フィットネスアプリ開発 クロアチア
同名のトレーニング・フィットネスアプリを提供する。個々人のやり方やニーズに合わせてカスタマイズできるので、パーソナルトレーナーとして自宅やオフィス、近所の公園などでのトレーニングに活用できる。 iPhoneとアンドロイド […]
同名のトレーニング・フィットネスアプリを提供する。個々人のやり方やニーズに合わせてカスタマイズできるので、パーソナルトレーナーとして自宅やオフィス、近所の公園などでのトレーニングに活用できる。 iPhoneとアンドロイド […]
チェコ飲料大手のコフォラ(Kofola)は先ごろ、クロアチア食品大手ポドラフカのミネラルウォーター子会社ストゥデナツを買収したと発表した。取引金額は明らかにされていない。 コフォラは買収によってアドリア地域の事業を強化す
クロアチアで11日に実施された議会選挙(定数:151)は、中道右派の与党・クロアチア民主同盟(HDZ)が2議席増の61議席を獲得し、第1党の地位を維持したものの、過半数には届かなかった。社会民主党(SDP)率いる中道左派
ツアーオペレーター向けのソフトウェアサービス「iTravel」を提供する。同サービスは旅行関連の予約・発券システムであるGDS(Global Distribution System)と統合しており、オンライン予約や手配作
米IBMがクロアチアにサービス拠点を開設する。同国のオレシュコビッチ首相が20日明らかにしたもので、首都ザグレブに情報技術(IT)インフラの運用・保守を手掛ける「クライアント・イノベーション・センター」を設置する。稼働は
米IBMがクロアチアにサービス拠点を開設する。同国のオレシュコビッチ首相が20日明らかにしたもので、首都ザグレブに情報技術(IT)インフラの運用・保守を手掛ける「クライアント・イノベーション・センター」を設置する。稼働は
後発医薬品世界最大手のテバ・ファーマシューティカルズ(イスラエル)のクロアチア子会社プリバ(Pliva)は先ごろ、首都ザグレブ近郊に化学合成医薬品の新生産施設を開所した。投資額は5億クーナ(約6,600万ユーロ)。生産品
クロアチアのパネニッチュ経済相は12日、ロイター通信とのインタビューで、アドリア海北部のクルク島沖に液化天然ガス(LNG)の洋上受入基地を建設する計画を明らかにした。年間貯蔵容量は約20億立法メートルで、2018年の完成
スウェーデン通信機器大手エリクソンのクロアチア子会社で、情報通信(IT)サービスを手掛けるエリクソン・ニコラ・テスラ(Ericsson Nikola Tesla)は9日、モルドバの携帯通信・インターネット接続サービス事業
スウェーデン通信機器大手エリクソン傘下のクロアチア情報通信(IT)サービス会社エリクソン・ニコラ・テスラは9日、モルドバ共和国の携帯通信・インターネットオペレーターIDCと、第4世代(4G)移動通信規格LTEの通信網整備
クロアチアの飲料大手バデル1862(Badel 1862)は3日、ノンアルコール事業をチェコ同業コフォラ(Kofola)のスロベニア子会社ラデンスカ(Radenska)に売却することで合意したと発表した。不振の同事業を切
クロアチアの飲料大手バデル1862は3日、ノンアルコール事業をチェコ同業コフォラのスロベニア子会社ラデンスカに売却することで合意したと発表した。不振の同事業を切り離し、中核事業のハードリカーとワインに経営資源を集中する方
南アフリカの不動産投資会社タワー・プロパティファンドは1月27日、西バルカン地域の食品小売最大手であるクロアチアのアグロコア、同社傘下のスーパー大手コンズームから資産を取得することで合意したと発表した。売買額は6,640
クロアチアの総合機械メーカー、ドゥロ・ダコビッチ(Duro Dakovic)は先ごろ、子会社のDDストロイナ・オブラーダとDDエネルゲチカ・イ・インフラストルクツーラの2社を売却することを明らかにした。すでに入札手続きを
ポーランドの物流企業がクロアチアでの事業拡大に向けた動きを活発化させている。今年7月にはOTロジスティクスがクロアチアの主要港であるリエカ港の運営会社の増資に応じた他、5月には鉄道貨物大手PKPカーゴがクロアチア同業で国
スウェーデン通信大手のテレ2(Tele2)は16日、クロアチアで第4世代(4G)携帯電話サービスを16年1~3月期に開始すると発表した。競合するドイツテレコム系クロアチア・テレコム(T-HT)、オーストリアのモビルコム傘
スウェーデン通信大手のテレ2は16日、クロアチアで第4世代(4G)携帯電話サービスを16年1~3月期に開始すると発表した。競合するドイツテレコム系クロアチア・テレコム(T-HT)、オーストリアのモビルコム傘下のヴィプネッ
クロアチアで8日、EUに加盟してから初の議会選挙(定数:151)が行われ、中道右派の野党・クロアチア民主同盟(HDZ)が与党・社会民主党(SDP)を抑えて第1党となった。ただ、両党とも過半数には届かず、連立協議を含め今後
クロアチアで8日、欧州連合(EU)に加盟してから初の議会選挙(定数:151)が行われ、中道右派の野党・クロアチア民主同盟(HDZ)が与党・社会民主党(SDP)を抑えて第1党となった。ただ、両党とも過半数には届かず、連立協
オーストリアの物流大手ラーガーマックス(Lagermax)は9月28日、クロアチアの首都ザグレブ近郊に物流センターを開設した。投資額は9,000万クーナ(約1,180万ユーロ)。新施設の敷地面積5万200平方メートルのう
クロアチア政府は23日、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などEモビリティーの普及促進に向けた新たな購入者優遇措置を開始した。国庫から750万クーナ(約100万ユーロ)を拠出し、うち550万クーナを個
クロアチアの国営フェリー運航会社ヤドロリニヤが2027年までに26億8,100万ユーロを投じてフリート(船団)を刷新する。このほど明らかにした新事業戦略によると、現在保有する50隻のうち32隻を段階的に廃船とし、改装した
大韓航空と、台湾のEVAエアが国営クロアチア航空への資本参加に名乗り出たもようだ。地元の複数メディアが先ごろ、同航空民営化事業の顧問である世界銀行グループの国際金融公社IFCからの情報として報じたところによると、両社とも
クロアチア政府がスイスフラン建て債務のユーロ建てへの切り替えを検討している。スイスフランの高騰で同通貨建てローンの返済負担が増大化している問題を受けた措置。ロイター通信などが8月25日報じたところでは、9月中に関連法案を
クロアチア政府がスイスフラン建て債務のユーロ建てへの切り替えを検討している。スイスフランの高騰で同通貨建てローンの返済負担が増大化している問題を受けた措置。ロイター通信などが25日報じたところでは、9月中に関連法案を閣議
クロアチアの製薬大手ベルポ(Belupo)は先ごろ、本社がある同国北部のコプリヴニツァに工場を建設すると発表した。新工場の敷地面積は約8万平方メートルで、投資額は3億9,000万クナ(約5,160万ユーロ)に上る。 新工
クロアチアの製薬会社ヤドラン・ガレンスキ・ラボラトリー(Jadran Galenski Laboratorij:JGL)はこのほど、アドリア海に面したリエカに新生産拠点「ファーマバレー」を開設したと発表した。投資額は3億
クロアチアのザグレブ証券取引所(ZSE)は16日、スロベニアのリュブリャナ証券取引所(LJSE)を完全買収することで中東欧証券取引所グループ(CEESEG)と合意し、契約に調印したと発表した。取引額は明らかにされていない
欧州委員会は1日、EU加盟国のうち独仏など8カ国が、同日付でクロアチアに労働市場を完全開放したと発表した。これによってクロアチアへの労働市場開放は計22カ国に達した。 EUでは加盟国が相互に労働市場を開放し、各国の労働者
欧州委員会は1日、EU加盟国のうち独仏など8カ国が、同日付でクロアチアに労働市場を完全開放したと発表した。これによってクロアチアへの労働市場開放は計22カ国に達した。 EUでは加盟国が相互に労働市場を開放し、各国の労働者
ドイツ政府は17日の閣議で、クロアチア人労働者の流入制限を7月1日付で全廃することを決定した。雇用情勢が良好なことから、労働市場を全面的に開放する。 欧州連合(EU)では加盟国が相互に労働市場を開放し、各国の労働者が国境
ドイツ政府は17日の閣議で、クロアチア人労働者の流入制限を7月1日付で全廃することを決定した。雇用情勢が良好なことから、労働市場を全面的に開放する。 EUでは加盟国が相互に労働市場を開放し、各国の労働者が国境を越えて自由
英たばこ大手のブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)は1日、クロアチア同業のTDRを買収することで合意したと発表した。買収額は5億5,500万ユーロ。BATは、クロアチア、ボスニア、セルビアなどバルカン諸国で大きな
英たばこ大手のブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)は1日、クロアチア同業のTDRを買収することで合意したと発表した。買収額は5億5,500万ユーロ。BATは、クロアチア、ボスニア、セルビアなどバルカン諸国で大きな
クロアチアのグラバルキタロヴィッチ大統領(クロアチア民主同盟:HDZ)は4月28日、同国のユーロ導入が2020年にも可能との見通しを示した。欧州経済と強く結びついているクロアチアにとって単一通貨への参加が大きなプラスにな
クロアチアの食品大手ポドラフカは21日、スロベニアの同業ジトーの民営化に伴い、同社の株式51.55%を3,300万ユーロで買収する契約に調印した。これを布石に事業の国際化を図る。 今回売却されたのは、スロべニア国家資産ホ
クロアチア政府が国営電力会社HEPの上場を計画している。年内にザグレブとロンドンの証券取引所に上場し、株式25%を新規株式公開(IPO)で売り出す予定という。国有資産管理公社のペイノヴィッチ所長が14日、ブルームバーグ通
クロアチアで11日に実施された大統領選挙の決選投票で、中道右派の野党・クロアチア民主同盟(HDZ)が擁立した元外相のコリンダ・グラバルキタロヴィッチ候補(46)が、現職で与党・社会党(SPD)出身のイヴォ・ヨシポヴィッチ
クロアチアで11日行われた大統領選挙の決選投票は、中道右派の野党・クロアチア民主同盟(HDZ)が擁立した元外相のコリンダ・グラバルキタロヴィッチ候補(46)が、現職で与党・社会党(SPD)出身のイヴォ・ヨシポヴィッチ候補
クロアチアで12月28日に行われた大統領選挙は、現職で中道左派が推薦するイヴォ・ヨシポヴィッチ候補(57)が38.5%の票を獲得して1位となったが、当選に必要な過半数を確保できず、決着は11日の決選投票に持ち込まれた。2
石油、金属、化学関連製品の製造・販売を行うスイスのクレシュ・グループがクロアチア最大の石油精製会社INAの買収を検討していることがわかった。ブルームバーグが19日、関係者の話として報じた。 米国の実業家ゲイリー・クレシュ
国際金融公社(IFC)は17日、クロアチアのルディーネ(Rudine)風力発電ファームに計4,250万ユーロを融資すると発表した。IFCが1,890万ユーロを出資し、残りの2,360万ユーロは伊ウニクレディトの墺子会社バ
クロアチア人カップルのイヴォさんとマルコさんはネットサイトで知り合った日にザグレブで「初デート」し、数カ月後に一緒に暮らし始めた。「恋人と一緒に住むのは初めて」だったというイヴォさんは、まもなく二人の関係を「正式」なもの
クロアチアの国営電力会社HEPは2日、プロミン石炭火力発電所の拡張事業の発注について、丸紅と仏アルストムからなる企業連合に優先交渉権を付与した。交渉で詳細を詰め、来年初めに契約する予定だ。総工費は8億ユーロに上る見込み。
クロアチアの国営電力会社HEPは2日、プロミン石炭火力発電所の拡張事業の発注について、丸紅と仏アルストムからなる企業連合に優先交渉権を付与した。交渉で詳細を詰め、来年初めに契約する予定だ。総工費は8億ユーロに上る見込み。
クロアチア政府が景気刺激策として、所得減税を実施する方針だ。可処分所得を増やして内需を拡大する狙い。10月の議会通過、来年からの発効を目指す。 税率は据え置き、課税ベースを引き上げる。これにより、基礎控除は月2,200ク
クロアチア国営電力(Hep)が水力発電所の新設に向けて、提携先の選定手続きを開始した。来月1日から計画書を配布、12月18日まで関心表明書(LOI)を受け付ける。必要投資額は最大5億ユーロと推定される。 中西部リカ・セニ
不振が続くクロアチア建設業界に回復の兆しが見えてきた。住宅改修工事と下水道プロジェクトが動き始めており、現地経済誌『プリヴレドニ・ヴィエスニク』によれば、1-5月期の工事許可件数は前年同期から10.1%増加した。ただ、建