PSA、労組に3%賃上げを提案
仏PSAプジョー・シトロエンは18日、労働組合との賃金交渉第2ラウンドにおいて、3%の賃上げを柱とする提案を労組側に提示したことを明らかにした。 \ PSAの提案は、一般工、事務系職員、技術者、スーパーバイザーの全職種に […]
仏PSAプジョー・シトロエンは18日、労働組合との賃金交渉第2ラウンドにおいて、3%の賃上げを柱とする提案を労組側に提示したことを明らかにした。 \ PSAの提案は、一般工、事務系職員、技術者、スーパーバイザーの全職種に […]
仏プジョー・シトロエングループ(PSA)が9日発表した2010年12月期(通期)決算は、純損益が11億3,400万ユーロの黒字となり、前の期の11億6,100万ユーロの赤字から大幅に改善した。主力の欧州市場で販売が伸び悩
2010年12月通期決算で11億3,000万ユーロの純利益を計上。前年は過去最大の赤字(11億6,000万ユーロ)だったが、中国、南米など新興市場での販売が好調で収益が改善した。売上高は15.8%増の560億ユーロ。 \
仏自動車メーカー、プジョー独法人(プジョー・ドイチュラント)のトーマス・バオホ社長は独業界紙『アウトモビールボッヘ』とのインタビューで、販売の重点をコンパクトからミドルクラスのモデルに移す方針を明らかにした。3月に市場投
仏プジョー・シトロエン・グループ(PSA)のフィリップ・バラン最高経営責任者(CEO)は6日、2010年の世界販売が前年比13%増の360万台となり、過去最高を更新するとともに、利益目標の15億ユーロを達成したことを明ら
スロバキアのイベタ・ラディツォバー首相は15日、仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンが、同国での生産を拡大する方向で検討を進めていることを明らかにした。 \ PSAは2005年にスロバキア西部のトルナバに進出。プジョ
仏自動車大手のプジョー は全てのモデルに横滑り防止プログラム(ESP)を標準装備する。これに伴い販売価格を引き上げるものの、「107」(販売価格:9,990ユーロから)では40ユーロ、「206」(1万190ユーロから)で
仏PSAプジョー・シトロエンはこのほど、小型商用車のプジョー「パートナー」、シトロエン「ベルリンゴ」の電気自動車(EV)バージョンの販売を開始した。最初の引き渡し先は郵政公社ラ・ポストで、250台を納車した。 \ EV版
仏自動車大手PSAグループのシトロエン は上海万博に出展している高級ハイブリッドセダンのコンセプトカー「メトロポリス」を量産化し中国市場に投入する計画だ。シトロエンのアジア事業を統括するGregoire Olivier氏
仏プジョーがベルリンで5月に開始したプリペイド式レンタカーサービス「Mu by Peugeot」が好調な滑り出しをみせている。契約者はスタートから半年間で約500人に達し、毎月約20%割合で増加しているという。プジョーは
仏自動車メーカー、プジョーの独法人(プジョー・ドイチュラント)は、ドイツ鉄道(DB)のエネルギー子会社DBエネルギーとドイツ国内の電気自動車(EV)用充電スタンドの整備で提携することで合意し、11日に趣意書に署名した。D
三菱自動車の「i-Miev」をベースとする仏Peugeotの電気自動車「Ion」の受注が好調だ。Peugeotの広報担当者によると、ドイツでの受注台数は拘束力のある契約ベースで600台を超え、拘束力のないプレ予約ベースで
欧州の自動車業界に詳しいアナリストによると、欧州連合(EU)と韓国の自由貿易協定(FTA)により最も大きな打撃を受けると見られる欧州の自動車メーカーは、仏PSAプジョー・シトロエンという。22日付の『オートモーティブ・ニ
欧州の自動車業界に詳しいアナリストによると、欧州連合(EU)と韓国の自由貿易協定(FTA)により最も大きな打撃を受けると見られる欧州の自動車メーカーは、仏PSAプジョー・シトロエンという。22日付の『オートモーティブ・ニ
仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンと三菱自動車は9月29日、プジョーが生産する小型商用車の電気自動車(EV)開発で協力することで合意したと発表した。プジョーがスペインのビゴ工場で生産する「プジョー・パートナー」「シト
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは21日、中国同業の東風汽車集団との提携関係を強化すると発表した。合弁会社である東風プジョー・シトロエン自動車(DPCA)は今後5年間に12モデルを新たに投入し、市場シェアを5%に
シトロエンは20日、スポーツアパレルブランドのラコステとコラボレートしたスーパーミニSUV「ラコステ」のコンセプトモデルの画像を発表した。実車は今月30日に開幕するパリモーターショーで公開する。 \ ラコステは全長が3,
仏自動車大手のプジョーが今年12月に欧州市場で発売予定の電気自動車(EV)「iOn」はすでに2011年末まで完売となった。iOnをOEM供給する三菱自動車は、PSAグループのプジョーとシトロエンにそれぞれ2011年は3,
仏PSAプジョー・シトロエンのアジア事業部門のグレゴワール・オリビエ社長は4日、東風汽車集団との合弁会社である神竜汽車が、今年末の第3工場の着工に向けて順調に作業を進めていると明らかにするとともに、2011年には中国工場
仏自動車大手のシトロエンは電気自動車「Cゼロ」のリース販売で、代車として内燃エンジンモデルを利用できるサービスを提供する。平日は短距離の通勤に電気自動車を使い、時折、旅行などで長距離を運転するドライバーに需要があると見込
仏自動車大手のプジョーは世界で初めてとなるディーゼルハイブリッド車「3008 Hybrid4」を今秋のパリオートサロンに出展する。同モデルはフランスのソショーおよびミュルーズの2工場で生産し、欧州市場では2011年から発
仏PSAプジョーシトロエングループが7月28日に発表した2010年1-6月期決算は、最終損益が6億8,000万ユーロの黒字となった。前年同期は9億6,200万ユーロの赤字だった。世界的な新車販売の回復に加えて、新型車の販
2010年6月中間決算で6億8,000万ユーロの純利益を計上し、前年同期の赤字(9億6,200万ユーロ)から黒字に転換。中国など新興市場の販売が好調だったほか、欧州での販売も各国の新車買い替え奨励策のおかげで伸びた。小型
仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンのGuillaume Faury開発担当取締役はこのほど、独業界紙『オートモビルボッヘ』に対し、今後数年以内にディーゼル・ハイブリッド車を4機種、市場投入する計画があると明らかにした
三菱自動車 と仏PSAプジョー・シトロエン のロシア合弁工場がこのほど、シトロエン「C4」の生産を開始した。今秋にはシトロエン「Cクロッサー」、プジョー「4007」のほか、三菱自動車のモデルの生産も開始する予定。同工場は
仏シトロエンはこのほど、車載無線LAN(WLAN)システム「WiFiオンボード」のオプション販売を開始した。WLANルーターと移動体端末UMTS(3G)モジュールをあらかじめ車両に組み込むもので、走行中でもノートパソコン
仏プジョーは先ごろ、新型車「508」の概要を発表した。508は、今年3月のジュネーブモーターショーで公開したコンセプトカー、「5 byプジョー」の市販バージョン。現行「407」と「607」の後継モデルに位置づけられ、セダ
仏自動車大手のプジョー・シトロエングループ(PSA)と中国同業の長安汽車集団は9日、中国における合弁生産で正式合意したと発表した。折半出資で深センに合弁会社を設立し、PSAブランドの乗用車と小型商用車を製造販売する。両社
仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンは9日、中国の重慶長安汽車グループと合弁会社を中国に設立することで正式合意したと発表した。折半出資で84億元(12億ドル)を投じ、深圳に工場を設立する。 \ 両社は5月に合弁会社設立
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは7日、2010年上半期(1~6月)の世界販売(完成車および輸出向け完全ノックダウン(CKD)部品)が前年同期比16.9%増の185万6,000台となり、半期では過去最高を記録した
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエン は新興国市場向けに2モデルを開発することを計画している。18日付の仏経済紙『Les Echos』が報じた。同紙によると、Bセグメントのエントリーモデルと中型セダンが計画されている
仏PSAプジョー・シトロエングループ(PSA)のシトロエンは、欧州で新車買い換え補助金制度(スクラップインセンティブ)が終了したことに伴い新車販売の低迷が予想されることを受けて、成長市場の中国で拡販を目指す方針だ。バンゼ
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは25日、新興国市場向けの新モデルをスペインのビーゴ工場で生産すると発表した。自動車需要が急速に伸びている地中海沿岸諸国、中東、アフリカ諸国を主な販売地域とし、プジョーとシトロエン
仏自動車大手のプジョーシトロエングループ(PSA)と中国同業の長安汽車集団は6日、中国での合弁生産で基本合意したと発表した。PSAは急成長する中国自動車市場で現地生産を強化し、先行する米ゼネラルモーターズ(GM)や独フォ
仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンは6日、中国長安汽車グループと合弁会社を中国に設立することで基本合意したと発表した。合弁会社では環境にやさしい乗用車と小型商用車を生産する。 \ すでにプジョーは中国で東風汽車と合弁
仏自動車大手のプジョーはこのほど、フリート顧客(車両を一括購入する法人)を対象に「プジョー・プロフェッショナル」サービスを開始した。専門スタッフを配置して相談に応じるほか、商用車のみを展示するショールームとフリート顧客専
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは9日、新しい3気筒ターボガソリンエンジンの生産に向けて2013年までに1億7,500万ユーロを投資する計画を発表した。同エンジンはパードーカレー県のドゥヴラン(Douvrin)に
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエン が来月にも中国で合弁会社を立ち上げるもようだ。14日付の仏『フィガロ』紙が報じたもので、提携先は同国自動車3位の重慶長安汽車としている。PSAの中国市場シェアは3.3%にとどまり
仏PSAプジョー・シトロエンのバラン会長は3月25日、2012年までにブラジルに5億3,000万ユーロを投資すると発表した。中南米事業を強化する戦略の一環で、新型車とエンジンの開発のほか、リオ州ポルト・レアルにある工場の
仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンのガレ取締役は、14日付けの『オートモーティブニューズ・ヨーロッパ』のインタビューで、プジョーの新型上級セダン「508」の最大市場が中国になるとの見方を示した。 \ プジョーは先ごろ
仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンと三菱自動車は3日、資本提携を見送ると発表した。両社は昨年12月、資本提携に向けた交渉を行っていることを明らかにしており、実現すれば世界6位の自動車グループが誕生するはずだった。しか
仏PSAプジョー・シトロエングループが10日発表した2009年12月期通期決算は、純損益が11億6,100万ユーロの赤字となった。前の期は3億6,300万ユーロの赤字で、損失幅が拡大した。世界的な新車販売の低迷が響いた。
2009年12月通期決算の最終損益は11億6,100万ユーロの赤字で、赤字幅は前年の3億6,300万ユーロを上回って過去最高水準に達した。不況による販売不振で、売上高は11%減の484億ユーロに落ち込んだ。ただ、下期は新
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは1日、トヨタ自動車のリコール(回収・無償修理)に伴い、トヨタとチェコで合弁生産した「プジョー107」と「シトロエンC1」をリコールすると発表した。対象となるのは約9万7,000台
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは2日、次世代の4気筒ガソリンエンジンで独高級車メーカーのBMWと協力することで合意し、1月27日に契約を交わしたと発表した。同エンジンは、欧州連合(EU)の排ガス基準「ユーロ6」