ドイツ銀行、従業員の約2%削減
独最大手銀行のドイツ銀行は7月31日、全世界の従業員の約2%に当たる1,900人を削減することを明らかにした。欧州債務危機で金融市場が低迷し、業績が悪化していることに対応したもので、コストを30億ユーロ圧縮する。人員整理 […]
独最大手銀行のドイツ銀行は7月31日、全世界の従業員の約2%に当たる1,900人を削減することを明らかにした。欧州債務危機で金融市場が低迷し、業績が悪化していることに対応したもので、コストを30億ユーロ圧縮する。人員整理 […]
独大手銀行のコメルツバンクは7月30日、ウクライナ子会社バンク・フォーラムの株式約96%を現地企業スマート・グループに売却することで合意したと発表した。不採算の非中核事業から撤退する戦略の一環。売却価格など取引の詳細は非
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は4億9,400万ユーロで、前年同期から33.9%減少。避妊薬の副作用をめぐる米国の集団訴訟を受け、約5億ユーロの引当金を計上したことが響いた。本業は好調で、売上高は10%増
欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は26日、ロンドンで行った講演で、ユーロ圏の重債務国の国債利回りが上昇していることについて「ユーロ防衛のため、我々の権限の範囲内で、あらゆる手段を講じる用意がある」と述べ、ECBによる国
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは24日、ドイツとオランダ、ルクセンブルクの国債の格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ(弱含み)」に引き下げた。3カ国は財政が健全で、最上級格付けの「Aaa」を与えら
英政府統計局が25日発表した2012年4-6月期の実質国内総生産(GDP)成長率(速報値)は前期比0.7%減となり、3期連続でマイナス成長となった。天候不順による建設業の不振、エリザベス女王即位60周年で祝日が多かったこ
セルビア議会は27日、5月の議会選で第1党になった中道右派のセルビア進歩党を中心とする連立内閣を承認し、新政権が発足した。新首相には第3党の中道左派、セルビア社会党のダチッチ党首が就任した。セルビアは今年3月にEU加盟国
EUは23日に開いた外相理事会で、シリアに対する武器禁輸措置の強化など、制裁の拡大を決定した。加盟国には25日以降、域内を通過して同国に向かう貨物のうち、武器または軍事転用可能な物資の可能性が疑われるものについて、検査を
国際的な基準金利であるロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の不正操作問題を受け、欧州委員会は25日、LIBORや欧州銀行間取引金利(EURIBOR)などの指標の不正操作に刑事罰を科すことなどを柱とした規制強化案を発表した
欧州の太陽光パネルメーカーが24日、中国企業が太陽電池をEU市場にダンピング輸出しているとして、欧州委員会に苦情を申し立てた。欧州委は45日以内に、正式な反ダンピング調査開始の可否を判断する。 \ 苦情を申し立てたのは、
スペインとイタリアの証券当局は23日、株式を実際に保有せずに売り注文を出す投機的な空売りを同日付で一時的に禁止すると発表した。金融市場の混乱を受けたもので、2月に中止していた禁止措置を再発動する。 \ 両国は昨年8月、フ
EUは8月1日から、有機農法で栽培されたブドウを原料とし、EUが定める醸造方法に沿って域内で生産された有機ワインに「オーガニックワイン」のラベル表示を認める新ルールを導入する。EUでは7月1日付で、域内で生産されたすべて
欧州委員会は24日、CDなど記録メディアを読み書きする光ディスクドライブの製造を手掛ける13社がカルテルを結んでいた疑いで、各社に異議告知書を送付したことを明らかにした。対象企業は非公表だが、ブルームバーグによると日立エ
欧州委員会は25日、デンマーク製薬大手ルンドベックがジェネリック薬(後発医薬品)メーカーと共謀し、自社製品のジェネリック薬が市場に出回るのを不当に制限したとして、同社およびジェネリック薬8社に異議告知書を送付したと発表し
インターネット検索市場における米グーグルの商慣行をめぐり、欧州委員会が競争法違反の疑いで調査を進めている問題で、同委の報道官は24日、グーグルとの間で和解に向けて大筋合意に達したことを明らかにした。グーグルは7月初めに新
仏メディア大手ビベンディ傘下のユニバーサル・ミュージック・グループによる英音楽大手EMIグループのレコード部門買収をめぐり、欧州委員会が競争法の観点から懸念を示している問題で、ユニバーサルはEMIが保有する音楽レーベル、
欧州委員会は27日、ギリシャ政府が資本不足に陥っている国内4銀行に実施した総額180億ユーロの資本注入を暫定的に承認したと発表した。同救済策がEUの公的支援に関するルールに合致しているかどうかについて、本格的な調査を実施
欧州委員会は25日、EU温室効果ガス排出量取引制度(EU-ETS)で2013年から本格導入されるオークション方式による排出枠の有償配分に関連して、排出枠の入札を一部延期する計画を発表した。景気低迷に伴う生産活動の停滞で排
欧州委員会が24日公表した税関における知的財産権の執行に関する年次報告書によると、2011年に域内の税関が押収した模倣品や海賊版は1億1,500万件に上り、前年の1億300万件から15%増加した。押収品総額は10年の11
仏自動車大手PSAプジョーシトロエン(PSA)は23日、トヨタ自動車の欧州統括会社であるトヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)に小型商用車をOEM(相手先ブランドによる生産)供給することで合意したと発表した。 \ PSA
独エンジニアリング大手シーメンスは26日、照明子会社オスラムを上場する計画を中止すると発表した。金融市場回復のメドがたたないためで、同子会社株の過半数を配当の一部として株主に提供する。オスラムへの出資は長期的に継続する考
香港のコングロマリット・長江実業は25日、同社を中核とするアジア企業のコンソーシアムが英ガス供給会社MGNガス・ネットワークスを買収することで合意したと発表した。買収額は6億4,500万ポンド(約8億2,400万ユーロ)
ドイツの Ifo経済研究所が25日発表した同月の独企業景況感指数(2005=100)は103.3となり、前月の105.2から1.9ポイント低下した。同指数の悪化は3カ月連続。現状判断を示す指数が113.9から111.6へ
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は56億4,000万ユーロで、前年同期から18%増加。北米、新興市場での販売が好調だった。売上高は19%増の481億ユーロ。 \
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は15億2,000万ユーロで、前年同期から11%減少。メルセデスベンツの販売が好調で、売上高は10%増の289億ユーロに拡大したが、生産拡充への投資がかさんで収益が縮小した。
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は9億7,000万ドルで、前年同期から63%減少。世界的な需要低迷、鉄鋼価格の下落が響いた。売上高は5%減の452億ドル。 \
2012年6月中間決算の最終損益は6億4,100万ポンド(約8億2,000万ユーロ)の赤字となったが、赤字は前年同期の22億8,000万ポンドから大幅に縮小。保険の不適切販売に伴う損失7億ポンドの引当金を計上したものの、
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は16億ドルで、前年同期から24%減少。主力薬の販売がジェネリック薬(後発医薬品)の攻勢で落ちこんなことが響いた。売上高は21%減の66億6,000万ドル。 \
2012年6月中間決算の純利益は7億4,600万ユーロで、前年同期から39%減少。販売は中南米、ロシアで好調だったが、欧州で急減し、大幅減益となった。売上高は0.8%減の209億ユーロ。 \
2012年6月中間決算の純利益は8億8,100万ユーロで、前年同期から2%増加。欧州事業の不振をアジアでの販売増加が補い、小幅ながら増益を確保した。売上高は7.7%増の105億ユーロ。 \
仏伊資本の欧州半導体最大手であるSTマイクロエレクトロニクスは2012年4-6月期(第2四半期)決算で7,500万ドルの純損失を計上し、前年同期の黒字(4億2,000万ドル)から赤字に転落。自動車向けを中心に需要が落ち込
2012年4-6月期(第2四半期)決算で1億6,700万ユーロの純利益を計上し、前年同期の赤字(13億ユーロ)から黒字に転換。医療機器、LED照明の販売が増えたほか、コスト削減で収益が改善した。売上高も58億9,000万
2012年6月中間決算の純利益は24億3,500万ユーロで、前年同期から1.3%増加。欧州での販売が不調だったが、新興市場での事業が好調で増益を確保した。売上高は11.5%増の254億ユーロ。 \
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は48億6,000万クローナ(約5億7,500万ユーロ)で、前年同期から約5%減少。ブラジル、南欧での販売が減ったほか、投資コストが膨らんで減益となった。売上高は6.3%増の
2012年6月中間決算の純利益は43億7,000万スイスフラン(約36億ユーロ)で、前年同期から17%減少。売上高は3%増の224億スイスフランに伸びたが、米国の研究開発施設閉鎖などリストラの費用がかさみ、収益が悪化した
欧州委員会は20日、米物流大手UPSがオランダの同業TNTエクスプレスを買収する計画について、EU競争法に基づく本格調査を開始したと発表した。予備調査の結果、欧州のエクスプレス便市場でライバル関係にある両社の取引を認めた
英大手銀行ロイズ・バンキング・グループは19日、公的救済の条件としてEUから求められていた資産売却計画の一環として、国内の632支店を協同組合銀行のコーポラティブ・グループに売却することで基本合意したと発表した。来年11
欧州委員会は16日、欧州航空防衛大手EADS傘下の航空機メーカー、エアバスとイスラエルの防衛・航空大手イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)が、「タクシボット」と呼ばれる航空機けん引ロボットを製造する合弁
欧州委員会は17日、EUの公的助成プログラムによる助成を受けた科学的研究成果について、原則的にオープンアクセスを義務付ける方針を発表した。 \ 研究者が成果を発表する学術雑誌の価格は高騰している。この結果、予算が限られる
欧州委員会は19日、大西洋北東海域での深海漁業の規制強化を提案した。水深4,000メートル以上に生息する深海魚種の混獲を避け、生態系の持続可能性を維持する同時に、保護に必要となるデータの収集を促すのが規制の主な目的だ。
欧州風力エネルギー協会(EWEA)は18日、2012年1-6月にEU域内で新規設置(送電網に接続)された洋上風力発電設備の容量が523.2メガワット(MW)となり、前年同期の1.5倍に拡大したと発表した。設置されたタービ
EU司法裁判所は19日、航空券のオンライン販売業者が欠航補償の保険料を燃料サーチャージや各種手数料と同様、自動的に料金に加算される設定にすることはEU法に違反するとの判決を言い渡した。不測の事態で欠航や着陸地変更などの事
欧州ビール大手のハイネケン(オランダ)は20日、シンガポール同業アジア・パシフィック・ブリュワリーズ(APB)の買収に乗り出したと発表した。APBに約9%を出資しているハイネケンは、シンガポール飲料大手フレーザー・アンド
欧州最大の格安航空会社であるアイルランドのライアンエアーは17日、同国の旧国営航空会社エア・リンガスに買収を正式提案した。エア・リンガスの株式29.82%を保有する同社は、残り株を株式公開買い付け(TOB)を通じ、総額6
仏大手銀行クレディ・アグリコルは17日、証券部門シュブルーの売却について、仏独立系証券会社ケプラーと交渉を行っていることを明らかにした。 \ クレディ・アグリコルによると、ケプラーがシュブルーを買収後、新会社「ケプラー・
伊自動車大手フィアットは18日、ナポリのポミリアーノ工場での生産を一時的に停止すると発表した。伊自動車市場の低迷による販売不振を受けたもの。小型車「パンダ」を生産する同工場の夏季休業を2週間延長し、7月23日から8月31
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は12億5,000万クローナ(約1億4,100万ユーロ)で、前年同期から63%減少。世界的な景気悪化で通信企業のインフラ投資が鈍化し、収益が悪化した。とくに中国、ロシアでの販
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は7億6,300万クローナ(約8,980万ユーロ)で、前年同期の5億6,100万クローナから増加。新興市場での販売が好調だった。売上高は15%増の278億クローナ。 \
2012年4-6月期(第2四半期)決算の最終損益は14億1,000万ユーロで、赤字幅は前年同期の3億6,800万ユーロから大幅に拡大。スマートフォンの販売台数が39%減の1,020万台に落ち込んだことが影響し、売上高も1
2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は1億9,700万ユーロで、前年同期から22%減少。売上高は8%増の44億1,000万ユーロに伸びたが、特損が響いて減益となった。 \