BASF、樹脂製トランスミッション・クロスビームを開発
独化学大手のBASFは2日、独コンチテックの振動制御部門コンチテック・バイブレーションコントロールとリアアクスルのサブフレームに使用する樹脂製トランスミッション・クロスビームを開発したと発表した。メルセデス・ベンツ「Sク […]
独化学大手のBASFは2日、独コンチテックの振動制御部門コンチテック・バイブレーションコントロールとリアアクスルのサブフレームに使用する樹脂製トランスミッション・クロスビームを開発したと発表した。メルセデス・ベンツ「Sク […]
ベルギー化学大手のソルベイは1日、ポーランド中部のブウォツワベクに建設した高分散シリカ(HDS)工場の開所式を行った。シリカはタイヤの補強材に使われており、車両の燃費を改善する効果がある。ソルベイはポーランド工場の開設に
独自動車部品大手のコンチネンタルはこのほど、中国市場向けの電気駆動ユニットを開発したと発表した。電気モーター、トランスミッション、パワーエレクトロニクスを一つのユニットにまとめたコンパクトな設計で、価格を抑えたほか、重量
ドイツのベルリンで7月1日、ポーランドのバス製造大手ソラリスの電気バス「ウルビーノ12エレクトリック」4台が試験運転を開始した。ベルリンの路線バス204番線(走行距離6.1km、停留所18カ所)を走行する。今夏中ごろから
ロシア国営ガス会社のガスプロムは2日、オランダのガスユニー(Gasunie)と小規模な液化天然ガス(LNG)事業に関する枠組み合意書に署名した。LNGの受入基地や充填スタンドの建設、その他のインフラ整備に関する共同プロジ
フランス自動車工業会(CCFA)が1日発表した同国の2015年6月の乗用車新車登録は22万5,645台となり、前年同月に比べ15.0%増加した。前年同月に比べ営業日が2日多かったことが増加の一因。1~6月の累計は前年同期
独高級車大手のBMWはこのほど、フランス南部ミラマの走行試験場で「2シリーズ・アクティブツアラー」のプラグインハイブリッド車や水噴射システムを採用した「1シリーズ」、燃料電池車のプロトタイプを発表した。 プラグインハイブ
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は8日、2015年通期の国内新車(乗用車・小型商用車)販売が前年比36%減の155万台にとどまる見通しと発表、年初予想(前年比24%減の189万台)を大幅に下方修正した。残り6カ月も消極
鉄鋼世界最大手のアルセロールミタル (ルクセンブルク)は7日、ポーランドのクラクフ鉄鋼所の改修・近代化工事に総額5 億ズロチ(1億3,000万ユーロ超)を投資すると発表した。アルセロールミタル・ヨーロッパが中東欧事業のコ
英自動車工業会(SMMT)が6日発表した2015年6月の乗用車新車登録は25万7,817台となり、前年同月に比べ12.9%増加した。販売増は40カ月連続。燃料別では代替燃料車が70.9%増と大幅に伸びており、顧客カテゴリ
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニア は3日、ノルウェーの旅客輸送大手ノビナに、ガスエンジン搭載バス36台を供給し、同国のガスバス市場に新規参入したと発表した。スカニアの「オムニエキ
オーストリアのザルツブルク市で先ごろ、ポーランドのバス製造大手ソラリスが供給したトローリーバス「トロリーノ18」の運用が開始された。同車両は「トロリーノ」シリーズの1,000台目になるという。 ザルツブルク市の公共事業会
独空港運営大手アヴィ・アライアンスのハンガリー子会社で、ブダペスト国際空港を運営するブダペスト・エアポートは3日、空港内を走行する専用車両を電気自動車(EV)に切り替えると発表した。5年間で100台を購入する計画だ。車種
独高級車大手アウディはこのほど、ハンガリー北西部ジェールにある物流拠点を拡張すると発表した。物流プロセスの改善と部品の需要増大への対応が目的。倉庫棟やターミナルを新設するほか、周辺の物流インフラも整備する。床面積は今年中
独自動車部品大手コンチネンタル傘下でゴム・プラスティック製品を製造するコンチテックはこのほど、ハンガリー子会社のコンチテック・フルーイド・オートモーティブを通じて、南部マコーの工場を拡張すると発表した。1,200万ユーロ
インドのタイヤ大手アポロタイヤのハンガリー子会社はこのほど、ハンガリーの高校生70人を対象に夏季の技術指導プログラムを実施すると発表した。同社への就職を希望する生徒に、タイヤ製造の専門知識を提供するのが狙い。参加者はオラ
スロバキア政府は1日、同国のエアロモービル社が進める「空飛ぶ車」の開発プロジェクト(834万ユーロ規模)に約600万ユーロを拠出する計画を承認した。同社は2017年から空飛ぶ車の一般販売を予定しており、実用化へ向けた研究
ロシア政府は3日、自動車メーカーに対する支援枠を150億ルーブル(2億6,900万米ドル)に拡大すると発表した。景気冷え込みによる自動車販売の激減に対応するもので、今年3月発表の予算を50%引き上げた。 ロシア経済は今年
ロシア商用車大手のGAZはこのほど、「LIAZ」シリーズの圧縮天然ガス(CNG)バス144台をニジニ・ノヴゴロドに供給すると発表した。「LIAZ‐5256」90台と「LIAZ‐5293」54台を今秋までに納車する。リース
ロシア商用車大手のGAZはこのほど、同社の低床式バス「LIAZ‐529222」が国連欧州経済委員会(UNECE)の自動車の構造および装置に関する規定のうち第107号の認証を取得したと発表した。国際規定の取得により、輸出事
古河電工は1日、ハンガリーにある研究開発(R&D)子会社のフルカワ・エレクトリック・インスティテュート・オブ・テクノロジー(FETI)との連携を強化すると発表した。FETIの幹部を本社の研究開発本部に招聘してグ
アゼルバイジャン国営石油(SOCAR)がルーマニアにおける給油所数の拡大を検討している。南東欧経済誌『ジュドオストオイローパアクトゥエル』が1日、同社幹部の話として報じたもので、今年末までに3~4カ所の給油所を増設。来年
欧州連合(EU)はこのほど、バルト3国を縦断する鉄道整備計画「レール・バルティカ」に約5億5,000万ユーロを助成すると発表した。域内のエネルギー・交通・通信インフラを強化する「コネクティング・ヨーロッパ・ファシリティ(
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェンのシュテファン・ゾンマー社長は1日、売上目標を大幅に引き上げた。これまでは2025年までに400億ユーロを実現するとしていたが、米同業TRWオートモーティブを買収したことで70
自動車部品大手の独ボッシュ(シュツットガルト)は6日、韓国のワイパーシステム事業を合弁化すると発表した。現地顧客の開拓を強化することが狙いで、同国のワイパーメーカーKCW(Kyung Chang Wiper)と新会社KB
自動車品大手コンチネンタルは6日、独北部のザルツギターにあるホース工場を来年6月末で閉鎖すると発表した。不採算に陥っているため。同工場の従業員220人に対しては他の拠点への異動を提案。受け入れを拒む従業員には退職一時金を
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2015年6月の乗用車新車登録台数は前年同月比12.9%増の31万3,539台となり、2カ月ぶりに拡大した。前月は営業日数が少なく、同台数が6カ月ぶりに落ち込んでいた。1~6月の累
欧州委員会は2日、世界5位のタイヤメーカーである伊ピレリを中国化工集団が買収する計画を承認したと発表した。両社の事業が補完的で、しかも世界のタイヤ市場には多くのメーカーが存在することから、競争上の問題はないと判断した。
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した6月の新車(乗用車)登録台数は前年同月比12.9%増の31万3,539台となり、2カ月ぶりに拡大した。前月は営業日数が少なく、同台数が6カ月ぶりに落ち込んでいた。1~6月の累計は前
東レ(東京都中央区)は7月1日、ベルギーの非鉄金属大手ユミコアとベルギー化学大手のソルベイが折半出資でドイツに設立した合弁会社SolviCoreを買収し、同日付けで100%子会社の新会社グリナリティ(Greenerity
独商用車・鉄道車両用ブレーキ大手のクノールブレムゼは6月29日、ミュンヘン本社の機能を開発、プロジェクトマネージメント、販売、グループの管理業務に集中する一方、鉄道車両用システム部門の生産・組み立ておよび生産分野に近いサ
欧州自動車工業会(ACEA)が6月26日発表した2015年5月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における新車販売は16万550台となり、前年同月に比べ6.0%増加した。販売増加は5カ月
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は、スロバキアのブラチスラバ工場で作業員の足の負担を軽減し、姿勢を良くする効果がある「チェアレス・チェア」のプロトタイプを試験導入している。炭素繊維複合材(CFRP)を材料にした外
英自動車工業会(SMMT)が6月25日発表した2015年5月の国内自動車生産統計によると、乗用車生産は11万9,338台となり、前年同月に比べ2.3%増加した。1~5月の累計生産は前年同期比0.8%減の64万9,843台
独高級車大手のBMWおよびBMW傘下のMINIブランドからキー機能付きのクレジットカードが発売される。クレジットカードに近距離無線通信技術(NFC)チップが組み込まれており、BMWのカーシェアリングサービス「ドライブナウ
ドイツ連邦陸運局(KBA)が7月2日発表した2015年6月の乗用車新車登録は31万3,539台となり、前年同月に比べ12.9%増加した。6月は前年同月に比べ営業日が2日多かったことが増加の一因。1~6月の累計は前年同期比
独自動車大手のBMWグループは6月30日、シンガポールの南洋理工大学(NTU)との提携関係を強化し、エレクトロモビリティーの研究プログラムを開始すると発表した。BMWは研究用に電気自動車「i3」およびプラグインハイブリッ
欧州連合(EU)の欧州委員会は6月24日、鉛のリサイクルをめぐるカルテル疑惑で調査対象となっていた5社に対して、異議告知書を送付したことを明らかにした。対象企業は非公表だが、ロイター通信によると英エコバット、米ジョンソン
ロシア商用車大手のGAZは6月19日、「LIAZ」シリーズの圧縮天然ガス(CNG)バス144台をニジニ・ノヴゴロドに供給すると発表した。「LIAZ‐5256」90台と「LIAZ‐5293」54台を今秋までに納車する。リー
独高級車大手のBMWは同社初の燃料電池車を2020年に市場投入するもようだ。英自動車専門誌『オートエクスプレス』が同社の内部筋から得た情報として報じた。 内部筋によると、現時点でも燃料電池車の市場投入は可能だが、初代の開
スウェーデンのベアリング大手SKF は6月24日、フランスのサン・シール工場とスペインのトゥデラ工場が、仏PSAプジョー・シトロエンが実施する「ベストサプライヤー賞」でベストプラント賞を受賞したと発表した。両工場の優れた
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは6月19日、モロッコ政府と同国に新工場を建設する計画の合意書を締結した。当該プロジェクトの投資規模は5億5,700万ユーロ。小型車とコンパクトカー(BおよびCセグメント)のエンジ
英高級車メーカーのベントレー は次期開発モデルの候補として、「スポーツ性を追求した2シータースポーツカー」と新型「ベンタイガ」よりワンサイズ下の「ラグジュアリーコンパクトSUV」を検討しているもようだ。英自動車専門誌『オ
オーストリアのザルツブルク市で6月23日、ポーランドのバス製造大手ソラリスが納車したトローリーバス「トロリーノ18」が運行を開始した。同車両は「トロリーノ」シリーズの1,000台目になるという。 ザルツブルク市の公共事業
フィンランドの通信大手ノキアのマッピング/位置情報サービス子会社HEREが主導する高度道路交通システム(ITS)のパイロットプロジェクト。第4世代移動通信規格4G/LTEおよび次世代移動通信システム(5G)、ロケーション
ロシア商用車大手のGAZは6月25日、同社の低床式バス「LIAZ‐529222」が国連欧州経済委員会(UNECE)の自動車の構造および装置に関する規定のうち第107号の認証を取得したと発表した。国際規定の取得により、輸出
英自動車工業会(SMMT)によると、同国の2014年の自動車保有台数は前年比2.2%増の3,711万3,358に拡大した。 内訳は、乗用車が3,261万2,782台、バンが384万2,017台、トラックが56万9,921
独自動車大手のダイムラーは6月30日、ドイツのラシュタット工場で次世代コンパクトカーを生産すると発表した。2020年までに開発および生産能力の増強に10億ユーロを投資することでも労使合意した。 ラスタット工場はコンパクト
独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンは6月24日、チェコのプルゼニで拡張工事を終えた開発拠点の開所式を行った。新しい社屋の建設により、開発センターの使用面積は従来の2倍の約7,000平方メートルに拡大した。建設