車車間・路車間(V2X)通信技術を手がけるハンガリーのコムシグニア(Commsignia)らが実施していたトラック自動運転実証プロジェクト「プロパート(ProPART)」がこのほど成功裏に終了し...
2019/12/18
自動車
ハンガリー企業参加のトラック自動運転実証プロジェクト、成功裏に終了
この記事の要約
同プロジェクトには欧州4カ国の7企業・機関が参加し、欧州衛星測位システム「ガリレオ」及びガリレオと連携するセンサーの信号を組み合わせて、トラックが安全かつ効率的に車線を変更するシステムの実現を目指していた。
「プロパート」では、ガリレオの信号を活用するとともに、他の測位・センサー技術と組み合わせることで、精度の高い、新しい移動体測位システム(リアルタイムキネマティック:RTK)を開発した。
プロパートは、欧州連合(EU)の研究・イノベーションを対象とした資金助成プログラム「ホライズン2020」の枠内で実施されたもので、ガリレオ計画を統括する欧州全地球航法衛星システム監督庁(GSA)が助成金を支給した。
スタートアップ企業
自動車
- ハンガリー企業参加のトラック自動運転実証プロジェクト、成功裏に終了
- スロバキアのイノバット、EV電池の研究開発・生産でコシツェ県と提携
- 独オペル、来年から新エンジンをハンガリーで生産
- 独オペル、ロシア市場に再進出
- チェコでクラシックカー価格が上昇、人気はシュコダ車
- クロアチアEVメーカーのリマック、スロベニアにテストセンターを計画
- 自動車シート大手の米アディエント、チェコにR&Dセンター
- 南ア企業、ブカレストにリチウムイオン電池セル工場設置
- VWのスロバキア工場、電動車の比重高まる
- 露アフトワズ、米GMとの合弁会社を吸収
- ロシア新車販売、11月は6.4%減少
- VWのスロバキア工場、電動車の比重高まる
- VWのスロバキア工場、電動車の比重高まる
総合・マクロ
ポーランド
ハンガリー
チェコ・スロバキア
ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ
バルト三国
ロシア
CIS諸国