欧州自動車工業界の動き

英自工会、燃料税引き上げ凍結を要請

英自動車工業会(SMMT)は1月26日、4月に予定されている燃料税の税率引き上げを凍結するよう政府に求める声明を発表した。SMMTは、「燃料税の引き上げは、英国経済が回復に向かいつつあるデリケートな時期に産業界や消費者の […]

ルノー・日産、10年の世界販売19.6%増

日産自動車と仏ルノーが1月28日発表した2010年のグループ世界販売は前年比19.6%増の計727万6,398台となり、過去最高を更新した。世界シェアは10.8%だった。 \ 販売内訳は、ルノーが前年比14%増の262万

欧州投資銀、フィアットのセルビア工場に5億ユーロ融資

欧州投資銀行(EIB)は1月25日、伊フィアットのセルビア工場の近代化事業に5億ユーロを融資すると発表した。 \ フィアットは2008年にセルビア政府と合弁会社フィアット・オートモービリ・セルビア(FAS)を設立。旧国営

伊Energy Resources、Wt Motorsと低価格のEV開発

イタリアの再生可能エネルギー・エンジニアリング会社Energy Resourcesはこのほど、伊自動二輪メーカーのWt Motorsと共同で低価格の電気自動車(EV)「Elettra」を開発した。 \ アジアから途中まで

フィアット(2010年10-12月期決算)

2010年10-12月期(第4四半期)決算で3億1,800万ユーロの純利益を計上し、前年同期の赤字(2億8,300万ユーロ)から黒字に転換。乗用車販売は不調だったが、トラック、農機、建機部門が好調で収益が拡大した。売上高

英乗用車生産、10年は27%増

英自動車工業会(SMMT)が20日発表した2010年12月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産台数は前年同月比10.6%増の9万4,325台だった。内訳は輸出が21.6%増の8万1,094台、国内向けが29.0%減

英政府、低炭素車バッテリーの研究事業を支援

英政府の技術戦略委員会は21日、超低炭素車用バッテリーのリサイクルに関する研究開発プロジェクトに最高7万5,000ポンドの助成金を交付すると発表した。 \ 支援対象となるのは、英国内で実施される費用が10万ポンド以下、期

欧州商用車販売、2010年は8%増

欧州自動車工業会(ACEA)は26日、2010年通期の欧州連合(EU)の商用車新規登録が177万2,271台となり、前年に比べ8.0%増加したと発表した。バスの10.4%減を除き、全てのカテゴリーで前年実績を上回った。1

トヨタの小型HVコンセプト、デザインは欧州テイスト重視

トヨタ自動車が先ごろ北米国際モーターショー(デトロイトモーターショー)で公開したハイブリッド車(HV)「プリウス」の小型モデルのコンセプトカー「プリウスCコンセプト」は、若い単身者や環境問題に敏感なカップルをターゲットに

仏ボロレ、伊ピニンファリーナへの出資に意欲

仏複合企業ボロレ・グループが、経営再建中の伊名門コーチビルダー、ピニンファリーナへの資本参加に意欲を見せている。バンサン・ボロレ社長兼最高経営責任者(CEO)は17日、ロイター通信に対し、ピニンファリーナの株式の30%を

Think

ノルウェーの電気自動車(EV)メーカー、シンク (Think) は配達用小型EVバンの生産を開始する。「Think City N 1」と「Think Compact」の2モデルを欧州のEVバン市場に本格投入する。「Thi

フォードの欧州販売、10年は11%減

米フォード・モーターは13日、欧州19カ国における2010年12月の販売台数が8万4,400台となり、前年同月から23%減少したと発表した。ドイツや英国、フランス、スペイン、イタリアなどの主要国で新車買い換え促進支援策が

日産「リーフ」、英国で受注が500台に

英国市場における日産の電気自動車「リーフ」の受注台数は500台を超えたもようだ。日産の広報担当者が英地方紙『ノーザン・エコー』に明らかにしたところによると、9月からの受注は500台に達し、3月から納車を開始する予定。 \

追従車群走行システムのデモ走行を実施

欧州連合(EU)の追従車群走行システムの開発・実験プロジェクトである「SARTRE(Safe Road Trains for Environment)」の研究チームはこのほど、スウェーデンのヨーテボリ近くにあるボルボの性

ジャガー・ランドローバー、10年19%の販売増

印タタ・モーターズ傘下の英ジャガーとランドローバーの2010年世界販売は計23万2,839台となり、前年に比べ19%増加した。12月単月でも前年同月比1%増の2万1,353台を確保した。 \ 市場別では中国販売が95%増

フィアットのトリノ工場、労働条件厳格化を受け入れ

伊自動車大手フィアットがトリノ郊外に持つミラフィオーリ工場で、生産性向上に向けた労働協約受け入れの是非を問う従業員投票が行われ、賛成多数で承認された。同工場の労働組合幹部が15日、明らかにした。 \ フィアットは先月、ミ

フィアット、メキシコ産「500」を中国に輸出へ

伊フィアットは、メキシコ工場で生産する人気モデル「500」を来年から中国にも輸出する計画だ。セルジオ・マルキオンネ最高経営責任者(CEO)が11日、明らかにした。 \ フィアットが資本提携する米クライスラーのトルーカ工場

昨年のEU新車販売5.5%減、主要市場の低迷響く

欧州自動車工業会(ACEA)が14日発表したEU(マルタ、キプロスを除く25カ国)の2010年の新車販売(登録)台数は1,336万599台となり、前年から5.5%減少した。多くの国で新車買い替え奨励策が終了、縮小したこと

ダイハツ、欧州新車販売から撤退

ダイハツ工業は14日、欧州市場での新車販売から2013年1月末に撤退すると発表した。欧州での販売低迷に加え、円高・ユーロ安による採算悪化、欧州のCO2排出規制に対応するためのコスト増大で、日本からの完成車輸出では事業が成

英新車販売、10年は1.8%増

英自動車工業会(SMMT)が7日発表した2010年12月の新車登録台数は12万3,817台となり、前年同月から18.0%減少した。車種別登録台数は、オペル「アストラ」が5,377台で首位。以下、オペル「コルサ」(4,73

仏新車販売、2010年は2.2%減

仏自動車工業会(CCFA)がこのほど発表した同国の2010年通期の乗用車新車販売は、225万1,736台となり、前年を2.2%下回った。 \ ブランド別の販売実績は、ルノーが3.7%減の49万7,836台、プジョーが2.

シュコダの10年販売台数、過去最高の76.3万台

チェコのシュコダ自動車が6日発表した2010年の世界販売台数は前年比11.5%増の76万2,600台となり、過去最高を更新した。 \ ヴィンフリート・ヴァーラント社長によると、昨年はほぼ全ての市場で販売が2けたの伸びを示

ヴォクスホール、中古車にも無期限保証

英ヴォクスホールはこのほど、同社の無期限保証サービス「ライフタイム・ワラントリー」を中古車にも拡大すると発表した。対象となるのは、購入後1年未満で走行距離が3万マイル以下の中古車で、ヴォクスホール傘下の中古車販売会社ネッ

Fiat

伊自動車大手のフィアット は10日、米自動車大手クライスラーへの出資比率をこれまでの20%から25%に引き上げた。2009年に経営破たんしたクライスラーと資本・業務提携した際、低燃費エンジンの供給などを条件に出資比率を引

ルノー幹部がEV機密情報を漏洩、停職処分に

仏自動車大手ルノーが、3人の幹部社員が機密情報を外部に漏らした疑いがあるとして、停職処分としたことが6日までに明らかとなった。流出したのは電気自動車(EV)に関する秘密情報とみられ、同社は調査を進めている。 \  消息筋

ロンドンの渋滞税、新制度がスタート

ロンドン市では4日から、新たな渋滞税(通行料)が導入された。従来の制度ではハイブリッド車や電気自動車などの代替燃料車のみに渋滞税が免除されていたが、新制度では走行1km当たりの二酸化炭素(CO2)排出量が100グラム以下

サーブ、12年の黒字化見通し

スウェーデンの高級車メーカー、サーブの親会社である蘭スパイカー・カーズのビクター・ミュラー最高経営責任者(CEO)は12月27日付の独自動車ニュースサイト「autogazette.de」のインタビュー記事の中で、12年に

EIB、ボルボに35億クローナ融資

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボ・カーズはこのほど、欧州投資銀行(EIB)から35億5,000万クローナの融資を取り付けたと発表した。 \ EIBから調達した資金は、エーテボリとシェーブデの事業拠点における環境対応型

フィアット、クライスラー再上場前に過半数出資も

伊自動車大手フィアットのセルジオ・マルキオンネ最高経営責任者(CEO)は3日、資本提携する米クライスラーの再上場前に、出資比率を50%超に引き上げる可能性があると述べた。 \ フィアットは2009年に経営破たんしたクライ

Ford

フォード はこのほど、フェイスブックで電気自動車(EV)「フォーカス」の写真を公開した。同モデルは7日、ラスベガスのコンシューマエレクトロニクスショー(CES)で発表する予定。翌週の10日から開催されるデトロイトモーター

Kia Motors

起亜自動車 は4日、3月のジュネーブモーターショーに出展予定の新型「ピカント」の写真を公開した。新モデルはデザインをよりスタイリッシュに刷新したほか、ホイールベースを伸ばしてより広い車内空間を確保している。世界市場で販売

英国政府、低炭素技術プロジェクトに900万ポンド支給

英政府の技術戦略委員会はこのほど、低炭素技術の開発プロジェクト支援に総額900万ポンドを支出すると発表した。 \ 3月7日にスタートする研究開発コンペでは、自動車からの二酸化炭素(CO2)排出の大幅削減を目指す民間企業主

英乗用車生産、11月は11%増

英自動車工業会(SMMT)が16日発表した2010年11月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は12万5,458台となり、前年同月に比べ11.1%増加した。内訳は、輸出が21.2%増の10万6,856台、国内向けが

欧州商用車販売、2010年11月は16.3%増

欧州自動車工業会(ACEA)は17日、2010年11月の欧州連合(EU)の商用車新規登録が16万495台となり、前年同月に比べ16.3%増加したと発表した。バスを除いた全てのカテゴリーで前年実績を上回り、特に中・大型トラ

フォードのトルコ子会社、米国販売を強化へ

米自動車大手フォードのトルコ合弁子会社、フォード・オトサンは、2011年から米国市場における販売規模を50%拡大することを計画している。ヌリ・オタイ最高経営責任者(CEO)が14日、ブルームバーグ通信に明らかにした。 \

PSA、スロバキア工場の生産拡大へ

スロバキアのイベタ・ラディツォバー首相は15日、仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンが、同国での生産を拡大する方向で検討を進めていることを明らかにした。 \ PSAは2005年にスロバキア西部のトルナバに進出。プジョ

サーブ、中国などの販売パートナーを近く決定

スウェーデンの高級車メーカー、サーブは近く、中国、ロシア、ブラジルの販売パートナーを決定する見通しだ。サーブの親会社である蘭スポーツカーメーカー、スパイカー・カーズのビクター・ミュラー最高経営責任者(CEO)が17日、ロ

日産、ポルトガルで欧州初の「リーフ」納車

日産自動車は22日、電気自動車(EV)「リーフ」9台をポルトガルのコンソーシアムMOBI.Eに納車したと発表した。欧州では初めての納車となる。 \ MOBI.Eは電気自動車(EV)関連事業を展開するコンソーシアムで、これ

パリのEVカーシェアリング、2011年秋に開始

フランスの首都パリ市と同市周辺の37の自治体は2011年秋に電気自動車のカーシェアリング・プロジェクト「オートリブ(Autolib)」を開始する。同プロジェクトに使用するEVは仏複合企業のボロレが落札した。 \ オートリ

シンク、4シートのEVを発売

ノルウェーの電気自動車(EV)メーカー、シンクは欧州市場で12月から、4シートのEVモデルの販売を開始した。同モデルはリチウムイオン電池を搭載し、1回のフル充電で100マイルを走行できる。また、エアコンを標準装備している

Renault/Nissan

ルノー・日産アライアンス は21日、欧州市場における電気自動車(EV)の路上支援サービスについて仏AXA Assistanceと提携したと発表した。対象国は欧州21カ国。EV販売の本格化に備えた措置で、セキュリティーサー

11月のEU新車販売は7%減、8カ月連続低迷

欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表したEU(マルタ、キプロスを除く25カ国)の11月の新車販売(登録)台数は106万9,268台となり、前年同月から7.1%減少した。販売減少は8カ月連続。主要市場で新車買い替え奨励

Bain & Company

米コンサルティング会社のベイン・アンド・カンパニー は、このほどまとめた自動車用リチウムイオン二次電池に関するレポート「Li-Ion Battery Market for Automotive Applications」

上部へスクロール