赤字炭鉱の公的支援を段階的中止へ、加盟国は補助金打ち切り義務
欧州委員会は20日、加盟国政府に赤字経営の炭鉱に対する公的支援を段階的に減らし、2014年10月1日までに閉鎖するよう義務付ける規則案を採択した。これは今年末で期限を迎える炭鉱への公的支援に関する現行規則に代わるもので、 […]
欧州委員会は20日、加盟国政府に赤字経営の炭鉱に対する公的支援を段階的に減らし、2014年10月1日までに閉鎖するよう義務付ける規則案を採択した。これは今年末で期限を迎える炭鉱への公的支援に関する現行規則に代わるもので、 […]
欧州委員会は20日、欧米の化学6グループ(13社)が飼料用リン酸塩の販売でカルテルを結んでいたとして、うち5グループに総額1億7,560万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。 \ 欧州委によると、6グループは1969
欧州委員会は20日、独ソフトウエア大手のSAPが米同業サイベースを買収する計画を承認したと発表した。両社は5月中旬、総額は58億ドルでの買収で合意していた。 \ 買収の可否をめぐる欧州委の審査では、両社の事業はデータベー
欧州委員会は20日、仏政府が航空部品メーカーに対して実施している為替リスク保険に関する支援策「エアロ2008」が公的支援ルールに違反している疑いがあるとして、本格調査に着手した。 \ 仏政府が2008年秋に始めた「エアロ
欧州委員会は14日、英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)とスペインのイベリア航空の合併計画を承認するとともに、両社と米アメリカン航空の3社が計画している大西洋路線の業務提携についても是正策の実行を条件に認めた。BAによ
欧州委員会は14日、ケーブルテレビで米最大手のコムキャストが米ゼネラル・エレクトリック(GE)から傘下のメディア大手NBCユニバーサルを買収する計画を承認した。欧州で競争に与える影響は大きくないため。 \ コムキャストは
欧州司法裁判所は8日、ブラジルの携帯電話サービス最大手ヴィーヴォの買収をめぐるスペイン通信最大手テレフォニカとポルトガルテレコム(PT)の攻防戦で、PT株主であるポルトガル政府が「ゴールデン・シェア(黄金株)」を行使して
欧州司法裁判所の一般裁判所は6日、欧州最大の格安航空会社であるアイルランドのライアンエアーが同国の旧国営航空会社エア・リンガスを買収する計画を阻止した欧州委員会の判断を妥当とする判決を下した。 \ ライアンエアーは200
欧州委員会は6日、米自動車大手フォード・モーターが傘下のボルボ・カーズ(スウェーデン)を中国自動車大手・吉利汽車の親会社である浙江省の浙江吉利ホールディング・グループと大慶市国有資産経営有限会社(大慶国資)に売却する計画
欧州委員会は6月30日、欧州の鉄鋼17社が欧州市場で18年間にわたって建設用鋼材でカルテルを結んでいたとして、鉄鋼世界最大手アルセロール・ミタル(ルクセンブルク)など16社に総額5億1,847万ユーロの制裁金支払いを命じ
米ソフトウエア大手バーサタ(Versata)は6月29日、独ビジネスソフトウエア大手SAPの商慣行がEU競争法に違反しているとして、欧州委員会に苦情を申し立てた。バーサタはSAPが企業向け統合パッケージソフト市場における
欧州司法裁判所は6月29日、2007年の第一審裁判所(現・一般裁判所)の判決を覆し、欧州委員会がダイヤモンド最大手デビアスに対して、ロシアの国営ダイヤモンド採掘会社アルロサとの取引打ち切りを求める決定を支持する判断を下し
欧州委員会は6月28日、電子機器受託製造サービス(EMS)大手である台湾の鴻海精密工業(Foxconn)が、ソニーからスロバキア、メキシコの液晶テレビ工場を買収する計画を承認したと発表した。競争上の問題がなかったことから
欧州委員会は23日、欧米の浴室設備メーカー17社が欧州市場でカルテルを結んでいたとして、うち16社に総額6億2,225万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。制裁対象となったのは米アイディール・スタンダード、独ビレロイ
欧州委員会は22日、マウンティングと呼ばれる窓枠の部品をめぐり、欧州の9メーカーがカルテルを結んでいるとして、各社に異議告知書を送付したことを明らかにした。欧州委は2007年に関係各社に立ち入り調査を行ってカルテル疑惑を
欧州委員会は23日、ノーカーボン紙で価格カルテルを結び競争ルールに違反したとして、工業・メディアグループの仏ボロレに2,126万ユーロの制裁金支払いを命じた。昨年9月に欧州司法裁判所が手続きの不備を理由に制裁金の無効を言
欧州委員会は22日、スイスのバイオテクノロジー企業のシンジェンタが米バイオ化学メーカーのモンサントのハイブリッド・ヒマワリ種子事業を買収する計画について、本格調査に着手したと明らかにした。初期調査の結果、ヒマワリ種子の育
欧州委員会は23日、ポーランド政府が国営の石油・ガス会社PGNiGに対して、ガス地下貯蔵施設の拡張と建設のため15億3,900万ズロチ(3億9,000万ユーロ)の補助金を支給する計画を承認した。ガスの貯蔵は安定供給を強化
ドイツをはじめとする欧州の建設業界団体が欧州連合(EU)の補助金ルール改正を要求している。中国の建設会社が自国政府の補助金を受けEU域内の公共入札に異様に低い価格で応札し、落札するケースが目立ってきたためだ。21日付『ハ
欧州委員会は17日、英国とフランス、ベルギーを結ぶ国際高速鉄道ユーロスターに出資するフランス国鉄(SNCF)と英政府が保有するロンドン・アンド・コンチネンタル・レールウェイズ(LCR)が合弁会社を設立し、「新生ユーロスタ
欧州司法裁判所は17日、仏大手建材メーカーのラファルジェがプラスターボードの価格カルテルにより欧州委員会から命じられた制裁の金額を不服として提訴していた問題で、欧州委の判断を支持する判決を下した。これにより同社の制裁金は
欧州委員会は16日、イタリアのガス供給会社A2Aとロシアのガス大手ガズプロムの子会社ガズプロム・ジャーマニアがイタリアに合弁会社を設立する計画を承認した。競争に与える影響はほとんどないため。 \ A2Aはイタリア国内で電
欧州委員会は9日、ハンガリー石油・ガス大手MOLが政府から不当な補助金を支給されていたとして、同社に1億1,200万ユーロの返納を命じた。炭化水素の採掘料の引き上げが同社だけ免除されていたことを問題視したもの。返納額はM
欧州委員会は11日、仏建設大手バンシの子会社で道路事業などを手がけるユーロヴィアが英資源メジャーのアングロ・アメリカン傘下の建材メーカー、タルマックの骨材事業を買収する計画を認可したと発表した。ただし対象事業のうち、フラ
欧州委員会は4日、仏公益事業大手GDFスエズの子会社で水道・浄水事業を手掛けるスエズ・アンビロヌマンが、欧州委による競争法上の調査を妨害した可能性があるとして、事実関係の究明に乗り出したことを明らかにした。企業は調査に際
欧州委員会は5月31日、食品・日用品大手のユニリーバ(英蘭)が米同業サラ・リーのボディケア事業などを買収する計画の是非について、本格的な調査を開始すると発表した。初期調査の結果、ユニリーバがデオドラント製品など一部の分野
欧州委員会は2日、仏原子力大手アレバと独総合電機大手シーメンスが民生用原子力技術の分野で結んだ取り決めがEU競争法に違反する疑いがあるとして、本格調査に入ったことを明らかにした。両社は2009年に原子力発電の合弁事業を解
欧州委員会は27日、自動車販売およびアフターサービス市場における競争法の一括適用除外を規定したEU規則の改正案を採択した。自動車販売についてはすでに十分な競争環境が確保されているとの判断に基づき、3年間の移行期間を経て現
欧州委員会は28日、EU競争法違反の疑いで調査対象となっているチェコの電力会社J&Tグループが、調査を妨害した可能性があるとして、事実関係の究明に乗り出したことを明らかにした。企業は調査に際して欧州委に協力する
英・オランダ系の食品・日用品大手ユニリーバは25日、米同業サラ・リーのボディケア事業などを買収する計画の可否をめぐるEUの審査がずれ込む見通しであることを明らかにした。競争上の問題が浮上しているためで、欧州委員会は5月3
欧州委員会は27日、伊石油・ガス大手エニ傘下のアジップ・オーストリアがモービルオイル・オーストリアを買収する計画を承認した。競争を大きく阻害する懸念はないため。 \ モービルオイル・オーストリアは米エクソンモービルの独子
欧州委員会は19日、日本の日立製作所、東芝などを含む世界の半導体大手10社が価格カルテルを結んでいたとして、うち9社に総額3億3,127万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。今回のカルテルでは、欧州委が2008年に導
欧州司法裁判所の一般裁判所は19日、欧州委員会が大手配管用銅管メーカー7社の価格カルテルで制裁金支払いを命じたことを支持する判決を下した。ただ、2社への制裁ついては減額を命じた。 \ 欧州委は2004年、KMEグループ(
欧州委員会は20日、ベルギーの保険大手エシアスに対する同国政府による15億ユーロの公的資金注入を承認した。同社の再建計画が適切であるとともに公的支援による競争への影響にも対応していると判断した。 \ エシアスは2008年
欧州委員会は12日、スロベニアの国営会社エラン・スクピナの子会社2社に対する同国政府の公的資金注入について、EUの公的支援ルールに違反する疑いがあるとして正式調査を開始したと発表した。 \ エラン・スクピナのスキー生産子
欧州委員会は4日、独エネルギー大手エーオンに対する競争法上の調査を打ち切ったと発表した。欧州委の警告を受けてエーオンが昨年12月にドイツ国内のガス輸送網を他社に開放する方針を打ち出したのを受けた措置。市場分析の結果、エー
国際クレジットカード大手のビザ・ヨーロッパは4月26日、会員が国外でデビットカードを使って買い物をする際の手数料を大幅に引き下げると発表した。欧州委員会は同社の設定したカード手数料が銀行間の競争を制限し、加盟店や消費者の
欧州委員会は4月26日、米金融大手ステート・ストリートが伊大手銀行インテサ・サンパオロの証券サービス部門を買収する計画を承認したと発表した。ステート・ストリートが現在展開する事業と買収対象事業は、カストディー(証券保管)
欧州委員会は21日、EU競争法が禁止する垂直的制限行為(メーカーと販売業者による協定)の一括適用除外に関する新たな規則を採択した。適用除外を認めるための条件を定めた1999年の現行規則が5月末に失効するのに合わせ、オンラ
英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)と米アメリカン航空、スペインのイベリア航空の3社が計画している業務提携の計画の可否について、欧州委員会は7月までに結論を下すことになった。欧州委のアルムニア委員(競争政策担当)が19
英ヴァージン・アトランティック航空の創始者でヴァージン・グループの会長であるリチャード・ブランソン氏が、スペインのイベリア航空との合併を決めた英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)と米アメリカン航空の業務提携計画を欧州委
欧州委員会は14日、ギリシャ政府の旧国営ギリシャ造船所(HSY)に対する支援がEUの公的支援ルールに違反するとして補助金回収を命じていた問題で、ギリシャ政府を欧州司法裁判所に提訴することを決めたと発表した。ギリシャ政府が
欧州委員会は16日、フランスの複数の水道・浄水会社に対して、EU競争法違反の疑いで立ち入り調査を実施したことを明らかにした。独占的な立場を悪用して、地方自治体の公共入札で談合し、価格をつり上げた疑いで調査を進める。最終的
欧州委員会は14日、スウェーデンの大手電力会社スベンスカ・クラフトナット(SvK)に対する競争法上の調査を打ち切ると発表した。SvKが提示した近隣諸国との電力取引促進に向けた改善策について検討した結果、一連の措置によって
欧州鉄鋼メーカーの業界団体である欧州鉄鋼連盟(EUROFER)は3月31日、資源大手のBHPビリトン、リオ・ティント(英豪)、ヴァーレ(ブラジル)が鉄鉱石価格を不当に引き上げているとして、欧州委員会に苦情を申し立てた。ア
欧州委員会は3月29日、ネットワーク機器開発大手の米シスコシステムズがノルウェーのテレビ会議用機器大手タンバーグを買収する計画を条件付きで承認したと発表した。 \ シスコシステムズは昨年10月、タンバーグ買収計画を発表。
欧州委員会は7日、独自動車部品大手ロバート・ボッシュと独同業ドイツ(DEUTZ)、エーバーシュペッヒャーの3社がディーゼル排気後処理システムで合弁会社を設立する計画を承認した。競争を大きく阻害する懸念はないため。 \ ボ
欧州委員会は24日、保険会社による特定の協力行為をEU競争法の適用除外とする規則の改正を決めた。現行規則が3月31日に失効するのにあわせたもので、適用除外対象4項目のうち情報交換、保険プールについては引き続き例外扱いとし
仏ソフトウエア開発会社のターボエルキュールは23日、欧州委員会に米IBMに対する競争上の苦情申し立てを行ったことを明らかにした。ターボエルキュールは、同社が開発したメインフレーム向けのオープンソースのソフトウエアについて
欧州委員会は26日、仏エンジニアリング大手アルストムと仏シュナイダー・エレクトリックが、仏原子力大手アレバの子会社で送配電用機器の製造を手がけるアレバT&Dホールディングを分割買収する計画を承認した。競争を大き