2月ユーロ圏景況感、3年半ぶり高水準
欧州委員会が24日発表した2月のユーロ圏の景況感指数(ESI、標準値100)は107.8 となり、前月の106.8から1ポイント上昇した。ドイツの景況感改善にけん引され、2007年8月以来、3年半ぶりの高水準まで回復した […]
欧州委員会が24日発表した2月のユーロ圏の景況感指数(ESI、標準値100)は107.8 となり、前月の106.8から1ポイント上昇した。ドイツの景況感改善にけん引され、2007年8月以来、3年半ぶりの高水準まで回復した […]
EUによる遺伝子組み換え作物(GMO)の輸入をめぐる問題で、加盟国の代表で構成する専門委員会は22日、EUで未承認の遺伝子組み換え作物(GMO)の混入率が0.1%以下の飼料用原料について、域内への輸入を認める案を承認した
EUで3月1日から、有害性が指摘される化学物質ビスフェノールA(BPA)を原料とする哺乳瓶が規制される。同日付で、域内メーカーがBPAを含むポリカーボネート製の哺乳瓶を製造することを禁止する。さらに同年6月からは販売、輸
欧州委員会のバローゾ委員長は24日、ブリュッセルでロシアのプーチン首相と会談し、EU・ロシア間で懸案となっているエネルギー政策について協議した。プーチン首相はEUが生産部門を持つ大手電力・ガス会社に対し、送電網やパイプラ
欧州議会は先ごろ開いた本会議で、長距離バスの事故、欠便などで損害を受けた乗客に対する補償を定めた法案を賛成多数で可決した。すでにEUでは航空旅客を対象とした同様の補償ルールがあり、船舶についても2012年末に同ルールが施
欧州委員会は21日、2010年に計画が示され、EUが資金援助対象として選定した域内の交通インフラ関連事業約50件について、総額約1億7,000万ユーロに上る資金援助を決定したと発表した。交通システムをより持続可能なものに
EU統計局ユーロスタットが23日発表した2010年12月の製造業受注統計によると、ユーロ圏の新規受注は前年同月比18.5%増となり、上げ幅は前月の20%を下回ったものの依然として高い伸びを示した。(表参照) \ 部門別で
仏自動車大手のルノー は2012年に発売予定の電気自動車(EV)「ゾエ(Zoe)」の基本価格を約2万1,000ユーロに設定する予定。これに加え、リチウムイオン電池のレンタル料金として月70ユーロを上乗せする。現在ドイツ市
中国のバッテリー・自動車メーカー、比亜迪汽車(BYD) は3月のジュネーブモーターショーで、電気自動車(EV)の「e6-Eco」と「S6DM」の2モデルを欧州初公開する。「e6-Eco」は5人乗りのクロスオーバーモデルで
ロシア政府は国内自動車産業の保護政策を強化する。21日発行の独経済紙『ハンデルスブラット』によると、同国では国内の生産規模が年30万台以上に達する国外自動車メーカーを対象に、部品の輸入関税を優遇する新政令が3月1日付で発
ホンダ は16日、小型車「ジャズ」のハイブリッド車を4月に発売すると発表した。1.3リットルの4気筒ガソリンエンジン(出力:65kW/88PS)と電気モーター(同10 kW/14PS)を組み合わせており、電気モーター単独
欧州議会は15日の本会議で、ドイツなどEU12カ国が域内共通の単一特許制度を他の加盟国に先駆けて導入することを承認した。これにより同案件は、加盟国による最終承認を経て実施に移されることになる。 \ EU基本条約では、ある
米電気スポーツカーメーカーのテスラ・モーターズ はこのほど、イタリアのミラノに同国初の営業所をオープンした。同拠点を通して販売・アフターサービスや試乗サービスを提供していく。テスラ「ロードスター」は家庭用電源から充電でき
欧州議会は15日の本会議で、軽商用車の二酸化炭素(CO2)排出量を規制する法案を賛成多数で可決した。EU域内で販売される新車を対象に、CO2排出量を2017年までに平均14%、20年までに27%削減することを義務付け、違
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW) のミヒャエル・マハト生産担当取締役はこのほど、独業界紙『オートモビルボッヘ』とのインタビューの中で、経営統合で合意している高級スポーツカーメーカー、ポルシェの5番目のシリーズとなる
独自動車大手のダイムラーは17日、インド市場向けトラックの新ブランド「バラット・ベンツ(BharatBenz)」を立ち上げたと発表した。成長市場のインドで事業基盤を強化する戦略で、新ブランドでは6~49トンのトラックを現
ディーゼルエンジンが世界で初めて乗用車に搭載されてから今年で75年となる。独自動車部品大手のローバート・ボッシュが開発したディーゼル燃料の噴射システムを採用したディーゼルエンジンがメルセデスベンツの「260D」に搭載され
独高級車メーカーのBMWは21日、エコカーを販売する新たなサブブランド「BMW i」を立ち上げると発表した。同ブランドから2013年に「i3」および「i8」の2モデルを発売する予定。 \ 「i3」はこれまで「メガシティー
独高級車メーカーBMW傘下の超小型車ブランドMINIは、コンセプトカー「ロケットマン」を3月のジュネーブモーターショーで披露する。現行モデルに比べ、小型かつ軽量化している。同社では市場の反応を見て量産化を決める方針として
米ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社オペルは今後2年以内に、「コルサ」の下位モデルとなる小型車を少なくとも2機種、市場投入することを計画している。 \ オペルは昨年秋、コルサのプラットフォームを短くし、「ジュニア」と呼
独排ガス処理システムメーカーのボイゼンは、ドイツのトゥルムフェルト工場敷地内に新棟を建設する。今後の市場拡大が見込める商用車およびオフハイウェイ車両(公道を走らない建機など)向けの排ガスシステムや部品を生産する。新棟建設
独自動車大手のダイムラーは3月のジュネーブモーターショーに超小型車ブランド、スマートの電気自動車(EV)のスタディモデル「forspeed」を出展する。全長は従来の2.70mを維持する一方、幅が少し広くなっている。 \
独自動車大手のダイムラーは、高級車ブランドのメルセデス・ベンツに初めてインターネットに接続できるテレマティクスシステム「コマンドオンライン」を導入する。対象となるのは、3月に発売する「Cクラス」のフェイスリフトモデルと新
ボストンコンサルティンググループ(BCG)は21日発表したレポートの中で、ロシアの自動車市場が2020年までに年400万台の規模に達し、世界6位の市場になると予想している。 \ ロシアの新車販売(乗用車および小型商用車)
ドイツ市場では販売される新車の平均出力が伸びる傾向にある。デュースブルク・エッセン大学の自動車リサーチセンター(CAR)のまとめによると、2011年1月にドイツ市場で販売された新車の平均出力は133.6PSとなり、201
米自動車部品大手のテネコ は、欧州地域での企業買収に意欲を示している。同社のJosep M. Fornos欧州事業・上級副社長は独経済紙『ハンデルスブラット』に対し、「事業強化に向けて、(買収候補を)積極的に探している」
独高級スポーツカーメーカーのポルシェ は2015年から全てのシリーズで、プラグインハイブリッド車モデルを販売する方針だ。同社のイノベーションおよびコンセプト事業を統括するアルニム・ミュラー氏がこのほど、IBM主催のイベン
欧州連合(EU)の欧州委員会は18日公表したルーマニア、ブルガリアによる汚職対策、司法改革の進展状況に関する2011年の中間報告書で、両国とも一定の成果をあげていると評価しながらも、なお改革は不十分として、取り組みの強化
欧州連合(EU)の欧州委員会は16日、ハンガリー政府が同国のメディア法の改正に合意したと発表した。今年1月に発効した同法をめぐっては、EU内で報道の自由を制限するものだとの批判が高まっており、欧州委は報道や表現の自由を定
欧州連合(EU)の欧州委員会は17日、EUの化学物質規制「REACH」に基づき、向こう3~5年以内に6種類の高懸念物質(SVHC)を規制対象とする方針を発表した。これらの物質はREACH規則の附属書XIV(認可対象物質の
独州立銀行ウエストLBは16日、ドイツ政府が欧州連合(EU)の欧州委員会に同行の再編計画を提出したと発表した。ウエストLBが欧州委との間で合意している事業規模の削減に上乗せする形で、さらに資産規模を圧縮することや、事業を
欧州議会は15日の本会議で、軽商用車の二酸化炭素(CO2)排出量を規制する法案を賛成多数で可決した。EU域内で販売される新車を対象に、CO2排出量を2017年までに平均14%、20年までに27%削減することを義務付け、違
EU統計局ユーロスタットが15日発表した2010年10-12月期のユーロ圏(今年1月に参加したエストニアを除く16カ国)の域内総生産(GDP、実質ベースの速報値)は前期比0.3%増となり、前期と同水準の伸びとなった。プラ
欧州委員会は17日、欧州全体をカバーするモバイル向け衛星サービスの早期導入に向け、関連する国内法の整備が遅れているEU21カ国に対し、迅速な対応を求める書簡を送ったことを明らかにした。EU加盟国は今年5月までに衛星通信を
ユーロ圏17カ国は14日に開いた財務相会合で、2013年にEU版の国際通貨基金(IMF)として常設される「欧州安定メカニズム(ESM)」について、ユーロ圏諸国の負担による融資枠を5,000億ユーロとすることで合意した。財
欧州司法裁判所の一般裁判所は17日、サッカーのワールドカップ(W杯)と欧州選手権の試合を有料テレビで独占放映することをEU加盟各国は禁じることができるとの判断を示した。EU指令では社会的・文化的に大きな影響力を持つイベン
欧州委員会は18日公表したルーマニア、ブルガリアによる汚職対策、司法改革の進展状況に関する2011年の中間報告書で、両国とも一定の成果をあげていると評価しながらも、なお改革は不十分として、取り組みの強化を求めた。 \ ル
EU市民の4分の3が域内共通の緊急通報用電話番号「112」の存在を知らないことが、欧州委員会の調査で分かった。欧州委のクルース委員(デジタル政策担当)は「112通報で命が救われるが、知らなければ意味がない」として、各国に
欧州委員会は16日、ハンガリー政府が同国のメディア法の改正に合意したと発表した。今年1月に発効した同法をめぐっては、EU内で報道の自由を制限するものだとの批判が高まっており、欧州委は報道や表現の自由を定めたEU法に抵触す
欧州委員会が17日発表したユーロ圏の2月の消費者景況感指数(速報値)はマイナス9.9となり、前月のマイナス11.2から0.3ポイント上昇した。同指数の改善は3カ月ぶり。 \ EU27カ国ベースの指数はマイナス12.4で、
欧州議会は17日の本会議で、EUと韓国の自由貿易協定(FTA)を賛成465、反対128、棄権19で承認した。これでEUの批准手続きは終了し、韓国側の議会の批准手続きを待って7月1日に発効することになった。 \ FTAは昨
欧州議会は15日の本会議で、ドイツなどEU12カ国が域内共通の単一特許制度を他の加盟国に先駆けて導入することを承認した。これにより同案件は、加盟国による最終承認を経て実施に移されることになる。 \ EU基本条約では、ある
欧州議会は16日の本会議で、偽造医薬品の流通防止を目的とする規制案を賛成多数で可決した。インターネットでの医薬品販売を認可制にすることなどを柱とする内容。加盟国の承認を経て正式に成立する。 \ EU市場で販売される医薬品
欧州委員会は17日、EUの化学物質規制「REACH」に基づき、向こう3-5年以内に6種類の高懸念物質(SVHC)を規制対象とする方針を発表した。これらの物質はREACH規則の附属書XIV(認可対象物質のリスト)に記載され
EUは17日、食料価格高騰による穀物市場の需給ひっ迫に対応するため、飼料用穀物の輸入関税を一時的に撤廃すると発表した。今年6月末まで実施する。 \ 対象となるのは低中級軟質小麦と飼料用大麦。現在は軟質小麦に12ユーロ/ト
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタ、キプロスを除く25カ国)の1月の新車販売(登録)台数は104万1,650台となり、前年同月から1.4%減少した。新車買い替え奨励策の終了・縮小による買い控えが続い
EU統計局ユーロスタットが14日発表したユーロ圏の2010年12月の鉱工業生産指数(季節調整済み)は前月比で0.1%低下し、9月以来3カ月ぶりに低迷した。前月は1.4%の上昇だった。(表参照) \ 部門別ではエネルギー、
EU統計局ユーロスタットが15日発表した2010年のユーロ圏の貿易収支(速報値)は7億ユーロの黒字で、黒字幅は前年の166億ユーロから急減した。輸出が前年比20%増の1兆5,347億ユーロ、輸入が22%増の1兆5,340
独州立銀行ウエストLBは16日、ドイツ政府が欧州委員会に同行の再編計画を提出したと発表した。ウエストLBが欧州委との間で合意している事業規模の削減に上乗せする形で、さらに資産規模を圧縮することや、事業を4分割することなど