欧州自動車工業界の動き

ボルボ「V60」のPHV、初回生産分が完売

スウェーデンのボルボ・カー・コーポレーションは9月27日、ミドルサイズのスポーツワゴン「V60」をベースに開発したプライグインハイブリッド車(PHV)「V60プラグイン・ハイブリッド」の初回生産分1,000台が完売したと […]

ボルボ、車車間通信を2016年までに実現へ

ボルボ・カー・コーポレーションは1日、車車間通信のためのコンソーシアム「Car2Car Communication Consortium(C2C-CC)」の参加メンバーと、2016年までに共通の車車間通信技術を導入するこ

PSA

仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエン はスロバキアのトルナバ工場で第4四半期(10-12月)に生産を3週間停止する。欧州市場の新車需要が落ち込んでいるため。同工場では今年すでに12日間、生産を停止したことがある。9月

フォード、欧州で数百人削減

米自動車大手フォードは9月25日、欧州で数百人規模の人員削減を計画していることを明らかにした。経営不振を受けたもので、ドイツ、英国などで実施する。 \ フォードは欧州でドイツを中心に約6万6,000人を雇用している。声明

PSA、物流子会社売却でロシア鉄道と独占交渉

フランス自動車大手PSAプジョー・シトロエン・グループは20日、物流子会社ジェフコ(Gefco)の株式売却に向け、ロシア鉄道(RZD)と独占交渉を開始したと発表した。ジェフコの株式75%を8億ユーロで譲渡する方針。 \

印マヒンドラ、コンパクトSUVを欧州に投入へ

印自動車大手マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)は、コンパクトSUV(スポーツタイプ多目的車)「クアント(Quanto)」を欧州で販売する計画だ。22日付けの『オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパ(ANE)』が、M&M幹部

現代、欧州販売で2020年末までに80万台目標に=独紙

韓国の現代自動車は欧州市場における新車販売台数を2020年末までに80万台とする目標を掲げている。2012年は欧州市場のシェアで3.5%、中期的には5%とすることを目指す。同社欧州法人のアラン・ラッシュフォース最高執行責

ジョージ・フィッシャー、軽量部品の鋳造設備を稼働

スイスの自動車部品・機械大手ジョージ・フィッシャー(GF)はこのほど、ドイツのメットマンにある同社最大の鋳鉄工場で軽量部品の新たな鋳造設備を稼働させた。投資は約3,600万ユーロで、13カ月の工期を要した。 \ 「エアレ

最新デジタルラジオインターフェースを英自工会で展示

英自動車工業会(SMMT)は、ウェストミンスターのショールームで、車内エンターテイメントソリューションのトップメーカーであるコネクツ2(Connects2)の車載用DAB(デジタル・オーディオ・ブロードキャスト)インター

欧州連合(EU)、自動車貿易統計

欧州自動車工業会(ACEA)がユーロスタットのデータを基にまとめた資料によると、欧州連合(EU)の2011年の乗用車の輸出は金額ベースで938億1,900万ユーロだった。 \ このうち、アジア・太平洋地域への輸出の割合は

PSA

仏自動車大手PSA Peugeot Citroenのギョーム・フォリー取締役(開発担当)は24日パリで、ハイブリッドシステム構成部品などの開発・生産に向けて独競合BMWと取り結んだ提携を解消したと発表した。PSAは今年2

8月のEU新車販売8.9%減、独の落ち込み響く

欧州自動車工業会(ACEA)が18日発表したEU(マルタを除く26カ国)の8月の新車販売(登録)台数は68万8,168台で、前年同月から8.9%減少した。販売低迷は11カ月連続。同時に発表された7月の販売台数は7.8%減

ボルボ、技術コンサルタントを削減

スウェーデンのボルボ・カー・コーポレーションは14日、年内に技術コンサルトの派遣スタッフ300~400人を削減すると発表した。2013年に予定されている製品ラインのアップグレードやリュニューアルのプロジェクトが一段落した

上海汽車、英デザインセンターを大幅に拡張

中国自動車大手、上海汽車集団(SAIC)の英国法人SAICモーターUKは14日、ロングブリッジの本社にある欧州デザインセンターを大幅に拡張する計画を発表した。150万ポンドを投じて、面積を2倍の2,000平方メートルに拡

ボルボ、カルーガ工場でキャブを生産

スウェーデンのトラック大手ボルボは13日、ロシアのカルーガ工場にトラックの運転台(キャブ)を生産する新工場を建設すると発表した。投資額は7億8,300万スウェーデンクローナ(約1億1,900万ドル)で、2014年に稼働す

ボルボ、自律走行車の開発に注力

スウェーデンのボルボ・カー・コーポレーションは、運転手を必要としない自律走行車の開発プロジェクトに力を入れている。将来的にはこの分野でトップメーカーとなることを目指す。 \ 自律走行車は、燃費向上や渋滞緩和、交通事故の減

欧州委、バイオ燃料政策を見直し

欧州連合(EU)の欧州委員会のコニー・ヘデゴー委員(気候変動担当)とギュンター・エッティンガー委員(エネルギー担当)はこのほど、陸上交通に使われる再生可能エネルギーの割合について新たな法案をまとめた。バイオ燃料の原料が食

英新車登録、8月は微増

英自動車工業会(SMMT)が6日発表した2012年8月の新車登録台数は5万9,433台となり、前年同月に比べ0.1%増加した。1~8月の累計は前年同期比3.3%増の126万997台だった。8月はこれまでに比べ増加幅が小さ

ホンダ、英工場に2.7億ポンドを投資

本田技研工業の英国生産会社であるホンダ・オブ・ザ・ユーケー・マニュファクチュアリング(HUM)6日、ウィルシャー州のスウィンドン工場に2億6,700万ポンドを追加投資すると発表した。新型車や新型エンジンの生産開始に伴い生

英充電インフラ大手、国内最大の充電網を展開へ

英国の電気自動車(EV)充電インフラ大手PODポイントはこのほど、国内初のペイアズユーゴー(PAYG)方式の充電ネットワーク「PODポイント・ペイアズユーゴー(PP PAYG)」を稼働させた。 \ PP PAYGの利用に

仏エア・リキード、ドイツ初の水素スタンドを開設

仏工業ガス大手のエア・リキードはこのほど、ドイツのデュッセルドルフ市に水素燃料供給スタンドを開設した。同社にとってドイツでは初めての公共の乗用車用水素燃料スタンドになるという。デュッセルドルフ市のあるノルトラインファーレ

ロシア新車販売、8月は15%増

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が10日発表した2012年8月の国内新車販売(乗用車・小型商用車)は25万8,761台となり、前年同月に比べ15%増加した。1~8月の累計では前年同期比14%増の192万8,216台だっ

プジョー、仏主要株価指数から除外

パリの証券取引所を運営するNYSEユーロネクストは6日、経営不振で株価が急落している仏自動車最大手のPSAプジョーシトロエンをフランスの主要株価指数であるCAC40の構成銘柄から除外すると発表した。代わって仏・ベルギー資

PSA、仏工場に7.5億ユーロ投資・小型商用車の生産継続

仏PSAプジョー・シトロエンは8月31日、仏北部ヴァランシエンヌ近郊オルデンのセベルノール工場に投資し、小型商用車(LCV)の生産を続けると発表した。投資額は7億5,000万ユーロで、うち4億ユーロは研究開発に投じる。

ロシア鉄道、PSAの物流子会社買収に関心

ロシア鉄道が、仏PSAプジョー・シトロエンの物流子会社ジェフコ(Gefco)の買収を検討していたことが明らかになった。8月30日付けのロイター通信が、同社が入手したロシア鉄道の役員会の資料をもとに伝えた。 \ 欧州自動車

英政府、バンテックの倉庫建設事業に補助金交付

英政府の地域成長基金(RGF)は、総合物流のバンテック(本社:川崎市)の英子会社バンテック・ヨーロッパが進めている新倉庫の建設プロジェクトに、270万ポンドの補助金を交付する。英自動車工業会(SMMT)が8月30日、明ら

英政府、低炭素トラックの実証実験に追加拠出

英政府はこのほど、技術戦略委員会(TSB)が主導する低炭素トラックの実証実験プロジェクト「Low Carbon Truck Demonstration」に1,100万ポンドを追加拠出すると発表した。これにより、プロジェク

トヨタ、英ワイト島のエコプロジェクトに参加

トヨタ自動車は、英国の公益法人エコアイランド・パートナーシップがワイト島で進める「ワイト島エコアイランドプロジェクト」に、パートナー企業として参加する。 \ ワイト島エコアイランドプロジェクトは、2020年までに太陽光、

独オペル工場に太陽電池パネル設置へ

米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、独子会社オペルのリュッセルスハイム工場に屋上太陽電池パネルを設置する。設置面積はサッカー場32面分に相当し欧州最大級となる。出力は8.15メガワット。 \ リュッセルスハイム工場

トヨタ、ユミコアとリチウムイオン電池のリサイクルで協力へ

トヨタ自動車の欧州統括会社であるトヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)はこのほど、ベルギーの非鉄金属大手ユミコアとリチウムイオン電池のリサイクル分野における協力について合意に向けた最終調整を進めていると発表した。7シート

CEZ

チェコの電力大手CEZ はこのほど、プラハのマクドナルドに電気自動車(EV)用の充電スタンドを設置した。CEZはマクドナルドとの協力について、国内90カ所に店舗を持ち、市街地だけでなく高速道路にもあるため、電気自動車の航

プジョー解雇者の支援に1.2千万ユーロ、欧州委が提案

欧州委員会は21日、仏自動車大手PSAプジョーシトロエンから解雇された失業者を支援するため、EUの欧州グローバル化調整基金(EGF)を活用することを提案した。フランス政府が実施する再就職支援プログラムに1,190万ユーロ

英乗用車生産、7月は22%増

英自動車工業会(SMMT)が16日発表した2012年7月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は前年同月比22.2%増の11万9,882台となり、13カ月連続で増加した。内訳は、輸出が15.3%増の9万4,490台、

ボルボの「S60」、米IIHS衝突安全試験で最高評価

スウェーデンのボルボ・カー・コーポレーションは15日、同社のミドルクラスセダン「S60」が米国高速道路安全保険協会(IIHS)の新しいスモール・オフセット前面衝突試験で最高評価を獲得したと発表した。 \ この試験は 成人

ボルボ、小型車の開発を計画

スウェーデン自動車大手のボルボ・カー・コーポレーションは、小型車の開発を検討している。BMW傘下の超小型車ブランドMINIやアウディ「A1」に対抗するようなモデルを想定している。同社のステファン・ジャコビー最高経営責任者

フォード、新型トラックを市場投入へ

米フォード・モーターは、トルコとブラジルの子会社が共同開発した大型トラック「1846T」を近く市場投入すると明らかにした。 \ この新型トラックはグローバルプロダクト化を進める「ワン・フォード」戦略の一環として開発された

ロシア新車販売、7月は14%増

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が8日発表した2012年7月の国内新車販売台数(乗用車・小型商用車)は25万5,560台となり、前年同月に比べ14%増加した。1~7月の累計は前年同期比14%増の166万9,455台だっ

ルノー、ブラジル工場のエンジン生産能力を25%増強

仏ルノーは2日、ブラジルでのエンジンの生産能力を25%増強すると発表した。同国南部のパラナ州クリチバ市にある工場の面積を2013年までに5,000平方メートル拡張し、生産能力を現在の年間40万基から50万基に引き上げる。

トヨタ、プリウスPHVの英国第1号車引渡し

トヨタ自動車はこのほど、「プリウス」のプラグインハイブリッドバージョン「プリウスPHV」の英国第1号車をウェリントンに本拠を置く電力会社、エレクトリシティ・ノースウェストに納車した。 \ エレクトリシティ・ノースウェスト

BYD

中国のバッテリー・自動車メーカー、比亜迪汽車(BYD) が開発した電動バス「BYD K9」の実用試験が欧州で行われている。ポーランドの自動車市場調査会社Samarによると、フランクフルト、ヘルシンキ、アムステルダム、コペ

仏が韓国車輸入急増に悲鳴、EUにセーフガード要請

フランスのモントブール産業再生相は3日、同国政府がEUの欧州委員会に対して、韓国車へのセーフガード(緊急輸入制限措置)発動に向けた手続きを開始するよう正式要請したことを明らかにした。EUと韓国の自由貿易協定(FTA)発効

上部へスクロール