スウェーデン

Volvo Cars

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズ と親会社である中国の浙江吉利控股集団(Geely)は、スウェーデン・ヨーテボリに開設した共同開発センター「吉利控股集団欧州研究中心(CEVT)」で、新しい小型車を開発しているもよう […]

オートリブ、米MACOMを買収・安全技術や自動運転分野を強化

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは16日、米マイクロ波部品メーカーのM/A‐COMテクノロジーソリューションズ・ホールディングス(MACOM)から自動車部門を買収することで最終合意したと発表した。オートリブ

エリクソン、4~6月期は増収減益

通信インフラ機器大手のエリクソン(スウェーデン)が17日発表した2015年4~6月期(第2四半期)決算の純利益は21億クローナ(約2億2,000万ユーロ)となり、前年同期から20%減少した。売上高は中東事業などが好調で、

ボルボが大幅増益、クローナ安が追い風に

スウェーデンのトラック大手ボルボが17日発表した2015年4~6月期(第2四半期)決算は、純利益が52億クローナ(約5億5,000万ユーロ)となり、前年同期の25億ユーロから倍増した。欧州、北米での販売が好調だったほか、

エレクトロラックスの収益改善、4~6月期も黒字に

欧州家電大手のエレクトロラックス(スウェーデン)は17日発表した2015年4~6月期(第2四半期)決算で6億800万クローナ(約6,500万ユーロ)の純利益を計上し、前年同期の赤字(9,200万クローナ)から黒字に転じた

ボルボ・カーズ、ポールスターを完全子会社に

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズは14日、レーシングカーや高性能モデルのメーカーである同国のポールスターを100%子会社としたと発表した。ポールスターのブランド権も取得した。 ボルボは今後、高性能モデルにポールスタ

ボルボ・カーズ、部品工場を印アムテックに売却

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズは2日、同国フロビー(Floby)にある部品工場をインドの自動車部品大手アムテック・グループに売却すると発表した。2015年の年末に売却が完了する予定。取引価格は公表しないことで合意

Scania

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニア は3日、ノルウェーの旅客輸送大手ノビナに、ガスエンジン搭載バス36台を供給し、同国のガスバス市場に新規参入したと発表した。スカニアの「オムニエキ

Volvo Cars

スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーズ が1日発表した同社の6月の世界新車販売は、前年同月比7.9%増の4万6,520台だった。好調を牽引したのは本国スウェーデンを含む欧州で、前年同月比18.7%増を達成した。車種別では

スウェーデン中銀が再利下げ、量的緩和も拡大

スウェーデン中央銀行は2日、政策金利のレポ金利を0.1ポイント引き下げ、過去最低のマイナス0.35%にすると発表した。ユーロ圏を揺るがすギリシャの債務危機問題でクローナ高・ユーロ安が進むのを防ぐのが狙い。8日から新金利を

SKF

スウェーデンのベアリング大手SKF は6月24日、フランスのサン・シール工場とスペインのトゥデラ工場が、仏PSAプジョー・シトロエンが実施する「ベストサプライヤー賞」でベストプラント賞を受賞したと発表した。両工場の優れた

衣料小売りH&M、3~5月期は11%増益

欧州衣料小売り大手のヘネス&モーリッツ(=H&M、スウェーデン)が25日発表した2015年3~5月期(第2四半期)決算の純利益は64億5,000万クローナ(約7億ユーロ)となり、前年同期から11%増加した。ただ

オートリブ、新たな真空ブレーキシステムを開発

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは、新たな真空ブレーキシステム「トリチェリ・ブレーキ」の開発に取り組んでいる。自動緊急ブレーキ(AEB)と連動し、制動距離を大幅に短縮することができる。 同システムは、車両の

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手のボルボ・カーズ は18日、同社が主導する自動運転プロジェクト「ドライブ・ミー(Drive Me)」に、同国のチャルマース工科大学が新たに参加すると発表した。「ドライブ・ミー」は、2017年実施を

Scania

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニア は21日、南米コロンビアのカルタへナ市から、同市のバス高速輸送システム(BRT)向けに、ガスエンジンを搭載した大型バス147台を受注したと発表し

SKF

スウェーデンのベアリング大手SKF は15 日、米複合企業ユナイテッド・テクノロジーズ(UTC)の航空宇宙事業に部品を供給する長期契約を獲得したと発表した。ころ軸受・玉軸受などの各種ベアリング、シールのほか、ヘリコプター

Autoliv

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブ は4日、スペインにあるラ・ポブラ・デ・バルボーナ工場(バレンシア)が、米フォード・モーターが実施する第17回「ワールド・オブ・エクセレンス・アワード」でセーフティサプライヤ

SKF、VWのメキシコ工場に部品供給

スウェーデンのベアリング大手SKFは5月28日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)がメキシコのプエブラ工場で生産する7代目「ゴルフ」にホイールハブおよびマクファーソンサスペンションのベアリングユニットを供給すると発表

スカニア、アルゼンチン工場からの欧州向け輸出が急増

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニアは5月25日、アルゼンチンのトランスミッション・コンポーネント工場の近代化工事後に欧州向け輸出が大幅に増加したと明らかにした。 スカニアはアルゼン

ボルボ・カーズ、初の米工場はサウスカロライナに

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは11日、米国初の工場をサウスカロライナ州に建設すると発表した。投資額は5億ドル。2018年の稼働を予定している。 中国・吉利汽車の傘下にあるボルボ・カーズは現在、スウェーデン、ベル

ボルボ・カーズ、米国初の工場建設へ

スウェーデンのボルボ・カーズは11日、米国初の工場をサウスカロライナ州に建設すると発表した。同社は欧州と中国にそれぞれ2カ所工場を持っており、米国工場が完成すれば、グローバルな自動車メーカーとしての地位が一段と強化される

ボルボ・カーズ、スウェーデン工場で3交替制操業を開始

ボルボ・カーズは4日、スウェーデンのトゥーシュランダ工場で3交替制による操業を開始したと発表した。新型SUV「XC90」の生産開始に伴い生産体制を強化する。 先ごろ生産が始まったXC90は、ボルボの新世代プラットフォーム

スウェーデン中銀、量的緩和を拡大

スウェーデン中央銀行は4月29日、国債を買い取る量的金融緩和の拡大を発表した。新たに期間が最大25年の長期国債を400億~500億クローナ(約43億~54億ユーロ)買い取る。一方、政策金利のレポ金利は現行のマイナス0.2

オートリブ、1-3月期は減収減益

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブが4月22日発表した2015年1-3月期連結決算は、純利益が前年同期比72.8%減の3,570万米ドルに落ち込んだ。独禁法違反をめぐる和解金の支払いや生産調整のコストが利益を

SKF、ジャカルタ工場に新生産ラインを開設

スウェーデンのベアリング大手SKFは4月22日、インドネシア・ジャカルタ工場に新生産ラインを開設したと発表した。単列深溝玉軸受と複列アンギュラ玉軸受を生産する。 同社はまた、ホンダの「ジャズ」向けにホイールハブベアリング

エリクソン、1~3月期は増収減益

通信インフラ機器大手のエリクソン(スウェーデン)が23日発表した2015年1~3月期(第1四半期)決算は、純利益は15億クローナ(約1億6,000万ユーロ)となり、前年同期から14%減少した。売上高は伸びたが、支出増加と

スカニア、現代重工の建機にエンジン供給

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニアは20日、韓国の現代重工業と提携すると発表した。現代重工業の建設機械部門が生産する次世代大型エクスカベーターとホイールローダーにエンジンを供給する

SSAB、新ブランド「Strenx」から高張力構造用鋼を販売

スウェーデンの特殊鉄鋼大手SSABは20日、高張力構造用鋼の新ブランド「Strenx」を立ち上げると発表した。昇降装置やハンドリング、輸送設備など構造強度と軽量化が競争力強化に寄与する業界に製品を供給していく。 同ブラン

SKF、球面ころ軸受の製造工程近代化に1.9億クローナ投資

スウェーデンのベアリング大手SKFは17日、ヨーテボリにある球面ころ軸受の製造チャネルの近代化に1億9,000万クローナを投資すると発表した。 段取り時間の短縮や生産効率の改善を可能にする、インテリジェントな研削を含むよ

Scania

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニア は14日、インドの鉱業会社BGRマイニング・アンド・インフラからダンプカー「P410」200台を受注したと発表した。昨年末までに150台の納車を

Scania

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニア は17日、米特殊車両・車体大手のオシュコシュと業務提携することで合意したと発表した。スカニアは、オシュコシュが生産する空港内車両向けに低公害エン

SKF

スウェーデンのベアリング大手SKF は16日、独バイエルン州シュヴァインフルト市に、世界最大級の大型ベアリング(LSB)テストセンターを建設すると発表した。投資総額は3億6,000万クローナで、うち2,800万クローナは

Scania

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニア は9日、メキシコの大手バス運行会社ADO(アーデーオー)グループから、長距離用コーチバスの大型受注を獲得したと発表した。コーチバス「スカニア・イ

ボルボ・カーズ、米に初の工場開設

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは3月30日、米国に5億ドルを投じて工場を開設すると発表した。同社は1955年から米国で販売しているが、現地生産は初となる。 工場の建設地は未定。現在は3州を候補に調整を進めており、

ボルボ、5億ドル投じて米工場建設へ

スウェーデンのボルボ・カーズは3月30日、約5億米ドルを投資して米国に工場を建設すると発表した。現在は建設地の選定作業を行っているところで、年内に決定する。 同社は欧州と中国にそれぞれ2カ所の生産拠点を持つ。米国工場が完

スカニア、インドでバスの生産開始

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニアは3月31日、インド南部カルナータカ州のナラサプラ工場でバス生産ラインの稼働式典を行った。都市バスや長距離バスを生産する。 スカニアは2013年1

衣料小売りH&M、第1四半期は36%増益

欧州衣料小売り大手のヘネス&モーリッツ(=H&M、スウェーデン)が24日発表した2014年12月~15年2月期(第1四半期)決算の純利益は36億1,000万クローナ(約3億8,800万ユーロ)となり、前年同期か

SKF

スウェーデンのベアリング大手SKF は3月18日、航空エンジン大手のCFMインターナショナルが開発中の「LEAPエンジンプログラム」向けに、主軸とギアボックスベアリングを供給すると発表した。「LEAPエンジン」は高バイパ

Volvo

スウェーデン商用車大手のボルボ・グループ は3月21日、スウェーデン国際開発協力庁(Sida)および国際連合工業開発機関(UNIDO)と協力し、アフリカのザンビアで整備士を養成する職業訓練プログラムを実施すると発表した。

スウェーデン中銀が追加利下げ、量的緩和も拡大

スウェーデン中央銀行は18日、政策金利のレポ金利を0.15ポイント引き下げ、過去最低のマイナス0.25%にすると発表した。通貨安を誘導し、物価を引き上げるのが目的。同時に国債を買い取る量的金融緩和の拡大も表明した。 スウ

SKF

スウェーデンのベアリング大手のSKF は6日、米カー用品チェーン大手ナパグループ傘下のナパ・メキシコ(NAPA México)と、今年末に開店予定のナパ店舗でSKFの自動車補修部品を販売する合意書に署名したと発表した。ナ

Volvo Cars

スウェーデンの自動車大手のボルボ・カーズ が3日発表した同社の2月の世界新車販売は、前年同月比0.1%増の2万9,980台となり、20カ月連続の販売増となった。同社にとって最大市場である中国は7.7%増の4,812台に伸

ボルボ、新型PHVの特別版を公開

ボルボ・カーズは2日、ジュネーブで新型プラグインハイブリッド(PHV)「V60 D5」を公開した。「V60 D6」に続くディーゼルPHVとなる同車の投入により、ボルボのPHVソリューションをより幅広い顧客層にアピールした

オートリブ、ハンガリー工場を拡張

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブが、ハンガリー北東部のショプロンケヴェジュド工場を拡張する。同国のシーヤールト外務貿易相がこのほど明らかにしたもので、110億フォリント(約3,600万ユーロ)を投じてシート

ボルボ・カーズ、不測事態に対応する自動運転技術を発表

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズは2月19日に開いたオンライン記者会見で、技術的な不具合など不測の事態が発生しても安全な走行を確保できる自動運転技術を発表した。このようなシステムの導入により、訓練を受けたテストドラ

スカニアのバイオエタノールトラック、大きなCO2削減効果

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニアは6日、スウェーデンの首都ストックホルムで実施された代替燃料トラックの実証実験で、同社のバイオエタノール・トラックが最も二酸化炭素(CO2)排出削

上部へスクロール