自動車産業ニュース

EUがワクチン輸出制限強化を発表、差し止めの対象を拡大

欧州委員会は3月24日、欧州連合(EU)域内で製造された新型コロナウイルス用ワクチンの輸出規制を強化すると発表した。EUでワクチンが不足し、接種が遅れていることを受けたもので、輸出制限の対象を広げる。同方針は25日に開か […]

EUで新たに2工場がワクチン生産、EMAが正式承認

欧州医薬品庁(EMA)は3月26日、新たに域内の2つの工場で新型コロナウイルスワクチンを製造することを正式に承認した。域内でのワクチン供給量を増やし、遅れている接種を加速させる狙いがある。 承認されたのは、米ファイザーと

EUが対中制裁発動、天安門事件以来30年ぶり

欧州連合(EU)は3月22日開いた外相理事会で、中国の新疆ウイグル自治区で重大な人権侵害が続いているとして、中国政府当局者らへの制裁を決定し、同日発動した。対中制裁は天安門事件以来、約30年ぶり。EUは昨年末に中国と投資

Volkswagen

全個体電池を開発する米新興企業のクアンタムスケープ は3月31日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループから1億米ドルの追加投資を受けるための技術的な要件をクリアしたと発表した。VWグループがドイツでクアンタ

Porsche

独高級スポーツカーメーカーのポルシェ が高性能バッテリーの合弁事業を計画しているもようだ。ドイツ連邦カルテル庁が現在、当該案件を審査しているという。独業界紙『オートモビルボッヘ』(4月7日付、電子版)が報じた。ポルシェア

Volkswagen

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) はこのほど、2020年に立ち上げたVWグループのソフトウエアを開発する新事業組織「Car.Software Organization」の名前を「CARIAD」に変更した。独業界紙

DigibattPro 4.0

バッテリー生産のデジタル化およびバッテリー材料の研究開発に取り組むドイツの共同研究プロジェクト。バッテリーセルの生産コスト効率および品質の改善を目指す。実施期間は2021年3月1日~2025年2月28日までの4年間。ドイ

2020年 中・大型バス(3.5トン超)・燃料別 1/3

欧州自動車工業会(ACEA)によると、欧州連合(EU)における2020年通期の中・大型バス(3.5トン超)の新車登録台数のうち、ディーゼル車が全体の72.9%を占めた。2019年(82.4%)と比べると約10パーセントポ

欧州商用車販売、2月は1.2%増加 1/5

欧州自動車工業会(ACEA)は24日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)における2021年2月の商用車新車登録が15万6,444台となり、前年同月に比べ1.2%増加したと発表した。バスを除くすべてのカテゴリーで前年

ヴァルメット、ドイツに電池工場を建設

フィンランドの自動車受託生産メーカー、ヴァルメット・オートモーティブ (以下、ヴァルメット)は23日、ドイツのキルヒァルト(バーデン・ヴュルテンベルク州)に電動車用のバッテリー工場を建設すると発表した。同社にとって3番目

BMW、30年代初めに「ミニ」をEVに一本化

独高級車大手のBMWは17日、車両の電動・デジタル化に向けたロードマップ(行程表)を発表した。傘下の小型車ブランド「ミニ」について、2030年代初めまでに全車種を電気自動車(EV)に一本化することを柱とする内容だ。 BM

べバストとIAV、商用車の電動化技術で提携

独自動車部品メーカーのベバストは22日、独エンジニアリング会社のIAVと商用車の電動化に関する技術提携について合意したと発表した。バスやトラック、特殊車両の電動化技術で協力する。 具体的には、べバストは、バッテリー、高電

ブリヂストンの仏工場、4月末の閉鎖決定

ブリヂストンは17日、仏北部ベチューンの工場を閉鎖する計画が同国政府から承認されたと発表した。仏政府は閉鎖撤回を求めていたが、話し合いで折り合いがつかず、同工場は4月末に閉鎖される。 ブリヂストンは2020年9月、ベチュ

ドイツポストDHL、気候中立の取り組みに70億ユーロ投資

独郵便事業・物流大手のドイツポストDHLは22日、同社の気候中立に向けた取り組みに2030年までに70億ユーロを投資する計画を発表した。航空機用の代替燃料、エミッションフリーの電動車の投入、建物における気候中立などに投資

EU共通のワクチン証明書発行、欧州委が法案提出

欧州委員会は17日、新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた人などに欧州連合(EU)共通の証明書を発行し、域内を自由に移動できるようにする制度の導入に向けた法案を発表した。夏の観光シーズン前の導入を目指す。 「デジタル・

仏が3度目のロックダウン実施、パリなど16地域対象に

フランス政府は18日、パリなど16地域で20日からロックダウン(都市封鎖)を実施すると発表した。変異した新型コロナウイルスによる感染が急増していることを受けたもの。同措置の実施は2020年春、秋に続く3回目となる。 対象

EUが英への法的手続き開始、北ア問題めぐる離脱協定違反で

欧州連合(EU)の欧州委員会は15日、英政府が北アイルランドに本土から入る食品などの通関・検疫規制の猶予期間を6カ月延長したことについて、離脱協定に違反するとして法的手続きに着手したと発表した。送付した警告書に対する英政

欧州委のスタートアップ支援構想、25カ国が支持

欧州委員会は19日、欧州連合(EU)全体でスタートアップ企業が起業しやすい環境を整備し、世界的デジタル企業を輩出している米国や中国などに追いつくための具体策をまとめた「EUスタートアップ国家基準(EU Start-up

Audi Hungaria

独自動車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア は18日、2020年の車両生産が15万5,157台、エンジン生産は166万1,599基だったと発表した。売上高は75億1,800万ユーロ、2020年末時点の従業

Daimler

独自動車大手のダイムラー は18日、バス部門のダイムラー・バスズがフランス北西部のルーアン市からメルセデスベンツの電気バス「eシタロ」を10台受注したと発表した。今年夏に納入する予定。納入するのは、幅広の乗降口が3カ所あ

Munich Quantum Valley

バイエルン科学アカデミー(BadW)、フラウンホーファー研究機構、マックスプランク研究所、ミュンヘン工科大学、ミュンヘン大学が創設した研究イニシアチブ。バイエルン州およびドイツを量子科学技術分野における研究開発の主要なハ

EU新車販売、2月は19.3%減少 1/2

欧州自動車工業会(ACEA)は17日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2021年2月の新車販売(登録)が77万1,486台となり、前年同月に比べ19.3%減少したと発表した。ロックダウン(都市封鎖)や移動・営業

VW、欧州で電池セル生産・30年までに6工場

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループは15日、2030年までのバッテリー生産および充電インフラに関する計画を発表した。欧州に2030年までに電池セルのギガファクトリーを6工場設け、計240ギガワット(GW)

フォード、「トランジット・カスタム」にEV投入

米自動車大手のフォードは16日、小型商用車「トランジット・カスタム」の次世代シリーズをトルコの合弁会社フォード・オトサンがコジャエリ工場で生産すると発表した。次世代シリーズでは初めて純粋な電気自動車も加わる。2023年上

日産、英工場の再エネを大幅に拡大

日産自動車は12日、英国のサンダーランド工場の再生可能エネルギーの発電能力を大幅に拡大する計画を発表した。既存の風力および太陽光発電設備に加え、出力20メガワット(MW)の太陽光発電設備(太陽光パネル3万7,000枚)を

独オペルの新「モッカ」、LEDライト「IntelliLux」を搭載

仏自動車大手PSAの独子会社オペルは4日、小型SUV「モッカ」の新モデルにグレアフリー(防眩)ハイビーム機能を備えた最新のLEDマトリクス・ライトシステム「IntelliLux」を搭載すると発表した。上位モデルは標準装備

独フォードがeBayに出店、アクセサリーパーツをネット販売

米自動車大手フォードのドイツ法人フォード・ヴェルケ(ドイツフォード)は10日、オンラインマーケット大手イーベイ(eBay)のネット通販サービス「eBay Shops」に独自のサイトを開設したと発表した。ドイツ国内の顧客向

独ファルタ、自動車用電池の生産に参入

独電池大手のファルタは16日、電動車用の電池セルの生産事業に参入する計画を発表した。同社はこれまで主に、補聴器やワイヤレスイヤホンなどに使用する小型電池を生産してきた。 自動車用電池セルのフォーマットは21700(円筒形

独ZF、EV向け800Vシステムを量産へ

独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンは9日、800ボルトの高電圧システムに対応した電気自動車(EV)用ドライブトレインのコンポーネントの量産を開始すると発表した。800ボルトの電源システムは従来の400ボルトシ

独ヴィテスコ、中国本社を上海に移転

独自動車部品大手コンチネンタルのパワートレイン事業子会社であるヴィテスコ・テクノロジーズは10日、同社の中国法人が上海・揚浦区の新オフィスに地域本社機能を移転したと発表した。広さは6,000平方メートルで、約450人が勤

新型コロナの死者、伊も10万人突破

イタリア政府は8日、新型コロナウイルス感染による国内の死者が10万人を超えたと発表した。死者が10万人を突破したのは米国、ブラジル、インド、メキシコ、ロシア、英国に次ぐ7カ国目。EU加盟国では初となる。新規感染者も増えて

EU製品への完全税関検査、22年1月まで先送り=英政府

英政府は11日、欧州連合(EU)から輸入する製品に対する完全な税関検査の実施を6カ月延期すると発表した。輸入事業者が対応できないことなどを考慮したもので、2022年1月まで先送りする。 英国はEU離脱の移行期間が終了した

EV用電池のノースボルト、米スタートアップ企業を買収

電気自動車(EV)用リチウムイオン電池を手がけるスウェーデンのノースボルトは10日、米国の電池技術スタートアップ企業キュバーグを買収したと発表した。キュバーグの革新的な技術を活用し、高出力の次世代電池を開発する計画だ。買

BMW、米新興企業ボストン・メタルに資本参加

独自動車大手のBMWグループは12日、傘下の投資会社BMW iベンチャーズを通して米新興企業のボストン・メタルに資本参加したと発表した。同社への出資は、サプライチェーンにおける二酸化炭素(CO2)排出量の削減に向けた取り

Schaeffler

独自動車部品大手のシェフラー は、ドイツのヴッパータール工場を閉鎖する。同社の広報担当者が14日、公共放送WDRの取材に対し当該計画を認めた。同工場を維持するための解決策が見つからなかったと説明している。金属労組IGメタ

Hella

独自動車照明・電子部品大手のヘラー は10日、ルーマニアの南西部にあるクライオバの工場施設を拡張し、新たに試験・開発センターを開設したと発表した。新センターでは、車載用ソフトウェアと電子制御部品の試験・開発を行う。新施設

ZF Friedrichshafen

独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェン は11 日、トルコの物流大手Barsan Global Logisticsに商用車向けのテレマティクスサービスを提供する契約を締結したと発表した。トルコにおいて商用車のフリ

CoacHyfied

燃料電池を搭載した観光バス(コーチ)の開発に取り組む欧州プロジェクト。独エンジニアリング会社のFEVヨーロッパがコンソーシアムの調整役を務める。 欧州ではこれまで、都市バスの燃料電池車の開発は行われてきたが、観光バス(コ

2020年 中・大型トラック(3.5トン超)・燃料別 /3

欧州自動車工業会(ACEA)によると、欧州連合(EU)における2020年通期の中・大型トラック(3.5トン超)の新車登録台数のうち、ディーゼル車が全体の96.4%を占めた。ガソリン車は0.1%にとどまる。電動車(ECV)

上部へスクロール