セルビア・モンテネグロ

中国路橋、モンテネグロで高速道路建設

モンテネグロ政府は、中国の道路建設会社、中国路橋工程有限責任公司(CRBC)との間で高速道路の設計・建設に関する契約を結んだ。ブラヨビッチ運輸相が1日、記者会見で明らかにした。 CRBCは、アドリア海沿岸のバールとセルビ […]

12月のセルビア消費者物価指数、前月比0.2%上昇

セルビア統計局が13日発表した2013年12月の消費者物価指数(CPI)は前月から0.2%上昇した。前年同月からは2.2%の上昇だった。 \ 品目別で見ると、前月比では衣料・靴が1.1%、通信が0.7%、食品・非アルコー

セルビア、EUとの貿易自由化で農業界に危機感

セルビアでは昨年9月に発効した欧州連合(EU)との安定化・連合協定(SAA)に基づき、EU加盟国との貿易が今月1日から原則自由化された。これにより、すべての工業製品と農産品の多くの関税が撤廃される。 \ 農産品については

エア・セルビア、エアバスに旅客機10機発注

セルビアの航空会社エア・セルビアは、欧州の航空機大手エアバスに中距離用旅客機A320型10機を発注した。セルビア国営放送RTSが19日伝えた。発注総額は10億米ドル超。2018~20年に引き渡され、現在運航している米ボー

フィンランドPKC、セルビアに生産拠点

フィンランドのワイヤーハーネス大手PKCは、セルビアに工場を設立する。既存顧客への製品供給体制を強化するとともに、新規顧客獲得に向け態勢を整える。 \ 新工場はポドゥナヴリェ郡スメデレヴォに設立する。2014年初頭からリ

セルビアNIS、ガスプロム子会社と合弁でガス火力発電所建設

セルビアの石油会社ナフトナ・インドゥストゥリヤ・セルビア(NIS)とロシアの天然ガス最大手ガスプロムの電気事業部門であるガスプロム・エネルゴホールディングは先ごろ、セルビアのボイボディナ自治州パンチェボにガス火力発電所を

セルビア、容器包装リサイクル促進

セルビアの一般廃棄物の排出量は、2009年の237万トンから20年には42%増の338万トンに拡大すると予想されている。国民一人あたりの排出量は0.87キログラムから1.23キログラムに増加する計算だ。同国では一般廃棄物

エティハド航空、セルビアJAT航空に資本参加

アラブ首長国連邦(UAE)の国営航空会社、エティハド航空は1日、セルビア政府と国営航空会社JAT航空に関する戦略的パートナーシップ協定を結んだと発表した。エティハドはJATの株式49%を取得するほか、5年間にわたって同航

EUと欧州復興開発銀、セルビア中小企業を支援

欧州連合(EU)と欧州復興開発銀行(EBRD)は9日、セルビアの中小企業を支援する「中小企業発展サポートプログラム(SSMEDP)」を開始したと発表した。 \ SSMEDPはEUが350万ユーロを拠出し、EBRDのスモー

セルビア政府、家電大手ゴレニエに出資

セルビア政府は8日、スロベニア家電大手ゴレニエのセルビア子会社に出資すること基本合意した。セルビア政府およびゴレニエの監査役会の正式な承認を経て、120日以内に正式契約する。 \ ジンキッチ財務相が声明で明らかにしたとこ

セルビア、4G免許で最大2.5億ユーロの収入見込む

セルビア財務省は6月19日、同国初の4G(第4世代通信規格)事業免許の交付によって、1億2,500万~2億5,000万ユーロの収入を見込んでいることを明らかにするとともに、財政再建に向け政府保有資産の売却を加速する考えを

セルビア政府、4G事業免許の入札検討

セルビア政府は4G(第4世代通信規格)事業免許の入札を実施することを検討している。オーストリア通信(APA)が11日伝えた。通信サービス環境を向上させるとともに、免許料による歳入増を狙う。 \ セルビア政府は今年の財政赤

モンテネグロの送電網整備に融資

欧州復興開発銀行(EBRD)は8日、モンテネグロの送電網整備プロジェクトに最大で6,000万ユーロを融資することを決定したと発表した。同国の電力セクターを支援する事業の一環。 \ 融資はモンテネグロの送電会社CGESが計

セルビアの非公式経済、GDPの3割占める

セルビアでは、公式の経済統計には現れないシャドー・エコノミー(非公式経済)の国内総生産(GDP)に占める割合が30%に上ることが、米国国際開発庁(USAID)の調べでこのほど明らかになった。 \ 中東欧各国のシャドー・エ

セルビア企業の営業利益、12年10‐12月期は3.4%増

セルビア統計局が15日発表した2012年10-12月期の国内企業(金融業除く)の営業利益(速報値)は前年同期比で3.4%拡大した。営業コストは同2.2%の増加。 \ 業種別にみた営業利益は、サービス業が6.9%の増益。特

セルビア産フィアット車の輸入関税免除へ=ロシア

セルビアのダチッチ首相は11日、訪問中のロシアでプーチン大統領など政府首脳と会談し、セルビア産フィアット車のロシアに対する無関税輸出枠の設定を含む経済協力で合意したと発表した。その規模は明らかではないが、ダチッチ首相によ

伊フィアット、セルビア工場で米国向け「500L」を生産

伊自動車大手フィアットは、3月からセルビア工場で「500」シリーズの5ドアワゴン「500L」の米国向け生産を開始する。セルビア国営通信会社タニューグが11日伝えた。 \ フィアットのセルビア子会社フィアット・オートモービ

東芝主導の企業連合、セルビア郵便から仕分け装置受注

セルビア国営郵便のPTTスルビヤはこのほど、東芝が主導する企業連合に郵便物自動仕分け装置を1,050万ユーロで発注したことを明らかにした。 \ 東芝および欧州子会社の東芝ヨーロッパ、伊シネティックソーティングで構成される

セルビア石油大手NIS、12年12月期は22%増益

ロシア石油大手ガスプロムネフチ傘下のセルビアの石油会社ナフトナ・インドゥストゥリヤ・セルビア(NIS)が12日発表した2012年12月期決算は、純利益が前の期比22%増の495億ディナール(5億9,300万米ドル)に拡大

UAEアグリビジネス大手、セルビアに合弁会社設立

アラブ首長国連邦(UAE)のアグリビジネス大手アルダーラ・アグリカルチャー(Al Dahra Agriculture)は、セルビア政府と食品の生産加工、輸出を手がける合弁会社を設立することで基本合意した。セルビアのジンキ

ジョンソン・コントロールズ、セルビアの2工場が稼動

米国の自動車部品大手ジョンソン・コントロールズは6日、セルビアのシート工場が稼動したと発表した。また、イタリアの同業マニェティ・マレッリ子会社PCMAとの合弁による内装部品工場も生産をスタートした。フィアットのセルビア工

セルビア中銀、政策金利を11.75%に引き上げ

セルビア国立銀行(NBS)は5日、主要政策金利である1週間物レポ金利を0.25ポイント引き上げ、11.75%に設定した。管理価格をはじめとする物価の高騰を受けた措置だ。利上げは昨年7月以来6度め。2週間物レポ金利を採用し

モンテネグロ、所得税率を引き上げ

モンテネグロ議会は1月28日、所得税法の改正案を可決した。額面月収が720ユーロを超える層を対象に、所得税率を9%から15%に引き上げる内容で、2013年末までの時限措置として実施する。額面月収が720ユーロ未満の場合、

独フレゼニウス、セルビア工場に新生産ライン

独ヘルスケア大手フレゼニウス・メディカル・ケア(FMC)は1月25日、セルビア北東部ヴルシャツ工場に、透析用血液回路の第3生産ラインを開設した。これにより、同工場の血液回路の生産能力は年間1,200万ユニットに拡大する。

ドナウ最長の橋巡る対立激化・セルビア国営企業と墺建設大手

セルビアにあるドナウ川最長の橋の拡張工事をめぐって、橋を運営管理する国営企業プテビ・スルビエと工事を担当したオーストリア建設大手アルピネ・バウが争っている。8日付け墺紙『ヴィルツシャフツブラット』が伝えた。 \ ボイボジ

「サウス・ストリーム」計画、セルビア通過部分が12月着工へ

ロシア産天然ガスを黒海経由で欧州に輸送するパイプライン「サウス・ストリーム」の建設プロジェクトをめぐり、ロシアの国営天然ガス企業ガスプロムとセルビア同業セルビアガスの合弁会社サウス・ストリーム・セルビアは10月29日に開

モンテネグロ議会選挙、与党続投へ

モンテネグロで14日実施された議会選挙で、中道左派の与党連合が第1党となり、政権を維持することが決まった。開票率95.1%時点で、ミロ・ジュカノヴィッチ前首相率いる社会主義者民主党(DPS)や社会民主党(SDP)で作る与

セルビア水力発電所改修工事、入札開始

セルビアの国営電力産業公社(EPS)が7月初め、セルビア西部のズヴォルニク水力発電所の改修工事の入札手続きを開始した。9月15日まで国内外の投資家からの応札を募る。総工費は9,500万ユーロで、うち約7,000万ユーロは

フィアット、セルビア工場で新モデルの量産を開始

セルビア中部のクラグイェヴァツにあるフィアット工場で4日、新しい5ドアハッチバック車「500L」の量産が始まった。フェラーラ工場長が9日、現地メディアに明らかにした。年内に3万台を生産する。イタリア市場での販売価格は1万

コソボ、9月に完全独立

コソボの独立を支援するコソボ国際運営グループ(ISG)は2日、ウィーンで開いた会合で9月からのコソボの「完全独立」を決定した。オーストリアのシュピンデレッガー外相が同日明らかにした。ただし、7月2日を以って事実上「国際監

セルビア、社会党党首が新首相に

セルビアのニコリッチ大統領は28日、セルビア社会党(SPS)党首のダチッチ氏に組閣を命じた。新政府は社会党と、ニコリッチ大統領に近い進歩党(SNS)、セルビア統一地域党(United Region of Serbia:

EU、モンテネグロと加盟交渉を開始

欧州連合(EU)が29日、モンテネグロとの加盟交渉を開始した。26日の欧州担当閣僚会議での合意に基づき、27、28日の欧州首脳会議で正式に決定したことを受けたものだ。 \ ルーマニアとブルガリアが加盟の条件となった司法制

セルビア大統領選、右派ニコリッチ氏が当選

セルビアで20日実施された大統領選の決選投票は事前の予想をくつがえし、右派のトミスラフ・ニコリッチ候補(60)が現職のボリス・タディッチ候補(54)を破って当選した。コソボ問題など政治的な立場が問われた以前の選挙と異なり

セルビアでダブル選挙、与野党が拮抗

セルビアで6日、議会選挙と大統領選挙が同時に実施された。議会選ではタディッチ大統領率いる民主党(DS)が得票率を大きく落とし、第2党に転落した。経済の不振や高官の汚職で政府に対する国民の不満が強まっていることを示した格好

セルビア国営セルビアガス、11年は42%増益

セルビアの国営ガス企業セルビアガスが4月30日発表した2011年決算は、純利益が前年比42%増の12億5,000万ディナール(1,480万米ドル)に拡大した。化学製品部門とガラス生産部門が好調で、ガス販売部門の損失をカバ

フィアット、セルビアに新工場開設

イタリアの自動車大手フィアットがセルビアのクラグエバツ(Kragujevac)市に新工場を開設した。総投資額は9億4,000万ユーロ。5月末から、最新設備を誇る同工場でフィアットの新モデル「500L」を生産する。2,40

ミシュラン、セルビア工場の生産能力拡大

仏タイヤ大手ミシュランは、セルビア工場の生産能力を増強する。南東部ピロトにある子会社Tigar Tyresの工場に1億7,000万ユーロを投資し、乗用車用タイヤの生産能力を現在の年間800万本から2016年までに1,20

自動車部品マグナ、セルビアに工場建設

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルが、セルビア北部のOdzaciに工場を建設する。子会社マグナ・シーティングの自動車用シートカバーの生産拠点として、第2四半期に着工する予定だ。ブルームバーグ通信が12日、セ

ヘンケル、セルビアにドライモルタル工場建設

独化学・日用品メーカーのヘンケルが、セルビア北部インディヤ(Indija)にドライモルタル工場を建設する。タンユグ通信が5日、ヘンケル・セルビアのサレナッチ社長の話として伝えた。 \ 新工場への投資額は1,500万~2,

セルビア政府、USスチール製鋼所の救済検討

セルビア政府は、米鉄鋼大手USスチールが閉鎖を検討しているスメデレボ製鋼所の救済に乗り出す構えだ。ニケジッチ財務次官は1月25日、民放テレビB92の討論番組で、同26日にスメデレボ製鋼所の今後についてUSスチール幹部と協

セルビアで新複合火力発電所が稼働

セルビア南部ピロト郡に新設された火力発電所がこのほど稼働した。現地通信社『Beta』が30日報じた。同発電所は地域暖房供給設備を備えた複合火力発電所で、発電能力は30メガワット。天然ガスと残渣油(重油)を燃料としている。

ボッシュ、ベオグラード近郊に工場建設

独自動車部品大手ボッシュは1日、セルビアに工場を建設すると発表した。首都ベオグラード近郊のペシンシ(Pecinc)に今後8年で7,000万ユーロを投資するという。 \ 新工場はボッシュの電気駆動装置部門の傘下に入り、ワイ

上部へスクロール