マジャールスズキ、13年は11.6%増収
スズキのハンガリー子会社マジャールスズキは4日、2013年通期売上高が前期比11.6%増の15億6,700万ユーロに拡大したと発表した。新型クロスオーバーSUV「SX4 S-Cross」の販売が好調で、増収に大きく貢献し […]
スズキのハンガリー子会社マジャールスズキは4日、2013年通期売上高が前期比11.6%増の15億6,700万ユーロに拡大したと発表した。新型クロスオーバーSUV「SX4 S-Cross」の販売が好調で、増収に大きく貢献し […]
ハンガリー製薬大手のゲデオン・リヒターは5月29日、仏同業HRAファーマと子宮筋腫治療薬「Esmya」の中南米での販売ライセンス取得に関する契約手続きが完了したと発表した。契約金額などの詳細は明らかにしていない。 リヒタ
ウクライナ危機によりロシアへの国際的な風当たりが強まる中、ロシアの流通大手マグニトはハンガリーに物流事業の子会社を設立する計画を予定どおり進めることを決定した。新物流センターは欧州連合(EU)加盟国から調達した商品を管理
ハンガリーの国家メディア通信庁(NMHH)は5月22日、ブロードバンド移動通信向け周波数帯の入札を公告した。応札期限は6月16日。 NMHHが今回割り当てるのは、現在は未使用となっている800メガヘルツ(MHz)、2,6
ハンガリー中央銀行の国立銀行(MNB)は5月27日、政策金利である2週間物預金金利を2.50%から過去最低となる2.40%に引き下げた。利下げはこれで22カ月連続となる。インフレ率が低水準で推移する中、成長の促進を狙う。
ハンガリー中央統計局(KSH)が5月28日発表した2014 年3 月の小売業売上高(速報値、営業日数調整済みベース、自動車・自動車部品を除く)は、前年同月比で6.0%増加した。上げ幅は前月の4.3%を上回り、昨年3月に増
自動車エンジン生産国としてのハンガリーの役割が高まっている。同国の2013年の生産台数は190万基に上り、中東欧地域でトップ。欧州全体でもドイツの400万基、フランスの275万基、英国の255万基に次ぐ4位にランクしてい
ハンガリーの格安航空会社(LCC)大手ウィズエアーは22日、ロンドン証券取引所への上場計画を発表した。新規株式公開(IPO)で2億ユーロを調達し、事業拡大に注ぎ込む方針だ。 同社は2014年通期(2013年4月-2014
チェコの中古車販売大手AAAオートは15日、ハンガリー・ブダペスト近郊に支店を正式に開設した。2009年の撤退以来、5年ぶりの再進出となる。 支店はブダペスト近郊のフォートにある2万5,000平方メートルの敷地に拠点を構
ハンガリー警察庁(ORFK)はこのほど、車両1,225台の公共調達で入札条件を公示した。入札は2件に分けて実施し、発注規模は合計で数億フォリントに上るとみられる。地元メディア報道によると、独ダイムラーの受注が有力視される
ハンガリー石油最大手のMOLは26日、カザフスタン西部で新たな油田を発見したと発表した。地元のカズムナイガス(KMG)および米ファースト・インターナショナル・オイルと共同で探査を進めていたもので、良質の軽質油と天然ガスの
ハンガリー中央統計局(KSH)が14日発表した2014年3月鉱工業生産高(速報値、稼働日調整済み)は前年同月比で8.1%増加した。特に自動車・部品製造業が大幅増をけん引した。前月比(季節・稼働日数調整済み)では0.4%上
中国大手銀行の中国銀行は11日、ブダペストに中東欧事業開発センターおよび人民元の決済センターを設置する計画であることを明らかにした。ハンガリー政府もこの計画に対する支持を表明しているという。 中国銀行の田会長は10日、再
ハンガリー金融最大手のOTP銀行が16日発表した2014年1-3月期の最終利益は58億6,000万フォリント(2,600万米ドル)となり、前年同期実績を48%も下回った。ウクライナおよびロシアでの事業を中心に貸倒引当金繰
ハンガリーの製薬大手ゲデオン・リヒターは20日、オランダ領キュラソーを本拠とするメディプラス(Mediplus)の株式51%を取得したと発表した。急成長する中南米市場で地歩を固める戦略の一環。 メディプラスはリヒターの婦
仏タイヤ大手ミシュランは6日、ハンガリー・ブダペストのトラック用タイヤ工場を2015年中頃までに閉鎖すると発表した。トラック用タイヤの需要低迷と市場における競争激化を受けた措置で、同工場の生産はルーマニア、ポーランド、ド
ハンガリーの通信最大手マジャールテレコムが8日発表した2014年1-3月期連結決算の最終利益は68億3,000万フォリントとなり、前年同期の2.8倍に急拡大した。売上高は1,518億9,300万フォリントで3%減少したが
ハンガリー製薬最大手のゲデオン・リヒターが7日発表した2014年1-3月期連結決算の純利益は94億2,000万フォリントで、前年同期から51%減少した。売上マージンの低下や金融収支が赤字になったことに加え、比較対象の13
ハンガリー中央統計局(KSH)が13日発表した4月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比でマイナス0.1%となり、1968年以来40年以上ぶりのデフレとなった。市場では0.2%の上昇を予想していた。 現地の証券情報サイト
欧州委員会は4月28日、欧州連合(EU)からの補助金の運用体制に懸念があるとして、ハンガリー政府に対応を求めたことを明らかにした。 欧州委のハーン委員(地域政策担当)のホイーラー報道官はMTI通信の取材に対し、4月16日
ハンガリー中銀の国立銀行(MNB)は4月29日、政策金利を0.1ポイント引き下げ、2.5%にしたと発表した。利下げは2012年8月以来21カ月連続で、過去最低を更新した。 MNBはインフレ率の縮小に歯止めをかけるため、利
米サムソナイトはこのほど、ハンガリー南西部にあるセクサールド工場に24億フォリント(775万ユーロ)弱を投じると発表した。2009年に開始した同工場への総合投資計画(50億フォリント)の一環で、生産品目を拡大し、28%の
自動車部品メーカー、武蔵精密工業のハンガリー子会社は22日、アウディ、ホンダ、ジャガーと新たな部品供給契約を交わしたことを明らかにした。現地英字紙『ブダペスト・ビジネスジャーナル』が報じたところによると、3社との総受注額
独鉄鋼大手ティッセンクルップは22日、エンジニアリング部門のティッセンクルップ・インダストリアル・ソリューションズが、ハンガリーの肥料会社ニトロゲーンミュヴェクから造粒プラントを受注したと発表した。 ニトロゲーンミュヴェ
ハンガリー中央統計局(KSH)が9日発表した2014年2月の貿易収支(速報値)は2,377億フォリントの黒字で、黒字幅は前年同月から25.6%拡大した。輸出が10.5%増の2兆1,204億フォリント、輸入が8.9%増の1
サムスングループでディスプレイや蓄電池の生産を手がけるサムスンSDIが、ハンガリー工場を閉鎖する。主力製品であるプラズマディスプレイパネル(PDP)の需要が縮小し、売り上げが低迷していることが背景にあるもようだ。現地ニュ
ハンガリー中央統計局(KSH)が11日発表した3月の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年同月比0.1%だった。アルコール飲料・たばこが7.9%上昇と大きく値上がりした。また、サービス価格も1.8%上昇した。 電力、ガス、
ハンガリーで6日行われた議会選挙(定数:199)は、開票率99%の時点でオルバン首相率いる中道右派のフィデス・ハンガリー市民連盟が44.4%の得票率を確保し、他党を大きく引き離して圧勝した。ただ、憲法改正に必要な3分の2
ハンガリー輸出入銀行とハンガリー輸出信用保険会社(MEHIB)は、民間銀行と協力して中小の輸出企業を支援するための融資プログラムを実施している。輸出銀行のナールトラン総裁が3月31日、MTI通信とのインタビューで明らかに
オーストリアのコンクリート製品メーカー、SWウムヴェルトテヒニークは2日、業績不振のプロジェクト事業からの撤退に伴い、ハンガリーとルーマニアで事業展開するエンジニアリング子会社OMSをハンガリーの投資家に売却したと発表し
ハンガリー国立銀行(MNB)は3月25日、政策金利を0.1ポイント引き下げ、2.6%に設定した。利下げは20カ月連続で、金利は過去最低水準となった。 市場関係者はこれが今回の金融緩和局面の最後の利下げとみている。今後は年
ハンガリー国営電力MVMは、ブダペスト市が保有するガス供給会社フェーガーズの株式50%プラス1株を7月末日付で買収する。政府による公益企業の国有化政策に基づくもので、25日付官報で公示された。ブダペスト市議会のチャバ・ホ
ハンガリーの医薬品・健康補助食品メーカーのQファーマは3月21日、ブダペスト近郊ビチケに新工場を建設する計画を発表した。投資額は100億フォリント超(約3,200万ユーロ)で、1万2,000平方メートルの敷地に工場、微生
デンソーはハンガリーでの増産に向け290億フォリント(9,300万ユーロ)を投資する。ハンガリー法人(デンソー・マニュファクチャリング・ハンガリー)の海老原次郎責任者が3月25日、明らかにした。具体的な内容は明らかにして
米信用格付け会社のスタンダード&プアーズ(S&P)は3月28日、ハンガリー長期信用格付けの見通しを「ネガティブ」から「安定的」に引き上げた。格付け自体は外貨・自国通貨建てともに「投機的」とされる「BB」に据え置
自動車大手の独ダイムラーは18日、ハンガリー・ケチケメート工場で5月から1シフトを追加し3シフト制に移行すると発表した。同工場で手がけるコンパクトカーの需要が旺盛なことに対応する狙い。経済ニュースサイトportfolio
ハンガリーの国家メディア通信庁(NMHH)は14日、携帯電話向け450メガヘルツ(MHz)周波数帯の入札で、唯一の応札者だった国営電力会社MVM傘下のMVM NETテレコミュニケーションサービシズを落札企業に決定したと発
ハンガリー製薬大手ゲデオン・リヒターと米フォレスト・ラボラトリーズは21日、共同で開発している抗うつ薬「カリプラジン」の第IIb相臨床試験で大きな成果が上がったと発表した。既存の抗うつ薬の単剤投与で効果のなかった患者を対
韓国の又新製薬のタックソー・ナム最高経営責任者(CEO)は10日、600万ユーロを投じてハンガリーのセーケシュフェヘールヴァールに医薬品工場と研究開発ラボを建設すると発表した。新工場は2015年に稼働の予定。これに伴い5
ハンガリー中央統計局(KSH)が12日発表した2014年1月の貿易収支(速報値)は1,405億フォリントの黒字となり、黒字額は前年同月の842億フォリントから拡大した。輸出は6.1%増の1兆9,926億フォリント、輸入は
EU(欧州連合)の欧州委員会は11日、ハンガリー政府が韓国タイヤ大手ハンコック・タイヤの新工場建設に5,790万ユーロを補助する計画を承認したと発表した。地域の振興、雇用拡大の観点から、経済発展が遅れている地域への公的支
ハンガリー中央統計局(KSH)が5日発表した2014年1月の小売売上高(速報値、営業日数調整済みベース、自動車・自動車部品を除く)は、前年同月比で3.9%増加した。昨年4月以降は、6月に0.4%減となったのを除くと増加基
ハンガリー中央統計局(KSH)が6日発表した2014年1月鉱工業生産高(速報値、稼働日調整済み)は前年同月比で6.1%増加し、前月の4.4%を上回る伸びを示した。前月比では3.1%上昇し、4カ月ぶりに上向いた。 鉱工業生
ハンガリー国営電力会社MVMは5日、独エネルギー大手エーオンからハンガリーの発電・ガス供給会社の株式を取得することで基本合意した。資産査定(デューデリジェンス)を行った上で、買収価格の交渉に入る。年内の買収手続き完了を見
ハンガリー中央統計局(KSH)が2月26日発表した2013年11月-14年1月期の失業率は8.9%となり、前年同期比で2.3ポイント、前期(10-12月)から0.2ポイント低下した。9%を割り込んだのは5年ぶり。失業者数
独化学大手BASFはこのほど、ハンガリーのポリウレタン工場を閉鎖すると発表した。同社が進める欧州の生産拠点再編の一環。 ハンガリー子会社、BASFフンガリアのフィッシュ最高経営責任者(CEO)によると、ブダペスト近郊ソリ
オーストリアの製紙・包装材大手プリンツホルンは19日、ハンガリー政府と戦略提携を結んだ。これにより同国での長期的な投資環境の安定化が見込めるとしている。今後は生産拠点のエネルギー効率向上に投資の重点を置く。 プリンツホル
ハンガリー国立銀行(MNB)は19日、主要政策金利を0.15ポイント引き下げ、過去最低の2.7%に設定した。利下げは20カ月連続。市場では下げ幅を0.1ポイントと予測していたが、これを上回ったため、通貨フォリントやハンガ
TDKの独電子部品子会社エプコスは、ハンガリー西部のソンバトヘイに新工場を建設する。ハンガリー法人のタカクス最高経営責任者(CEO)によると、自動車産業向け新製品(自動パーキングシステムや車線変更システム、ブレーキアシス
チェコの中古車販売会社AAAオートがハンガリーに再進出する。今月から中古車の買い取りを開始し、将来的には同国最大手となることを目指す。 同社はブダペスト近郊のフォートにある2万5,000平方メートルの敷地に拠点を構え、今