欧州自動車工業界の動き

マツダ、ドイツ市場シェアで2%を目標に=独紙

マツダのドイツ法人マツダ・ドイッチェラントのヨゼフ・A・シュミット社長は独業界紙『オートモビルボッヘ』に対し、2016年はドイツの新車市場で約6万4,000台、市場シェアで2%の達成を目指していることを明らかにした。 独 […]

Kia Motors

起亜自動車 は欧州市場における販売規模を2014年の約35万4,000台から2020年までに50万台に引き上げる目標を掲げている。起亜ヨーロッパのマイケル・コール最高業務執行責任者(COO)は業界紙『オートモーティブ・ニ

英新車登録、11月は3.8%増加

英自動車工業会(SMMT)は4日、2015年11月の乗用車新車登録が17万8,876台となり、前年同月に比べ3.8%増加した。10月は1.1%減と3年半以上(43カ月)に渡る新車販売の連続増加にストップがかかったが11月

仏新車販売、11月は11.3%増

フランス自動車工業会(CCFA)が1日発表した同国の2015年11月の乗用車新車登録は15万339台となり、前年同月に比べ11.3%増加した。1~11月の累計は6.2%増の173万3,511台だった。 11月のメーカー別

PSA、車載電池の回収・リサイクルで仏SNAMと協力

仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは8日、ベルギーのフローリディエンヌ(FLORIDIENNE)グループ傘下の産業廃棄物リサイクル会社SNAM(フランス)と使用済み車載充電池の回収・リサイクル事業で協力すると発表し

仏シトロエン、「メアリ」の電気自動車を来春に発売

仏自動車大手のシトロエンは7日、1968年に発売したオフロード車「メアリ(Mehari)」の電気自動車モデル「Eメアリ」を発売すると発表した。パリで開催される気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)の一環として

テスラ、スマートハウスの利用が可能に

スイスのデジタルシュトローム(digitalSTROM)は9日、同社が開発したスマートハウス・ソリューションを米電気スポーツカーメーカー、テスラモーターズのモデルの車載モニターから利用できるようになったと発表した。スマー

Daimler

欧州自動車工業会(ACEA)は8日、ACEAの次期会長に独ダイムラー のディーター・ツェッチェ社長が就任すると発表した。2016年に現会長であるルノーのカルロス・ゴーン社長から任務を引き継ぐ。ACEA会長の任期は1年で、

スペイン自動車統計 2014年 1

ドイツ貿易・投資振興機関がまとめたスペイン自動車市場統計によると、同国の2014年の自動車新車登録は前年比約20%増の98万7,281台に拡大した。政府による新車買い替え補助金制度が効果を挙げているほか、景気回復を受けて

スペイン自動車統計 2014年 2

ドイツ貿易・投資振興機関によると、スペインの2014年の自動車生産は前年比11.1%増の約240万台に拡大した。業界では2017年までに年300万台の達成を目指している。 同国には、フォード、ゼネラルモーターズ、イベコ、

EUの新車CO2排出量、削減目標を達成=EEA

欧州環境庁(EEA)が11月15日公表した報告書によると、2014年に欧州連合(EU)域内で登録された乗用車の二酸化炭素(CO2)排出量は走行1キロメートルあたり平均123.4グラムで、前年比2.5%減となった。EUは2

Hyundai

英自動車専門誌『オートカー』(電子版、11月27日付)によると、現代自動車 の英子会社はこのほど、英国市場の累計販売で100万台を達成した。ただ、ホワイトホーン社長兼最高経営責任者(CEO)は、「われわれは年間販売10万

EUの新車CO2排出量、削減目標を達成=EEA

欧州環境庁(EEA)が15日公表した報告書によると、2014年にEU域内で登録された乗用車の二酸化炭素(CO2)排出量は走行1キロメートルあたり平均123.4グラムで、前年比2.5%減となった。EUは2015年までに新車

欧州商用車販売、10月は6.6%増加

欧州自動車工業会(ACEA)が11月26日発表した2015年10月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における新車販売は18万9,092台となり、前年同月に比べ6.6%増加した。販売増加

英乗用車生産、10月は0.7%減

英自動車工業会(SMMT)が11月19日発表した2015年10月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は14万8,976台となり、前年同月に比べ0.7%減少した。全体の8割近くを占める輸出向けが1.5%増加した一方、

JLR、英エンジン工場の生産規模を2倍に増強

印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は11月24日、イングランド中部ウェスト・ミッドランズ州にあるエンジン工場「エンジン・マニュファクチャリング・センター(EMC)」の生産規模を倍

ボルボ・カーズ、米マイクロソフトと協力

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは11月20日、次世代技術で米マイクロソフトと協力すると発表した。マイクロソフトが開発した頭部装着(ヘッドマウント)型コンピューター「ホロレンズ」を販売に活用する事例を米ワシントン州

DHL、ギリシャにマルチ・モーダル輸送の積み替え拠点を建設

独郵便・物流大手のドイツポストDHL は11月18日、国際輸送サービスを提供するDHLグローバルフォワーディングがギリシャのピレウスに海上と陸上輸送を組み合わせるマルチ・モーダル輸送の新しい積み替え拠点を建設すると発表し

Renault

仏自動車大手のルノー は11月20日、スイスとドイツに拠点を置くザ・モビリティハウス(TMH)が開発した電気自動車(EV)向けスマート充電システムの実証実験をドイツで実施したと発表した。TMHが開発したシステムは、電気料

イスラエル、自動車統計 2014年

ドイツ貿易・投資振興機関によると、イスラエルの2014年の自動車輸入台数は前年比19.8%増の約31万4,000台に拡大した。乗用車が23.9%増の27万9,205台と大幅に伸びたことが主因。 乗用車の輸入が大幅に伸びた

欧州企業、マケドニアを生産拠点として強化へ

マケドニアの事業環境を税率、人材確保、投資奨励策などの観点から高く評価し、生産拠点として強化する欧州企業が増えている。グルエフスキ首相は先ごろ、ベルギーのバス製造大手バンホール(Van Hool)など西欧企業が同国に新た

EU新車販売の伸び鈍化、VWの低迷で

欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表したEU(マルタを除く27カ国)の10月の新車販売(登録)台数は110万4,868台となり、前年同月から2.9%増加した。ただ、排ガス不正問題で揺れる独フォルクスワーゲン(VW)の

EU新車販売、10月は2.9%増

欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の10月の新車販売(登録)台数は、前年同月比2.9%増の110万4,868台に拡大した。増加幅は9月(9.8%増)と比べると縮小したもの

トルコ新車販売、10月は3.48%減少

トルコ自動車販売協会(ODD)が3日発表した国内新車販売(乗用車および小型商用車)統計によると、2015年10月の販売は6万4,255万台となり、前年同月に比べ3.48%減少した。乗用車が4万7,954台と5.63%減少

仏ルノー、18年までにイラン販売を30万台に=独誌

仏自動車大手ルノー・グループの販売・マーケティングを統括するジェローム・ストール副社長兼最高パフォーマンス管理責任者(CPO)はこのほど、独業界誌『オートモビル・プロダクション』によるインタビュー取材の中で、イランの販売

JLR

印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR) は6日、2015年10月の新車販売台数が前年同月比24%増の4万1,553台となり、同月として過去最高を更新したと発表した。10月の業績を地域

現代自、欧州向けに燃料電池車50台出荷

韓国の現代自動車は3日、10月に燃料電池車「ix35フューエルセル」50台を欧州市場向けに出荷したと発表した。これにより欧州向けの燃料電池車出荷は累計で250台を超えた。今回出荷された車両は欧州諸国の個人および法人顧客に

EUの代替燃料車の新車登録、1 ~9月期に19.8%増加

欧州自動車工業会(ACEA)は10月29日、欧州連合(EU)の2015年1 ~9月(第1~3四半期)の乗用車新車登録に占める代替燃料車(AFV)の登録台数が41万5,896台となり、前年同期に比べ19.8%増加したと発表

仏新車販売、10月は0.6%増

フランス自動車工業会(CCFA)が2日発表した同国の2015年10月の乗用車新車登録は161万30台となり、前年同月に比べ0.6%の微増だった。前年同月に比べ営業日が1日少なかった影響があるという。1~10月の累計は前年

GM/Opel

■ 米ゼネラルモーターズの独子会社オペル は10月28日、2015年の同社の小型商用車(LCV)の新車販売(登録)が10月中旬までに8万5,000台を超え、2014年通期の実績をすでに上回ったと発表した。「コンボ」、「ヴ

トルコ自動車生産台数、15年上期は世界16位

国際自動車工業連合会(OICA)が10月26日発表した今年1-6月期の国別自動車生産台数で、トルコの生産台数は前年同期比18.4%増の66万7,592台となり、世界第16位だった。伸び率では世界第4位。 世界全体の自動車

仏自動車大手2社、7~9月は増収

仏自動車大手ルノーが10月29日発表した2015年7~9月期の売上高は93億ユーロで、前年同期から9.4%増加した。最大の市場である欧州での販売が好調だった。販売台数は1.2%増の62万525台。欧州では6.5%増となっ

独仏政府、デジタル分野で協力

ドイツとフランスの経済省は10月27日パリで、デジタル分野における協力関係を強化するため、「デジタル経済の加速」をモットーとする会議を開催した。会議には、ベンチャー企業や大手企業、公的機関の代表のほか、フランスのオランド

欧州商用車販売、9月は14.7%増・9カ月連続で増加

欧州自動車工業会(ACEA)が10月27日発表した2015年9月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における新車販売は20万8,077台となり、前年同月に比べ14.7%増加した。販売増加

英乗用車生産、9月は15.5%増

英自動車工業会(SMMT)が10月22日発表した2015年9月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は前年同月比15.5%増の15万8,281台に拡大した。国内向け(20.1%増)、輸出向け(13.9%増)のいずれも

Renault

仏自動車大手のルノー は10月23日、スコットランドのアウター・ヘブリディーズ諸島で100%電気自動車(EV)のカーシェアリングサービスを開始すると発表した。ルノーの小型EVハッチバック「ゾエ」9台とEVバン「カングーZ

Nissan

ルノー・日産アライアンス は、パリで11月30日~12月11日まで開催される「国連気候変動枠組み条約第21回締結国会議(COP21)」に、乗用車部門のオフィシャルスポンサーとして、計200台の100%電気自動車(EV)を

ボルボの利益倍増、通貨安が追い風に

スウェーデンの商用車大手ボルボが23日発表した2015年7~9月期(第3四半期)決算は、純利益が31億クローナ(約3億3,000万ユーロ)となり、前年同期の15億クローナから倍増した。トラックの受注が北米、ブラジルの販売

EU新車販売、9月は9.8%増・24カ月連続で増加 1/2

欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の9月の新車販売(登録)台数は、前年同月比9.8%増の135万6,868台に拡大した。販売増加は25カ月連続。主要5カ国では、政府の助成

サーブ、トルコ国民車を共同開発

スウェーデンの自動車メーカー、サーブの親会社であるナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(NEVS)は16日、トルコ科学技術研究会議(TUBITAK)から同国の国民車を開発するプロジェクトの産業パートナーに選

ボルボ・カーズ、19年までに電気自動車を発売

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは15日、電気駆動車に関する戦略を発表した。すべてのモデルシリーズにプラグインハイブリッド車を投入する計画。また、電気駆動システムを搭載した小型車の新シリーズを開発する計画や、201

ボルボ・カーズ、新型プラットフォームCMAを開発

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは15日、新型プラットフォーム「コンパクト・モジュラー・アーキテクチャー(CMA)」を採用したコンパクトカーのラインアップを拡充する戦略を発表した。CMAを採用した最初のモデルは20

上部へスクロール