Lanxess

ランクセス―合成ゴム合弁の本社はマーストリヒトに―

化学大手の独ランクセス(ケルン)は17日、サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコと折半出資で設立する合成ゴムの合弁会社、アルランクセオの本社を蘭マーストリヒトに決定したと発表した。独禁当局の審査を経て4月1日付で立ち […]

ランクセス―サウジアラムコとの合弁、4月立ち上げに―

化学大手の独ランクセス(ケルン)は10日、合成ゴム事業をサウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコとの合弁に切り替える計画が関連国の独禁当局からすべて承認されたと発表した。両社はこれを受けて新会社を4月1日付で設立する。

ランクセスとサウジアラムコの合弁、4月に立ち上げ

独化学大手のランクセスは10日、合成ゴム事業をサウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコとの合弁に切り替える計画が、関連国の独禁当局からすべて承認されたと発表した。両社はこれを受けて新会社を4月1日付で設立する。社名は両

ランクセス―買収を検討―

化学大手の独ランクセス(ケルン)が買収を検討している。事業の多角化を推し進め、景気変動の影響を緩和できる経営体制を構築することが狙い。合成ゴム事業の合弁化で得られる資金を買収に投じる意向だ。マティアス・ツァッハルト社長が

ランクセス―営業益予測引き上げ―

化学大手の独ランクセス(ケルン)は5日の決算発表で、2015年12月期の営業利益見通しを引き上げた。競争力強化に向けた取り組みが奏功し収益力が高まっているためで、営業利益(EBITDAベース、調整済み)を従来予測の「8億

Lanxess

独特殊化学大手のランクセス は9月22日、サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコと合成ゴムの合弁会社を設立することで合意したと発表した。両者がそれぞれ50%(約12億ユーロ)出資する。本社となるホールディング会社はオ

ランクセス、合成ゴムでサウジアラムコと合弁

独化学大手のランクセスは22日、業績不振の合成ゴム事業をサウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコとの合弁に切り替えると発表した。今月中旬には英イネオスと合弁交渉を行っていると報じられたが、ランクセスはサウジアラムコを提

ランクセス―合成ゴム事業の合弁先はサウジアラムコに―

化学大手の独ランクセス(ケルン)は22日、業績不振の合成ゴム事業をサウジアラビアの国営石油会社であるサウジアラムコとの合弁に切り替えると発表した。今月中旬には英イネオスと合弁交渉を行っているとの報道があったが、ランクセス

ランクセス―イネオスと合弁交渉か―

化学大手の独ランクセス(ケルン)が主力の合成ゴム事業を合弁会社化する方向で英・スウェーデン資本の川上メーカー、イネオスと交渉しているとの観測が浮上している。ロイター通信が消息筋の情報として報じたもので、合弁が実現するとラ

ランクセス、イネオスと合弁交渉か

独化学大手のランクセスが、主力の合成ゴム事業を合弁会社化する方向で英・スウェーデン資本の同業イネオスと交渉しているもようだ。ロイター通信が消息筋の情報として伝えたもので、実現するとランクセスは原料を安定確保できるようにな

ランクセス

化学大手の独ランクセスは23日、2015年4-6月期(第2四半期)の営業利益(EBITDA、特別費計上前)が2億7,000万ユーロとなり、前年同期の2億3,900万ユーロから13%増加する見通しだと発表した。ドル高とコス

ランクセス―営業益見通し引き上げ―

合成ゴム大手の独ランクセス(ケルン)は7日の決算発表で、2015年12月期の営業利益見通しを上方修正した。第1四半期(1~3月)の業績が良好だったためで、利払い・税金・償却前利益(EBITDA、特別費を除く)を従来予測の

ランクセス―ゴム分野で合弁交渉―

化学大手の独ランクセス(ケルン)は9日、主力の合成ゴム事業分野で合弁化に向けた交渉を進めている事実を明らかにした。合成ゴム市場では業界の過剰生産能力と価格下落を受けて競争が激化。同社は業績改善に向けて組織再編に取り組んで

ランクセス―14年営業益が予想上回る―

経営再建中の独化学大手ランクセス(ケルン)は1月28日、2014年の営業利益(EBITDA、特別要因を除く)が前年の7億3,500万ユーロから10%増えて約8億800万ユーロ(暫定値)に拡大したと発表した。石油価格の急落

ランクセス―従業員削減へ―

合成ゴム世界最大手の独ランクセス(ケルン)は6日の決算発表で、従業員の削減方針を発表した。競争力の強化に向けて2017年から年間コストを1億5,000万ユーロ圧縮する計画の一環で、16年末までに約1,000人を整理する。

ランクセス―競争力強化に向け組織再編―

化学大手の独ランクセス(ケルン)は6日の決算発表で、組織再編計画「レッツ・ランクセス・アゲイン」を発表した。同社は主力事業の合成ゴムが競争激化と価格下落の直撃を受けており、組織・事業のあり方を改め、競争力を強化する意向だ

Lanxess AG―投資額引き下げへ―

化学大手の独Lanxess(ケルン)は22日の株主総会で、投資額を来年から大幅に引き下げる方針を明らかにした。同社は市場環境の悪化を受けて赤字経営に陥っており、収益力強化に向けた取り組みの一環として投資を縮小する。マティ

Lanxess AG―10%増資、リストラ費用などねん出―

経営不振の独Lanxess(ケルン)は8日、ブックビルディング方式で10%の増資を行い、市場資金約4億3,000万ユーロを調達した。今後実施するリストラに投入。債務の圧縮も進め、格付けを引き上げる意向だ。 同社は世界最大

ランクセス(2013年12月通期決算)

独化学大手ランクセス がこのほど発表した2013年12月通期決算の最終損益は1億5,900万ユーロの赤字となり、前期の黒字(5億800万ユーロ)から大幅に悪化した。過剰な生産能力と原料・エネルギー価格の上昇を受けて10~

Lanxess AG―最終赤字に転落―

化学大手の独Lanxess(ケルン)が2月26日発表した2013年12月期暫定決算の最終損益は1億5,900万ユーロの赤字となり、前期の黒字(5億800万ユーロ)から大幅に悪化した。過剰生産能力と原料・エネルギー価格の上

ランクセス(2013年12月通期決算)

2013年12月通期決算の最終損益は1億5,900万ユーロの赤字となり、前期の黒字(5億800万ユーロ)から大幅に悪化。過剰な生産能力と原料・エネルギー価格の上昇を受けて10~12月期に2億5,700万ユーロの評価損を計

Lanxess

米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社オペル のホットハッチ「アストラ OPC」にガラス長繊維で補強した熱可塑性複合材のシートシェルが採用されている。このシートシェルは、剛性と強度に優れ、衝突時のエネルギー吸収

Lanxess AG―コスト削減へ―

化学大手の独Lanxess(ケルン)は17日、コスト削減計画を発表した。事業環境が悪化していることに対応、人員整理などを通して2015年から年間コストを1億ユーロ圧縮する。 \ 従業員数は現在1万7,500人で、経営陣は

Lanxess AG―14年利益目標撤回―

化学大手の独Lanxess(ケルン)は6日、2014年の営業利益(EBITDAベース、特別費計上前)で14億ユーロを確保するとした目標を取り下げた。欧州、中国、ブラジルなど主要市場の環境が厳しく改善の兆しもないためで、1

ランクセス、第一三共から受託製造契約獲得

独化学大手ランクセスの完全子会社サルティゴは8日、第一三共と受託製造契約を締結したと発表した。契約内容については「第一三共の新規薬物パイプラインプロジェクトの1つの商品化に向けた準備に関連するもの」と説明するにとどめ、詳

Lanxess AG―ロシアに工場進出、タイヤ添加剤生産へ―

独特殊化学品メーカーのLanxess(レバークーゼン)は4日、ロシア西部のリペツクにタイヤ添加剤工場を開所したと発表した。同社がロシアに生産拠点を設けるのは、これが初めて。新興市場の成長を追い風に事業拡大を図る戦略の一環

Lanxess AG―中国・寧波に顔料工場設置へ―

化学大手の独Lanxess(レバークーゼン)は4日、中国沿海部の寧波で酸化鉄顔料工場の建設を開始したと発表した。現地需要の拡大に対応するほか、輸出にも振り向ける。 \ 約5,500万ユーロを投じて寧波石化経済技術開発区(

Saltigo GmbH―第一三共から受託製造契約獲得―

化学大手の独Lanxessの完全子会社Saltigoは8日、第一三共と受託製造契約を締結したと発表した。契約内容については「第一三共の新規薬物パイプラインプロジェクトの1つの商品化に向けた準備に関連するもの」と説明するに

独ランクセス、ロシアにタイヤ添加剤工場

独特殊化学品メーカーのランクセスは4日、ロシア西部のリペツクにタイヤ添加剤工場を開所したと発表した。同社がロシアに生産拠点を設けるのは、これが初めて。新興市場の成長を追い風に事業拡大を図る戦略の一環だ。 \ 新工場では子

Lanxess

独化学大手Lanxessのアクセル・ハイトマン社長は23日の株主総会で、「現在の需要低迷は一過性のものだ」と述べ、下半期から景気が回復してくるとの見方を示した。欧州市場は弱含みが続くものの、アジアが大幅に改善するとみてい

Lanxess

化学大手の独Lanxessは5日、シンガポールの特殊化学メーカーPCTS Specialty Chemicals Pte. Ltd.を買収すると発表した。アジア・太平洋市場で塗料用殺生物剤事業を強化する狙い。取引金額は公

Lanxess AG―1-3月期利益は大幅減の見通し―

化学大手の独Lanxessは21日の決算発表で、2013年1-3月期(第1四半期)の営業利益(EBITDAベース、特別要因を除く)が前年同期の3億6,900万ユーロから1億6,000万~1億8,000万ユーロへと大幅に縮

Lanxess AG―ブラジルのゴム工場刷新、ESBRからSSBRへ転換―

化学大手の独Lanxess(レバークーゼン)は4日、ブラジル南部のトリウンフォ工場を刷新すると発表した。環境性能の高い「グリーンタイヤ」の需要拡大をにらんだ措置で、生産するゴムの種類を汎用品であるエマルション重合スチレン

Lanxess AG―顔料工場を中国に新設―

化学大手の独Lanxess(レバークーゼン)は28日、無機顔料の一種である酸化鉄顔料の生産施設を中国沿岸部の寧波市に設置すると発表した。世界的な都市化の進展を背景に塗料、建設、樹脂産業で需要が拡大していることに対応する狙

Lanxess AG―2ケタ減益に、欧州自動車不況響く―

化学大手の独Lanxess(レバークーゼン)が6日発表した2012年7-9月期(第3四半期)決算の営業利益(EBITDAベース、特別要因を除く)2億5,500万ユーロとなり、前年同期から18.0%減少した。欧州自動車市場

Lanxess AG―利益目標引き上げ―

新工場の竣工式に参加するために訪米した独化学大手Lanxess(レバークーゼン)のアクセル・ハイトマン社長は19日ニューヨークで、利益目標を引き上げると発表した。業績が好調なためで、2015年に営業利益(EBITDA)を

Lanxess AG―可塑ラミネートメーカー買収―

化学大手の独Lanxess(レバークーゼン)は12日、可塑ラミネートメーカーの独Bond-Laminatesを買収すると発表した。自動車軽量化の動きを背景に樹脂と他の素材を組み合わせた複合素材の需要が拡大していることを受

ランクセス、中国に世界最大のEPDM工場を建設へ

独化学大手のランクセスは5日、中国・常州市(江蘇省)にエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)工場を建設すると発表した。投資額は同社の中国投資として過去最大の約2億3,500万ユーロとなる。年産能力は16万トンで、同社に

Lanxess

独特殊化学大手のランクセス は9月11日、シンガポールの人工島ジュロンで新工場の起工式を行った。環境性能に優れる「グリーンタイヤ」に使用するネオジウム触媒ポリブタジエンラバー(Nd-PBR)を生産する。新工場の生産能力は

Lanxess AG―世界最大のEPDM工場を中国に建設―

化学大手の独Lanxess(レバークーゼン)は5日、エチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)の生産施設を上海の西160キロの常州に設置すると発表した。自動車向けを中心に需要が急速に伸びていることに対応。世界最大手の地

独化学大手ランクセス、世界最大のEPDM工場を中国に建設

化学大手の独ランクセスは5日、エチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)の生産施設を上海の西160キロの常州に設置すると発表した。自動車向けを中心に需要が急速に伸びていることに対応。世界最大手の地位を一段と強化する。

独ランクセス、トルコに現地法人設立

独特殊化学大手のランクセスは18日、トルコのイスタンブールに現地法人LANXESS Kimya Ticaretを設立した。成長市場のトルコで事業を強化する。特に自動車およびゴム業界、建設業界で成長を見込んでいる。 \ 同

Lanxess AG―ポリアミド工場新設―

化学大手の独Lanxess(レバークーゼン)は5月31日、ベルギーのアントワープにポリアミド樹脂の新工場を建設すると発表した。自動車産業を中心に需要が世界的に拡大していることに対応する。 \ 投資規模は約7,500万ユー

独ランクセス、フランスの高性能ゴムタイヤ工場に投資

独特殊化学大手のランクセスは5月30日、フランスのポートジェローム(Port Jerome)にある高性能ゴム工場に2015年までに約3,000万ユーロを投資すると発表した。同工場で生産する「エコタイヤ」用の素材の需要拡大

独ランクセス、グリーンモビリティーを2012年の重要テーマに

独特殊化学大手のランクセスは2012年の重要テーマとして「グリーンモビリティー」を掲げている。転がり抵抗が小さく燃費改善に寄与する「エコタイヤ」向けの合成ゴムや、車両の軽量化に寄与する高機能プラスチックなどの開発・生産を

Lanxess AG―高性能ゴム工場をシンガポールに建設―

特殊化学品大手の独Lanxess(レバークーゼン)は1日、シンガポールに高性能ゴム工場を建設すると発表した。9月に着工し、2015年上半期からネオジウム触媒ポリブタジエンラバー(Nd-PBR)の生産を開始する。投資規模は

ランクセス、高性能ゴム工場をシンガポールに建設

独特殊化学大手のランクセスは1日、シンガポールに高性能ゴム工場を建設すると発表した。9月に着工し、2015年上半期からネオジウム触媒ポリブタジエンラバー(Nd-PBR)の生産を開始する。投資額は約2億ユーロ、年産能力は1

Lanxess AG―ロシアに工場進出―

化学大手の独Lanxess(レバークーゼン)は13日、ロシア西部のリペツクに工場を建設すると発表した。同社が同国に工場を設置するのは初めて。旧ソ連諸国の自動車需要拡大を受けて、タイヤ材料などの現地生産に乗り出す。 \ 今

Lanxess

独化学大手のランクセス はこのほど、自動車部品や産業用ゴム製品を製造する韓国のファスン(Hwaseung)との提携関係を強化すると発表した。ランクセスが高品質のエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)をファスンに長期

上部へスクロール