ポーランド、EUの金融監督構想に異議
欧州中央銀行(ECB)にユーロ圏の金融機関を監督する権限を与える欧州委員会の提案に、ポーランドが反対の姿勢を打ち出した。欧州委がユーロ未導入国も対象とする考えであり、ECBで議決権を持たないポーランドにとって新制度は不利 […]
欧州中央銀行(ECB)にユーロ圏の金融機関を監督する権限を与える欧州委員会の提案に、ポーランドが反対の姿勢を打ち出した。欧州委がユーロ未導入国も対象とする考えであり、ECBで議決権を持たないポーランドにとって新制度は不利 […]
韓国外換銀行(KEB)がトルコの首都イスタンブールに支店を開設する方針だ。トルコ投資庁の11日発表によると、尹庸老(ユン・ヨンロ)頭取が近く事業免許を申請する予定を明らかにした。韓国の銀行がトルコに拠点を設けるのはこれが
ロシア中央銀行は17日、国内最大の金融機関であるズベルバンクの株式7.58%を放出すると発表した。1,560億ルーブル(50億米ドル)以上の調達を見込む。放出後も中央銀行はズベルバンクの50%プラス1株を保有することにな
ドイツ憲法裁判所は12日、債務危機に直面するユーロ参加国に対する欧州連合(EU)の新たな緊急金融支援の枠組みとなる「欧州安定メカニズム(ESM)」を合憲とする判断を下した。これを受けガウク大統領は13日、ESM関連法案に
財界系シンクタンクのIWドイツ経済研究所は17日、2013年の国内総生産(GDP)成長率を従来予測の2.0%から0.7%へと大きく引き下げた。欧州債務危機を最大のマイナス要因とみており、IWのミヒャエル・ヒューター所長は
中堅自動車部品メーカーの独Neumayer Takfor(オッフェンブルク)は14日、経営権温存型会社再建手続きの適用をオッフェンブルク区裁判所に申請した。現時点で資金繰りに行き詰っていないものの、経営が一段と悪化する前
6月に会社更生手続きの適用を申請した太陽電池モジュールメーカーSolarwattの債権者集会が11日あり、同社の再建計画が承認された。減資と増資の手続きを経て富豪シュテファン・クヴァント氏が買収、投資と融資で計1,000
独保険3位のTalanxは12日、9月末に予定していた新規株式公開(IPO)を断念すると発表した。IPOに向けて幹事銀行が投資家と行った協議で、同社が目指す株価と投資家が求める株価が大きく食い違っていたため。Talanx
ドイツの船舶投資ファンドが三光汽船の倒産の直撃を受けている。これまで同社に貸し出していた船舶の新たな借り手が見つからないためで、すでに投資会社HCI Capital系のファンド4社が経営破たんした。18日付『ファイナンシ
EUと国際通貨基金(IMF)は11日、ポルトガルが金融支援の条件として約束している財政赤字削減について、今年と来年の達成義務を緩和すると発表した。景気後退が深刻化していることを考慮したもの。ポルトガルは財政赤字を今年は国
欧州委員会のバローゾ委員長は12日、ユーロ圏17カ国の銀行監督を一元化する案を正式発表した。欧州中央銀行(ECB)にユーロ圏の全銀行を監督する権限を与える。来年1月の新制度発足を目指す。 \ バローゾ委員長が欧州議会で発
欧州委員会は10日、スペイン政府による国内大手銀行バンキアの救済を暫定的に承認したと発表した。同政府は5月、多額の不良債権を抱えて経営難に陥っているバンキアを支援するため、親会社のBFAに注入していた44億6,500万ユ
欧州復興開発銀行(EBRD)は4日、ロシアのソフトウエア開発大手のプログノスに3,000万米ドルを融資すると発表した。同社の得意とするビジネスインテリジェンス(BI)ソフトの需要が急速に拡大していることを受け、世界市場へ
Deutsche Bank(フランクフルト)は11日、新しい経営戦略「Strategie 2015+」を発表した。リーマンショックに端を発する業界の構造転換と銀行規制強化を踏まえた内容で、2015年までに年間コストを45
ドイツ機械工業連盟(VDMA)は6日、独業界の2012年生産成長率予測を従来の前年比横ばいからプラス2%へと引き上げた。第1四半期の同成長率が前年同期比8.1%と当初予想を上回ったため。VDMAは13年についても2%の生
欧州中央銀行(ECB)は6日に開いた定例政策理事会で、ユーロ圏の重債務国の国債を無制限で買い入れることを決定した。スペイン、イタリア国債の購入を念頭に置いたもので、ECBが買い支えることで高止まりしている利回りを引き下げ
国際的な基準金利であるロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の不正操作問題を受け、欧州委員会は5日、LIBORや欧州銀行間取引金利(EURIBOR)などの指標に対する規制について利害関係者から意見を募る協議手続きを開始した
オランダ金融大手のINGグループは5日、保有する米同業キャピタル・ワンの全株式を30億ドルで売却すると発表した。これにより財務の強化を図る。 \ INGグループは昨年、事業再編に一環として米国のオンラインバンキング事業を
フォークリフト大手の独Kion(ヴィースバーデン)は8月31日、中国・山東重工の傘下企業ウェイチャイ・パワーと戦略提携することで合意したと発表した。ウェイチャイ・パワーはKionに25%出資するほか、Kionの油圧駆動装
欧州投資銀行(EIB)は8月29日、都市開発基金(UDF)の設定でポーランドの国家経済銀行(BGK)と契約を結んだ発表した。欧州連合(EU)の地域格差縮小を目指すプログラムの一環で、ワルシャワを首都とするマソフシェ県の開
独保険3位のTalanx(ハノーバー)は3日、今秋に新規株式公開(IPO)を行う計画だと発表した。欧州債務危機を受けてドイツでは今夏、大型IPO計画が相次いで棚上げや中止に追い込まれたものの、同社は株価の上昇などを踏まえ
ドイツの大手銀行が米国の対イラン金融制裁に違反する取引を行った疑いがあるとして、当局の調査を受けている。調査対象となっているのはドイツ銀行、コメルツ銀行、ヒポ・フェラインスバンク(伊Unicreditoの独子会社)の3行
今年3月にEU加盟候補国となったセルビアで、中央銀行の独立性を脅かしかねない内容の法律が成立したことに関連して、欧州委員会は同国が新法を撤回しない限り、EU加盟交渉に深刻な影響が及ぶとの警告を発した。中銀の金融政策に対す
EUは金融危機の再発防止に向けた国際的な銀行資本規制「バーゼルⅢ」に基づく新たなルールづくりの一環として、銀行報酬規制の見直しを進めているが、固定給を超える賞与(ボーナス)の支給禁止を求める欧州議会と、国際競争力の観点か
オランダ金融大手のINGグループは8月29日、インターネット銀行部門INGダイレクトのカナダ子会社であるINGダイレクト・カナダをカナダ大手銀行ノバスコシア銀行に売却すると発表した。金融危機で公的支援を受けた際にEUから
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は1億1,100万ユーロで、前年同期から67%減少。保有するギリシャ国債の値下がりで3億7,000万ユーロ、伊インテサ・サンパオロ銀行の株式の評価損で4億2,700万ユーロの
EU加盟国が6月の首脳会議で合意したユーロ圏17カ国の銀行監督を一元化する構想について、欧州委員会が欧州中央銀行(ECB)にユーロ圏の全銀行を監督する権限を与える方向で検討を進めていることが明らかになった。当初は金融シス
チェコ大手銀行のコメルチュニー・バンカ(KB)はこのほど、チェコ初のスマートフォン(高機能携帯電話)用の非接触型決済アプリケーション「iカルタ(iKarta)」を発表した。iPhone 4およびiPhine 4Sのユーザ
ウクライナの地下経済(シャドーエコノミー)の規模は2012年第1四半期(1~3月)に前年同期から0.4%拡大した。21日付けインタファクス通信が、経済発展・貿易省の報告書を引用して伝えた。国内総生産(GDP)に占めるシャ
市場調査大手GfKが28日発表したドイツ消費者景況感指数の9月向け予測値は5.9となり、前月と同水準を保った。景気の見通しは大きく悪化したものの、欧州債務危機を背景に貯蓄性向が低下していることがプラスに働いた。 \ 景気
フォークリフト大手の独Kionに中国の山東重工が出資する方向で交渉しているもようだ。経済紙『ハンデルスブラット(HB)』が消息筋の情報として報じたもので、今月末にも契約を結ぶ見通しという。Kionはコメントを控えているも
小売大手の独Douglas(ハーゲン)を米投資会社Advent Internationalが買収するもようだ。金融筋の情報として28日付『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、FTD)』紙が報じた。 \ 同紙によると、A
独シュピーゲル誌はこのほど、欧州中央銀行(ECB)が債務危機に陥っている国の国債を買い支える市場介入の実施を検討していると報じた。これを受けてスペイン、イタリア国債の利回りは20日に低下したが、ECBは「誤解を招く報道だ
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は2億9,100万ユーロで、前年同期から9.9%減少。不動産市場の低迷で不良債権が2倍近い3億6,700万ユーロに脹らみ、収益が悪化した。 \
オーストリアの銀行ヒポ・アルペ・アドリアバンクが、投資先であるクロアチアの圧延アルミメーカーTLM-TVPを、同社の取引先でもあるオーストリアのアルミ卸売業Euris Handelに売却した。ヒポが保有分する出資シェア8
3月に倒産した建材大手の独Pfleiderer(ノイマルクト)をルクセンブルクの投資会社Atlantikが完全買収する。Pfleidererの役員が16日明らかにした。 \ Pfleidererは積極的な経営拡大があだと
ロシアの銀行最大手ズベルバンクが韓国輸出入銀行(KEXIM)との貿易金融での提携を強化する。両行はこのほど、輸入業者の借り換えスキームで合意を交わすとともに、開発金融借款(開発金融機関を利用した2段階のローン契約)の契約
ガソリン価格が最高値を更新した。全ドイツ自動車クラブ(ADAC)の20日の発表によると、国内のガソリン(Super E10)価格は先週末(18、19日)に1リットル当たり平均1.692ユーロとなり、4月に記録した過去最高
ネット銀行(ダイレクトバンク)を利用する消費者が増えている。企業コンサルティング会社BBE Mediaがこのほどまとめたリテールバンキング市場動向によると、国内ネット銀の顧客数は過去10年間で1,400万人増加した。定期
ポーランドの金融業界が全体として2,500人の人員削減を計画している。経済見通しの悪化を受けた措置で、経営環境が厳しくなる前にコストを削減する狙いだ。『ジェチポスポリタ』紙が報じた。業界ウォッチャーは、さらに買収合併にと
過去に多くの汚職問題に揺れたポーランドで初めて再選を果たしたドナルド・トゥスク首相。そのクリーンなイメージが、いかさま投資会社の倒産問題で曇っている。この投資会社の出資していた格安航空会社に息子が顧問として関わっていたた
欧州委員会がユーロ圏17カ国の銀行監督を一元化する案の詳細を9月11日に発表する見通しだ。欧州委筋がこのほどAFP通信などに明らかにした。 \ 銀行監督の一元化は、6月末のEU首脳会議で合意したもので、「銀行同盟」創設へ
クレジットカード大手のマスターカードはこのほど、同社が欧州で徴収している国際決済手数料「マルチラテラル・インターチェンジ・フィー」(MIF)がEU競争法に違反すると判断した欧州委員会の決定を不服として、欧州司法裁判所に控
仏大手銀行クレディ・アグリコルは8日、経営難に陥っているギリシャ子会社のエンポリキ銀行をめぐり、ギリシャの最大手銀行ギリシャ・ナショナル銀行、ユーロバンクから買収提案を受けたことを明らかにした。エンポリキにはアルファ銀行
再保険世界最大手の独Muenchener Rueck(ミュンヘン)が7日発表した2012年4-6月期(第2四半期)連結決算の最終利益は8億800万ユーロとなり、前年同期比で9.8%増加した。金融投資の収益が19.4%増の
保険大手のAllianz(ミュンヘン)が3日発表した2012年4-6月期(第2四半期)決算の最終利益は13億2,000万ユーロとなり、前年同期から23.2%増加した。比較対象の2011年第2四半期はギリシャ国債で3億2,
かつて「東欧の優等生」ともてはやされたスロベニアの危機が深刻化している。ムーディーズが2日、スタンダード&プアーズが翌3日に同国の信用格付けを引き下げたことで、国債の利回りが上昇しているためだ。政府は今のところ、財政危機
セルビア議会は4日、中央銀行に対する政府の影響力を強化する中銀法案を賛成131票、反対39票で可決した。中銀総裁を議会の監視下に置く内容で、欧州連合(EU)や国際通貨基金(IMF)、世界銀行などが中銀の独立性を侵すものと
独大手銀行コメルツバンクは7月30日、ウクライナ子会社Bank Forumの株式およそ96%を現地企業Smart Groupに売却することで合意したと発表した。不採算の非中核事業から撤退する戦略の一環。売却価格など取引の
6月に会社更生手続きの適用を申請した太陽電池モジュールメーカーSolarwatt(ドレスデン)は1日、大株主のシュテファン・クヴァント氏が同社を買収する計画だと発表した。債権者の承認を得られれば、完全買収に踏み切る。同氏