欧州自動車工業界の動き

ホンダの英工場、半導体不足で操業一時停止

ホンダは13日、英南西部スウィンドンの自動車工場の操業を18日から21日まで4日間停止することを明らかにした。電子機器に使われる半導体が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う物流の混乱などで不足しているためで、部品不足による […]

ボルボ・カーズ、イェーテボリの気候中立プロジェクトに参加

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは12日、同国の港湾都市イェーテボリのイニシアチブ「イェーテボリ・グリーンシティーゾーン」に参加すると発表した。同市は2030年までに気候中立(クライメートニュートラル)都市となる目

米フォード、商用バン向けにスマホ警報システムを開発

米自動車大手のフォードは6日、商用バンの防犯対策にスマホアプリを通じた警報システム「ガードモード」を開発したと発表した。コネクテッド機能を搭載した車両の不審な動きをリアルタイムで検知し、ユーザーにスマートフォン経由で警報

ボルボ・カーズ、ゲント工場のEV生産能力を3倍に増強

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは7日、ベルギーのゲント工場における電気自動車(EV)の生産能力を3倍に引き上げると発表した。充電可能な車種の専門ブランド「リチャージ」の販売好調を受けた措置。2022年までに同工場

ボルボ・カーズ、下期販売7.4%増加。通年では6.2%減

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが4日発表した2020年下半期(7-12月)の世界販売は前年同期比7.4%増の39万1,751台となり、20.8%の減少を記録した上半期からV字回復を果たした。米国と中国で15%超の

仏ルノーの20年国内販売23%減。シェアは26%に拡大

仏自動車大手のルノーが4日発表した2020年通期のフランス国内におけるグループ販売台数(乗用車+小型商用車)は53万5,591台となり、前年から23.3%減少したものの、市場シェアは0.2ポイント増の26.1%に拡大した

トヨタ、チェコ合弁を完全子会社化

トヨタ自動車は4日、仏自動車大手のグループPSAとチェコのコリンに設立した合弁会社トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモビル・チェコ(TPCA)をトヨタの欧州統括会社であるトヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)が2021

FCAとPSAの経営統合、欧州委が条件付きで承認

欧州委員会は12月21日、欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と仏グループPSAの経営統合計画を条件付きで承認したと発表した。両社はPSAがトヨタとの小型商用車生産での提携を拡大し、トヨタへ

欧州商用車販売、20年11月は0.1%増加 1/5

欧州自動車工業会(ACEA)は12月22日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)における2020年11月の商用車新車登録が前年同月比0.1%増の16万7,315台だったと発表した。小型商用車とバスは前年同月を下回った

英新車登録、20年通期は29.4%減少 1/2

英自動車工業会(SMMT)は6日、同国の2020年通期の乗用車新車登録が163万1,064台となり、前年に比べ29.4%減少したと発表した。これは前年に比べ約68万台少なく、1992年(159万4,000台)以来の低水準

英自動車生産、11月は1.4%減少

英自動車工業会(SMMT)は12月23日、同国の2020年11月の乗用車生産が10万6,243台となり、前年同月比で1.4%の減少だったと発表した。11月は減少率が小幅だったが、比較対象となる2019年11月は生産台数が

トヨタ、チェコ合弁を完全子会社化

トヨタ自動車は4日、仏自動車大手のグループPSAとチェコのコリンに設立した合弁会社トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモビル・チェコ(TPCA)をトヨタの欧州統括会社であるトヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)が2021

FCAとPSA、株主総会で合弁承認

欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と仏グループPSAは4日、同日開いたそれぞれの株主総会で、両社の合併が承認されたと発表した。12月には欧州委員会が条件付きで両社の経営統合を認めている。P

ボルボの電気トラック、仏建設大手エファージュに納入

スウェーデン商用車大手のボルボ・グループは12月17日、仏建設大手のエファージュに、電気トラック「ボルボFEエレクトリック」と、電動小型パワーショベル「ボルボECR25」を納入したと発表した。フランス市場に投入するのは初

FCA、ポーランドに7億5,500万ズロチを追加投資

欧米自動車大手のフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)がポーランドのティヒ工場に7億5,500万ズロチ(2億399万米ドル)を投資する。ハイブリッド・電動仕様の新モデルを生産する目的だ。ヤロスワフ・ゴヴィン

独ダイムラー、イスタンブールにソフト開発拠点を設置

独自動車大手ダイムラーが今年、イスタンブールのグローバルITソリューション・デリバリーセンター(DEZA)に、ダイムラー・モビリティ・テクノロジー・ハブを設置する。金融・移動サービス子会社ダイムラー・モビリティのソフト開

11月のEU新車販売12%減、営業制限で2カ月連続低迷

欧州自動車工業会(ACEA)が17日に発表したEU(マルタを除く26カ国)の11月の新車乗用車の販売(登録)台数は89万7,692台となり、前年同月から12%減少した。販売減少は2カ月連続。新型コロナウイルスの感染再拡大

EU新車販売、11月は12.0%減少 1/2

欧州自動車工業会(ACEA)は17日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2020年11月の新車販売(登録)が89万7,692台となり、前年同月に比べ12.0%減少したと発表した。欧州の複数の国で新型コロナウイルス

ボルボ・カーズ、スウェーデン工場で電気モーター生産へ

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは9日、スウェーデンのシェブデにあるパワートレイン工場で電気モーターを生産する計画を発表した。中期的に電気モーターの生産を完全に内製化する計画で、当該計画に今後数年で7億スウェーデン

仏ルノー、RTEなどとEVの充放電制御実験で協力

仏自動車大手のルノーは9日、フランス電力(EDF)の送電系管理部門RTE、および提携する電気自動車(EV)充電システム開発会社Jedlixと、EVの充放電充電制御を通して電力網の安定を図る実験事業に協力すると発表した。電

起亜自、スロバキアで新型エンジンの生産強化

起亜自動車はこのほど、スロバキア中部のジリナ工場における7,000万ユーロの投資を完了した。新型エンジン「スマートストリーム」及びハイブリッド・パワートレインの生産を強化する。 スマートストリーム・エンジンの生産ラインは

中欧初の水素ステーション、来年にチェコで設置

高圧技術大手の米ハスケルとチェコのガス燃料販売業ボネットは8日、チェコ石油化学大手ユニペトロルが進める水素ステーション設置プロジェクトで、ハスケル製の「ジェノ(Geno)」ステーションを採用すると発表した。来年の夏からプ

BMW社長、次期ACEA会長に就任

欧州自動車工業会(ACEA)は7日、ACEAの次期会長に独BMWグループのオリバー・ツィプセ社長が就任すると発表した。2021年1月から現会長であるフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のマイク・マンリー最

PSA、電子決済サービスをアフターマーケット部門にも拡大

仏自動車大手のPSAは1日、オンラインの新車販売で導入している電子決済サービス(e-payment)をアフターマーケット部門にも拡大すると発表した。仏フィンテック企業のスコア・アンド・セキュア・ペイメント(SSP)と提携

ホンダの英工場が生産停止、物流混乱で部品供給に影響

ホンダの英スウィンドン工場で部品供給が滞り、生産を一時停止する事態となった。同社の関係者が9日、dpa通信の取材に対し明らかにした。同関係者は、「状況を見ている。出来るだけ早く生産を再開したい」とコメントしている。 部品

トヨタ―モビリティサービス会社を欧州に設立―

トヨタ自動車は8日、欧州のモビリティサービス事業を統括する新会社を設立すると発表した。「所有」から「オンデマンド利用」への車両ニーズの移行が今後一段と進む見通しを踏まえ、これまでブランド展開してきた「KINTO」事業を会

シュコダ自、新しい周辺情報サービスを開始

独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は4日、位置情報を利用した新しい周辺情報サービスの提供を開始した。チェコを手始めに、サービスエリアを段階的に広げていく。 インフォテインメントシステムを通じて

英乗用車生産、10月は18.2%減少

英自動車工業会(SMMT)は11月26日、同国の2020年10月の乗用車生産が11万179台となり、前年同月に比べ18.2%減少したと発表した。新型コロナウイルスの感染再拡大による制限措置や主要な輸出先の需要低迷が影響し

商用車大手スカニア、EASなど複数の運転支援機能を追加

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニアは11月25日、操舵輪の操作量と切り角度を最適化する電動アクティブ・ステアリング(EAS)をはじめとする複数の運転支援機能を追加したと発表した。E

ヴァルメット、バッテリー試験センターをドイツに開設

フィンランドの自動車受託生産メーカー、ヴァルメット・オートモーティブ(VA)は11月27日、ドイツ南部のヴァイヘンブロンで電動車(EV)用バッテリーの試験センターを開設したと発表した。同センターの敷地面積は約1,500平

仏PSA、4ブランドからEVコンパクトバンを発売

仏自動車大手のグループPSAは2日、グループ傘下の4ブランドが2021年にコンパクトバンの電気自動車を市場投入すると発表した。欧州市場で2021年末までに、プジョー「eパートナー」、シトロエン「eベルランゴ・バン」、オペ

上部へスクロール