EBRD、ルーマニア風力発電プロジェクトに協調融資
欧州復興開発銀行(EBRD)は4日、ルーマニア南東部トゥルチャ郡のトポログ-ドロバンツ風力発電プロジェクトに対して、伊最大手銀行ウニクレディトと5,700万ユーロの協調融資を行うと発表した。EBRDが3,800万ユーロ、 […]
欧州復興開発銀行(EBRD)は4日、ルーマニア南東部トゥルチャ郡のトポログ-ドロバンツ風力発電プロジェクトに対して、伊最大手銀行ウニクレディトと5,700万ユーロの協調融資を行うと発表した。EBRDが3,800万ユーロ、 […]
ルーマニアで医療ツーリズムが拡大しているようだ。同国歯科医協会のフォルナ会長によると、13年1月から14年5月までに医療サービスを受けるため入国した外国人は7万人を超えた。同国で治療を受ける最大の魅力は治療費の安さと医療
ルーマニア国家統計局(INS)によると、今年1-2月に同国で企業登録された外資系企業の数は958社に上った。資本金総額は23億4,800万レウ(5億2,094万ユーロ)。 2月だけでみると、登録数は509社、資本金額は3
仏ルノーのルーマニア子会社ダチア は販売価格が約6,000ユーロの小型車の発売を検討しているもようだ。独自動車専門誌『Auto Strasenverkehr』が報じたもので、独フォルクスワーゲン(VW)の小型車「アップ(
ルーマニア政府によると、同国のエネルギー部門が競争力を向上しエネルギー自給体制を確立するためには今後15~20年に300億ユーロの投資が必要となる見通しだ。必要な投資資金を確保するため、政府は昨年、エネルギー省が保有する
仏ルノーのルーマニア子会社ダチアが12日発表した2013年12月通期決算の売上高は、前期比45%増の184億レウ(41億6,000万ユーロ)に拡大した。ルノーの部品輸出事業ルノー・アンドゥストリ・ルマニ(RIR)を完全子
米大手格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は16日、5年半前から投機的水準としていたルーマニアの長期信用格付けを1段階引き上げ、投資適格級の最低水準である「BBBマイナス」にしたと発表した。財政
ヘルスケア業界専門の市場調査会社セジディムの調べによると、ルーマニア医薬品市場は今年1-3月期、前年同期比1.5%減の30億1,000万レウに縮小した。ユーロ建てでは4%減の6億6,900万ユーロ。暖冬で需要が例年を下回
仏ルノーのルーマニア子会社ダチアが12日発表した2013年12月期の売上高は、前期比45%増の184億レウ(41億6,000万ユーロ)に拡大した。ルノーの部品輸出事業ルノー・アンドゥストリ・ルマニ(RIR)を完全子会社化
米大手格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は16日、5年半前から投機的水準としていたルーマニアの長期信用格付けを1段階引き上げ、投資適格級の最低水準である「BBBマイナス」にしたと発表した。財政
仏製薬大手サノフィは2013年に、22種の医薬品の生産・包装事業をルーマニア子会社ゼンティバのブカレスト工場に移管した。同社が先ごろ明らかにしたところによると、現在はさらに30種の製品の移管作業が進行中だ。 ゼンティバ・
ルーマニア政府は、2019年のユーロ導入を目指している。ヴォイネア予算担当相が6日発表した声明で明らかにした。 07年に欧州連合(EU)加盟を果たしたルーマニアは当初、14年のユーロ導入を目指していたが、金融危機の影響な
ルーマニア政府は、チェルナヴォダに放射性廃棄物貯蔵施設を建設する。原子力・放射性廃棄物庁(ANDR)のタタル長官が5日、記者会見で明らかにした。2020年までの完成を目指す。 貯蔵施設はチェルナヴォダ原子力発電所近くのサ
ルーマニア政府は、2019年のユーロ導入を目標に設定した。ヴォイネア予算担当相が6日発表した声明で明らかにした。 07年にEU加盟を果たしたルーマニアは当初、14年のユーロ導入を目指していたが、金融危機の影響などにより目
ルーマニアドラッグストアチェーンのドナはこのほど、ブランドの刷新(リブランディング)に向けた店舗の改装などに、今後4~5年で1,500万ユーロを投資すると発表した。同社はすでに約5万ユーロを投じて改装した新デザインの一号
ルーマニア政府が今月から、違法雇用と脱税の根絶に向けたパイロットプロジェクトを開始した。まずはプロイエシュティ市とブラショフ市を対象とする。実地で経験を集め、来年から全国に適用を広げる。 税管理庁(ANAF)によると、今
仏小売大手オーシャンは今年、ルーマニアに1億ユーロを投資する計画だ。新店舗の開設のほか、独同業メトロから買収した店舗のリブランドを進める。オーシャン・ルーマニアのエスパサ社長がこのほど明らかにした。 オーシャンは現在、ブ
独エネルギー大手エーオンのルーマニア子会社は8日、13年の売上高が前年比10.5%減の46億5,000万レウ(10億500万ユーロ)に縮小したと発表した。販売量の減少が響いた。利益も前年水準を下回ったが、具体的な数値は明
欧州復興開発銀行(EBRD)は1日、ルーマニア・シビウ市のインフラ整備支援の一環として、市営公共交通会社TURSIBに480万ユーロの長期融資を実施すると発表した。TURSIBは融資を活用して、バス車両基地を移転する。
オーストリアのコンクリート製品メーカー、SWウムヴェルトテヒニークは2日、業績不振のプロジェクト事業からの撤退に伴い、ハンガリーとルーマニアで事業展開するエンジニアリング子会社OMSをハンガリーの投資家に売却したと発表し
独自動車大手のダイムラーは4日、ルーマニアのセベシュ工場に新たに建設する変速機の組み立て工場の起工式を行った。2016年からメルセデス・ベンツの乗用車向けに9速自動変速機「9Gトロニック」を生産する。 ダイムラーは昨年4
ドイツ銀行は、6月末までに銀行向けアプリケーションソフトの開発拠点「DBグローバルテクノロジー」をブカレストに開設する。ルーマニア日刊紙『メディアファクス』が、ドイツ銀行のプレスリリースを引用して伝えた。 ブカレストはド
中国通信機器大手華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)は、2018年までにルーマニアに最大で3億ユーロを投資し、従業員を1,000人に増員する。3月22日付けのルーマニア日刊紙『ジアルル・フィナンチアル』が、同社幹部の
仏通信大手オレンジ(旧フランステレコム)のルーマニア子会社(オレンジ・ルーマニア)は、公共の場でインターネットに接続できるWiFiホットスポット・サービスを自社顧客以外にも提供する。自社顧客は無制限に、他社の顧客は2時間
ルーマニアのビール醸造業者連盟によると、2013年の消費量は前年を10.4%下回る163万キロトリットルとなり、過去8年間で最も低い水準となった。国民1人当たりの消費量は81リットル。所得減少や国内景気への不安といった経
通信機器大手の中興通訊(ZTE)は3月27日、9月末までにルーマニア西部にサービスセンターを開設すると発表した。同センターは欧州23カ国の23の電気通信ネットワークをモニタリングする業務を担当する。 ZTEルーマニア法人
米衣料小売大手GAPがルーマニア市場から撤退した。現地経済情報サイト『ジアルル・フィナンチアール』が12日報じたところによると、ブカレストのバネアサ・ショッピングセンターの同社最後の店舗がこのほど閉店した。 GAPは20
ルーマニア国家統計局(INS)が7日発表した2014年1月の名目賃金は2,250レウとなり、前年同月比で5.2%上昇した。前月比はクリスマス手当の反動で7.4%減となった。 税・社会保険料を除いた手取り額は平均1,625
世界銀行グループの民間融資部門である国際金融公社(IFC)は4日、ルーマニア第3の都市であるティミショアラ市に対して、総額1億1,200万レウ(約2,480万ユーロ)の融資を実施すると発表した。インフラ整備を支援し、生活
ドイツの電力会社STEAGは4日、ルーマニアの風力発電プロジェクトに関連し、欧州復興開発銀行(EBRD)から4,900万ユーロの融資を受けることが決定した。総工費は約2億ユーロ(約2億7,500万米ドル)で、EBRDのほ
独自動車大手ダイムラーは5日、ルーマニアの販売子会社2社を統合すると発表した。販売とアフターセールスを効率化するのが狙い。 統合するのは、メルセデス・ベンツ・ルーマニアとエボバス・ルーマニア。メルセデス・ベンツ・ルーマニ
ルーマニア最大のガス会社ロムガスが27日発表した2013年通期決算(速報値)の最終利益は9億3,100万レウとなり、前期比で16.8%減少した。電力会社CTE Iernutの買収とガス田開発プロジェクトに絡む減損処理に加
仏ルノーのルーマニア子会社であるダチアはこのほど、新しい欧州排ガス規準「ユーロ6」に適合するエンジンの生産を年末をめどに開始する方針を明らかにした。これに向け、同国南部にあるルノー技術センターに必要な設備を整備する。 ダ
ルーマニアの連立政府を構成する社会民主党(PSD)と国民自由党(PNL)は25日、3年続いた連立を解消することを決定した。経済回復にようやく勢いが出てきた矢先の出来事で、改革への取り組みが遅れるのではと懸念されている。ポ
ルーマニア政府は、2020年までのIT(情報通信技術)発展の道筋を示した「ルーマニアのデジタルアジェンダ国家戦略」をまとめた。2020年までに公共サービス、クラウドコンピューティング、eヘルス、eコマース、研究開発などに
独製菓材料大手ドクター・エトカー、ルーマニア南部アルジェシュ県バレア・ヤシュルイの既存工場近くに新工場を建設すると発表した。 バレア・ヤシュルイ市役所に隣接する14ヘクタールの土地を180万ユーロで取得。バレア・ヤシュル
オーストリア石油大手OMVのルーマニア子会社ペトロムが19日発表した2013年12月通期決算(速報値)の最終利益は48億2,000万レウ(10億9,100万ユーロ)となり、前期から22%増加した。コスト管理の徹底や製油所
ルーマニア統計局が14日発表した2013年の国内総生産(GDP、速報値)は前年比で3.5%増となり、政府予測の2.8%を大きく上回った。工業生産の回復に加え、農作物の収穫が好調だった第4四半期に前年同期比5.2%の大幅な
ルーマニアで自動車市場の低迷が続いている。自動車製造業者・輸入業者協会(APIA)のまとめによると、2013年の新車販売台数は8万2,011台で、前年を6.3%下回った。07年に約37万台を記録した後、6年連続で減少し1
自動車大手フォードが小型ハッチバック「フィエスタ」の生産拠点をドイツのケルン工場からルーマニアのクラヨバ工場に移管することを検討している。ドイツは人件費が高く、利益が出すのが難しいためで、ケルン工場では現在、労使が労働条
ルーマニアの中央銀行であるルーマニア国立銀行は6日、2014年通期の消費者物価上昇率(インフレ率)見通しを3.5%とし、前回予測(13年11月)の3.0%から引き上げた。4月に予定する新消費税(燃料税)の導入で物価が押し
ルーマニア国立銀行(BNR)は4日、主要政策金利を0.25ポイント引き下げ、3.5%に設定した。昨年7月以来6度目の利下げで、体制転換後で最低水準を更新した。イサレスク総裁は金利が「適切な水準にある」と述べ、金融緩和局面
イスラエルの食品大手シュトラウスグループが、丸紅のブラジル子会社であるイグアス・コーヒーから、ルーマニアとブルガリアにおける「アミーゴ」ブランドの独占使用権を取得した。取引額は2,000万米ドル。ルーマニアなど中東欧のコ
米自動車大手のフォード は、ルーマニア南西部のクライオバ工場で乗用車生産を2月に4日間、停止する。同月の金曜日の生産を中止する。ただし、エンジンの生産は通常通り継続するという。現地紙『ジアルル・フィナンチャル』などが報じ
米自動車大手のフォード は、ルーマニア南西部のクライオバ工場で乗用車生産を2月に4日間、停止する。同月の金曜日の生産を中止する。現地紙『ジアルル・フィナンチャル』などが報じた。これは需要低迷に対応した措置で、同工場では昨
ルーマニアの医薬品販売会社ファルメキシム(Farmexim)はこのほど、ブカレスト近郊のバロテシュティに物流センターを開設した。投資額は約1,600万ユーロ。 \ センターの敷地面積は1万5,000平方メートルで、6,0
ルーマニアに対する外国直接投資(FDI)は昨年1-11月期に24億ユーロに達し、前年同期から22%増加した。また、前年通期の21億4,000万ユーロもすでに上回った。11月単月のFDIは5億8,700万ユーロと前月よりも