欧州中銀が利上げ示唆、インフレ警戒で来月にも
欧州中央銀行(ECB)が来月にも利上げに踏み切る可能性が濃厚となってきた。ECBは3日に開いた定例政策理事会で、ユーロ圏17カ国に適用される最重要政策金利を現行の年1.0%に据え置くことを決めたが、トリシェ総裁は理事会後 […]
欧州中央銀行(ECB)が来月にも利上げに踏み切る可能性が濃厚となってきた。ECBは3日に開いた定例政策理事会で、ユーロ圏17カ国に適用される最重要政策金利を現行の年1.0%に据え置くことを決めたが、トリシェ総裁は理事会後 […]
欧州委員会から送電設備のカルテルで巨額の制裁金支払いを命じられた独シーメンスが、同決定を不服として提訴している問題で、欧州司法裁判所の一般裁判所は3日、同社の訴えを退け、制裁額は妥当する判断を下した。 \ 欧州委は200
欧州委員会は1日発表した暫定経済予測で、2011年のユーロ圏の実質域内総生産(GDP)成長率を1.6%とし、前回予測(昨年11月)の1.5%から0.1ポイント上方修正した。世界経済の見通し改善に伴って輸出主導で景気回復が
ギリシャのオリンピック航空は2日、エーゲ航空との合併計画を認めないとする欧州委員会の決定を不服とし、欧州司法裁判所に提訴する方針を明らかにした。同社は併せて再編計画の一環として、一部路線の廃止とともに国内線の拡充なども示
EU統計局ユーロスタットが1日発表したユーロ圏の2月の消費者物価指数上昇率(インフレ率、速報値)は前年同月比2.4%となり、前月の2.3%から0.1ポイント上昇した。これにより欧州中央銀行(ECB)が上限目標値とする2%
エストニア政府は3日、三菱商事の協力を得て環境に優しい電気自動車(EV)の普及を促進する計画を発表した。同国に割り当てられた温暖化ガス排出枠のうち未消化の排出権1,000万トンを三菱商事に売却。その利益をEVの充電インフ
EUのファンロンパイ大統領(首脳会議常任議長)は2月28日、ユーロ圏17カ国に対して、ドイツとフランスが先ごろ提案したユーロ圏各国の経済政策協調策「競争力協定」の草案を提示した。草案は未公開だが、年金受給年齢引き上げなど
欧州委員会のダマナキ委員(漁業・海事担当)は1日、漁獲割当量を超過した魚類を海中に廃棄することを定めたルールを撤廃する方針を明らかにした。漁獲の際に混じって別の魚種を捕獲した場合でも割当量を超える場合には陸揚げできないた
EU統計局ユーロスタットは3日、2010年10-12月期の域内総生産(GDP)統計の詳細を発表した。分野別では輸出が前期比1.8%増と引き続き好調で、景気回復をけん引した。また、個人消費が0.4%増となり、上げ幅が前期の
欧州の主要都市の大気汚染を改善すれば年1万9,000人の命を救えるうえ、寿命が約2年延びて医療や欠勤による費用を315億ユーロ減らすことができる――。EUの大気汚染に関する最新調査で、こうした結果が明らかになった。 \
EU統計局ユーロスタットが1日発表したユーロ圏の1月の失業率(速報値・季節調整済み)は9.9%となり、前月の10%から0.1ポイント低下した。失業率が10%を割り込むのは昨年3月以来。ただ、なお高い水準にある。(表参照)
欧州委員会は2日、クロアチアのEU加盟に向けた最大の課題である司法改革について、同国がなお加盟基準を満たしていないとする報告書を公表した。クロアチアは6月までの加盟交渉完了を目指しているが、現時点で“合格”のお墨付きを欧
EUは2月28日、リビアが最高指導者カダフィ大佐派と反体制派との戦闘で内乱状態になっている問題で、カダフィ大佐への圧力を強めるため独自制裁を決めた。また今月11日にはリビア問題を協議するため、加盟各国の首脳が臨時会議を開
自動車大手の独ダイムラーと仏ルノーはこのほど、共同生産を計画しているダイムラーの超小型車ブランド、スマートおよびルノー「トゥインゴ」の電気自動車において、ルノーが電気モーターを開発し、ダイムラーがバッテリーを供給すること
独自動車部品メーカーのブローゼと電気モーターメーカーのSEWオイロドライブは2月21日、電気自動車(EV)やハイブリッド車向けの駆動装置や充電システムを開発・生産する合弁会社Brose-SEW Elektromobili
米自動車部品大手のジョンソンコントロールズはこのほど、後部座席のバックフレームの重量を34%軽量化する技術を開発した。フレームの一部にアルミニウムを使用したほか、背もたれ部分の鉄鋼版を0.2mm薄くした。 \ 従来のバッ
独電機大手のシーメンスはこのほど、最大出力22キロワットの電気自動車(EV)用急速充電器「Charge CP700A」を開発した。従来機種に比べ出力を2倍にし、充電時間を半分に短縮した。同充電器の開発では「速い、簡単、安
仏自動車大手のプジョー は中国の提携先である長安汽車と低価格車を共同開発することを検討しているもようだ。同社のフィリップ・バラン社長が1日ジュネーブで明らかにしたところによると、同計画はまだ検討段階にあり、生産拠点なども
米自動車大手ゼネラルモータース(GM)のドイツ子会社オペル は2月25日、ポーランドのグリヴィツェ工場で現行の「アストラ」をベースにしたカブリオレを生産する計画を発表した。2013年に発売する予定。同モデルの生産ではドイ
スイスのジュネーブモーターショーが1日、開幕した。1~3日は報道および業界関係者向けで、一般公開は3月3~13日となる。81回目となる今年は世界31カ国の約260社が出展、約170件の世界および欧州初のモデルや技術が公開
独ハイパータック はこのほど、定格電流300アンペアに対応した角型モジュラーコネクタを開発したと発表した。同コネクタは、自動車のテストシステムなどに適しているという。5月にドイツのシュツットガルトで開催される見本市「Au
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した同国の2011年2月の乗用車新車登録は22万4,426台となり前年同月に比べ15.2%増加した。大型モデルの販売が回復し、法人向けの割合は60.3%、ディーゼル車の割合は46.3%
フォード は3月1日に開幕するジュネーブモーターショーで小型MPV「Bマックス」を初公開する。同モデルは左右のリアドアにスライドドアを採用し、両側のBピラーをはずしたのが最大の特徴。Bピラーをなくしたことで開口部の長さで
自動車市場調査会社のR.L. Polkはこのほど、2011年のドイツの乗用車生産が約590万台に拡大するとの見通しを明らかにした。2012年には600万台に達すると予想している。国外需要の拡大によるもので、2011年は英
仏自動車大手のルノー はこのほど、2シーターの超小型EV「トゥイジー(Twizy)」の販売価格を発表した。6,900ユーロからと三輪スクーター並みの価格となっている。同社のEV「フリューエンス Z.E.」や「カングー Z
独炭素製品大手のSGLカーボンは2月28日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)が資本参加し、議決権の8.18%を取得したと発表した。SGLカーボンには、独高級車メーカーBMWの大株主であるスザンネ・クラッテン氏が所
イタリアのカロッツェリアであるザガート は、1日開幕したジュネーブモーターショーに、「フィアット 500 クーペ」を出展している。同モデルは4シートで、全長は3.55メートル。車内空間を広くするため、「Double Bu
自動車大手の独BMWと仏PSAプジョー・シトロエンは2月28日、ハイブリッドシステムの構成部品などを開発・生産する新合弁会社「BMW Peugeot Citroen Electrification」に1億ユーロを投資する
ドイツのエンジニアリングサービスおよび産業設備メーカー。表面加工や塗装設備、搬送機器などを得意とし、最近では軽量部品の接着システムや炭素繊維製品の製造設備などにも事業の幅を広げている。 \ 2010年の売上高は4億6,5
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダは2018年までに販売台数を現在の2倍の150万台に引き上げる計画だ。同社のヴィンフリート・ファーラント社長が独経済紙『ハンデルスブラット』(3月1日付)とのイ
トヨタ自動車は欧州市場の販売規模を2013~14年までに100万台に回復させる計画だ。同社の欧州事業統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパのディディエ・ルロワ社長が2月28日、ジュネーブモーターショーの開幕を前に記者団に明
トヨタ自動車は1日、ロシア極東のウラジオストクで「ランドクルーザープラド」をノックダウン生産する計画を発表した。三井物産とロシア自動車大手のソレルスが2010年8月に折半出資で設立したソレルス・ブッサン(本社:ウラジオス
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は2月24日、ロシアの自動車大手GAZグループとロシアでの共同生産に関する覚書(MoU)を交わしたと発表した。VWブランドとVWのチェコ子会社であるシュコダのモデルをGAZのニージ
伊自動車大手のフィアットは2月25日、ロシアの経済開発省に乗用車および商用車の現地生産と販売に関する事業計画書を提出したと発表した。同国における生産能力を年30万台に拡大する計画で、販売網も強化するとしている。 \ 具体
ドイツ連邦統計局が2月24日発表した連邦(国)、州、市町村、社会保険機関の2010年の財政赤字は国内総生産(GDP)に対する比率が3.3%となり、ユーロ加盟国に義務づけられた3%の上限枠を5年ぶりに突破した。金融機関の救
EU(欧州連合)統計局ユーロスタットは2月24日、域内271地域の2008年の1人当たりGDP(購買力平価/PPS換算)統計を公表した。中東欧地域ではチェコの首都プラハとスロバキアのブラチスラバ州が10位内に入った。一方
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の2010年12月の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比12%減となり、5カ月連続で落ち込んだ。下げ幅は前月の6.3%から跳ね上がり、ついに10%の大台を超え
仏大手検索エンジン「1プラスV(1plusV)」は22日、米グーグルがオンライン検索市場における支配的地位を乱用して、競合する検索エンジンを市場から締め出そうとしているとの苦情を欧州委員会に申し立てた。1プラスVはグーグ
欧州委員会は21日、オランダ化学大手のロイヤルDSMと米同業デュポンが外科手術材料の合弁会社を設立する計画を承認したと発表した。 \ DSMとデュポンは昨年9月、封止剤など最先端の手術材料を開発、販売する合弁会社「アクタ
欧州委員会は23日、経営難に陥っているチェコ航空に対する政府の支援策に競争上の問題が浮上しているとして、その是非について本格的な調査を開始すると発表した。 \ チェコ政府は同社に25億コルナ(9,400万ユーロ)の融資を
財政・金融危機に陥っているアイルランドで25日、下院総選挙が行われ、27日未明(日本時間27日昼)までの開票作業で与党・共和党が大幅に議席を減らす一方、最大野党の統一アイルランド党が第1党に躍進し、14年ぶりの政権交代が
英政府は21日、EUが二酸化炭素(CO2)排出量取引制度の第3期(2013-20年)から導入するオークション方式による排出枠の有償割り当てに際して、同国がEU共通の競売システム(プラットフォーム)を使わず、独自のプラット
欧州中央銀行(ECB)は21日、前週(14~18日)のユーロ圏国債の買い取り額が総額7億1,000万ユーロに上ったことを明らかにした。ECBは1月最終週から、ユーロ圏の信用不安が沈静化に向かっていることを受けて国債買い取
欧州司法裁判所はこのほど、空港近辺の住宅密集地域の航空機による騒音に対して、加盟各国は地上の騒音規定に基づいて罰則を科す権利があるとする法務官見解を明らかにした。これは独急送便大手DHLの傘下のEATが、ブリュッセル市当
欧州委員会のバルニエ委員(域内市場・サービス担当)は21日、EUが今年上期に実施する域内銀行の健全性審査(ストレステスト)の審査基準を3月2日に発表する予定であることを明らかにした。 \ EUは信用不安対策の一環として、
欧州議会の市民的自由委員会はこのほど、児童に対する性的虐待の画像をインターネットなどから排除することを求める指令案を賛成多数で採択した。今後の協議を経て年内には本会議で承認する見通しだ。 \ 同委員会は、ウェブページがE
ドイツ連邦統計局は24日、2010年の財政赤字が国内総生産(GDP)比3.3%となり、前年の3%から0.3ポイント膨らんだと発表した。これによりEUの財政規律で上限に定められている3%を5年ぶりに超過した。 \ 赤字拡大
居住人数に対して適正な空間のない過密住居に暮らしている人が、EUでは平均して6人に1人に上ることが統計局ユーロスタットの「住居環境調査」で分かった。 \ 同調査は2009年のデータに基づくもの。これによると、過密住居に住
ギリシャ政府は21日、脱税対策を強化する法案を発表した。脱税の横行がEUなどから求められている財政再建の障害となっているのを受けたもので、一定額を超える脱税に禁固刑を科す。 \ 法案では所得税で7万5,000ユーロ、付加