EQTのBSNメディカル買収を承認
欧州委員会は8日、北欧系投資会社のEQTグループが独・オランダ資本の医療機器メーカー、BSNメディカルを買収する計画を承認したと発表した。EQTが現在、医療機器分野に進出していないことから、競争上の問題はないと判断した。 […]
欧州委員会は8日、北欧系投資会社のEQTグループが独・オランダ資本の医療機器メーカー、BSNメディカルを買収する計画を承認したと発表した。EQTが現在、医療機器分野に進出していないことから、競争上の問題はないと判断した。 […]
欧州委員会の報道官は16日、EU域内でたばこ製品のパッケージデザインを統一し、ブランドロゴや宣伝文句の表示を禁止する方向で検討を行っていることを明らかにした。欧州委はたばこの販売および広告に関する規制の見直しを進めており
EU内の製造業者に廃家電の回収・リサイクルを義務づけた「使用済み電子・電気製品に関する指令(WEEE指令)」の新ルールが13日に発効した。加盟国は2019年以降、国内で販売された電子・電気製品の総重量に対して年間65%の
欧州委員会は9日、すべての加盟国からEU排出量取引制度(EU-ETS)の第3期間(2013-20年)で規制対象となる施設のリストと、ベンチマーク方式に基づく排出枠の無償割当に関する実施計画が提出されたことを明らかにした。
EU統計局ユーロスタットが14日発表したユーロ圏の2012年4-6月期の域内総生産(GDP、速報値)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前期比0.2%減となり、横ばいだった前期からマイナス成長に転じた。ドイツがプラス成
欧州委員会がユーロ圏17カ国の銀行監督を一元化する案の詳細を9月11日に発表する見通しだ。欧州委筋がこのほどAFP通信などに明らかにした。 \ 銀行監督の一元化は、6月末のEU首脳会議で合意したもので、「銀行同盟」創設へ
欧州連合(EU)の欧州委員会はこのほど、米自動車部品大手デルファイ・オートモティブの欧州子会社デルファイ・ホールディング・ルクセンブルクがフランスに拠点を置くコネクタの大手メーカーFCIの自動車部門FCI MVLを買収す
欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は2日に開いた定例政策理事会後の記者会見で、信用不安対策として、スペインなど重債務国の国債の買い取りを再開する方針を打ち出した。ただ、早期の実施を見送ったため、市場では失望感が広がり、ス
EU統計局ユーロスタットが7月31日発表したユーロ圏の6月の失業率(速報値・季節調整済み)は11.2%でユーロ導入後の最高記録を更新した。前月は速報値で11.1%となっていたが、11.2%に上方修正された(表参照)。 \
欧州委員会が7月30日発表した同月のユーロ圏の景況感指数(ESI、標準値100)は87.9となり、前月の89.9から2ポイント低下した。景況感の悪化は4カ月連連続で、約3年ぶりの低水準まで落ち込んだ。 \ ユーロ圏ではス
EU統計局ユーロスタットが7月31日発表したユーロ圏の同月の消費者物価指数上昇率(インフレ率、速報値)は前年同月比2.4%で、前月と同水準だった。欧州中央銀行(ECB)が上限目標値とする2%を上回っているものの、原油価格
インドネシア政府は7月30日、EUが同国産の脂肪アルコールに反ダンピング措置を発動したことを不服として、世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表した。インドネシアがEUをWTO提訴するのは初めて。 \ 脂肪族アルコール(高
欧州委員会は1日、昨年に割当量を超える漁獲を行ったスペイン、英国などEU10カ国について、制裁措置として今年の漁獲割当量を削減すると発表した。基本的には昨年の割当量の超過分を今年の割当量から差し引くが、過去3年間に特定の
スイスの製薬大手ノバルティスは7月30日、抗悪性腫瘍剤「アフィニトール」(一般名:エベロリムス)が進行性乳がん治療薬として欧州委員会から承認されたと発表した。米ファイザーの「アロマシン」(一般名:エキセメスタン)との併用
EU統計局ユーロスタットが3日発表したユーロ圏の6月の小売業売上高(速報値・数量ベース)は前年同月比で1.2%減となり、下げ幅は前月の0.8%から膨らんだ。EU27カ国ベースの売上高は0.7%減で、前月の0.2%増からマ
EU統計局ユーロスタットが2日発表したユーロ圏の6月の生産者物価指数(建設業を除く)上昇率は前年同期比1.8%となり、前月の2.3%から0.5ポイント縮小した。(表参照) \ 分野別の上昇率は、エネルギーが前月の6.3%
欧州委員会は7月31日、クレジットカード大手のビザが欧州で徴収しているクレジットカードの国際決済手数料「マルチラテラル・インターチェンジ・フィー(MIF)」に関し、小売店などからビザカード決済を受け入れる銀行などの競争を
欧州委員会は7月30日、仏製薬会社レ・ラボラトワール・セルヴィエが複数のジェネリック薬(後発医薬品)メーカーと協定を結び、同社が開発した高血圧症治療薬「ペリンドプリル」の後発薬の投入を阻害した疑いがあるとして、関係各社に
欧州委員会は7月31日、海上保険の一種である船主責任保険(P&I保険)を運営する非営利の船主責任相互保険組合(P&Iクラブ)に対する調査を終了したと発表した。欧州委は世界に13あるP&Iクラブ間の取り決めがEU競争法に違
欧州委員会はこのほど、米自動車部品大手デルファイ・オートモティブの欧州子会社デルファイ・ホールディング・ルクセンブルクがフランスに拠点を置くコネクタの大手メーカーFCIの自動車部門FCI MVLを買収する計画を認可したと
欧州委員会は7月31日、 経済と環境の両面で大きなメリットが見込める低エネルギー消費型建築物の普及促進に向けた施策の方向性を発表した。6月のEU首脳会議で合意した「成長・雇用協定」に基づく融資や優遇税制などの政策を動員し
欧州連合(EU)域内の太陽電池メーカー25社は7月26日、中国製太陽電池に対し反ダンピング措置を講じることを欧州委員会に申請したと発表した。中国メーカーが自国政府の不当な助成を受けてダンピング(不当廉売)を行い、公正な市
欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は26日、ロンドンで行った講演で、ユーロ圏の重債務国の国債利回りが上昇していることについて「ユーロ防衛のため、我々の権限の範囲内で、あらゆる手段を講じる用意がある」と述べ、ECBによる国
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは24日、ドイツとオランダ、ルクセンブルクの国債の格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ(弱含み)」に引き下げた。3カ国は財政が健全で、最上級格付けの「Aaa」を与えら
EUは23日に開いた外相理事会で、シリアに対する武器禁輸措置の強化など、制裁の拡大を決定した。加盟国には25日以降、域内を通過して同国に向かう貨物のうち、武器または軍事転用可能な物資の可能性が疑われるものについて、検査を
国際的な基準金利であるロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の不正操作問題を受け、欧州委員会は25日、LIBORや欧州銀行間取引金利(EURIBOR)などの指標の不正操作に刑事罰を科すことなどを柱とした規制強化案を発表した
欧州の太陽光パネルメーカーが24日、中国企業が太陽電池をEU市場にダンピング輸出しているとして、欧州委員会に苦情を申し立てた。欧州委は45日以内に、正式な反ダンピング調査開始の可否を判断する。 \ 苦情を申し立てたのは、
EUは8月1日から、有機農法で栽培されたブドウを原料とし、EUが定める醸造方法に沿って域内で生産された有機ワインに「オーガニックワイン」のラベル表示を認める新ルールを導入する。EUでは7月1日付で、域内で生産されたすべて
欧州委員会は24日、CDなど記録メディアを読み書きする光ディスクドライブの製造を手掛ける13社がカルテルを結んでいた疑いで、各社に異議告知書を送付したことを明らかにした。対象企業は非公表だが、ブルームバーグによると日立エ
インターネット検索市場における米グーグルの商慣行をめぐり、欧州委員会が競争法違反の疑いで調査を進めている問題で、同委の報道官は24日、グーグルとの間で和解に向けて大筋合意に達したことを明らかにした。グーグルは7月初めに新
欧州委員会は25日、EU温室効果ガス排出量取引制度(EU-ETS)で2013年から本格導入されるオークション方式による排出枠の有償配分に関連して、排出枠の入札を一部延期する計画を発表した。景気低迷に伴う生産活動の停滞で排
欧州委員会が24日公表した税関における知的財産権の執行に関する年次報告書によると、2011年に域内の税関が押収した模倣品や海賊版は1億1,500万件に上り、前年の1億300万件から15%増加した。押収品総額は10年の11
欧州連合(EU)の欧州委員会は18日、EUと日本の経済連携協定(EPA)締結に向けた本交渉の開始を加盟国に提案すると発表した。加盟国は早ければ10月の首脳会議で提案を承認し、来年初めにも交渉が開始される見通し。しかし、域
欧州風力エネルギー協会(EWEA)は18日、2012年1-6月期に欧州連合(EU)域内で新規設置(送電網に接続)された洋上風力発電設備の容量が523.2メガワット(MW)となり、前年同期の1.5倍に拡大したと発表した。設
欧州委員会は20日、米物流大手UPSがオランダの同業TNTエクスプレスを買収する計画について、EU競争法に基づく本格調査を開始したと発表した。予備調査の結果、欧州のエクスプレス便市場でライバル関係にある両社の取引を認めた
欧州委員会は16日、欧州航空防衛大手EADS傘下の航空機メーカー、エアバスとイスラエルの防衛・航空大手イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)が、「タクシボット」と呼ばれる航空機けん引ロボットを製造する合弁
欧州委員会は17日、EUの公的助成プログラムによる助成を受けた科学的研究成果について、原則的にオープンアクセスを義務付ける方針を発表した。 \ 研究者が成果を発表する学術雑誌の価格は高騰している。この結果、予算が限られる
欧州委員会は19日、大西洋北東海域での深海漁業の規制強化を提案した。水深4,000メートル以上に生息する深海魚種の混獲を避け、生態系の持続可能性を維持する同時に、保護に必要となるデータの収集を促すのが規制の主な目的だ。
欧州風力エネルギー協会(EWEA)は18日、2012年1-6月にEU域内で新規設置(送電網に接続)された洋上風力発電設備の容量が523.2メガワット(MW)となり、前年同期の1.5倍に拡大したと発表した。設置されたタービ
ユーロ圏の財務相は20日に開いた電話協議で、スペインの銀行を救済するためのEUによる同国への金融支援を正式決定した。支援総額は最大1,000億ユーロ。各銀行に対するストレステスト(健全性審査)の完了を待って、具体的な支援
EU司法裁判所は19日、航空券のオンライン販売業者が欠航補償の保険料を燃料サーチャージや各種手数料と同様、自動的に料金に加算される設定にすることはEU法に違反するとの判決を言い渡した。不測の事態で欠航や着陸地変更などの事
欧州中央銀行(ECB)は20日、ギリシャの国債や政府保証債について、ECBによる資金供給オペの担保として認めない方針を明らかにした。25日から「当面の間」、担保対象から除外し、EU、ECB、国際通貨基金(IMF)の3機関
EU統計局ユーロスタットが16日発表した6月の消費者物価統計によると、ユーロ圏のインフレ率(確定値)は速報値と同じ前年同月比2.4%で、前月と同水準だった。 \ エネルギー、食品、アルコール・たばこを除いた基礎インフレ率
欧州委員会は18日、EUと日本の経済連携協定(EPA)締結に向けた本交渉の開始を加盟国に提案すると発表した。加盟国は早ければ10月の首脳会議で提案を承認し、来年初めにも交渉が開始される見通し。しかし、域内の自動車業界が日
欧州司法裁判所は19日、中国の農業化学大手、浙江新安化工集団に対して欧州委員会が発動した反ダンピング措置を無効とする判決を下した。一審判決を踏襲したもので、これにより欧州委の敗訴が確定した。 \ 欧州委は1998年、浙江
北海サバの漁獲をめぐる争いが激しさを増している。アイルランドは16日、フランス、ポルトガル、スペインとともに、サバの乱獲を続けるアイスランドとデンマーク領フェロー諸島に制裁措置を科すよう欧州委員会に求めた。 \ 欧州の大
欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表したEU(マルタを除く26カ国)の6月の新車販売(登録)台数は120万1,578台で、前年同月から2.8%減少した。販売低迷は9カ月連続。ただ、最大手の独フォルクスワーゲン(VW)
EU統計局ユーロスタットが16日発表した5月の貿易収支(速報値、季節調整前)統計によると、ユーロ圏は輸出が前年同月比6%増の1,576億ユーロ、輸入が横ばいの1,507億ユーロで、69億ユーロの黒字となった。前年同月は1
EU統計局ユーロスタットが18日発表したユーロ圏の5月の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比で8.4%減となり、5カ月連続で落ち込んだ。下げ幅は前月の6.3%から膨らんだ。 \ 分野別では建設が8.6%減、土
欧州委員会は17日、米マイクロソフトが欧州委と合意したブラウザーの提供に関する改善策を実行していない疑いがあるとして、同社に対する調査を開始したと発表した。マイクロソフト側は欧州委との取り決めを順守しなかった期間があるこ