「サウス・ストリーム」着工、15年稼働へ
天然ガス世界最大手のガスプロム(ロシア)は7日、ロシアのガスを南欧へ運ぶガスパイプライン「サウス・ストリーム」の建設に着手した。最重要市場である欧州への輸送能力を強化するとともに、欧州連合(EU)の支援で進められている「 […]
天然ガス世界最大手のガスプロム(ロシア)は7日、ロシアのガスを南欧へ運ぶガスパイプライン「サウス・ストリーム」の建設に着手した。最重要市場である欧州への輸送能力を強化するとともに、欧州連合(EU)の支援で進められている「 […]
エネルギー大手の独エーオン(デュッセルドルフ)は4日、オーストリア同業フェアブントとの間で資産交換を実施すると発表した。トルコ電力大手エネルジサ(Enerjisa)の資本50%をフェアブントから譲り受けて同国市場に参入。
ポーランド中央銀行は5日、政策金利である7日物レファレンス金利を0.25ポイント引き下げ、4.25%に設定した。利下げは先月に続き2カ月連続。景気減速感が強まっているためで、追加利下げによって過去20年で初めての景気後退
ポーランド石油最大手PKNオルレンは4日、米ゼネラルエレクトリック(GE)と加SNCラバリンの企業連合と、コンバインドサイクル発電所(CCGT)建設に関する協定書に調印したと発表した。 \ ポーランド北部のヴウォツワヴェ
独電機大手のシーメンスは運輸大手DBシェンカー・レールのポーランド子会社DBシェンカー・レール・ポルスカから電気機関車23台を受注した。新型電気機関車「Vectron」では過去最大の受注規模となる。シーメンスのレール・シ
ハンガリーの通信最大手マジャール・テレコムによると、今年のクリスマス商戦では昨年同様、スマートフォンが目玉商品となりそうだ。同社のケセーグ販売・サービス担当取締役は、「過去の経験から、クリスマス前の数週間は売上が普段の倍
自動車専門調査会社のデータハウスがまとめたハンガリーの11月の乗用車新車登録は4,647台となり、前年同月に比べ2.8%増加した。1~11月の累計は前年同期比14.7%増の4万8,014台だった。 \ 11月の登録台数を
独自動車部品大手コンティネンタルのゴム・プラスチック子会社コンチテックは6日、ハンガリー北東部のニーレジハーザに建設したゴムの配合工場を開設したと発表した。 \ ニーレジハーザではコンチテックの子会社フェニックス・コンパ
チェコ国営電力のCEZは4日、同社が操業する原子力発電所の年間発電量が過去最高を記録する見通しだと発表した。来年も記録更新を見込む。 \ テメリン原発はすでに3日の段階で発電量が139億4,600万キロワット時に達し、昨
チェコ中央統計局が4日発表した2012年第3四半期の平均額面賃金は前年同期比1.4%増で、2000年の統計開始以降で、2010年第4四半期の0.7%増に次いで低い上昇率となった。インフレ率が3.3%だったことを考慮すると
チェコ統計局が5日発表した10月の小売売上(自動車・部品販売・サービスを含む、速報ベース)は、営業日数調整後で前年同月を3.0%下回った。10月は前年に比べ営業日が3日多かったため、調整前では2.2%増加した。前月比では
オーストリアの大手眼鏡メーカーであるミヒャエル・パハライトナー・グループ(MPG)がボヘミア南西部にあるドマジュリツェに物流センターを設置する。オーストリア経済紙『ヴィルトシャフツブラット』の取材に対して明らかにした。投
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダは3日、ムラダー・ボレスラフの本社工場で新型ガソリンエンジンの生産を開始した。VWグループのガソリンエンジンシリーズ「EA211」の排気量1.2リットルおよび1
ルーマニアの2012年第3四半期(7~9月)の医薬品売上高は28億レウ(6億3,700万ユーロ)となり、前年同期から5.2%拡大した。3日付け現地紙『ビジネス・レビュー』が、ヘルスケア業界専門の市場調査会社セジデム・ルー
ルーマニアでは近年知的財産権への関心が高まっており、知的財産の法的保護の強化に向けた取り組みが活発になりつつある。議会の委員会では現在、会社の従業員などが職務上行った発明(職務発明)の取り扱いに関する法案の策定が行われて
オーストリア石油大手OMVのルーマニア子会社OMVペトロールは5日、米エクソン・モービルのルーマニア子会社と共同で、黒海海底鉱区の三次元反射法地震探査(3D地震探査)を実施すると発表した。今年1月にガス埋蔵が確認されたネ
欧州復興開発銀行(EBRD)は11月30日、トルコのイズミル国際空港の新国内線旅客ターミナルの建設プロジェクトに1億4,500万ユーロの協調融資を実施すると発表した。 \ 今回の融資はA/Bローン・ストラクチャーによる民
アゼルバイジャン石油公社(SOCAR)が西部イズミル県で実施するスタル製油所建設プロジェクトに、トルコの新しい投資優遇措置「戦略投資スキーム」が初めて適用される。トルコ経済省が5日発表した。付加価値税・関税に関する優遇措
トルコが製薬産業を対象とした特別産業地区を設置する。国内生産の促進で多額に上る医薬品の貿易赤字を減らす狙い。長期的にはトルコを製薬産業の中心地に育てたい意向だ。 \ 科学産業技術省によると、トルコの2011年医薬品輸入高
エストニア統計局が5日発表した2012年第3四半期(7~9月)の国内企業の利益は7億8,700万ユーロとなり、前年同期から14%増加した。建設や不動産など内需関連の業種が好調だった。国内産業で最も大きな比重を占める製造業
ニッケルとパラジウムの世界最大手であるノリリスク・ニッケルの少数株を、ロシア富豪のローマン・アブラモビッチ氏が取得する。2008年以来続く大株主間の対立を解決する狙いで、アブラモビッチ氏が調整役となることが期待される。ロ
ロシア石油最大手のロスネフチと米石油メジャーのエクソン・モービルが、西シベリアのタイトオイル事業化調査を目的に合弁会社を設立する。出資比率はロスネフチが51%、エクソン・モービルが49%。エクソン・モービルは技術ノウハウ
ロシア移動通信2位のメガフォンは6日、筆頭株主のアリシェル・ウスマノフ氏と共同で、富豪アレクサンドル・マムート氏から携帯電話小売業ユーロセット(Evroset)の株式50%を買収した。小売事業を強化して最大手のMTSを追
フィンランドの流通大手ケスコがこのほどサンクトペテルスブルクに食品専門大型スーパー『K-ruoka』を開店した。2013年中に市内で4店舗を展開し、モスクワでの出店も含めロシア事業を拡大する計画だ。2017年までに純売上
ロシア銀行最大手スベルバンクが5日発表した2012年1-9月期連結決算は、純利益が前年同期比2.7%増の2,826億ルーブル、貸し倒れ引当前の営業収入は23.0%増の6,656億ルーブルだった。 \ 純金利収入は25.3
欧州復興開発銀行(EBRD)は5日、ロシア極東のガス火力発電所建設プロジェクトに40億ルーブル(1億ユーロ)を融資すると発表した。 \ この火力発電所は、水力発電最大手ルスハイドロの子会社エナジー・システム・オブ・ザ・イ
三菱自動車 は3日から、仏PSAプジョー・シトロエンとロシアに設立した合弁工場PCMA Rusで生産した新型SUV「アウトランダー」の出荷を開始した。合弁工場では11月から同モデルの本格生産を開始していた。2013年には
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) はロシアでの現地生産を拡大する。独業界紙『オートモビルボッヘ』によると、ロシア自動車大手GAZのニージニーノブゴロド工場では6日から、VWのチェコ子会社シュコダのモデルの生産を開
ベラルーシ政府は、ロシアのカリーニングラード州に設立される自動車産業クラスターに参加する意向だ。3日付けのベラルーシ国営ベルタ通信が、セマシコ第一副首相の話として伝えた。 \ カリーニングラード州ではロシアの自動車受託生
スイスのエンジニアリング大手ABBは10日、カザフスタン銅最大手のカザフミスから、銅鉱山向け電気インフラ設備・自動化設備を受注したと発表した。両社間の提携契約に基づく最初の受注で、契約規模は5,100万米ドルに上る。 \
入札案件: \ \ N2098 グルジア:水力発電所向け機器の調達 \ 入札期限:12月25日 \ コレポン:英語 \ 問合せ先:LTD „Engurhess“ \ Mr. Levan Chanturia, Mr. R
T1163 クロアチア:経済特区への投資を募集 \ 問合せ先:Community Gradiste \ Trg hrvatskih Velikana 7 \ 32273 , Gradiste , Croatia \
ルーマニア中西部のフネドアラ県ブラドで、自然金博物館が再オープンした。5年間の改修工事および所蔵品点検作業を経て、2,000点を超える展示品が改めて公開されている。 \ ブラドのカザク市長によと、コレクションに含まれる金