT)が22日発表した2013年7月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は12万8,873台と、前年同月から7.0%増加した。内訳は、輸出が0.6%増の9万9,978台、国内向けが37.5%増の
英国の金融機関の多くが、EUの銀行員に対する賞与(ボーナス)規制導入を前に、優秀な人材の流出を食い止めるため、給与を引上げていることが、金融分野の人材派遣会社ロバート・ハーフ・ファイナンシャル・サービスの調査で分かった。
英国でデジタルカーラジオの普及が進んでいる。英自動車工業会(SMMT)のまとめによると、2013年7月に登録された新車のうちデジタルラジオが標準装備されていたのは全体の約40%に相当する9万5,000台で、前年同月から6