VW、CO2でも不正発覚・ガソリン車も対象に
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は3日、車両の型式認定を受ける際の二酸化炭素(CO2)排出量に不正があったことが内部調査で確認されたと発表した。現時点では、VWグループの約80万台が対象となり、経済的なリスク負担 […]
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は3日、車両の型式認定を受ける際の二酸化炭素(CO2)排出量に不正があったことが内部調査で確認されたと発表した。現時点では、VWグループの約80万台が対象となり、経済的なリスク負担 […]
米環境保護局(EPA)は11月2日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)・グループの3.0リットルエンジンを搭載した2014~2016年式モデルに不正なソフトウエアを搭載した車両が見つかったと発表した。EPAの規制値の
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は2日、チェコ子会社であるシュコダ自動車の社長にベルンハルト・マイアー氏(55)が11月1日付けで就任する人事を発表した。マイヤー氏は2010年からこれまでVW傘下の高級スポーツカ
自動車大手のダイムラーは3日、蓄電ソリューションを提供するモビリティハウス、エネルギーサービス会社のGETEC、リサイクル会社のREMONDISと共同で、ドイツ西部のリューネンに自動車用リチウムイオン電池を再利用した容量
中国自動車大手の北京汽車工業(BAIC) は9月末に、ドイツ西部のアーヘンに研究開発センター「BAIC EV – Meta New Energy Vehicle Aachen R&D Center」
欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)が10月28日発表した2015年7-9月期(第3四半期)決算の営業損益は34億7,900万ユーロの赤字となり、前年同期の黒字(32億3,000万ユーロ)から
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は10月29日、米国市場の攻略に向けた新開発の中型SUVの生産に総額9億ドルを投資する計画を予定通り実施すると発表した。同社はディーゼル車の排ガス不正を行ってきた
フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社アウディ(インゴルシュタット)が2日発表した2015年7-9月期(第3四半期)の営業利益は前年同期比4.3%減の11億1,000万ユーロに後退した。メキシコのサン・ホセ・チアパスに
高級車大手の独BMW(ミュンヘン)が3日発表した2015年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は前年同期比20.5%増の15億7,900万ユーロと大幅に伸びた。販売好調や為替差益のほか、営業外収益が多かったことがプラスに
米環境保護局(EPA)は2日、欧州自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループのディーゼル車で新たな不正が見つかったと発表した。VWはこれまで、排ガス値を違法に操作するソフトウエアは2.0リットル未満のエンジン搭載車にし
ドイツ連邦陸運局(KBA)が3日発表した2015年10月の乗用車新車登録台数は27万8,372台となり、前年同月を1.1%上回った。増加は5カ月連続。独自動車工業会(VDA)によると、独メーカーのブランド(国外ブランドを
チェコのシュコダ自動車が10月29日発表した2015年1-9月期決算の営業利益は7億3,400万ユーロとなり、前年同期から12.7%増加した。新モデル投入、コスト削減の効果で収益が拡大した。売上高は5.7%増の92億8,
独自動車大手のダイムラーは10月27日、トルコ物流大手イムザ・ロジスティックにメルセデス・ベンツの大型トラック「アクトロス 1844LS」400台を納入したと発表した。イムザは現在使用している300台のトラックと入れ換え
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループは10月26日、新設するグループ戦略責任者にトーマス・セドラン氏(51)が11月1日付けで就任する人事を発表した。セドラン氏は米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)傘下の
独自動車大手のダイムラー は10月27日、多目的作業車「ウニモグ U427」18台をチェコの販売代理店Croyを通して同国の道路管理会社RSD CRに納車したと発表した。RSD CRは1967年の設立で、現在は国内24カ
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループは10月28日、2015年第3四半期(7~9月)の営業損益で34億7,900万ユーロの赤字を計上したと発表した。ディーゼル車に不正ソフトウエアを搭載した問題の対策費として約
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のマティアス・ミュラー社長は10月28日、VWグループの今後に向けた5つの重要指針を発表した。また、2016年半ばには、現行の「戦略2018」に続く経営戦略として「戦略2025」を発
フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)グループが不正ソフトウエアを搭載したディーゼル車の販売を欧州連合(EU)域内で全面停止したことが21日明らかになった。自動車専門紙『オートモビルボッヘ』が報じ同社が追認したもの
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)が22日発表した2015年7-9月期(第3四半期)の売上高は前年同期比13%増の372億7,600万ユーロと大きく拡大した。乗用車販売の好調が反映された格好で、同社は15年12
フォルクスワーゲン(VW)の商用車・機械子会社MAN(ミュンヘン)が27日発表した2015年7-9月期(第3四半期)の営業利益は前年同期比4%増の8,600万ユーロに拡大した。欧州トラック市場の回復が増益要因となり、ブラ
ディーゼル車の排ガス値を米ゼネラル・モーターズ(GM)の独子会社オペルが不正に操作している疑いが浮上してきた。独環境保護団体ドイチェ・ウンヴェルトヒルフェ(DUH)は23日、オペルのミニバン「ザフィーラ」を対象に実施した
電気自動車(EV)の使用済み電池を使って巨大な蓄電施設を作るプロジェクトに、自動車大手のダイムラーなど3社が共同で取り組む。参加企業モビリティ・ハウスのトーマス・ラッファイナー社長がdpa通信に明らかにしたもので、まずは
独高級車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア・モーターは、ハンガリーのジュール工場に320億フォリント(1億400万ユーロ)を投資する計画のもようだ。これにより380人分の雇用が創出される見通しという。ハン
独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンは20日、2016年1月1日付けでエレクトロモビリティー(電気駆動車)部門を新設すると発表した。グループ内に分散しているエレクトロモビリティー関連事業をドイツのシュヴァインフ
独高級車大手のBMW は、「iブランド」から新しい電気自動車を発売する計画だ。同社のハラルド・クリューガー社長が独『ツァイト』紙のインタビューで明らかにした。BMW初の電気自動車「i3」よりも大型になるという。また、来年
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は16日、コンプライアンス担当取締役を新設すると発表した。同社でディーゼル排ガスの不正操作が行われていたことを深刻視。同取締役職を設置することで、法令順守の意識を
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)が16日発表した2015年1-9月期のグループ販売台数は743万800台で、前年同期を1.5%下回った。主力のVWブランド乗用車が4.7%減の434万9,600台
独フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社アウディは19日、ハンガリー工場への追加投資に関連し政府と投資協定を結んだ。西部ジュール工場で高効率の環境対応型ディーゼル、ガソリンエンジンを生産する計画で、2018年までに38
自動車大手の独ダイムラーは20日、二酸化炭素(CO2)を冷媒に用いたカーエアコンを2017年からメルセデスベンツブランドの乗用車に搭載すると発表した。CO2冷媒を採用するのは同社が初めてで、まずは上級モデルである「Sクラ
ドイツのアレクサンダー・ドブリント交通相は15日、ソフトウエアを使ってディーゼル車の排ガス値を不正に操作していたフォルクスワーゲン(VW)に対しリコール(無料の回収・修理)を命じることを明らかにした。VWは自主的なリコー
ディーゼル車の排ガス不正が発覚した自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)に対するドイツの消費者の信頼感は大きく揺らいでいないもようだ。ブランド戦略コンサルティング会社プロフェットが19日発表した独アンケート調査によると、
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は13日、フォルクスワーゲン(VW)ブランドの新しい製品戦略について発表した。ディーゼル車に搭載した不正ソフトウエアの問題を受けた措置で、年10億ユーロの投資削減を実施するほか、効
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループは15日、欧州連合(EU)28カ国で約850台のリコール(回収・無償修理)を実施すると発表した。ディーゼル車に不正ソフトウエアを搭載した問題でVWがドイツ連邦陸運局(KBA
独自動車大手のダイムラーは11月9日から、連邦雇用庁とシュツットガルト職業センターと共同で難民を支援するための実務研修(ブリッジインターンシップ)を開始する。期間は14週間で、シュツットガルト・ウンタートュルクハイムにあ
ドイツ全域を網羅する水素供給スタンド網の整備を目指すドイツのイニシアチブ「H2モビリティー」は13日、キックオフ会議を開き、今後の活動について協議した。同イニシアチブは2013年末までに水素供給スタンド約400カ所を国内
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車大手アウディ は、2018年に発売予定の電気自動車のSUVモデルをベルギーのブリュッセル工場で生産するもようだ。ベルギーの『ド・モルゲン』紙(14日付)が消息筋から得た情報として報
米ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社オペル は9日、9月のフランクフルトモーターショーで披露した新型「アストラ」のステーションワゴン「アストラ・スポーツツアラー」の国内販売を開始すると発表した。ドイツ全国の販売代理店で
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)グループ(ヴォルフスブルク)は13日、主力ブランド「VW」でのコスト削減を強化すると発表した。ディーゼル車の排ガス不正が発覚しリコール(無料の回収・修理)や罰金・損害賠償の支払いが
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は7日の監査役会でディーター・ペッチュ財務担当取締役(64)を監査役会長に選出した。同日付で就任、ヴィンターコルン社長(当時)との権力闘争に敗れて4月に辞任したピ
独高級乗用車大手アウディ、BMW、メルセデスベンツの1-9月期販売統計が12日までに出そろった。3社とも過去最高を更新。特にメルセデスベンツ(超小型車ブランドのスマートを除く)は前年同期比15.2%増の137万6,424
独高級車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリアは5日、同国の再生可能エネルギー企業アルテオ・グループ(Alteo、ブダペスト)と提携契約を締結した。エネルギー利用の最適化を図るのが狙い。契約期間は2年間で、1
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2015年9月の乗用車新車登録は27万2,479台となり、前年同月に比べ4.8%増加した。9月の新車登録のうち法人向けは69%を占めており、前年同月比では10.0%増加した。燃料別
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループは7日、ディーゼル車に不正ソフトウエアを搭載した問題で、ドイツ連邦陸運局(KBA)に該当車両への技術的な対応策を提出した。 独日刊紙『フランクフルターアルゲマイネ』による
自動車大手のフォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)が独北部のザルツギターにあるエンジン工場で増産計画を見合わせることが分かった。ディーゼル車の排ガス不正問題の発覚を受けて車両の販売減が予想されるためで、生産シフトを
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2015年9月の乗用車新車登録台数は27万2,479台となり、前年同月を4.8%上回った。増加は4カ月連続。独自動車工業会(VDA)によると、独メーカーのブランドが5%増の19万3
スイス連邦道路局(FEDRO)は2日、排ガス不正が行われた独フォルクスワーゲン(VW)グループの車両について5日から新車登録を暫定的に禁止すると発表した。環境保護を理由としており、国外から輸入した該当中古車も禁止対象とす
自転車との衝突を事前に察知して急ブレーキが作動するシステムを自動車に標準装備することを、独保険協会(GDV)が要求している。最大の死亡原因である頭部損傷のリスクを最も軽減できる手段であるためだ。 交通事故による死亡者に占
自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のマティアス・ミュラー新社長は6日、ヴォルフスブルク本社の臨時従業員集会で演説し、コスト削減の強化方針を明らかにした。ディーゼル車の排ガス不正発覚を受けて、リコール(無料の回収・修理)
ドイツで9月26日から電気駆動装置搭載車(エレクトロモビリティー)用の新しいナンバープレートを申請できるようになった。番号の最後に「E」が付く。 同国では2015年6月12日にエレクトロモビリティー法(EmoG)が発効し
ドイツで開催されていた第66回フランクフルト国際モーターショー(IAA)が9月27日、閉幕した。ドイツ自動車工業会(VDA)によると、今回の来場者数は93万1,700人となり、2013年の前回を5万人以上上回った(約6%