ハイドゥ、今年の売上目標は123億フォリント
ハンガリーのコングロマリット、ハイドゥ・グループは、2012年に連結ベースで123億フォリントの売上高を目指している。昨年の売上高は114億フォリントだった。同社のノボトニ社長(CEO)がMTI通信に明らかにした。 \ […]
ハンガリーのコングロマリット、ハイドゥ・グループは、2012年に連結ベースで123億フォリントの売上高を目指している。昨年の売上高は114億フォリントだった。同社のノボトニ社長(CEO)がMTI通信に明らかにした。 \ […]
欧州議会は19日の本会議で、EU域内の製造業者に廃家電の回収・リサイクルを義務づけた「使用済み電子・電気製品に関する指令(WEEE指令)」の改正案を賛成多数で可決した。EU加盟国に対し、原則として2019年までに国内で廃
ドイツ連邦統計局が12日発表した2011年の消費者物価指数(CPI)は前年比2.3%増となり、08年以来の大幅上昇を記録した。金融・経済危機の影響を受けた09年と10年は上げ幅がそれぞれ0.4%、1.1%にとどまっていた
ドイツの経済界が景気の先行きに楽観的だ。今年は国内総生産(GDP)の伸び率が過去2年間に比べ大幅に鈍化するのが確実となっているものの、企業景況感は高水準が続いている。GDPの3分の2を占める個人消費も依然として安定してお
独情報通信業界連盟(Bitkom)は9日、ドイツにおけるスマートフォンの販売台数が昨年1,180万台となり、前年を31%上回ったと発表した。従来型の携帯電話機は同19%減の1,560万台に後退しており、携帯電話全体に占め
英調査会社のバーティカル・エッジが12月30日発表した『ロシア民生家電リポート(2012年第一四半期号)』によると、同市場は昨年、239億5,000万米ドルに拡大したもようだ。携帯電話端末、コンピューター、デジタルテレビ
ドイツ政府は12月下旬の閣議で、エネルギー性能の表示に関する法案を了承した。欧州連合(EU)指令(2010/30/EU)を国内法に転換するもので、これまで白物家電などに限られていた省エネ性能の表示義務を他の製品にも拡大す
独電気電子工業会(ZVEI)は15日、独業界の2011年の生産高が前年比14%増の1,800億ユーロに拡大するとの見通しを発表した。2年連続の大幅成長で、金融・経済危機に伴う落ち込みはほぼ解消されるという。来年については
ハイテク業界団体Bitkomは15日、2012年の独情報通信技術(ICT)市場規模が前年比2.2%増の1,513億ユーロとなり、初めて1,500億ユーロの大台に乗るとの見通しを発表した。情報技術部門が4.5%増の732億
韓国サムスン電子は16日、米アップルに特許を侵害されたとして、独マンハイム地方裁判所に提訴した。独特許の専門家であるフローリアン・ミュラー氏がブログへの投稿で明らかにしたもので、携帯端末に顔文字を表示させる方法に関する特
独電気電子工業会(ZVEI)が8日発表した独業界の2011年10月の新規受注高は前年同月を6.5%下回った。前年同月は鉄道車両の大量受注で水準が押し上げられており、その反動が出た格好。国内と国外受注がそれぞれ6%、7%の
ドイツ連邦統計局が8日発表した2011年10月の製造業売上高は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月比0.5%増(暫定値)となり、3カ月ぶりに拡大した。国内と国外がそれぞれ0.5%、0.7%増加。国外はユーロ圏が0.
パナソニックは9日、欧州市場にスマートフォンを投入すると発表した。グローバルモデルとして開発した1機種を3月に発売し、携帯端末の海外展開を6年ぶりに再開。米国やアジアにも販売地域を広げ、2015年度には国外販売900万台
携帯端末大手のNokiaが事業スリム化の一環で高級ブランド「Vertu」を放出するもようだ。英『ファイナンシャル・タイムズ』紙が消息筋の情報として報じたもので、すでに投資銀行Goldman Sachsに売却先の模索を委託
欧州委員会は7日、パナソニックなど5社が冷蔵・冷凍庫などに使われるコンプレッサーの販売で価格カルテルを結んでいたとして、うち4社に総額約1億6,119万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。パナソニックの制裁額は700
サムスン電子が11月第4週にドイツで発売したアンドロイドタブレットのマイナーチェンジモデル「Galaxy Tab 10.1N」について米アップルは欧州連合(EU)域内での販売差し止めを求める仮処分申請を行った。ダウジョー
ユーロ危機が深刻化し欧州経済の先行き不透明感が高まるなかで、ドイツのクリスマスプレゼント市場が堅調を保っている。雇用の安定が強力な支えとなっており、消費者の財布のひもは欧州の主要国のなかで最も緩んでいるようだ。 \ 市場
ドイツの年末商戦は比較的好調なようだ。クリスマス商戦が本格化する待降節第1週目の土曜日に当たった11月26日は繁華街を中心に買い物客が普段よりも目立った。独小売業中央連盟(HDE)によると、特にタブレットPC、スマートフ
家電通信機器研究所(gfu)が24日発表した今年第1-3四半期(1~9月)の独民生家電市場規模は前年同期比で4.5%拡大した。特にスマートフォン(多機能携帯電話)が好調で、電気通信部門の売上成長率は40.9%に達している
韓国の電子機器大手サムスン電子がスロバキアで9,000万ユーロの新規投資を計画している。現地通信社SITAが経済省に確認したところによると、同社は厳しい経済環境の中で新規投資する条件として公的助成を要請。ミシュコフ経済相
独情報通信業界連盟(Bitkom)は22日、2012年に売上高が増加すると予想する国内の情報通信技術(ICT)企業は全体の69%に達するとのアンケート調査結果を発表した。減収を見込むのは11%にとどまっており、ユーロ危機
韓国の家電大手サムスン電子は同社製タブレット端末「ギャラクシータブ 10.1」の仕様を変更した製品を11月第4週にも独市場に投入する。ギャラクシータブ 10.1は米アップルの「iPad」の意匠権を侵害しているとして現在、
インターネット接続機能搭載テレビ(スマートテレビ)が急速に普及しているにもかかわらず、実際に同機能を使用している人は少ないようだ。独情報通信業界連盟(Bitkom)が9日発表した調査結果で明らかになった。 \ 同調査は、
家電量販大手のMedia-Saturn(インゴルシュタット)がオンラインショップを開設してから3週間が経過した。これまでのところ、利用者の半数は購入した商品を実店舗に引き取りに来ており、配達を希望する顧客は少ない。同社は
高級民生家電メーカーの独Loewe(クローナハ)は7日、同業の仏LaCieが同社株11.17%を取得し第2位株主になったと発表した。事業面での協力を視野に入れているもよう。Loeweの広報担当者は8日ロイター通信に対し、
ディスプレー製造のナナオは2日、ドイツとイギリスに販売子会社を設立したと発表した。市場環境の変化と、販売形態を多様化する必要性が高まっていることに対応、ディストリビューターAventとの販売代理店契約を解消し、直接販売・
電機大手の蘭Philipsは1日、世界最大のパソコン(PC)用ディスプレイメーカーである台湾の冠捷科技とテレビ事業の合弁会社を設立することで正式合意したと発表した。出資比率はフィリップス30%、冠捷科技70%。2012年
自社の特許2件を侵害されたとして米モトローラが米アップル(Apple Inc.)を相手取って起こしている係争で独マンハイム地方裁判所は4日、当該特許を使用するアップルのモバイル機器の国内販売を差し止める仮処分命令を下した
欧州連合(EU)の欧州委員会は3日、韓国サムスン電子と米アップルに対し、移動体通信システムの規格に関する特許権の行使状況についてEU競争法に基づく調査に着手したことを明らかにした。アップルは移動体通信規格に関連する特許を
ソニーは10月27日、携帯端末分野でスウェーデンの通信機器大手Ericssonと共同運営してきた合弁会社Sony Ericssonを100%子会社化すると発表した。自社のタブレットやテレビ、パソコンなどネットワーク対応製
世界最大の白物家電メーカー、米ワールプールは来年1月に、食器洗い機の生産をドイツからポーランドに移管する。同社は10月28日、需要減を受けて世界各地で計5,000人以上を解雇すると発表。ポーランドへの生産移管も同計画の一
シーメンスのブランドイメージが中国でにわかに悪化している。消費者がブログで行った批判への対応で不手際が続いているためだ。独経済紙『ハンデルスブラット(HB)』(オンライン版)が21日報じた。 \ 同社をブログで最初に批判
韓国の電機大手2社がポーランドで白物家電の生産を拡大する。現地経済紙『Dziennik Gazeta Prawna』によると、LG電子はまもなく、西部のヴロツワフ工場で新型洗濯機の生産ラインを稼働させる。年産能力は70万
欧州委員会は19日、ガラス大手の旭硝子と日本電気硝子、独ショットがブラウン管用のガラスでカルテルを結んでいたとして、3社に総額1億2,873万6,000ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。韓国のサムスン・コーニング・
電機大手のフィリップス(オランダ)は17日、従業員4,500人を削減すると発表した。業績悪化を受けたもので、1,400人はオランダで実施する。これにより2014年までに年間コストを8億ユーロ圧縮する計画だ。 \ フィリッ
電機大手の蘭Philips(アムステルダム)は17日の決算発表で、従業員4,500人の削減方針を明らかにした。業績悪化を受けて打ち出したコスト削減計画の一環として行う。2014年までに年間コストを8億ユーロ圧縮する意向だ
出版大手のWeltbild(アウグスブルク)はこのほど、新型の電子ブックリーダー「eBook Reader 3.0」を発売した。通常価格は119ユーロだが、当面はこれまで最低だった米Amazonの「Kindle」を約40
三菱電機は18日、ポーランド南西部の都市ヴロツワフにある新設スタジアムに大型映像装置を納入したと発表した。納入したモデルは高輝度LED方式の588型「オーロラビジョンLED」。ポーランドに大型映像装置を納入するのは今回が
ドイツ連邦統計局が10日発表した2011年8月の製造業売上高(暫定値)は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月を0.4%下回った。比較対象の7月は同4.0%増(修正値)と大幅に伸びておりその反動が出た格好。国内売上が
家電量販大手Media-Saturnが10日、Saturnブランドでオンライン販売を開始した。同社がネット販売を本格的に行うのは初めて。ネット販売の波に乗り遅れて悪化した業績の回復を目指す。今回立ち上げたサイトはドイツ市
独電気電子工業会(ZVEI)は10日、2011年8月の独業界の受注高が前年同月比で6%増加したと発表した。増加は2カ月連続で、拡大幅は7月の同2%を大きく上回った。国内と国外受注がともに6%拡大している。1~8月の累計は
インクカートリッジのパッケージに印刷するイメージ写真を非純正品メーカーに真似されたのは不当としてエプソンの独法人が文房具大手ペリカンの傘下企業を相手取って起こしていた係争で、最高裁の連邦司法裁判所(BGH)は9月28日、
独電気電子工業会(ZVEI)は26日、独業界の2012年生産高が5%増となり、今年(同10%増)に引き続き拡大するとの予測を発表した。ユーロ圏の財政危機に歯止めがかかることを前提としており、下方修正に含みを残している。
ドイツ連邦統計局が8日発表した2011年7月の製造業売上高は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月比4.1%増(暫定値)と急増し、6月の同0.1%減(修正値)から大幅に改善した。プラス成長は3カ月ぶり。国内売上が4.
Samsung製のタブレット端末「Galaxy Tab 10.1」は「iPad」のデザインを盗用しているとしてiPad製造元の米Appleが販売禁止を求めて起こした係争で、デュッセルドルフ地方裁判所は9日、Samsung
電機大手の蘭Philips(アムステルダム)がコスト削減目標を引き上げた。フランス・ファン・ホーテン社長がロンドンの投資家説明会で明らかにした。 \ 同社は景気低迷と営業権の巨額減損処理を受けて2011年4-6月決算で純
独電気電子工業会(ZVEI)が8日発表した独業界の2011年7月の新規受注高は前年同月比の伸び率が2%となり、同マイナス8%となった前月から改善した。前月は比較対象の2010年6月の受注増加率が42%に達したことの反動が
世界最大のコンシューマー・エレクトロニクス展「IFAベルリンショー」が2日、ベルリンで開幕した。今回の出展者数は前年を1%上回る1,441社、展示面積は同4%増の14万200平方メートルで、ともに過去最高を更新。屋内展示