業務提携
業務提携・パートナー求む \ \ T1022 ロシア:硫酸銅とマイクロファイバーの輸出を希望 \ 問合せ先:INSI Group of Plants, \ Mr. Gafarov Farit, \ Karla Libk […]
業務提携・パートナー求む \ \ T1022 ロシア:硫酸銅とマイクロファイバーの輸出を希望 \ 問合せ先:INSI Group of Plants, \ Mr. Gafarov Farit, \ Karla Libk […]
アルフォンス・ミュシャといえば、女性を描いたポスターで有名な、アールヌーヴォーを代表するチェコ人画家。そのミュシャの大作をめぐり、子孫一族とプラハ市が裁判ざたを起こしている。 \ 問題の作品は、スラブ民族の伝説や歴史を描
欧州連合(EU)とロシアは5月31日から2日間にわたってロシア南部のロストフ・ナ・ダヌーで首脳会議を開き、「ロシアの近代化に向けたパートナーシップ」について、優先分野を決めて具体的な取り組みを開始することで合意した。 \
ポーランド財務省は1日、国営電力会社エネルガの買収に国内外の8社が名乗りを上げたと発表した。具体的な社名や買収提示額は明らかにしていない。政府は今回、エネルガ株82.9%を放出する計画。業界アナリストは同社の資産価値を最
ポーランド中央統計局が5月31日に発表した2010年1-3月(第1四半期)の国内総生産(GDP)は、季節調整済み速報値で前期比0.5%増となった。上げ幅は09年第4四半期の1.1%から鈍化したが、引き続きポーランド経済の
ソニーは2日、ブダペスト郊外ゴドロにある工場の操業を今年末までに停止すると発表した。同工場は欧州向けブルーレイディスクプレーヤー、DVDレコーダーを生産しているが、より大規模な生産拠点であるマレーシア工場に生産を移管する
ハンガリーの石油・ガス大手MOLは、2012~15年に原油生産を年平均3~4%拡大することを目指す。同社がこのほど発表した最新の投資家向けプレゼンテーションで明らかにした。 \ プレゼンテーションの内容は、前回(3月)の
カナダの重工大手ボンバルディアの鉄道設備部門であるボンバルディア・トランスポーテーションが、ハンガリー北東マートラノヴァーク(Matranovak)にある鉄道車両の台車(ボギー)工場で人員削減を進めている。景気後退の影響
ハンガリー中央統計局が4日発表した2010年4月の鉱工業生産(速報値)は前年同月を9.7%上回り、2008年8月以来最大の増加幅を記録した。ブルームバーグが調査したエコノミストの予測中間値である7.3%も大きく上回った。
ハンガリーの労働監督機関はこのほど、韓国ハンコックタイヤのハンガリー子会社に100万フォリントの罰金を科した。同国の化学・エネルギー労働組合(VDSz)がMTI通信に語ったところによると、同子会社の監督評議会のメンバーで
中国の通信機器製造最大手、華為技術有限公司(Huawei)は、ハンガリーに新設した工場と物流センターが本格稼働すれば、同国での売上高は2012年に35億米ドルに拡大する見通しだ。華為のハンガリー子会社のタカーチ営業本部長
チェコ中央銀行(CNB)が5月31日発表した2010年1-3月期の金融業界統計によると、国内銀行及び住宅金融組合の純利益は前年同期比16%増の138億コルナに拡大した。営業利益は3%増の387億コルナだった。 \ 3月末
チェコ自動車輸入業者協会 (SDA)が3日発表した今年1-5月の新車販売統計によると、乗用車の販売は7万488台となり、前年同期から12%増加した。5月の増加幅は11.3%。商用車だけに認められていた付加価値税(VAT)
チェコへの外国直接投資(FDI)が2009年は低調だったことが、会計監査・コンサルティング大手のアーンスト・アンド・ヤング(E&Y)が毎年行っている欧州投資モニターの最新調査結果で分かった。景気低迷が影響し、前
チェコの農業・化学最大手で株式未公開企業のアグロフェルトがこのほど明らかにした2009年連結決算は、売上高が前年比15.3%減の858億9,000万コルナ、純利益が15.8%減の37億3,000万コルナだった。経済危機を
再生可能エネルギープロジェクトを手がけるキプロスのRenovatioグループ傘下のリノベーション・ソーラーは、ルーマニア北西部サトゥ・マーレに1,000万ユーロを投じて太陽電池パネル工場を開設した。2日付けの現地紙『ジア
ルーマニア国家統計局(INS)が1日発表した2010年1-3月期の投資額は93億7,000万レウで、前年同期から29.1%減少した。内訳は製造業が36.4%、小売・サービス34.5%、建設が17.7%、農業が9.9%だっ
エストニア統計局が5月31日発表した4月の鉱工業生産は前年同月比で18.4%の増加となり、統計を開始した2000年以来、最も高い伸び率を記録した。欧州経済の回復に伴う輸出拡大が生産を下支えした。 \ 部門別の生産は、エネ
コマツは3日、モスクワ東方のヤロスラヴリで建設を進めていた組立工場が完成し、稼働を開始したと発表した。新工場ではまず油圧ショベルの生産から始め、将来的にフォークリフトや大型機械、鉱山機械、ガスパイプライン用機械などの生産
紙・日用品大手の米キンバリー・クラークは2日、ロシア・モスクワ近郊ストゥピノに工場を開設したと発表した。同社がロシアに生産拠点を設けるのは初めて。ロシアを含む独立国家共同体(CIS)地域では日用品の需要が急成長しており、
ロシアの建設大手インテコが、同国最大規模のセメント工場建設を計画している。経済紙『ベドモスチ』が7日付で伝えたところによると、同社はこのほど、モスクワ南方にあるトゥーラ州の幹部と工場建設について合意。同社は250億ルーブ
韓国の造船大手・大宇造船海洋は3日、ロシアの国営造船グループである統一造船(USC)と極東に造船所を建設することで合意した。両社は造船所の建設、運営を行う合弁会社を今月末までに設立する方針。投資額は計10億米ドルに上ると
ロシアのプーチン首相は3日の閣議で、新車買い換え奨励策の規模を100億ルーブル(3億2,000万米ドル)増額する方針を明らかにした。奨励策の効果で4月の新車販売が1年半ぶりにプラスとなったことを受け、支援を拡大して需要の
中国の自動車メーカー・一汽海馬汽車(海馬=Haima)が、今年8月にもロシアで組み立て生産を開始する。4日付のロシア経済紙『RBC』が伝えた。海馬はロシア南部チェルケスクに工場を持つデルベイス(Delveis)と提携、セ
ロシア銀行最大手で国営のズベルバンクが7日発表した2010年1-3月期決算は、純利益が434億9,500万ルーブルとなり、前年同期の75倍に急拡大した。金利収入、手数料収入とも堅調だったほか、不良債権の伸び鈍化に伴い貸し
ロシアの石油大手ルクオイルが2日発表した2010年1-3月期連結決算は、純利益が20億5,300万米ドルとなり前年同期の2.3倍に急拡大した。利払い・税・償却前利益(EBITDA)は前年同期比54.5%増の37億2,90
ロシア銀行2位で国営の外国貿易銀行(VTB)が2日発表した2010年1-3月期決算は、純利益が153億ルーブルとなり、205億ルーブルの赤字だった前年同期から黒字転換した。経済環境が好転、貸し倒れ引当金計上額が減少したこ
ロシアの航空最大手アエロフロートが先ごろ発表した2009年連結決算は、売上高が前年比27%減の33億米ドル、営業利益が15.8%減の2億7,780万米ドルだった。世界的な景気後退を背景に旅客数が減少したことが大幅な業績悪
英石油大手ブリティッシュ・ペトロリアム(BP)のロシア合弁会社TNK-BPは3日、子会社ロシア・ペトロリアムがイルクーツク州仲裁裁判所に破産手続きの開始を申し立てたと発表した。ガス田開発のためTNK-BPから借り入れた資
東芝は3日、カザフスタン原子力公社(カザトムプロム)とレアメタル分野の合弁会社を設立することで合意した。両社はカザフスタンで開発・製造するレアメタル製品を世界的に販売する。合弁会社は今年9月に発足する見込み。 \ 合弁会
<入札・提携情報> 東欧における入札・提携案件をお知らせしています \ \ 入札案件: \ \ N1572 ウクライナ:ゴンドラ貨車の調達 \ ロット番号1 500台、入札保証金:15万米ドル \ ロット番号2 500台
業務提携・パートナー求む \ \ T1020 グルジア:耐熱セラミックメーカーが輸出と投資家を求む \ 問合せ先:Ageneopornii Zestafoni, \ Mr. Tariel Bochorishvili,
離婚する確率が6割近くに達するともいわれるロシア(英字紙『モスコウ・タイムズ』による)。そんなロシアで、急速に伸びている新ビジネスがある。 \ それは、結婚前に離婚時の財産分与などを定めておく婚姻契約の仲介。法律事務所な
ロシアのプーチン首相とカザフスタンのマシモフ首相は5月28日、サンクトペテルブルクで会談し、7月から共通化した関税法典を導入することで合意した。これにより関税政策を完全に統合し、1月に発足させた関税同盟を強化する。ただ、
欧州委員会は5月27日、ボスニア・ヘルツェゴビナとアルバニアの2カ国について、市民がEUを旅行する際のビザ(査証)取得義務を免除することを正式提案した。同措置は加盟国と欧州議会の承認を経て、年内に実施される見込みだ。これ
仏建材大手ラファルジュとオーストリアの建設最大手ストラバグは5月25日、中東欧のセメント事業を統合し、新会社を設立することで合意したと発表した。統合により営業コストや設備投資面でのシナジー効果を狙う。 \ 新会社「ラファ
ポーランド石油大手PKNオルレンが、東部ルブリン地方でシェールガス鉱床を発見した。5月25日付けの現地経済紙『ジェンニク・ガゼタ・プラヴナ』が報じた。 \ シェールガスは頁岩と呼ばれる地中の岩盤層に閉じ込められた天然ガス
スイスの建築・住宅用ガラス大手グラス・トレシュ傘下の板ガラスメーカーであるユーログラスが5月20日、ポーランドのウッジ経済特区のUjazdに新工場を開設した。溶解炉のガラス素地生産能力は1日当たり1,000トンと世界最大
米ゼネラル・エレクトリック(GE)と日立の原子力事業合弁会社GE日立ニュークリア・エナジーが、ポーランド造船所での原発モジュール生産に意欲を見せている。GE日立の原発プロジェクト担当上級副社長ロデリック氏が5月27日に明
ポーランド電力最大手の国営ポルスカ・グルパ・エネルゲティチナ(PGE)が5月17日発表した今年1-3月期決算は、売上高が前年比5.2%増の52億7,000万ズロチ、利払い・税・償却前利益(EBITDA)が1.2%増の19
ハンガリーの株式未公開企業への投資額が昨年に急減したことが、ハンガリー投資会社連盟の調査で分かった。これによると投資額は2億1,400万ユーロで、前年の4億7,700万ユーロの半分を下回った。米大手投資会社リバーサイドカ
ハンガリーの生命保険会社CIGパンノニアは5月26日、主力の運用実績連動型生保で今年1-3月のシェアが30%に達し、前年同期の16%からほぼ倍増したと発表した。同社に対しては、日本のSBIホールディングスが6%を出資する
ハンガリーの風力発電会社パノンが、同国北西部バボルナに発電所を建設する。今夏に着工し、9月には稼働する予定だ。設置される風力タービン7基の発電能力は計15メガワットになる。現地紙『24Ora』がこのほど報じた。 \ バボ
鉄鋼世界最大手アルセロール・ミタル(ルクセンブルク)のチェコ子会社であるアルセロール・ミタル・オストラバ(AMO)が5月31日発表した2009年通期決算は、最終損失が9億9,349万コルナとなり、前年の49億1,933万
欧州委員会は5月28 日、EU競争法違反の疑いで調査対象となっているチェコの電力会社J&Tグループが、調査を妨害した可能性があるとして、事実関係の究明に乗り出したことを明らかにした。企業は調査に際して欧州委に協
ルーマニアの石油大手ロムペトロルは、2012年までに精製能力を25%引き上げる計画だ。メラリエフ最高経営責任者(CEO)がこのほど、現地経済誌『ザ・ディプロマット』に明らかにした。 \ ロムペトロルは、精製子会社ロムペト
ロシアの石油大手ルクオイルはこのほど、ブルガリア精製子会社ルクオイル・ネフトヒム・ブルガス(LNB)の設備更新に10億米ドルを投資したと発表した。欧州連合(EU)の環境基準に対応するため。ルクオイルのアレクペロフ最高経営
伊セメント大手イタルチェメンティのエネルギー子会社イタルゲンはこのほど、風力発電設備メーカーの伊Leitwindからブルガリアの風力発電会社ガルダウィンドの株式49%を取得したと発表した。買収価格は明らかにされていない。