Lufthansa

荷物タグを自宅で印刷、ルフトハンザが成田線に導入

航空大手の独ルフトハンザは10日、荷物タグを乗客がチケットとともに自宅やオフィスで印刷する「ホームタグ」サービスをフランクフルト~成田線で同日から導入すると発表した。空港カウンターでのチェックイン手続きを簡素化し、乗客の […]

Lufthansa:Deutsche Lufthansa AG―プレミアムエコノミー導入へ―

独航空最大手のLufthansa(フランクフルト)は5日開幕したベルリン国際ツーリズム・マーケット展で、同社初のプレミアムエコノミーシートを公開した。11月から運用を開始する。競合の多くはすでにプレミアムエコノミーを導入

ルフトハンザの成田~フランクフルト直行便、7月に復活

独ルフトハンザ航空は4日、3月末に廃止する成田~フランクフルト直行便を7月21日に復活させることを明らかにした。3月31日~7月20日の期間は同便と関西~フランクフルト便が統合され、成田~関西~フランクフルト便に変更され

ルフトハンザの成田~フランクフルト直行便が7月復活

ルフトハンザドイツ航空は4日、3月末で廃止する成田~フランクフルト直行便を7月21日に復活させることを明らかにした。3月31日~7月20日の期間は同便と関西~フランクフルト便が統合され成田~関西~フランクフルト便に変更さ

アリタリアへのエティハドの出資、ルフトが不承認を要請

アラブ首長国連邦アブダビ首長国のエティハド航空が経営再建中の伊アリタリア航空に大型出資を行う計画について、競合の独ルフトハンザ航空は3日、欧州連合(EU)の欧州委員会に計画を承認しないよう要請した。公正な競争が阻害される

Lufthansa AG―IT事業を部分合弁化―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)がIT事業の一部を合弁事業に切り替える考えだ。電算・コールセンター向けのインフラサービス業務を単独で継続するには事業規模が小さく競争力を保てないためで、コスト削減プログラム

Deutsche Lufthansa AG―AirbusとBoeingに長距離機発注―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)は19日、AirbusとBoeingに長距離機を計59機発注すると発表した。燃費性能の低い古い機材と順次交換。燃料コストを引き下げる狙いだ。 \ Boeing「777-9X

ルフトハンザ、長距離機を大量発注

独航空大手ルフトハンザは19日、エアバスとボーイングに長距離機を計59機発注すると発表した。燃費性能の低い古い機材と順次交換。燃料コストを引き下げる狙いだ。 \ 同社はボーイング「777-9X」を34機、Airbus「A

Deutsche Lufthansa AG―円安などが懸念材料に―

独航空大手Lufthansa(フランクフルト)の懸念材料が増えている。中東情勢の緊迫に加え、アジア事業でマイナス要因が増えているためだ。クリストフ・フランツ社長が日曜版『フランクフルター・アルゲマイネ』紙に明らかにした。

ルフトハンザ子会社でスト回避

独客室乗務員労組UFOは6日、ルフトハンザ航空の子会社Germanwingsを対象とする無期限ストライキを当面、見合わせる方針を明らかにした。これまで暗礁に乗り上げていた労使交渉で経営陣が同労組の要求に歩み寄った回答を提

ルフトハンザが離陸方法を変更、燃料節減に向け

独航空大手ルフトハンザは6月26日、フランクフルト空港発便の一部で7月から新たな離陸方法を試験導入すると発表した。離陸後に高揚力装置(フラップ)を格納し加速に転じるタイミングをこれまでの高度1,500フィートから1,00

マイルで購入したチケットの売却は可=独高裁

マイレージプログラムで貯めたポイントで購入した航空券を第3者に売却できるかどうかをめぐる係争で、第2審のケルン高等裁判所は12日、売却できるとの判断を示した。判決理由は現時点で公表されていない。上告が認められているため、

ルフトハンザ子会社で7月にストの恐れ

独客室乗務員労組UFOは17日、ルフトハンザの格安航空子会社Germanwingsを対象とする無期限ストライキに向けて、組合員投票を実施すると発表した。投票は7月5日まで実施。70%超が賛成すればスト入りできる。 \ U

ルフトハンザでベア合意

航空大手のルフトハンザとサービス労組Verdiは1日、新しい労使協定を締結することで合意した。地上勤務職員の賃金を計3.0%、子会社Lufthansa SystemsとLufthansa Cargoでも同4.7%引き上げ

Lufthansa―「ケータリングはわが社の重要な構成要素」―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)は2日の決算発表で、これまで売却の可能性を検討してきたケータリング子会社LSG Skychefsを手元に残す方針を明らかにした。同子会社の収益力が高まっているためで、ジモー

Deutsche Lufthansa AG―ケルン拠点など閉鎖へ―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)は19日、ケルンにある管理部門の統括拠点とノルダーシュテットにある経理拠点の閉鎖方針を発表した。収益力強化プログラム「Score」の一環として実施する。 \ Scoreは昨

ルフトハンザ(2012年12月通期決算)

2011年12月通期決算の最終損益は9億9,000万ユーロ退く理事で、前期の赤字(1,300万ユーロ)から改善。保有する航空券予約サービス会社アマデウスの株式売却による利益が大きかった。ただ、営業利益はリストラ費用や燃料

マイルめぐる係争でルフトハンザが顧客と和解

ルフトハンザ航空がマイレージのポイント価値を引き下げたのは違法として顧客が提訴していた係争で和解が成立したことが11日分かった。週刊誌『シュピーゲル』がオンライン版で報じ、両者が追認した。 \ ルフトハンザは昨年初頭、マ

Lufthansa―格安子会社、来年7月から3料金体系導入―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)は6日、格安子会社Germanwingsの新しい料金体系の概要を発表した。サービス内容に応じて「ベーシック」「スマート」「ベスト」の3クラスを設定。来年7月から導入する。

ルフトハンザが客室乗務員と新労使協定

次期労使協定の内容をめぐる交渉に行き詰っていたルフトハンザ航空と客室乗務員労組UFOは9日、調停役を務めたベルト・リュルップ氏(政府経済諮問委員会の前委員長)の提案を受け入れる意向を表明した。これにより、UFOが同航空を

Deutsche Lufthansa AG―リストラ強化へ―

独航空最大手のLufthansa(フランクフルト)は10月31日の決算発表で、現在実施中のリストラ策を強化すると発表した。経営環境の悪化に対応する狙いで、クリストフ・フランツ社長は「わが社は必要とする収益力を持っていない

Lufthansa

航空大手の独ルフトハンザは人件費の高い国の管理部門で働く従業員を1,100人削減し、当該業務をポーランドのクラクフ、タイのバンコク、メキシコの3拠点に移管する計画だ。2014年までに利益を15億ユーロ拡大する計画の一環。

Deutsche Lufthansa AG―格安航空事業を統合―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)は19日、欧州事業の再編計画を発表した。ハブ空港であるフランクフルトとミュンヘン以外から発着する国内便と欧州域内便を傘下の格安航空子会社Germanwings(ケルン)に統

英ヴァージン航空がEUを提訴、BMI買収めぐり

欧州司法裁判所は19日、英ヴァージン・アトランティック航空が、インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)による英ブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)買収をEUが承認したことを不服として提訴したことを明らか

ルフトハンザが新格安航空設立、国内・欧州便を統合

独ルフトハンザ航空は19日、国内便と欧州便の運航を傘下の格安航空会社ジャーマンウイングスに統合すると発表した。コスト削減、業務効率改善に向けた合理化の一環。これに伴いジャーマンウイングスは社名を変更し、新たな格安航空会社

パイロットストで乗客に補償請求権なし=最高裁

パイロットのストライキでフライトがキャンセルとなった乗客が補償を求めていた裁判で、連邦司法裁判所(最高裁、BGH)は21日、欧州連合(EU)の定める補償ルールは適用されないとの判決を下した。ストライキは自然災害や戦争・内

LSG Sky Chefs―Finnairの機内食事業を受託―

独Lufthansaの機内食子会社LSG Sky Chefs(ノイ・イーゼンブルク)は1日、Finnairの機内食事業を全面的に引き受けることで合意したと発表した。将来的に同事業の買収を視野に入れており、5年以内に買収の

Lufthansa

航空大手の独Lufthansaは23日、ミュンヘン空港発着便を削減すると発表した。同空港の第3滑走路拡張計画が住民投票でとん挫したためで、シンガポール、ジャカルタ便の運航を2012年冬シーズンから取り止める。両便は現在、

ロシアが領空通過枠の拡大を拒否、欧州2航空会社に

独ルフトハンザ・カーゴとフィンランドのフィンエアーは8日、ロシア当局が領空通過枠の拡大申請を却下したと明らかにした。却下の理由は公表されていない。 \ ロシアは欧州の航空会社に課金しているシベリア上空の通過料を段階的に廃

Deutsche Lufthansa AG―ポルトガル国営航空買収に意欲―

欧州航空最大手の独Lufthansa(フランクフルト)がポルトガル国営航空TAP Portugalの買収に意欲を示している。Lufthansaのクリストフ・フランツ社長が英『ファイナンシャル・タイムズ』紙に明らかにした。

Deutsche Lufthansa AG―管理部門で3,500人削減へ―

独航空最大手のLufthansa(フランクフルト)は3日の決算発表で、従業員の削減計画を発表した。2014年までに事業コストを年15億ユーロ圧縮する計画の一環として管理部門のフルタイム就労者を世界全体で3,500人整理す

独ルフトハンザ、3500人削減

独航空最大手のルフトハンザは3日、従業員の削減計画を発表した。2014年までに事業コストを15億ユーロ圧縮する計画の一環として、管理部門の正社員を世界全体で3,500人整理する。クリストフ・フランツ社長は「管理機能の再編

Deutsche Lufthansa AG―LCC事業の統合検討―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)が傘下の格安航空(LCC)子会社EurowingsとGermanwingsを新たなLCCに統合することを検討している。『ビルト』紙が27日付で報じ、同社が追認した。 \ 同

Deutsche Lufthansa AG―コスト削減の6割は旅客部門で―

航空大手のLufthansa(フランクフルト)が昨年末に打ち出したコスト削減計画が具体化してきた。従業員宛ての文書をもとに『フランクフルター・アルゲマイネ』紙などが報じた。 \ 同社は固定費を3年間で15億ユーロ圧縮する

英ヴァージン航空がEUを提訴、BMI買収めぐり

英ヴァージン・アトランティック航空はこのほど、インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)が英ブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)を買収する計画をEUが承認したことを不服として、欧州司法裁判所に提訴する意向

IAGのBMI買収、条件付きで承認

欧州委員会は3月30日、英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)とスペインのイベリア航空の親会社であるインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)が英ブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)を買収する計画を条件付

IAG がヒースロー発着枠の一部放棄を提案、BMI買収認可に向け

独ルフトハンザ航空の英子会社であるブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)の買収を決めたインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)が、EUによる早期の買収認可に向けて、英ヒースロー空港で保有する発着枠の一部を

Deutsche Lufthansa AG―赤字転落―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)が15日発表した2011年12月期決算の最終損益は1,300万ユーロの赤字となり、前期の黒字(11億3,100万ユーロ)から大幅に悪化した。不採算の英子会社British

マイルポイントの価値引き下げ、十分な周知期間必要=地裁

ルフトハンザ航空が今年初からマイレージのポイント価値を引き下げたのは違法として顧客が提訴していた係争で、ケルン地方裁判所は16日、原告の訴えを認める判決を下した。判決理由で裁判官は、顧客への周知期間が1カ月と短かったこと

ルフトハンザ(2011年12月通期決算)

2011年12月通期決算の最終損益は1,300万ユーロの赤字で、前期の黒字(11億3,100万ユーロ)から大幅に悪化。不採算の英子会社ブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)の売却に伴う損失や、傘下のオーストリア航空(

ルフトハンザのバイオ燃料フライト試験、機材に影響なし

ルフトハンザ航空は9日、昨年実施したバイオ燃料のフライト試験が成功裏に終了したと発表した。二酸化炭素(CO2)の排出削減のほか、機材に影響がでなかったことを確認したとしている。 \ 試験を行ったのはハンブルク~フランクフ

ルフトハンザ、BMI売却でIAGと正式合意

独ルフトハンザ航空は22日、英子会社ブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)を英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)とスペインのイベリア航空の親会社であるインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)に売却するこ

Deutsche Lufthansa AG―Germanwingsとフライト計画を調整へ―

航空大手の独Lufthansa(フランクフルト)は14日、格安航空子会社Germanwingsと同社が欧州域内線を対象に来年からフライトプランを密接に調整することを明らかにした。グループ全体のコスト削減が狙いで、不採算の

BMI航空買収、ヴァージンが参戦

英ヴァージン・アトランティック航空は12日、独ルフトハンザの英子会社ブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)の買収に向けた交渉を開始したと発表した。ルフトハンザは11月、英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)とスペイン

Deutsche Lufthansa AG―ベルリン発着便を大幅拡大―

航空大手のLufthansa(フランクフルト)は9日、ベルリン発着便を大幅に強化すると発表した。ベルリン・ブランデンブルク新空港の来年6月の開港に合わせて路線数を現在の8から38へと拡大。ベルリンをハブ空港とする競合のA

Deutsche Lufthansa AG―英子会社BMIをIAGに売却―

航空大手のLufthansa(フランクフルト)は4日、不採算の英子会社BMIを同業の英International Airlines Group(IAG)に売却することで基本合意したと発表した。向こう数週間をめどに本契約を

ルフトハンザ、英BMIを売却

独航空大手ルフトハンザは4日、不採算の英子会社ブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)を英インターナショナル・エアラインズ・グループに売却することで基本合意したと発表した。向こう数週間をめどに本契約を締結。EUの承認を

上部へスクロール