チェコ銀行協会、経済成長見通しを上方修正
チェコ銀行協会(CBA)は14日に発表した最新の経済見通しで、経済成長率予測を2014年は1.9%、15年は2.5%と、それぞれ昨年10月の前回予測から上方修正した。 \ CBAは昨年10月、14年の経済成長率は1.6% […]
チェコ銀行協会(CBA)は14日に発表した最新の経済見通しで、経済成長率予測を2014年は1.9%、15年は2.5%と、それぞれ昨年10月の前回予測から上方修正した。 \ CBAは昨年10月、14年の経済成長率は1.6% […]
不動産不況のスロバキアで15日、地場投資会社トリダナが大型複合ビルの完成を発表した。総工費は9,000万ユーロで、オーストリア銀行ヒポ・アルペ・アドリアの現地子会社が全額を融資した。トリダナらは5年以内に住宅全戸を販売し
アゼルバイジャン政府はこのほど、首都バクーとその周辺自治体の廃棄物処理施設の近代化プロジェクトに対して世界銀行から4,200万米ドルの追加融資を受けることで合意したことを明らかにした。 \ バクーとその周辺地域では年間約
欧州復興開発銀行(EBRD)はこのほど、キルギスで食品小売チェーンを展開するNASHに84万米ドルを融資すると発表した。土地や倉庫設備の購入、新たな施設の建設などを支援する。 \ キルギスでは小売チェーンの浸透度が低く、
エネルギー大手の独RWE(エッセン)は再生可能エネルギー事業向けの投資を減額する方向だ。コストを削減する必要があるためで、2014年、15年の投資額はこれまで目標としてきた各5億ユーロを下回る見通し。再可エネ子会社RWE
経営難の民生家電メーカーLoewe(クローナハ)は16日、ドイツの事業家からなる投資家グループが同社を買収すると発表した。今後はデジタル製品を拡充するとともに、戦略提携先の中国・海信グループとの協力関係を強化。経営の立て
キッチン家具製造の独Alno(プレンドルフ)は17日、スイスの同業AFG Kuechenを完全買収すると発表した。買収が実現するとAlnoの国外売上比率は40%を超える見通し。取引金額は公表しないことで合意した。 \ A
独飲料大手のValensina(メンヒェングラドバッハ)が自社売却に向けた投資家探しを投資銀行Lincolnに委託したもようだ。投資家充ての文書を独自入手した『フランクフルター・アルゲマイネ』紙が20日付で報じた。Val
オーストリア金融大手のライフアイゼンバンク・インターナショナル(RBI)が最大45%の増資に向けて準備を開始した。新自己資本比率規制「バーゼル3」の基準を満たす狙い。同時に、現時点ではハンガリー子会社を売却しないことも決
ルーマニア国立銀行(BNR)は8日、主要政策金利を0.25ポイント引き下げ、3.75%に設定した。利下げは昨年11月以来2カ月ぶりで、史上最低を更新した。 \ 同時に、預金準備率は自国通貨建て債務について3ポイント減の1
欧州復興開発銀行(EBRD)はこのほど、カザフスタンに対する3カ年戦略を発表した。同国はEBRDにとって最大の活動対象国のひとつであり、EBRDは過去20年で総額65億米ドルを投じてきた。 \ EBRDはカザフスタンにつ
欧州連合(EU)の欧州委員会は9日、ユーロ圏内での小口決済を国内決済と同様に行うことができるようにする「単一ユーロ決済地域(SEPA)」制度の完全導入期限を当初予定の2月1日から6カ月延期すると発表した。一部加盟国で移行
医薬品卸大手の米McKessonは13日、独同業Celesioに対する株式公開買い付け(TOB)に失敗したと発表した。TOBの成立条件とした75%以上の株式確保を実現できなかったためで、Celesioは今後も複合企業Ha
時計・宝飾品大手のSwatch Group(スイス・ビール)が10日発表した2013年の売上高は前年比8.3%増の88億1,700万スイスフランとなり、過去最高を更新した。スイスの時計輸出高は1.8%の増加(1~11月)
企業向けソフト大手の独SAP(ヴァルドルフ)が10日発表した2013年12月期暫定決算の売上高は168億1,000万ユーロとなり、前期比で4%増加した。円などアジア通貨の下落を受けてソフト販売事業は3%減の45億1,00
信用協同組合の上部銀行DZ Bankが8日発表した試算によると、ドイツ人の金融資産総額は昨年5兆2,000億ユーロに達し、前年から2,700億ユーロ拡大した。低金利で預金額の伸びは比較的小さかったものの、株式市場の好調を
欧州中央銀行(ECB)は13日、新10ユーロ紙幣の流通を9月23日に開始すると発表した。5ユーロに続く紙幣刷新となる。 \ ECBは2012年11月、ユーロ現金の流通が開始された2002年から10年が経過し、紙幣の偽造防
保険数理の専門家で構成される独アクチュアリー協会(DAV)は8日、生命保険の法定保証利率(以下:保証利率)を2015年から現行水準より0.5ポイント低い1.25%に引き下げることを連邦財務省に提言した。金融市場で歴史的な
EU財務相理事会は7日、欧州中央銀行(ECB)の新専務理事にドイツ連邦銀行副総裁のザビーネ・ラウテンシュレーガー氏(49)を指名した。同人事はECBが9日に承認。欧州議会の承認を得た上で、次回のEU首脳会議で就任が正式決
欧州委員会は9日、ユーロ圏内での小口決済を国内決済と同様に行うことができるようにする「単一ユーロ決済地域(SEPA)」制度の完全導入期限を当初予定の2月1日から6カ月延期すると発表した。一部加盟国で移行が遅れていることを
欧州委員会は月内にも金融システムの安定化に向けた域内銀行制度の改革案を打ち出す方針だが、銀行の預金業務とリスクの高い業務の分離や自己勘定取引の制限など、柱となるルールは当初の構想に比べて緩和され、全体として米国のボルカー
三菱商事は7日、スイス最大手銀行UBSと共同で、英国で不動産ファンドを設立したと発表した。ファンドは当初1億4,000万ポンド(約240億円)規模で、三菱商事の出資額は5,000万ポンド。日本、欧州の機関投資家などからの
バンコ・サンタンデール(スペイン最大手銀行)の消費者金融部門であるサンタンデール・コンシューマーバンク(以下:サンタンデール)はこのほど、電気自動車(EV)の普及を目指すドイツの業界団体BEMに加盟した。ドイツ国内におい
市場調査大手のGfKが12月20日発表したドイツ消費者景況感指数の1月向け予測値は12月の7.4(確定値)から7.6へと上昇し、2007年8月以来の高水準を記録した。景気見通しの改善や高額商品の購入意欲の向上がプラスに働
格付け会社フィッチ・レーティングスは先ごろ、2014年の中東欧8カ国(ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア、スロベニア、ルーマニア、ブルガリア、クロアチア)の銀行業界の見通しを発表した。これによると、中東欧諸国の景
【労働・医療・社会保障】 \ \ ・ 4業界で最低賃金引き上げ。建設業の時給は西部地区で11.10~13.95ユーロ、ベルリンで11.10~13.80ユーロ、東部地区で10.50ユーロに \ \ ・ ルーマニアとブルガリ
ハンガリーの国有銀行セーチェニー・バンクがオーストリア大手銀行ライフアイゼンバンクのハンガリー事業を買収する提案を行ったもようだ。複数の現地メディアが報じた。今年の選挙で再選を目指すオルバン首相は、以前から金融業界のハン
自動車大手Volkswagen(VW)の金融サービス子会社Volkswagen Financial Services(VWFS、ヴォルフスブルク)は2日、商用車大手MANの金融サービス部門MAN Finance Inte
バルト3国のラトビアが1日に欧州単一通貨ユーロを導入し、ユーロ現金の流通が始まった。2004年のEU東方拡大以降に加盟した国のユーロ参加は、キプロス、マルタ、スロベニア、スロバキア、エストニアに次ぐ6カ国目。これによって
スイスのプライベートバンクEFG International(チューリヒ)は6日、同業Falconの香港事業を譲り受けると発表した。EFGは2011年に開始した事業整理が一段落したため、事業の拡大に転じる。 \ Falc
独南部バイエルン州の州立銀行Bayern LB(ミュンヘン)が人員削減を実施するもようだ。行員宛ての文書をもとに各種メディアが12月18日、報じたもので、コスト削減が狙いという。 \ 現在3,000人強(子会社を除く)に
EU加盟国は12月18日に開いた財務相理事会で、ユーロ圏の銀行の破綻処理を一元化する制度の枠組みについて合意し、20日に閉幕したEU首脳会議で承認を受けた。これによって銀行同盟創設の第2段階となる同制度の発足に向けて大き
バルト3国のラトビアが1日に欧州単一通貨ユーロを導入し、ユーロ現金の流通が始まった。2004年のEU東方拡大以降に加盟した国のユーロ参加は、キプロス、マルタ、スロベニア、スロバキア、エストニアに次ぐ6カ国目。これによって
EU加盟国と欧州議会の代表は12月17日、預金保護ルールの改正案で合意した。EU内の銀行が破たんした場合に保険で保護する個人預金の限度額は10万ユーロに据え置く一方で、各国に銀行の負担で預金保険基金を設立することを義務付
欧州中央銀行(ECB)のアスムセン専務理事が、ドイツで12月17日に発足した第3次メルケル政権で労働次官に就任することが決まった。これによってECB理事を任期途中で退任する。後任候補には独連邦銀行のラウテンシュレーガー副
EUの欧州銀行監督機構(EBA)は12月19日、銀行に流動性の高い資産の保有を義務づける規制の重要項目となる「流動性カバレッジ比率(LCR)」について、LCR基準を満たすために算入できる資産を流動性が極めて高い第1分類と
大手消火器メーカーMinimax(バート・オルデスロー)の出資者が同社を売却するもようだ。日曜版『フランクフルター・アルゲマイネ(FAS)』紙が報じたもので、来年第1四半期から売却先の模索を開始するという。 \ Mini
独2位銀行のCommerzbank(フランクフルト)は16日、船舶融資債権の一部を米投資会社Oaktree Capital Managementの傘下ファンドに売却すると発表した。不良資産を圧縮し財務力を強化する取り組み
欧州復興開発銀行(EBRD)理事会は10日、2018年末までの5カ年を対象としたエネルギー戦略を承認した。エネルギー効率向上と再生可能エネルギーの支援に力を入れる一方で、石炭関連プロジェクトについては基本的に新規融資を中
ハンガリー中央統計局(KSH)が11日発表した11月の消費者物価指数(CPI、速報値)は、前年同月比0.9%の上昇で、前月と同水準になり、2カ月連続で1%を割り込んだ。価格変動が激しいエネルギー、食品、アルコール・たばこ
欧州復興開発銀行(EBRD)は6日、モルドバのエネルギー効率化および再生可能エネルギープロジェクトに対する累積投融資が1億ユーロに達したと発表した。 \ EBRDは、新興国のエネルギー効率化および再生可能エネルギー促進を
スロベニア中央銀行は12日、国内銀行が総額47億7,800万ユーロの資本不足に陥っていることを明らかにした。ただ、公的資金注入などによって対応する方針を打ち出しており、ギリシャなどに続いてEUへの金融支援要請を迫られる事
スペイン最大手銀行のバンコ・サンタンデールは10日、中国の大手地方銀行である上海銀行の株式8%を英HSBCホールディングスから4億7,000万ユーロで取得することで合意したと発表した。これによりサンタンデールは上海銀行の
EU加盟国は10日に開いた財務相理事会で、ユーロ圏の銀行の破綻処理を一元化する「単一破綻処理メカニズム(SRM)」と呼ばれる制度を導入する計画について協議した。14時間に及ぶ協議では制度設計の主要ポイントで一定の前進があ
欧州議会は11日の本会議で、ユーロ圏の銀行監督を欧州中央銀行(ECB)に一元化する制度の発足に伴って設置される銀行監督委員会の委員長にフランス人のダニエル・ヌイ氏(63)が就任することを賛成多数で承認した。ヌイ氏は来年1
EUの欧州銀行監督機構(EBA)は13日、インターネットの世界だけで通用する「ビットコイン」をはじめとする仮想通貨について、保有や利用に大きなリスクがあるとして、消費者に警告する声明を発表した。価値の裏付けがない“幻の通
EU加盟国の銀行監督当局を統括する欧州銀行監督機構(EBA)は13日、銀行員に対する報酬規制の実施ルールを発表した。EBAは当初、年間報酬額が50万ユーロを超えるすべての行員を対象に、ボーナス(賞与)の支給額を原則として
東芝は4日、独不動産最大手のGAGFAHと提携して同国の電力小売市場に参入すると発表した。GAGFAHが所有する賃貸アパートに東芝製の太陽光発電システムを設置。割安な電力を居住者に直接販売する。まずは来年年3月から西南ド
経営難の自動車修理サービスチェーンAuto Teile Unger(ATU、ヴァイデン・イン・デア・オーバーファルツ)は5日、同社の出資者と債権者が再建計画を取り決めたと発表した。債権の部分放棄と減資・増資手続き、新規融