欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2010/3/24

総合 - ドイツ経済ニュース

ケーブルテレビ大手がIPO、2年半ぶりの大型上場に

この記事の要約

独ケーブルテレビ大手のKabel Deutschlandは22日、フランクフルト証券取引所で株式公開(IPO)を果たした。公開益は7億5,900万ユーロで、同市場ではおよそ2年半ぶりの規模。フランクフルト市場では3月末ま […]

独ケーブルテレビ大手のKabel Deutschlandは22日、フランクフルト証券取引所で株式公開(IPO)を果たした。公開益は7億5,900万ユーロで、同市場ではおよそ2年半ぶりの規模。フランクフルト市場では3月末までにさらに3件のIPOが計画されており、同社の上場は大きな弾みになりそうだ。

\

今回のIPOは親会社の米投資会社Providenceが保有株を売り出したもの。初値は22.50ユーロで、発行価格(22ユーロ)を50セント上回り、同日終値も22.235ユーロを保った。Providenceの出資比率は従来の約88%から61.7%に低下している。同投資会社はKabel Deutschlandの株価が上がるのを待って保有株をさらに放出する考えだ。

\

フランクフルト市場では今後、アパレル大手の独TomTailorが26日、化学品販売大手の独Brenntagが29日、中国の水回り用品メーカーJoyouが30日にそれぞれIPOを予定している。Brenntagの上場規模は最大8億3,700万ユーロに達し、Kabel Deutschlandを上回る可能性がある。

\

ドイツでは昨年12月、独建設大手Hochtiefのインフラ運営子会社Hochtief Concessionsと、デンマークの風力・太陽光発電パーク運営会社Scan Energyが株式公開を実施直前になって相次いで見送った経緯がある。

\