欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2010/5/12

企業情報

Hochtief AG―洋上風力発電の建設向けサービス強化―

この記事の要約

建設大手のHochtief(エッセン)が洋上風力発電パークの建設に必要なクレーン船のリース事業を強化している。6日にはドイツ最大級の専用クレーン船「Thor」の進水式を実施。主力子会社Hochtief Construct […]

建設大手のHochtief(エッセン)が洋上風力発電パークの建設に必要なクレーン船のリース事業を強化している。6日にはドイツ最大級の専用クレーン船「Thor」の進水式を実施。主力子会社Hochtief Constructionのマーティン・ラートゲ社長が『南ドイツ新聞』に明らかにしたところによると、さらに2隻を5月末までに造船会社に発注する予定だ。

\

ドイツでは同国初の洋上風力発電パーク「Alpha Ventus」が4月27日、公式に運転を開始した。今後は同様の設備の建設がドイツ内外で大幅に増える見通し。ただ、風力発電タービンの海上設置に欠かせないクレーン船の数は少ないため、確実な需要が見込める。

\

Thorは縦70メートル、横40メートルで、支柱は82メートル。水深50メートルの海域まで投入できる。

\

新たに発注する2隻は2012年からリースを開始する。現在、ドイツと中国、韓国の造船会社と交渉を進めている。Hochtiefは不況に苦しむドイツの造船会社を優先する考えで、ラートゲ社長は「アジア勢が価格を15%割り引いても十分でない」と発言。ある程度割高になっても国内企業に発注する方針を明らかにした。交渉先のドイツ企業はSietas Werft、HDW、Nordic-Yardsの3社とみられる。

\