証券

バクスター―独バイオ企業サプレモルを買収―

製薬大手の米バクスターは4日、ドイツのバイオ企業サプレモル(Suppremol)を買収したと発表した。免疫治療薬事業を強化する狙い。取引金額は2億ユーロ(約2億2,500万ドル)。 サプレモルはマックス・プランク生化学研 […]

エトカー―同業買収、冷凍ケーキ市場に参入―

独食品大手のドクター・エトカー(ビーレフェルト)は5日、独同業コンディトライ・コッペンラート・ウント・ヴィーゼ(Conditorei Coppenrath & Wiese)を買収することで合意したと発表した。コ

ドイツ取引所とNYSEの合併禁止は妥当=欧州一般裁

NYSEユーロネクストとの合併計画を欧州連合(EU)の欧州委員会が承認しなかったのは不当としてドイツ取引所が提訴していた係争で、欧州司法裁判所(ECJ)の一般裁判所は9日、訴えを退ける判決(訴訟番号:T-175/12)を

テレコムスロベニア、国内同業を買収へ

スロベニア通信最大手の国営テレコム・スロベニアはこのほど、国内4位の通信会社デビテルの全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。すでにデビテルの大株主である投資会社ACHなどと株式売買で合意したもようで、独禁当局による

キュアヴァク―ゲイツ財団が出資―

独バイオ企業キュアヴァク(チュービンゲン)は5日、米富豪ビル・ゲイツ氏が会長を務める慈善団体「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」から資金支援を受けると発表した。感染症治療・予防薬の開発を加速。開発した製品を途上国に低

英政府がECBに勝訴、清算機関の立地めぐる訴訟で

ユーロ圏外に拠点を置く清算機関がユーロ建て証券取引の清算を行うことを禁じた欧州中央銀行(ECB)の方針は不当であるとして英政府が提訴していた問題で、欧州一般裁判所は4日、英国側の主張を認め、ECBの方針を無効とする判決を

NTTコム、独最大のデータセンター会社を買収

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は3日、ドイツ最大のデータセンター運営会社イーシェルターを買収することで合意したと発表した。これによって同社が欧州で展開するデータセンターのサーバールームの面積は1万9,500平方

蘭半導体大手NXPが米社買収、車載半導体で世界最大手に

オランダ半導体大手のNXPセミコンダクターズは2日、米同業フリースケールを買収することで合意したと発表した。これによって車載半導体分野で世界最大手に浮上する。今年下期の買収手続き完了を予定している。 NXPはフリースケー

カイシャバンクのBPI買収、アンゴラの富豪が横槍

ポルトガル大手銀行バンコBPIの大株主であるアンゴラの大富豪イサベル・ドス・サントス氏が、同行とポルトガル大手銀ミレニアムBCPの合併を提案していることが3日分かった。スペインのカイシャバンクによるBPI買収に同意せず、

テレコムスロベニア、国内同業を買収へ

スロベニア通信最大手の国営テレコム・スロベニアはこのほど、国内4位の通信会社デビテルの全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。すでにデビテルの大株主である投資会社ACHなどと株式売買で合意したもようで、独禁当局による

ハイデルベルガー―サービス事業強化に向け買収―

印刷機械大手の独ハイデルベルガー・ドルックマシーネン(ハイデルベルク)は3日、提携先の消耗品・サービス販売事業者プリンティング・システムズ・グループ(PSG)を米投資会社CoBeキャピタルから買収すると発表した。印刷機械

ソノバ―独同業ハンザトンを買収―

補聴器世界最大手のソノバ(スイス)は2日、独同業ハンザトン・アクスティクを完全買収すると発表した。製品の種類を拡充するとともにドイツ市場での存在感を高めることが狙い。取引金額は明らかにしていない。取引の成立には独禁当局の

アリアンツ―増益確保―

保険大手の独アリアンツ(ミュンヘン)が2月26日発表した2014年12月期決算の営業利益は前期比3.3%増の104億200万ユーロに拡大した。生命・医療保険部門が好調で全体が強く押し上げられた格好。売上高は10.4%増の

シクスト

レンタカー大手の独シクストは2月24日、リース子会社シクスト・リーシングの新規株式公開(IPO)を検討していると発表した。主力のレンタカー事業の資金力に影響を与えることなくリース事業を拡大することが狙い。シクストは同子会

エネルギー大手RWEが採掘子会社Dea売却を強行

エネルギー大手の独RWEは2日、石油・天然ガス採掘子会社RWE Deaをロシア系投資会社レターワンに売却する手続きをすべて終了したと発表した。同取引に対しては英国政府が反対の意向を示していたが、これを無視する形で売却を強

格安航空ウィズエアー、ロンドン証取上場

中東欧最大の格安航空会社(LCC)であるハンガリーのウィズエアーは2月25日、ロンドン証券取引所に上場した。初日は公開価格の11.50ポンドを上回る12.42ポンドで寄り付き、最終的に公開価格を8.6%上回る12.50ポ

フィンランドのフォータム、スロバキア電力を買収か

フィンランドのエネルギー大手フォータムが、スロバキア電力(SE)の買収に乗り出した。消息筋が2月25日、ロイター通信に明らかにしたもので、伊電力大手エネルが保有する株式の取得について協議している。すでに資産査定(デューデ

ドイツテレコム、純利益3倍に

独通信最大手のドイツテレコムが2月26日発表した2014年12月通期の純利益は29億2,400万ユーロで、前期(9億3,000万ユーロ)の3倍を超えた。不動産や中古車の売買仲介を手がける子会社スカウト24の株式70%を約

フィンランドのフォータム、スロバキア電力を買収か

フィンランドのエネルギー大手フォータムが、スロバキア電力(SE)の買収に乗り出した。消息筋が2月25日、ロイター通信に明らかにしたもので、伊電力大手エネルが保有する株式の取得について協議している。すでに資産査定(デューデ

日立、伊フィンメカニカの鉄道部門買収で合意

日立製作所は2月24日、伊防衛・航空宇宙大手フィンメカニカの鉄道部門を買収することで合意したと発表した。フィンメカニカが全額出資する鉄道車両部門アンサルドブレダの全株式と鉄道信号部門アンサルドSTSの株式40%を総額8億

西電力大手イベルドローラ、米UILを買収

スペイン電力最大手イベルドローラは2月26日、米同業UILホールディングスを買収することで合意したと発表した。取引規模は現金と株式を合わせ約30億米ドル。規制当局の承認を経て年内に買収手続を完了する。 イベルドローラはU

ビベンディ、通信事業から撤退

仏メディア・通信大手のビベンディは2月27日、保有する仏通信大手ニュメリカブル―SFRの株式20%をアルティス(ルクセンブルク)に売却すると発表した。これによってビベンディは通信事業から撤退し、メディア・音楽部門に集中す

マースク、ダンスク銀の株式20%を売却

デンマークの海運・石油大手APモラー・マースク(デンマーク)は2月25日、保有する国内最大手銀行ダンスク・バンクの株式20.05%を売却すると発表した。前日の株価に基づく売却額は358億クローネ(約48億ユーロ)に上る。

サンライズ・メディカル―投資会社が売却か―

車椅子メーカーの独サンライズ・メディカルを投資会社エキストンが売却するもようだ。消息筋の情報として18日付『フランクフルター・アルゲマイネ(FAZ)』紙が報じたもので、すでに売却候補先の模索を投資銀行マッコーリーに委託し

デートレフ・ルーイ―米投資家バフェット氏が買収―

オートバイ用品販売チェーンを展開する独デートレフ・ルーイ・モトアラートフェアトリープ(Detlev Louis Motorrad-Vertrieb、ハンブルク)を米投資家ウォーレン・バフェット氏が買収する。 デートレフ・

アアレアル―旧ヴェストLBの不動産金融子会社買収―

独不動産金融大手のアアレアル・バンク(ヴィースバーデン)は22日、旧ヴェストLB(ノルトライン・ヴェストファーレン州立銀行)の子会社で現在はヴェストLBの資産受け皿機関、EAA(エルステ・アップヴィックルングスアンシュタ

ハンガリー製薬大手リヒター、米社の新薬開発支援

ハンガリー製薬大手のゲデオン・リヒターは19日、バイオ医薬品の開発を手がける米エベストラの転換社債500万ドルを引き受けると発表した。エベストラの新薬開発を支援する。 エベストラは女性用医薬品の開発を専門に手がけるバイオ

ムーディーズ、ラトビアを格上げ

米格付け会社のムーディーズは先ごろ、ラトビアの信用格付けを改定し、従来の「Baa1」から投資適格級で上から7番目の「A3」に1段階引き上げた。見通しは「ステーブル(安定的)」としている。 同社は格上げの理由として財政収支

スペインのカイシャバンク、ポルトガル大手銀にTOB

スペイン3位銀行のカイシャバンクは17日、44.1%を出資するポルトガル大手銀行のバンコBPIを買収すると発表した。株式を公開買い付け(TOB)を実施して全株式を取得し、完全子会社化する。 1株当たりの買い取り価格は1.

製缶大手の米ボール、英レクサムを買収

製缶大手の米ボールは19日、英同業レクサムを買収することで合意したと発表した。買収額は44億3,000万ポンド(約69億ドル)。これによってボールは飲料・食品用缶の製造で世界最大手となる。 買収は現金と株式交換を組み合わ

アルティス、ニュメリカブルSFRの株式20%取得へ

仏通信大手ニュメリカブル―SFRの親会社であるアルティス(ルクセンブルク)は18日、仏メディア・通信大手ビベンディが保有するニュメリカブル―SFRの株式20%の取得を提案したと発表した。 アルティスは昨年11月、ビベンデ

ネスレ、昨年の純利益44%増

欧州食品・飲料大手のネスレ(スイス)が18日発表した2014年12月通期決算の純利益は145億スイスフラン(約134億ユーロ)となり、前期から44.6%増加した。減収となったが、仏化粧品大手ロレアルの株式の売却と、同取引

ハンガリー製薬大手リヒター、米社の新薬開発支援

ハンガリー製薬大手のゲデオン・リヒターは19日、バイオ医薬品の開発を手がける米エベストラの転換社債500万ドルを引き受けると発表した。エベストラの新薬開発を支援する。 エベストラは女性用医薬品の開発を専門に手がけるバイオ

S&P、ポーランド格付け見通しを強含みに引き上げ

米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は先ごろ、ポーランドの国債格付け見通しを従来の「ステーブル(安定的)」から「ポジティブ(強含み)」に引き上げた。現在の格付けは投資適格級とされる上位10段階中

エルリングクリンガー―米競合を買収―

自動車部品大手の独エルリングクリンガー(デッティンゲン・アン・デア・エムス)は13日、米競合M&Wマニュファクチュアリングの全資本を12日付で取得したと発表した。M&Wを1日にさかのぼって子会社化し、

シュプリンガー―不動産ポータル子会社が競合と合併―

独メディア大手のアクセル・シュプリンガー(ベルリン)は11日、傘下の不動産ポータル運営会社イモネットが競合イモヴェルトと合併すると発表した。イモネットとイモヴェルトは独市場でこれまで2位争いを繰り広げてきた間柄。合併によ

ドイチェ・ヴォーネン―競合にTOB―

独不動産大手のドイチェ・ヴォーネン(フランクフルト)は15日、墺競合コンヴェルト・イモビリエン・インベストに対する株式公開買い付け(TOB)計画を発表した。両社はドイツの大都市圏を中心に住宅不動産を保有・運営しており、ド

コメルツ銀行―大幅増益に、復配は見合わせ―

独銀大手コメルツ銀行(フランクフルト)が12日発表した2014年12月期の営業利益は前期比40%増の10億2,200万ユーロと大幅に拡大した。貸倒引当金が前期の17億4,700万ユーロから11億4,400万ユーロへと減少

不動産価格が大きく上昇、集合住宅は上げ幅7%に

独担保証券銀行連盟(VDP)は16日、国内不動産価格の上昇率が昨年は4.7%(前年比)となり、前年の同4.2%から拡大したと発表した。低金利と世界的に溢れる投資資金、および堅調なドイツ経済が水準を強く押し上げた格好だ。V

監視カメラ大手のアクシス、キヤノンが買収

キヤノンは10日、監視カメラ大手のアクシス(スウェーデン)を買収すると発表した。全株式の取得を目指し、株式公開買い付け(TOB)を実施する。全株式を取得した場合の買収額は236億クローネ(約3,337億円)に達する。 ア

スペイン国営空港運営会社が上場、初日は15%高

スペイン国営の空港運営会社AENAが11日、マドリード証券取引所に上場した。投資家の需要は旺盛で、新規株式公開(IPO)では応募が殺到。株価は上場初日に15.71%上昇し、順調な出足となった。 AENAの部分民営化に伴う

蘭INGが7年ぶりに配当再開、公的支援完済で

オランダ金融大手のINGグループは11日、2014年の決算発表の記者会見で、経営危機のため2008年から中止していた配当を実施すると発表した。14年12月通期は大幅減益となったものの、救済のため注入された公的金融支援を完

輸出・輸入・貿易黒字で記録更新

ドイツ連邦統計局が9日発表した2014年の輸出高(暫定値)は前年比3.7%増の1兆1,336億ユーロとなり、12年に記録した過去最高(1兆958ユーロ)を更新した。輸入高(同)も2.0%増えて過去最高の9,165億ユーロ

ランクセス―ゴム分野で合弁交渉―

化学大手の独ランクセス(ケルン)は9日、主力の合成ゴム事業分野で合弁化に向けた交渉を進めている事実を明らかにした。合成ゴム市場では業界の過剰生産能力と価格下落を受けて競争が激化。同社は業績改善に向けて組織再編に取り組んで

松風―独メルツの歯科材料子会社買収―

松風は6日、独製薬大手メルツの歯科材料子会社メルツ・デンタルを完全買収することで合意したと発表した。経営のグローバル化に向けた取り組みの一環。取得価格はアドバイザリー費用なども含めて1,645万4,000ユーロ(22億2

ドイツテレコム―オレンジとの英合弁をBTに売却―

電気通信大手のドイツテレコム(ボン)は5日、仏オレンジと折半出資で運営する英移動通信サービス合弁EEを英固定網通信大手のBTグループに売却することで合意したと発表した。取引が成立するとBTは固定網と移動通信サービスを一手

上部へスクロール