東欧2カ国、「法の支配」めぐる抵抗続く
ポーランドのモラウィエツキ首相とハンガリーのオルバン首相は11月26日、ブタペストで首脳会談を行い、欧州連合(EU)がコロナ復興基金などの資金配分で「法の支配」の順守を条件とすることに反対することを確認した。復興基金を含 […]
ポーランドのモラウィエツキ首相とハンガリーのオルバン首相は11月26日、ブタペストで首脳会談を行い、欧州連合(EU)がコロナ復興基金などの資金配分で「法の支配」の順守を条件とすることに反対することを確認した。復興基金を含 […]
欧州委員会は11月25日、米バイオ医薬品企業モデルナが開発している新型コロナウイルス用ワクチンの調達について、欧州連合(EU)が正式契約すると発表した。最大1億6,000万回分を購入する。EUによる新型コロナワクチン調達
ドイツのアンゲラ・メルケル連邦首相と国内16州の首相は11月25日にテレビ会議を開催し、現在実施しているロックダウン(都市封鎖)の延長と強化を取り決めた。11月初旬に導入した制限措置の効果で新型コロナウイルスの新規感染者
ドイツ連邦統計局が11月30日発表した同月の消費者物価指数は前年同月比0.3%減(暫定値)となり、インフレ率は2015年1月以来の低水準を記録した。新型コロナ危機対策の一環で付加価値税(VAT)が7月1日から引き下げられ
欧州中央銀行(ECB)は11月27日、ユーロ圏の主要銀行が気候変動や環境リスクをどのように評価し、情報開示すべきかについての指針を公表した。銀行は今回の指針に基づき、ビジネスモデルや経営戦略、ガバナンス、リスク管理、開示
欧州連合(EU)の欧州委員会は11月25日、域内の企業や研究機関などが産業データや公共部門が保有する情報にアクセスしやすくするための「データガバナンスに関する規則案」を発表した。「GAFA」と呼ばれる米IT大手や国家の支
電気自動車(EV)製造の米テスラがベルリン近郊のグリュンハイデに建設中のEV工場に車載電池の生産施設も設置する意向だ。テレビ会議方式で11月24日に開幕した独経済省主催の欧州電池業界会議でイーロン・マスク最高経営責任者(
自動車大手の米フォードが独ケルン工場で電気自動車(EV)を生産するとの観測が浮上している。公共放送ザールレンディッシェ・ルントフンク(SR)が情報源を示さずに11月27日、報じた。同社は報道内容へのコメントを控えている。
欧州中央銀行(ECB)は27日、ユーロ圏の主要銀行が気候変動や環境リスクをどのように評価し、情報開示すべきかについての指針を公表した。銀行は今回の指針に基づき、ビジネスモデルや経営戦略、ガバナンス、リスク管理、開示の各分
スウェーデン中央銀行は26日、量的金融緩和策の柱となる資産購入プログラムの拡大を発表した。国債などの買い入れ枠を2,000億クローナ(約2兆4,460億円)増やして7,000億クローナとし、実施期間も2021年12月31
欧州委員会が27日に発表したユーロ圏の11月の景況感指数(ESI、標準値100)は87.6となり、前月の91.1から3.5ポイント低下した。景況感の悪化は7カ月ぶり。新型コロナウイルスの感染再拡大に伴い、各国がロックダウ
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の9月の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比で2.5%減だった。前月は7カ月ぶりにプラスとなっていたが、再びマイナスに転じた。(表参照) 分野別では土木が0.
スロバキアの企業連合が世界最速のスーパーコンピューター(スパコン)の開発を目指している。プロジェクトに参加する米国の半導体メーカー、タキウムがこのほど明らかにしたもので、ドイツテレコム傘下のIT企業PosAmと、公共放送
英国のラーブ外相は29日、EUとの自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉について、30日の週に合意できなければ、時間切れとして協議を打ち切ることを示唆した。交渉は進展しているものの、漁業権をめぐる問題で依然として大きな溝
ポーランドのモラウィエツキ首相とハンガリーのオルバン首相は26日、ブタペストで首脳会談を行い、EUがコロナ復興基金などの資金配分で「法の支配」の順守を条件とすることに反対することを確認した。復興基金を含む次期中期予算(対
フランスのマクロン大統領は24日のテレビ演説で、新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて10月末に再導入した移動制限措置を、2021年1月にかけて3段階で緩和すると発表した。マクロン氏は「第2波のピークは過ぎたようだ」と述
欧州委員会は25日、米バイオ医薬品企業モデルナが開発している新型コロナウイルス用ワクチンの調達について、EUが正式契約すると発表した。最大1億6,000万回分を購入する。EUによる新型コロナワクチン調達の正式契約は6件目
EUの欧州証券市場監督機構(ESMA)は25日、域内の銀行によるデリバティブのスワップ取引について、EUまたはEU同等の規制が導入されている市場に限って認めるというルールを2021年1月以降も継続すると発表した。EUを離
欧州委員会は26日、後発医薬品大手のテバ・ファーマスーティカル・インダストリーズ(イスラエル)が米製薬会社セファロン(現在はテバの子会社)と談合し、睡眠障害治療薬「モダフィニル」の後発薬発売を遅らせたのはEU競争法違反に
欧州委員会は25日、EU域内の企業や研究機関などが産業データや公共部門が保有する情報にアクセスしやすくするための「データガバナンスに関する規則案」を発表した。「GAFA」と呼ばれる米IT大手や国家の支援を受ける中国企業な
フランスの財務省は25日、大手IT企業を対象とする「デジタルサービス税」を予定通り12月に再導入する意向を表明し、対象企業に2020年分の納税通知書の送付を開始したことを明らかにした。米政府が反発し、報復関税を課す事態が
独電機大手のシーメンスは23日、グループ会社のシーメンス・モビリティとドイツ鉄道(DB)が共同プロジェクト「H2goesRail」を通して、燃料電池を搭載した鉄道車両を試験運行する計画を発表した。シーメンス・モビリティが
独自動車大手のアウディは23日、カールスルーエ技術研究所(KIT)のシンクタンク「産業資源戦略」と自動車樹脂部品のケミカルリサイクルで協力すると発表した。廃プラスチックを熱分解油に加工して、新しい部品の製造に利用する可能
ドイツの航空分野の新興企業であるフラウンドルファー・エアロノーティックスとショーカーの開発で知られるデザイン・開発会社のUedelhoven Studiosが戦略提携し、旅客・貨物輸送用の小型航空機の量産化に取り組んでい
ドイツのフラウンホーファー・付加製造技術研究所(IAPT)はこのほど、欧米自動車大手のフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と、積層造形(3Dプリンター)によるFCAのスポーツカー用のブレーキキャリパー統合
欧州自動車工業会(ACEA)は25日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)における2020年10月の商用車新車登録が17万2,743台となり、前年同月に比べ1.2%減少したと発表した。カテゴリー別では、小型商用車が前
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) は16日、中国の天津工場で電気自動車(EV)専用パワートレインの生産を開始したと発表した。現地生産化を進め、中国のEV市場での地位を強化するのがねらい。今回生産を開始したのは、V
ドイツのドライバーを対象にした車載機器の操作に関するアンケート調査で、タッチスクリーンや言語(音声コマンド)による操作よりも、従来のボタンやスイッチなどによる操作を好む人が多いことが分かった。その一方で、新しい操作技術に
独自動車大手のダイムラー は17日、バス事業部門のダイムラー・バスズ の大型連節バス「CapaCity L」がスウェーデン交通局(Transportstyrelsen)から運行許可を取得したと発表した。同モデルの運行許可
独自動車大手のダイムラーは、新しい事業モデルなどのイノベーションを推進するために設置した組織「Lab 1886」の売却を計画している模様だ。インサイダー情報によると、売却価格は1億ユーロ弱と推測されている。独経済誌『ヴィ
米電気自動車メーカー、テスラ のイーロン・マスク社長は24日に参加したビデオ会議の中で、ドイツのベルリン近郊に建設する新工場で、電池セルも生産する計画があると明らかにした。ドイツのペーター・アルトマイヤー連邦経済相も同日
独自動車大手のBMWは18日、ミュンヘンの本社工場に電気自動車の組み立てラインを導入すると発表した。2026年までに4億ユーロを投資する。これに伴い、ミュンヘン工場のエンジン生産をオーストリアのシュタイヤー工場と英国のハ
ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク州で実施する公共交通機関における電動・自動運転バスの実証試験プロジェクト。市内および郊外で通常の交通環境における実証試験を計画している。 公共交通機関における自動運転車両の試験は現在、低
独自動車大手のダイムラーは20日、中国の浙江吉利控股集団(Geely Holding)と共同でハイブリッドシステム用の高効率の次世代ガソリンエンジンを開発すると発表した。両社の研究開発ネットワークを活用した共同開発により
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)は16日、アイルランド西部のシャノンに自動運転技術の試験を目的とする「スマートシティハブ」を開設すると発表した。同国の非営利団体「フューチャー・モビリティ・キャンパス・ア
スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループは17日、傘下のボルボ・グループ・ベンチャーキャピタルを通じ、同国の物流テクノロジー企業アドナベム(Adnavem)に投資したと発表した。アドナベムは貨物輸送サービスのオンラインマ
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは19日、複合現実(MR)技術を活用したドライビングシミュレーターを開発したと発表した。同社が「究極のドライビングシミュレーター」と呼ぶもので、実際の道路を運転するドライバーに仮想の
デジタル地図大手のヒア・テクノロジーズは17日、モノのインターネット(IoT)接続の大手プロバイダー、仏アクティリティと共同で、産業資産管理に向けた革新的なIoT追跡(トラッキング)ソリューションを開発したと発表した。同
フィンランドのタイヤ大手ノキアンタイヤズは19日、商用車向けオールシーズンタイヤ「Eトラック」シリーズに、中型トラック用の19.5のタイヤサイズを加えたと発表した。8月に発売した17.5サイズに続くもので、主に都市部や地
欧州連合(EU)と英政府は19日、自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉をテレビ会議方式に切り替えると発表した。EU側の交渉担当者の1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたためで、双方の首席交渉官による直接
スウェーデン政府は16日、新型コロナウイルス感染者の急増を受けて、公共の場所での9人以上の集会を禁止すると発表した。同国ではロックダウン(都市封鎖)を避けるなど、他の欧州諸国と比べて感染対策が緩やかで、政府は今後も厳しい
欧州連合(EU)は19日、オンライン形式で首脳会議を開き、新型コロナウイルス対策について協議した。欧州委員会のフォンデアライエン委員長は会議後の記者会見で、臨床試験で90%超える予防効果が確認されたとされる2種類のワクチ
欧州連合(EU)の欧州委員会は19日、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにするという目標の達成に向け、現在12ギガワットの洋上風力発電の能力を同年までに300ギガワットに引き上げる目標を発表した。実現には8,0
欧州連合(EU)の欧州委員会は17日、新型コロナウイルスのワクチン調達をめぐり、独バイオ医薬品会社キュアバックとの正式契約を承認したと発表した。最大4億500万回分を確保する。欧州委が締結したワクチン供給契約は、米製薬大
ルーマニアの石油ガス大手OMVペトロムがバイオ混合燃料の生産を拡大している。欧州連合(EU)が目指す、交通分野の排出削減のため燃料全体に占める再生可能エネルギー源の比率を2020年の10%から30年までに14%に引き上げ
欧州連合(EU)のコロナ復興基金を含む次期中期予算(対象期間2021~27年)案の成立が、ポーランドとハンガリーの抵抗で混迷している。「法の支配」の順守を資金配分の条件とする仕組みについて両国が猛反発し、拒否権を発動して
早期の欧州連合(EU)加盟を目指す北マケドニア(旧マケドニア)にとって、ブルガリアとの歴史論争が新たな障害となっている。EU加盟国は17日、各国の外相と欧州問題担当相によるテレビ会議で、北マケドニア、アルバニアとの加盟交
EU統計局ユーロスタットが18日に発表した10月の消費者物価統計によると、ユーロ圏のインフレ率(確定値)は、速報値と同じ前年同月比マイナス0.3%だった。マイナスとなるのは3カ月連続。(表参照) 分野別ではエネルギーが8
EUのコロナ復興基金を含む次期中期予算(対象期間2021~27年)案の成立が、ポーランドとハンガリーの抵抗で混迷している。「法の支配」の順守を資金配分の条件とする仕組みについて両国が猛反発し、拒否権を発動しているためで、
EUと英政府は19日、自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉をテレビ会議方式に切り替えると発表した。EU側の交渉担当者の1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたためで、双方の首席交渉官による直接協議は当面、