建設、土木

スロバキアのプラント大手SES、キューバに発電施設を設置

スロバキアのエネルギープラント企業SESトルマチェ(SES Tlmace)は、キューバの国営電力大手ウニオン・エレクトリカ子会社のエネルゴインポルトから火力発電所の設備更新プロジェクトを受注した。国営TASR通信が9日報 […]

住宅の減価償却率上乗せへ、時限法案を閣議承認

ドイツ政府は3日の閣議で、住宅の減価償却率を上乗せする時限法案を了承した。大都市と大学都市で中・低価格の賃貸住宅が不足している現状を改善することが狙い。2016年から18年にかけて着工する住宅が対象となる。高価格帯の賃貸

温暖ガス排出量、昨年は4.6%減少、交通部門では増加

ドイツ連邦環境省は3日、温暖化ガスの国内排出量が2014年は二酸化炭素(CO2)換算で前年比4.6%減の9億190万トンとなり、数年ぶりに大きく縮小したと発表した。発電と暖房部門が排出減に貢献。交通と農業の2部門では排出

ユーロ圏住宅価格、7~9月は2.3%上昇

EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の2015年7~9月期の住宅価格は前年同期比で2.3%上昇し、5期連続で値上がりした。上げ幅は前期の1.6%から拡大した。(表参照) EU28カ国ベースでは3.1%上昇。

独企業景況感が大幅悪化

Ifo経済研究所が25日発表した1月のドイツ企業景況感指数は107.3となり、前月の108.6(修正値)から1.3ポイント悪化した。世界経済の先行き懸念の強まりが響いた格好。Ifoのハンスヴェルナー・ジン所長は「ドイツ経

リンデ―ガスプロムから受注、極東にプラント建設へ―

工業ガス大手の独リンデ(ミュンヘン)は21日、ロシアの天然ガス大手ガスプロムから大型受注を獲得したと発表した。ロシア極東地域に世界最大級のガス処理プラントを建設する。取引金額は非公開。両社はまた、天然ガスのバリューチェー

ユーロ圏建設業生産高、11月は2.1%増

EU統計局ユーロスタットが19日発表したユーロ圏の2015年11月の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比で2.1%増となり、3カ月連続で伸びた。上げ幅は前月の0.8%を大きく上回った。(表参照) 分野別では建

GE、ハンガリー原発拡張計画に参加か

米ゼネラル・エレクトリック(GE)は19日、ハンガリーのパクシュ原発の拡張計画への参加を検討していることを明らかにした。タービン建屋と発電機を供給する内容で、事業規模は150億ドルに上る見通しだ。 同社は昨年11月に仏重

15年GDP1.7%拡大、個人消費がけん引車に

ドイツ連邦統計局が14日発表した2015年の国内総生産(GDP、速報値)は物価調整後の実質で前年比1.7%増となり、伸び率は前年の同1.6%から0.1ポイント拡大した。過去10年間の平均成長率(1.3%)を0.4ポイント

ビルフィンガー―高収益事業の売却検討へ―

経営不振の独建設大手ビルフィンガー(マンハイム)は13日、建築・ファシリティマネジメント部門のうち収益力が高い建築、ファシリティ・サービス、不動産の計3事業売却を検討すると発表した。同3事業の買収を複数の企業が打診してい

独建設業界、今年は売上成長3%見込む

ドイツの建設業界団体HDBとZDBは13日発表した共同予測で、2016年の業界売上高が前年比3%増の約1,030億ユーロに拡大するとの予想を明らかにした。これまでに引き続き住宅部門が全体をけん引、公共建設部門も大きく伸び

ハンガリー、ベトナム病院建設に6千万ユーロ融資

ハンガリー政府は12日、ベトナム南部のカントーにがん病院を建設するプロジェクトに6,000万ユーロを融資する契約に調印した。同病院のベッド数は500床で、国内のがん病院として最大規模となる。ハンガリー企業への発注が条件と

サウス・ストリーム復活か、ロシアとブルガリアが会合へ

ロシア産天然ガスを南東欧へ輸送するパイプライン敷設計画「サウス・ストリーム」が息を吹き返す可能性が浮上している。ロシアが進める他のパイプライン計画が行き詰まりをみせているためで、同国の要請を受けたブルガリア政府も協議に応

ユーロ圏建設業生産高、10月は1.1%増

EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の2015年10月の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比で1.1%増となり、2カ月連続で伸びた。上げ幅は前月の0.1%を大きく上回った。(表参照) 分野別では

企業景況感、12月はやや悪化

Ifo経済研究所が12月17日発表した同月のドイツ企業景況感指数は108.7となり、前月の109.0から0.3ポイント低下した。同指数の悪化は2カ月ぶり。今後6カ月の事業見通しを示す期待指数は横ばいの104.7を保ったも

EU、西バルカンとトルコに10億ユーロを助成

欧州連合(EU)の欧州委員会は11日、EU加盟候補国や潜在的候補国への支援措置(IPA)の枠内で、西バルカン6カ国とトルコに対し10億ユーロを助成すると発表した。これらの国々にEU加盟が現実的目標であることを示し、加盟に

ブルガリア―ギリシャ天然ガスパイプライン着工へ

ブルガリア国営のブルガリア・エナジー・ホールディングス(BEH)とギリシャ・ガス公社DEPA、伊エディソンの合弁会社ポセイドンは10日、ブルガリアとギリシャを結ぶ天然ガスパイプライン「ギリシャ・ブルガリア連絡パイプライン

欧州投資銀、スロベニアに5億ユーロ融資

欧州投資銀行(EIB)はこのほど、スロベニアに対し5億ユーロを融資すると発表した。欧州連合(EU)の助成を受けて実施される戦略的プロジェクトに共同融資するもので、情報技術(IT)、交通インフラ、エネルギー、環境保護、保健

墺アルミ加工のノイマーン、スロバキア工場を拡張

アルミニウム加工メーカーの墺ノイマーン(Neuman)はこのほど、スロバキア西部のジャルノヴィツァ工場を拡張すると発表した。260万ユーロを投じて面積8,000平方メートル弱の新工場棟を設置する計画で、約320人の雇用創

住宅の減価償却率上乗せを政府が検討、難民急増で

新築住宅の減価償却率を完工から3年間に限り大幅に上乗せする時限措置をドイツ政府が検討している。難民流入の急増を受けて住宅不足の深刻化が予想されるためで、政府は住宅投資の魅力を高めることでそうした事態を回避する考えだ。ショ

ティッセンクルップ―サウジで大型受注―

鉄鋼系複合企業の独ティッセンクルップ(エッセン)は11月25日、プラント子会社ティッセンクルップ・インダストリアル・ソリューションズがサウジアラビアのセメント大手ヤママ・サウジ・セメント・カンパニーから大型受注を獲得した

アーマセル―投資会社ブラックストーンなどが買収―

米投資会社ブラックストーンとデンマーク同業のKIRKBIは11月30日、ルクセンブルクに本社を置くドイツ系の断熱材メーカー、アーマセルを英投資会社チャーターハウスから買収すると発表した。チャーターハウスは2年前にアーマセ

ユーロ圏建設業生産高、9月は1.8%増

EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の9月の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比で1.8%増となり、5月以来5カ月ぶりに伸びを記録した。(表参照) 前月は1.4%減だった。分野別では建築が1.6

企業景況感が改善、テロの影響なし

Ifo経済研究所が24日発表した2015年11月のドイツ企業景況感指数(2005年=100)は109.0となり、前月の108.2から0.8ポイント上昇した。同指数の改善は2カ月ぶり。事業の現状判断を示す指数と今後6カ月の

第3四半期GDPは消費主導でプラス成長に

ドイツ連邦統計局は24日、2015年第3四半期(7~9月)の国内総生産(GDP)統計の詳細を発表した。それによると、GDPの約3分の2を占める個人消費(民間最終消費支出)が実質0.6%増加して全体をけん引。政府最終消費支

10月生産者物価、減少幅2.3%に拡大

ドイツ連邦統計局が20日発表した2015年10月の生産者物価指数は前年同月比2.3%減となり、減少幅は前月の同2.1%から拡大した。エネルギーが6.5%下がって全体を強く押し下げた格好。エネルギーを除いたベースでは下げ幅

1-9月期の建築許可4.8%増加

ドイツ連邦統計局が20日発表した2015年1-9月期の建築許可件数(増改築を含む)は22万2,812件となり、前年同期比で4.8%増加した。伸び率は1-6月期の2.6%を大きく上回っており、7-9月期に加速したことが分か

ビルフィンガー

建設・ファシリティマネジメント大手の独ビルフィンガーは16日、仏石油大手トタルから製油所の保守業務を受注したと発表した。独中部のロイナにある製油所の保守を今後6年間、引き受ける。受注額は1億ユーロ強。

伊建材マペイ、ハンガリー工場拡張に10億フォリント

イタリアの建築用化学製品大手マペイはこのほど、ハンガリー工場の拡張に10億フォリント(約320万ユーロ)を投資すると発表した。3,380平方メートルの敷地を2倍に拡張し、倉庫と生産ラインを増設する。従業員も現在の約150

VW排ガス不正、自動車業界の景況感に影響なし=Ifo

Ifo経済研究所は26日に発表したドイツ企業景況感調査結果のなかで、フォルクスワーゲン(VW)のディーゼル車排ガス不正問題は自動車業界の景況感に影響をもたらしていないとの見方を示した。同業界の10月の景況感は事業の現状判

ブロバンの全国普及に27億ユーロ支援、政府が閣議決定

ドイツ政府は21日の閣議で、ブロードバンド通信網の普及に向けて基礎自治体に総額27億ユーロを支援する計画を承認した。国内の通信速度を2018年までに最低でも50メガビット/秒(Mbps)へと引き上げる政策方針に基づく措置

BASF―ナイジェリアにコンクリート混和剤工場開設―

化学大手の独BASF(ルートヴィヒスハーフェン)は15日、ナイジェリア南部海岸地帯のラゴスにコンクリート混和剤工場を開設したと発表した。現地需要の拡大を受けた措置で、同社は西アフリカ地域に初めて混和剤の生産拠点を設置した

ビルフィンガー―中核2部門を自立化―

建設・サービス大手の独ビルフィンガー(マンハイム)は15日、中核事業の「産業向けサービス」と「建築・ファシリティマネジメント」を自立した部門として運営していく方針を明らかにした。収益力の強化に向けた取り組みの一環で、売上

独不動産大手ヴォノヴィア、同業に敵対的TOB

独住宅不動産最大手のヴォノヴィア(旧ドイチェ・アニントン)は14日、同2位のドイチェ・ヴォーネンに対する株式公開買い付け(TOB)計画を発表した。ドイチェ・ヴォーネンは9月に同3位のLEGと合併合意したばかりで、ヴォノヴ

フェストアルピーネ―北米売上を20年までに3倍に―

墺鉄鋼大手フェストアルピーネ(リンツ)のヴォルフガング・エーダー社長は7日、北米3カ国の売上高を2020年までに現在の9億8,000万ユーロから約30億ユーロへと拡大する方針を明らかにした。北米はエネルギーコストと人件費

クロアチアの建設会社、スロベニアから2210万ユーロ受注

クロアチアの建設会社ヴィアドゥクト(Viadukt)は9月30日、スロベニア東部のブレジツェ水力発電所向けの貯水池整備工事を2,210万ユーロで受注したと発表した。発注したのはスロベニアのエンジニアリング大手リコが率いる

独企業景況感3カ月連続で改善

Ifo経済研究所が24日発表した2015年9月のドイツ企業景況感指数(2005年=100)は108.5となり、前月の108.4(前月発表の108.3から上方修正)を0.1ポイント上回った。同指数の改善は3カ月連続で、If

クセラ―年内IPOへ―

独建材大手のクセラ(Xella、デュースブルク)は22日、年内に新規株式公開(IPO)を実施する方針を明らかにした。欧州の景気回復を背景に建設需要が拡大するなど業界を取り巻く環境が良好なことから株式市場にデビュー。IPO

ベオグラードで大規模開発計画がスタート

セルビアの首都ベオグラードで27日、大規模な都市開発計画「ウォーターフロント」の先頭を切る高層住宅2棟の建設が始まった。同計画はアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のイーグル・ヒルズが推進するもので、投資総額は35億

英政府、ヒンクリーポイント原発に20億ポンド支援

英政府は仏電力最大手のフランス電力公社(EDF)などが中国企業と組んでイングランドに原子力発電所を新設する事業に対して、20億ポンドの金融支援を実施することを決めた。オズボーン財務相が21日、中国を訪問中に明らかにした。

8月生産者物価1.7%下落、3月以来の下げ幅に

ドイツ連邦統計局が21日発表した2015年8月の生産者物価指数は前年同月を1.7%下回り、3月以来の大きな下げ幅となった。エネルギー価格の下げ幅が前月の同4.1%から5.0%へと拡大し、全体が強く押し下げられた格好。エネ

トルクメニスタン、TAPIパイプラインが12月着工

トルクメニスタンが12月初めにもTAPI天然ガスパイプラインを着工する見通しだ。アフガニスタン国境までの国内215キロメートル区間を3年かけて建設する。新パイプラインで販路を増やし、中国、ロシアへの依存を弱める狙いだ。ロ

伊建材マッカフェッリ、スロバキアに新工場建設

イタリアの建設資材メーカーのマッカフェッリ(Maccaferri)が、スロバキア西部のセニカ近郊に600万ユーロを投じて新工場を建設している。年内の完工予定で、施設面積は約2,500平方メートル、新規雇用は約150人。同

三菱日立パワー、トルクメニスタンでガスタービン受注

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は17日、トルクメニスタンの国営化学企業トルクメンヒメヤ(Turkmenhimiya)から肥料製造プラント向けの天然ガス焚きガスタービン「H-25型」と発電機をそれぞれ2基受注したと発

上部へスクロール