中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2013/10/16

ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ

セルビアNIS、ガスプロム子会社と合弁でガス火力発電所建設

この記事の要約

セルビアの石油会社ナフトナ・インドゥストゥリヤ・セルビア(NIS)とロシアの天然ガス最大手ガスプロムの電気事業部門であるガスプロム・エネルゴホールディングは先ごろ、セルビアのボイボディナ自治州パンチェボにガス火力発電所を […]

セルビアの石油会社ナフトナ・インドゥストゥリヤ・セルビア(NIS)とロシアの天然ガス最大手ガスプロムの電気事業部門であるガスプロム・エネルゴホールディングは先ごろ、セルビアのボイボディナ自治州パンチェボにガス火力発電所を建設することで合意し、覚書に調印した。

\

ガスプロム・エネルゴホールディングが51%、NISが49%を出資して合弁会社を設立。発電容量208メガワットのガス火力発電所を建設する。発電した電力は主にパンチェボにあるNISの精製所と、同社と戦略提携する石油化学メーカーHIPペトロヘミヤに供給され、余剰電力は市場で販売する。

\

NISのパンチェボ精製所は、年間300万トンの原油を処理する能力がある。NISはロシア石油大手ガスプロムネフチ傘下で、南東欧で最大のエネルギー企業のひとつ。探査、生産、石油ガスの精製、石油製品の卸売と小売まで幅広い事業を手がけている。

\