欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2013/4/24

経済産業情報

独バイオ業界、売上増も財務は依然厳しく=E&Y

この記事の要約

会計監査法人のアーンスト&ヤング(E&Y)が17日発表した『独バイオテクノロジー・レポート』最新版によると、同国バイオテクノロジー業界の2012年の売上高は11億2,800万ユーロとなり、前年比で4%拡大した。 […]

会計監査法人のアーンスト&ヤング(E&Y)が17日発表した『独バイオテクノロジー・レポート』最新版によると、同国バイオテクノロジー業界の2012年の売上高は11億2,800万ユーロとなり、前年比で4%拡大した。資金調達状況も改善。ベンチャーキャピタル(VC)、増資・社債発行による資金調達額は前年の2.2倍の2億8,700万ユーロに拡大した。ただ、業界全体の赤字額は17%増の4億9,000万ユーロに膨らむなど、財務状況は依然として厳しい。

\

業界企業数は403社で前年から3社減少した。新規設立が13社あったものの、倒産・解散で10社、企業組織再編で(国内他社との合併や子会社化)4社、事業中止・その他で2社、減ったため、差し引きでやや少なくなった。就業人口は1万人で1%増加した。

\

独バイオ企業を対象とした外国企業のM&Aは、米ジョンソン・アンド・ジョンソンによるCorimmun(ミュンヘン)の買収、英グラクソ・スミスクラインによるCellzome(ハイデルベルク)の買収、米Bio-Rad LaboratoriesによるAdB Serotecの買収(Morphosysから譲渡)の3件に上った。

\

独バイオ企業が進める薬効成分プロジェクトは294件で、前年(304件)を10件下回った。臨床前段階のプロジェクトは7件増加したものの、臨床段階(フェーズI~III)は17件減少した。欧州の他国との件数比較ではスイスと並んで2位につけている(1位は英国で412件)。販売認可手続き中の新薬は2年連続で1件もなかった。

\