欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/8/12

企業情報 - 自動車メーカー

サーブ、未払い賃金を支払い

この記事の要約

資金繰りの悪化により従業員への賃金支払いが滞っていたスウェーデンの高級車メーカー、サーブは5日、従業員のおよそ半数に当たる1,600人に7月分の給与を支給した。同日付けのロイター通信が伝えた。給与未払いを理由に会社更生法 […]

資金繰りの悪化により従業員への賃金支払いが滞っていたスウェーデンの高級車メーカー、サーブは5日、従業員のおよそ半数に当たる1,600人に7月分の給与を支給した。同日付けのロイター通信が伝えた。給与未払いを理由に会社更生法の適用申請手続を進めていたサーブの労働組合は、給与が支払われたことを受けて手続を中止した。

\

サーブは3日、同社の親会社であるスウェーディッシュ・モートモービル(旧スパイカー・カーズ)が、投資ファンドのGEMグローバル・イールド・ファンドを引き受け先として500万株の新株を発行する第三者割当増資を実施し、資金を調達すると発表。資金繰りのめどが立ったことで、未払いとなっていた賃金を近く支給する意向を明らかにしていた。

\

一方、サーブの広報担当者はロイター通信に対し、6月から操業を停止しているトロルヘッタンの本社工場の操業再開の時期について、再開に必要な部品の確保でサプライヤー側と合意できていないため、早くても今月29日以降になるとの見通しを明らかにした。トロルヘッタン工場は資金繰りの悪化でサプライヤーへの代金支払いが滞ったため部品供給がストップし、4月に生産停止に追い込まれた。スウェーディッシュ・モートモービルは5月中旬、中国の自動車販売大手パンダ・オートモービル・トレード(厖大汽貿集団)と資本提携で合意。サーブは厖大汽貿からの資金提供を受けてサプライヤーと交渉を行い、一部のメーカーから同意を取り付け、5月下旬に操業再開にこぎつけたものの、6月に再び生産を停止していた。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |