パナソニック、トルコの配電器具メーカーを買収
パナソニックは10月31日、トルコの配電器具メーカー、ヴィコを買収すると発表した。2018年までに住宅関連製品の売上を2兆円に引き上げる目標の一環だ。中長期的な成長が見込めるトルコと周辺諸国で電設事業の全面展開を狙う。 […]
パナソニックは10月31日、トルコの配電器具メーカー、ヴィコを買収すると発表した。2018年までに住宅関連製品の売上を2兆円に引き上げる目標の一環だ。中長期的な成長が見込めるトルコと周辺諸国で電設事業の全面展開を狙う。 […]
エストニアの首都タリンで先ごろ、大型ショッピングモール「ポスティマヤ・ショッピングセンター」が開業した。現地有力紙『ポスティメース』によると、同ショッピングセンターの開業により、タリンの人口1人当りの小売業の売場面積は2
独自動車部品大手のコンティネンタルは10月29日、ロシアのカルーガに建設した新工場で量産を開始した。建設投資は2億4,000万ユーロ。年400万本の生産を視野に入れており、従業員数は2015年までに800人を超えると見込
ウクライナ自動車工業会(ウクルアフトプロム)がまとめた2013年9月の新車販売台数は2万333台で、前年同月から0.6%増加した。9月1日から自動車リサイクル税が導入された影響で、前月比では8.4%のマイナスとなった。1
グルジアのイワニシビリ首相は2日、首相後継者として側近のイラクリ・ガリバシビリ内相(31)を指名した。与党連合「グルジアの夢」に参加する政党代表らも承認済みで、議会の信任投票を経て24日にも首相に就任する見通し。グルジア
N2252 ウズベキスタン:ポンプ場の建設 \ 入札期限:12月17日、入札保証金:8万米ドル \ コレポン:英語 \ 問合せ先:World Bank Projects Coordination Unit of Age
T1217 ポーランド:LED照明の受託製造 \ 問合せ先:LEDECCO sp. z o.o., \ Kuziennicza 10B, \ 59-400, Jawor, Poland \ E-Mail: ceo@le
ポーランドの平和的体制転換を実現し、戦後の東欧で初めて選挙を通じて首相に選ばれたタデウシ・マゾビエツキ氏が10月28日死去した。享年86歳。3日にワルシャワで行われた国葬には、コモロフスキ大統領、トゥスク首相、ワレサ元大
欧州連合(EU)とコソボは28日、EU加盟の前段階である「安定化・連合協定(SAA)」の締結に向けた交渉を開始した。来春の交渉完了、夏頃の締結合意を目指して協議を進める。 \ コソボは2008年、セルビアからの独立を一方
チェコで25、26の両日に行われた議会選挙(定員:200)は、汚職・盗聴事件で退陣したネチャス内閣の中道右派連立政党が大敗し、政権交代が確実な情勢となった。ただ、既存政党を批判する新党が多くの票を獲得。社会党(CSSD)
ブルガリア議会は22日、外国人による土地取得を禁止する法律の適用期間を7年間延長する法案を可決した。2007年にEUに加盟した同国は、加盟交渉の過程で、外国人による土地取得を来年に解禁することになっていたことから、今回の
EU加盟国は22日に開いた外相理事会で、凍結状態にあるトルコとの加盟交渉を再開することで合意した。11月5日に「地域政策」に関する項目での交渉を開始する。これによって3年以上にわたる中断に終止符が打たれ、交渉が前進するこ
独化学・日用品大手のヘンケルが中東欧事業を統括するウィーン子会社(ヘンケルCEE)における生産を強化する。年末までの投資規模は1,200万ユーロとなる見通しだ。 \ ウィーン・エルトベルク地区にある工場では、先ごろ新しい
ポーランド情報・外国投資庁(PAIiIZ)の主催によるポーランド・モンゴル経済フォーラムが21日ワルシャワで開かれ、モンゴル進出に関心を持つポーランド企業約40社が参加した。フォーラムでは鉱山機械大手ファムールで総額約1
ポーランド郵便は今後4年間で13億ズロチ(3億ユーロ)を投資して、電子商取引(eコマース)や金融サービス部門を強化する。 \ 昨年の国内eコマース宅配便におけるポーランド郵便のシェアは57.8%だった。今年1-9月期の小
ポーランドの鉄道貨物最大手PKPカーゴは23日、新規株式公開(IPO)にともなう株式の公開価格を68ズロチに設定したことを明らかにした。親会社であるポーランド国鉄PKPが保有する発行済み株式の最大50%マイナス1株を放出
東芝は28日、ポーランドの液晶テレビ工場を台湾同業の仁宝電脳工業(コンパル)に売却すると発表した。映像事業を再編して黒字化を図る戦略の一環。コンパルの発表によれば、取引金額は2億2,500万米ドルに上る。競争当局の審査を
ポーランドの自動車市場調査会社Samarがまとめた同国の2013年9月の新車登録台数(乗用車および軽商用車)は2万4,963台となり、前年同月に比べ16.5%増加した。1-9月の累計も24万2,304台と前年同期を3.1
ドイツの金属リサイクル・加工企業ショルツはこのほど、ハンガリー北西部のタタバーニャにあるアルミニウム精錬所を米同業のセプターに売却すると発表した。中核事業に注力するグループ戦略の一環。独フェルバートのリサイクリング拠点も
大手格付け会社の米スタンダード&プアーズ(S&P)は25日、ハンガリーの信用格付け見通しを「ネガティブ(弱含み)」に据え置いた。景気回復見通しの弱さに加え、行政チェック機能の弱体化につながる政府与党の政策、通貨
自動車部品大手の独ボッシュは、ドイツのヒルデスハイム工場におけるエンジン用スターターとオルタネーター生産事業の大部分を2018年までにハンガリーのミシュコルツ工場に移管する。生産移管に伴い、同部品の生産に関係する従業員1
米アマゾンは22日、チェコの2カ所に物流センターを設置すると発表した。ドイツ向け業務を隣国に移して労使交渉における立場を強化する狙いのようだ。3年以内に整備を完了し、1万人を雇用する。 \ チェコCTK通信によると、物流
チェコのブルノ地方裁判所は21日、テメリン原子力発電所の拡張工事入札をめぐり、国営電力会社CEZに落札企業との契約締結を禁じる仮差し止め命令を下した。入札で選考から漏れた仏原子力大手アレバの訴えを受けた措置。 \ テメリ
チェコ統計局(CSU)が24日発表した10月の景況感指数は88.9(2005年=100)となり、前月の87.5から1.4ポイント改善した。改善は3カ月連続。企業、消費者景況感がともに上向いており、景気の底打ち感が高まって
チェコの中古車販売AAAオートは22日、2013年1月からこれまでの欧州連合(EU)加盟国からの中古車輸入台数がおよそ4,000台に達し、過去最高を記録したと発表した。輸入した中古車のうち15%はロシア、ウクライナ、バル
スロベニアのリュブリャナ空港を運営するアエロドロム・リュブリャナの民営化に向けて、株主連合が発足した。合計73.34%の株式を売却する方向で、スロベニア補償基金(Sod)が11月末までにアドバイザーを決定する。 \ 株主
スロベニア政府は22日、仏自動車大手ルノー傘下のレボズに2,250万ユーロの補助金を交付することを承認した。ステピシュニク経済開発・技術相が記者会見で明らかにした。 \ ルノーが独ダイムラーと進める共同開発プロジェクト「
東芝がルーマニア太陽光発電所の建設を受注した。発注したのはルクセンブルグに本拠を置く投資会社エナグリーン・インベストメントで、子会社が開発するソーラーパークが対象となる。 \ プロジェクトを実施しているのはエナグリーン傘
日産自動車がルーマニア西部のカランセベシュ・セヴェリン県に販売拠点を設ける。立地先のカランセベシュ市長がこのほど発表した。 \ 市当局はすでに日産に5,000平方メートルの土地を譲渡し、建設許可も付与したという。 \ 販
ブルガリアの移動体通信事業者のモビルテル、グロブル、ビバコムは21日、首都ソフィアの地下鉄でWi-Fi(無線LAN)によるネット接続サービスを提供すると発表した。3社の契約者は地下鉄でも音声通話の他、動画や音楽、ゲーム等
ブルガリア中央銀行は、赤字が続く中銀造幣所の再建に乗り出す。造幣国際大手の仏フランソワ=シャルル・オーベルチュール社に資本の70%を譲渡したうえで、造幣事業を合弁化する。稼働率を引き上げることで、年間120万レフの赤字か
欧州復興開発銀行(EBRD)は21日、 トルコのタイルメーカー、グラニセル・グラニット・セラミックに1,000万ユーロを出資すると発表した。 \ グラニセル・グラニット・セラミックは投資ファンドのバンクロフト3LP傘下で
伊自動車大手フィアットとトルコの持株会社コチ・ホールディングの合弁会社であるトファシュ(Tofas)は25日、イスタンブール証券取引所に提出した書類の中で、2015年下半期に新モデルの生産を開始する計画を明らかにした。フ
フィンランドのワイヤーハーネス大手PKCは、セルビアに工場を設立する。既存顧客への製品供給体制を強化するとともに、新規顧客獲得に向け態勢を整える。 \ 新工場はポドゥナヴリェ郡スメデレヴォに設立する。2014年初頭からリ
エストニア・ラトビア・リトアニアのバルト3国は豊富な森林資源に恵まれ、林産業が重要な位置を占めている。林産品(木材、家具、紙パルプ)が輸出に占める割合は2012年にエストニアで10.8%、ラトビアで16.2%、リトアニア
ロシアのビール市場が縮小している。今年1-9月期の売上高は前年同期比で10%も落ち込んだ。業界団体によると、この傾向は来年末まで続き、市場規模は2008年比で25~30%縮小する見通しだ。 \ ビールメーカーによると、ア
ロシアの国営石油会社ロスネフチは、製油所の近代化に2018年までに9,600億ルーブルを投資する。イタル・タス通信がこのほど、ロスネフチの関係者の話として伝えた。 \ 17年までに7カ所ある製油所のうち6カ所の近代化を完
スイスの食品大手ネスレは21日、ロシア・ウラジミール州東部のヴィヤズニキの新工場が完成したと発表した。国内市場および旧ソ連諸国への輸出向けにマギーブランドのインスタントスープ、ソース、香辛料などを年間約3万トン生産する計
ウクライナ政府は、天然ガス消費量の削減に向け地域熱供給システムの近代化を計画している。地域発展・建設・公共サービス省は先ごろ、2015年までに熱生産に使用する天然ガスを50%削減させるという政府目標を達成するため、地域熱
ベラルーシ国家統計委員会がこのほど発表した9月の鉱工業生産指数は前年同月比で3%減少した。前年同月実績を下回るのは、今年2月以来、8カ月連続。前月比では2.3%上昇した。1-9月期では前年同期より0.2%増加した。 \
グルジアで27日実施された大統領選挙は、与党「グルジアの夢」のマルグペラシビリ候補が6割を超える票を集めて大勝した。イワニシビリ首相の絶大な人気に支えられ、現職のサーカシビリ大統領が推すバクラゼ候補に3倍近くの差をつけた
\ N2249 キルギス:タイヤとバッテリーの調達 \ 入札期限:11月14日 \ コレポン:英語 \ 問合せ先:Road-Operational Enterprise Number 23, \ Ul. Promysc
T1216 チェコ:金属加工メーカーが提携を希望 \ 問合せ先:Ostroj, \ Tesinska 1586/66, \ 74731, Opava, \ Czech Republic \ E-Mail: stebro
チェコの首都プラハの地下鉄がまもなく「お見合い車両」を導入する計画だ。自動車を利用する通勤客を地下鉄に呼び戻すための方策で、毎日、すべての列車の真ん中に「独身以外お断り」の車両を設ける。 \ この「お見合い車両」はプラハ
欧州連合(EU)の欧州委員会は16日発表したEU拡大に関する年次報告書で、トルコとの加盟交渉の再開とアルバニアの加盟候補国認定、マケドニアとの加盟交渉開始を加盟国に勧告した。EU加盟国は22日に開く欧州問題担当相の理事会
ドイツの欧州経済研究所(ZEW)とオーストリアのエルステ銀行が共同でまとめた10月の中東欧・トルコ銀行景況感指数は11.1となり、前月に比べて11ポイント上昇した。一方で期待指数は1.1ポイント減の34.6ポイントにやや
東欧からの頭脳流出が続いている。若く、高学歴の人を中心に、経済的理由による移民が後を絶たない。ポーランド、ブルガリア、ルーマニアなどで深刻な問題となっているが、国を離れる事情はそれぞれ異なっているようだ。 \ \ ■若年
フィンランドWihuriグループ傘下で食品・医療品包装を専門とする独Wipakは16日、ポーランド南部ヴロツワフ市近郊のスカルビミエシュ・オシュドレに開設した新工場が8日に正式稼働したと発表した。新工場では主に、食品およ