音楽録音物の著作権保護、50年から70年に延長
EUは12日の閣僚理事会で、音楽録音物に関する演奏者とレコード・CD製作者の著作権保護期間を現行の50年から70年に延長する指令案を承認した。平均寿命が伸びるなかで、演奏者やプロデューサーが生涯にわたって著作権収入を得ら […]
EUは12日の閣僚理事会で、音楽録音物に関する演奏者とレコード・CD製作者の著作権保護期間を現行の50年から70年に延長する指令案を承認した。平均寿命が伸びるなかで、演奏者やプロデューサーが生涯にわたって著作権収入を得ら […]
EU加盟国は12日、アゼルバイジャンおよびトルクメニスタンとの間でカスピ海横断パイプラインの建設に関する協定の締結交渉を開始することで合意した。EUはカスピ海周辺国からロシアを迂回して天然ガスを欧州に運ぶ「南回廊」構想を
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタ、キプロスを除く25カ国)の8月の新車販売(登録)台数は75万3,709台となり、前年同月から7.7%増加した。同時に発表された7月の販売は2%減となり、2カ月連続
EUでは金融危機をきっかけに経営難に陥った域内の銀行を救済するため、国家補助を厳しく制限するルールを緩和して各国政府による資本注入などを認めているが、欧州委員会は当面の間、現行の例外規定を維持する方針を示唆している。財政
欧州神経精神薬理学会(ENCP)はこのほど発表した報告書で、EU加盟国およびスイス、アイスランド、ノルウェーでは、精神・神経疾患を患う人が全体の約38%に当たる1億6,500万人余りに上ることを明らかにした。 \ ENC
欧州中央銀行(ECB)とイングランド銀行、スイス国立銀行、日本銀行は15日、米連邦準備制度理事会(FRB)と協調して、各国の金融機関に年越しのドル資金を供給するオペを実施すると発表した。欧州の債務危機を受けて、金融市場で
欧州委員会のバローゾ委員長は14日、財政危機国がドイツなどの信用力を利用して資金を調達できるようにする「ユーロ共同債」発行構想の実現を目指す意向を表明した。近く複数の選択肢を提示するとしている。 \ EUはギリシャの財政
欧州中央銀行(ECB)は12日、前週に総額約140億ユーロのユーロ圏国債を流通市場で買い入れたことを明らかにした。買い入れ額は前々週の133億ユーロを上回る水準で、財政危機に直面する国の国債を買い支えるため引き続き大規模
独仏などEU主要国を含む8カ国の欧州担当相は12日、ブリュッセルで開いた会合で、欧州委員会が打ち出したEUの次期中期予算(対象期間:2014~20年)の増額に反対する共同宣言を採択した。各国が財政再建のため進める緊縮策に
欧州委員会は16日、EU加盟国などが国境審査を廃止し、域内をパスポートなしで移動できるようにする「シェンゲン協定」の見直し案を発表した。不法移民の大量流入など不測の事態が生じた場合、加盟国が5日以上にわたって出入国審査を
独カッセル大学を中心とする研究チームが繊維強化プラスチックの品質や生産工程の改善に取り組んでいる。同プロジェクトには12の研究機関や企業が参加。ドイツ研究振興協会(DFG)とドイツ産業研究協会連合(AiF)が支援している
スウェーデン自動車大手のボルボ・カー・コーポレーションはこのほど、フランクフルト国際モーターショー(IAA)で新たなコンセプトカー「ボルボ・コンセプト・ユー」を披露した。 \ 同モデルは、車載機器の操作システムとして、◇
ドイツのカールスルーエ技術研究所(KIT)はこのほど、電気自動車の電池および駆動システムを研究するプロジェクト「Competence E」を発足させた。様々な分野の研究者が協力し、総合的に研究開発に取り組むことで、201
独ZF が開発した8速自動変速機(AT)「ZF 8HP」がアウディのハイブリッド車「Q5ハイブリッド・クワトロ」に採用されている。Q5のハイブリッドシステムはパラレル構造で、内燃エンジンと電気モーターがそれぞれ駆動装置に
ドイツのヘッセン州がこのほど、連邦政府が支援する水素燃料技術の実用化を目指すプロジェクト「クリーン・エネルギー・パートナーシップ(CEP)」に加盟した。州としては、ベルリン、ハンブルク、ノルトライン・ヴェストファーレン、
独高級車メーカーのBMW はこのほど、ミュンヘン工科大学に約35万ユーロ相当の炭素素材加工設備を寄付した。BMWは同大学に寄付講座を設け、炭素部材の研究開発を共同で実施している。今回導入したのはカーボン繊維を編みあげる製
独自動車開発・設計会社のエダック(EDAG) は、フランクフルト国際モーターショー(IAA)で新たな軽量化技術とその生産設備を披露する。同社は国際的な鉄鋼企業のコンソーシアムである「WorldAutoSteel」の委託を
高機能繊維複合材料の業界連盟。2007年の設立で、本部はドイツのアウグスブルクに置く。ドイツ、オーストリア、スイスを中心に現在は120以上の研究機関や企業、地域団体や商工会議所などが参加している。内訳は研究機関が約25、
第64回フランクフルト国際モーターショー(IAA)が15日、ドイツのアンゲラ・メルケル首相の出席のもと開幕された。13・14日はプレスデー、15・16日は業界関係者向け、17~25日は一般公開となっている。今回のIAAで
欧州連合(EU)の欧州委員会は8日、EU域内で販売される新車を対象に、自動車事故を車載の発信装置が感知し、自動的に通報する「eコール」と呼ばれるシステムの搭載を2015年までに義務付けると発表した。 \ eコールは事故が
スズキと独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)が2009年12月に締結した包括提携が約2年の短期間で解消に向かう見通しだ。スズキは12日、VWとの業務提携および相互資本関係を解消することを取締役会で決定したと発表した。
独自動車大手のダイムラーはフランクフルト国際モーターショー(IAA、9月15~25日)にレンジエクステンダー(航続距離延長装置)を搭載した電気自動車のコンセプトカー「Bクラス・Eセル・プラス」を出展した。 \ 電気モータ
独自動車大手ダイムラーのディーター・ツェッチェ社長と仏ルノーのカルロス・ゴーン社長は14日、モーターショー(IAA)が開催中のフランクフルトで会見を開き、両社の提携を拡大すると発表した。 \ ダイムラーは、同社が新たに開
韓国のハンコックタイヤはフランクフルト国際モーターショー(IAA)で、中欧・西欧向けの新型冬タイヤ「Winter i*cept RS」を世界初公開する。欧州連合(EU)域内で2012年に導入される新規定に対応したもので、
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンと米電機大手のゼネラル・エレクトリックは14日、フランクフルト国際モーターショー(IAA)の会場で、電気自動車事業で協力する契約を締結した。 \ GEは充電設備の供給などでPSAと
欧州中央銀行(ECB)は8日の定例政策理事会で、ユーロ圏17カ国に適用される最重要政策金利を現行の年1.5%に据え置くことを決めた。トリシェ総裁は記者会見で、インフレより景気見通し悪化の懸念を強調したことから、市場ではE
欧州中央銀行(ECB)は9日、シュタルク専務理事(ドイツ出身)が任期途中で辞任すると発表した。「個人的な事情」を理由としているが、ECBによるユーロ圏国債購入に抗議した辞任との見方が広がっている。 \ シュタルク専務理事
欧州司法裁判所は6日、遺伝子組換え(GM)作物の花粉が混入したハチミツを欧州連合(EU)域内で販売するには事前認可を得なければならないとする判決を言い渡した。EU加盟国の代表で構成する専門委員会は今年2月、未承認GMOの
欧州連合(EU)の欧州司法裁判所が「遺伝子組み換え作物(GMO)の花粉が混入したハチミツ(花粉製品含む)は、混入率の多寡によらず販売認可が必要」とする判決を下したことを受け、ドイツ国内で混乱と当惑が広がっている。ハチミツ
ドイツ経済の減速を示すデータが増えてきた。景気のけん引車である輸出は7月以降、増加幅が大きく縮小。輸入物価や卸売物価も上げ幅は低下傾向にある。Ifo企業景況感指数は7月から2カ月連続で悪化しており、主要研究機関は最近、国
財政難に陥ったユーロ加盟国への支援は独連邦議会(下院)の予算審議権を侵害し民主主義を掘り崩すとしてユーロに批判的な国会議員や経済学者、法律学者が起こしていた違憲訴訟で独連邦憲法裁判所(BVerfG)は7日、これまでにドイ
独最大手銀行のDeutsche Bankは9日、法人・機関投資家向けビジネス(CIB)と個人・資産運用ビジネス(PCAM)を合わせた税引き前利益で100億ユーロを確保するとした目標の実現が難しくなったことを明らかにした。
EUでは金融規制改革の一環として、投資サービスと域内の金融・資本市場を包括的に規制する「金融商品市場指令(MiFID)」の見直しが進められているが、欧州委員会は10月にもMiFID改正案を提示するもようだ。欧米メディアが
欧州司法裁判所は6日、遺伝子組換え(GM)作物の花粉が混入したハチミツをEU域内で販売するには事前認可を得なければならないとする判決を言い渡した。EU加盟国の代表で構成する専門委員会は今年2月、未承認GMOの混入を一切認
欧州司法裁判所は8日、EUが栽培を認可している遺伝子組み換え(GM)作物について、加盟国が独自の判断で国内での栽培を禁止する場合、人間や動物の健康と環境に及ぼすリスクを明らかにしたうえで、事前に欧州委員会に禁止措置につい
EUと米国は7日、不法・無報告および無規制(IUU)漁業の取り締まり強化に関する協定に調印した。双方は今後、IUU漁業に対する新たな監視体制の構築に向けて協力する。 \ IUU漁業は、世界の持続可能な漁業や海洋生物多様性
EU統計局ユーロスタットが5日発表したユーロ圏の7月の小売業売上高(速報値・数量ベース)は前年同月比で0.2%減となり、3カ月連続で低迷した。前月は0.7%減だった。(表参照) \ EU27カ国ベースの売上高も0.2%減
英携帯電話サービス会社のスリー(Three)は9日、同業の英ボーダフォン、スペインのテレフォニカの英子会社であるエブリシング・エブリウェアが計画しているモバイルコマース関連の合弁事業が実現した場合、競合他社は同分野から締
欧州委員会は6日、オランダ金融大手ABNアムロ傘下のファクタリング(売掛債権買い取り)会社、フォルティス・コマーシャル・ファイナンス・ホールディング(FCF)を仏最大手銀行BNPパリバが買収する計画を承認したと発表した。
仏通信最大手のフランステレコムが仏政府から不当な税制優遇措置を受けていたとして、EUの欧州委員会から免税分の返還を命じられた問題で、欧州司法裁判所は8日、同措置を不当とするフランステレコムの訴えを退ける法務官見解を示した
欧州中央銀行(ECB)は8日の定例政策理事会で、ユーロ圏17カ国に適用される最重要政策金利を現行の年1.5%に据え置くことを決めた。トリシェ総裁は記者会見で、インフレより景気見通し悪化の懸念を強調したことから、市場ではE
欧州委員会は8日、EU域内で販売される新車を対象に、自動車事故を車載の発信装置が感知し、自動的に通報する「eコール」と呼ばれるシステムの搭載を2015年までに義務付けると発表した。 \ eコールは事故が起きると車内に装備
欧州中央銀行(ECB)は5日、前週に流通市場で総額133億ユーロのユーロ圏国債を買い入れたと発表した。信用不安の深刻化が懸念されるイタリア、スペインの国債を買い支えたもよう。買い入れ額は減少傾向にあったが、前々週の66億
韓国サムスン電子のタブレット端末が「iPad」に酷似しており意匠権を侵害しているとして米アップルが欧州での販売差し止めを求めていた裁判で、ドイツのデュッセルドルフ地方裁判所は9日、サムスンに対して「ギャラクシータブ10.
欧州中央銀行(ECB)は9日、シュタルク専務理事(ドイツ出身)が任期途中で辞任すると発表した。「個人的な事情」を理由としているが、ECBによるユーロ圏国債購入に抗議した辞任との見方が広がっている。 \ シュタルク専務理事
航空機の騒音規制をめぐりベルギーのブリュッセル首都圏政府と航空会社が争っている問題で、欧州司法裁判所は8日、空港付近の市街地の上空を飛行する航空機について、加盟国が騒音の上限値を設定することができるとの判断を示した。 \
ドイツ連邦憲法裁判所は7日、同国によるギリシャへの金融支援や欧州金融安定基金(EFSF)への拠出がドイツ基本法に違反するとの訴えを棄却した。ただし、ユーロ圏諸国への金融支援に際して今後は「事前に連邦議会の承認を得なければ
欧州委員会は9日、財政危機でEUと国際通貨基金(IMF)から金融支援を受けているアイルランドに第3弾の融資を実施する意向を表明した。条件となる財政再建、金融改革が進んでいると評価したためで、9月と10月に総額55億ユーロ
EU統計局ユーロスタットは6日、2011年4-6月期の域内総生産(GDP)統計の詳細を発表した。前期比のGDP伸び率はユーロ圏、EUとも0.2%で、8月中旬発表の速報値と変わらず。前年同期比ではユーロ圏が1.6%、EUが