総合 – 自動車産業ニュース

ジュネーブモーターショー開幕、SUVの出展多数

スイスで第85回ジュネーブモーターショー(プレスデー:3月3~4日、一般公開:5~15日)が開幕した。今年は220社以上が出展し、約900台のモデルを展示する。世界・欧州初公開は130モデル以上となり、約70万人の来場が […]

ドイツ乗用車新車登録、2月は6.6%増

ドイツ連邦陸運局(KBA)が3日発表した2015年2月の乗用車新車登録は22万3,254台となり、前年同月に比べ6.6%増加した。顧客別では、法人が全体の66.9%を占めた。燃料別では、ディーゼル車が全体の48.6%。電

欧州商用車販売、1月は7.6%増

欧州自動車工業会(ACEA)が2月26日発表した2015年1月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における販売は14万2,596台となり、前年同月に比べ7.6%増加した。11、12月は減

英乗用車生産、1月は1.2%の微減

英自動車工業会(SMMT)が19日発表した2015年1月の国内自動車生産統計によると、乗用車は12万7,385台となり、前年同月に比べ1.2%減少した。商用車は前年同月比18.8%減の5,443台と大幅に減少。エンジン生

EUの13年EU再可エネ利用率は15%、目標達成が軌道に

欧州環境庁(EEA)が2月17日発表した再生可能エネルギー利用状況に関する最新のレポートによると、欧州連合(EU)の2013年のエネルギー消費に占める再可エネの割合は約15%となり、同年の目標である12%を上回った。この

EU新車販売、1月は6.7%増・17カ月連続で増加 1/2

欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表した欧州連合(EU)域内(マルタを除く27カ国)における1月の新車販売(登録)台数は99万9,157台となり、前年同月に比べ6.7%増加した。販売増加は17カ月連続。主要5カ国すべ

インダストリー4.0、データ・スペース構築で合意

ドイツ連邦教育研究省(BMBF)は17日に経済界も参加してベルリンのフラウンホーファー研究所で開いた「インダストリー4.0」に関する会議で、あらゆる企業が利用できる「インダストリー・データ・スペース」を構築することで合意

仏政府、ディーゼル車からEVへの買い替えに奨励金

仏政府は、ディーゼル車から電気自動車(EV)に買い換える消費者に最高1万ユーロの奨励金を交付する。ロワイヤル環境相が発表した。大気汚染対策の一環で、4月から実施する。 ロワイヤル環境相は、「13年以上経過しフィルターを装

欧州自工会、15年の乗用車新車登録は前年比2%増を予想

欧州自動車工業会(ACEA)は4日、欧州連合(EU)域内(マルタを除く27カ国)における2015年の乗用車新車登録が前年比2%増の1,300万台弱にとどまるとの見通しを明らかにした。ACEAのカルロス・ゴーン会長は前年を

ドイツ乗用車新車登録、1月は2.6%増

ドイツ連邦陸運局(KBA)が2月3日発表した2015年1月の乗用車新車登録は21万1,337台となり、前年同月に比べ2.6%増加した。顧客別では、法人向けが全体の68.8%を占めた。燃料別では、ディーゼル車が全体の50.

英新車登録、1月は6.7%増・好調なスタート

英自動車工業会(SMMT)が5日発表した同国の2015年1月の乗用車新車登録は16万4,856台となり、前年同月に比べ6.7%増加した。販売増加は35カ月連続。顧客別では大口法人向けが18.1%増と好調だった。燃料別では

1 月の乗用車新車登録、仏・西・伊で増加

フランス自動車工業会(CCFA)が2日発表した同国の2015年1月の乗用車新車登録は13万2,824台となり、前年同月に比べ5.9%増加した。国外ブランドがけん引役となり、フォルクスワーゲン・グループが6.8%増の1万6

独自動車業界首脳、TTIPを支持

ドイツの自動車業界首脳は1月28日、ベルリンで記者会見を開き、欧州連合(EU)が米国との間で交渉を進めている環大西洋貿易投資連携協定(TTIP)に支持を表明した。 独自動車工業会(VDA)が主催した記者会見にはダイムラー

欧州商用車販売、12月は2.5%減

欧州自動車工業会(ACEA)が1月28日発表した2014年12月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における販売は前年同月比2.5%減の16万6,742台に減少した。3.5トン以下の小型

英乗用車生産、12月は27.1%増・14年は1.2%の微増

英自動車工業会(SMMT)が1月23日発表した国内自動車生産統計によると、2014年12月の乗用車生産は、前年同月比27.1%増の10万8,721台に拡大した。国内向けが49.5%増、輸出向けも22.3%増と大幅に伸びた

英政府、自動車産業の技能向上へメーカーと協力

英国政府は20日、大手自動車メーカーなどと協力して自動車産業における技能向上を目指すイニシアチブ「オートモーティブ・インダストリアル・パートナーシップ」を発表した。 オートモーティブ・インダストリアル・パートナーシップに

ロシア新車販売、12 月は2.4%増・14年通期は10.3%減

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が15日発表した2014年12月の国内新車(乗用車・小型商用車)販売は前年同月比2.4%増の27万653台に拡大した。ただ、1~12月の累計では前年比10.3%減の249万1,404台に

欧州商用車販売、11月は0.2%減

欧州自動車工業会(ACEA)が12月19日発表した2014年11月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における販売は前年同月比0.2%減の15万2,744台に減少した。EUの商用車販売は

14年の新車登録、仏は微増・西伊も増加

フランス自動車工業会(CCFA)が1月2日発表した同国の12月の乗用車新車登録は16万3,382台となり、前年同月に比べ6.8%減少した。2014年通期では前年比0.3%増の179万5,913台となっており、2009年以

英新車登録、12月は8.7%増・34カ月連続で増加

英自動車工業会(SMMT)が1月7日発表した同国の2014年12月の乗用車新車登録は前年同月比8.7%増の16万6,198台だった。販売増加は34カ月連続。2014年通期では前年比 9.3%増の247万6,435台に拡大

ドイツ乗用車新車登録、14年通期は2.9%増

ドイツ連邦陸運局(KBA)は1月7日、2014年通期の乗用車新車登録は前年比2.9%増の303万6,773台に伸びたと発表した。12月単月では前年同月比6.7%増の22万9,700台だった。(5~6頁の表グラフ参照) 1

EU新車販売、11月は1.4%増

欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表した欧州連合(EU)域内(マルタを除く27カ国)における11月の新車販売(登録)台数は95万3,886台となり、前年同月に比べ1.4%増加した。販売増加は15カ月連続となるが、10

英乗用車生産、11月は0.2%減

英自動車工業会(SMMT)が18日発表した2014年11月の国内自動車生産統計によると、乗用車は13万7,347台となり、前年同月に比べ0.2%減少した。全体の80%近くを占める輸出向けが6.2%減と振るわず、全体を押し

EU、トラック設計変更の新ルールで合意

欧州連合(EU)加盟国は10日、重量物運搬車の燃費や安全性の向上に向けた新ルールで基本合意した。トラックのキャビンに空気力学に基づいたデザインを認めることなどが柱で、年内の正式合意を経て2019年から施行する。 欧州委員

ドイツ乗用車新車登録、11月は1.8%減

ドイツ連邦陸運局(KBA)が3日発表した2014年11月の乗用車新車登録は25万82台となり、前年同月に比べ1.8%減少した。顧客別の内訳は法人向けが67.3%、個人向けが32.7%だった。1~11月の累計は前年同期比2

14年通期の乗用車新車登録、300万強の見通し=独自工会

ドイツ自動車工業会(VDA)のマティアス・ヴィスマン会長は2日の記者会見で、2014年通期のドイツの乗用車新車登録は、300万台をやや上回り、前年に比べ約2%拡大するとの見通しを示した。 乗用車の国内生産は2014年通期

英新車登録、11月は8.0%増

英自動車工業会(SMMT)が4日発表した2014年11月の乗用車新車登録は前年同月比8.0%増の17万2,327台に拡大した。販売増加は33カ月連続。1~11月の累計は前年同期比9.4%増の231万237台だった。 SM

ロシア新車販売、11月は1.1%減

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が8日発表した2014年11月の国内新車(乗用車・小型商用車)販売は前年同月比1.1%減の22万9,439台となり、小幅の減少幅にとどまった。消費者の間で新年から価格が上昇するとの憶測が

英国、自動運転車の公道実験実施・来年1月から4都市で

英政府は、来年1月から4都市で標識や路面状況を読み取って走行する自動運転車の公道実験を実施する。オズボーン財務相が3日、秋季財政報告で明らかにした。 公道実験が実施されるのは、グリジッジ、ブリストル、コベントリーおよびミ

ロシア、スクラップインセンティブを15年末まで継続

ロシア政府は9月に再導入した自動車買い替え奨励制度(スクラップインセンティブ)を2015年末まで継続する。ロシアのデニス・マントゥロフ産業貿易大臣が2日、報道陣に明らかにした。同制度の予算として2015年に100億ルーブ

英政府、道路インフラ整備に150億ポンド支出へ

英政府は1日、イングランドの道路インフラ整備に150億ポンドを投資する「道路投資戦略」を発表した。100件以上の高速道路および国道改修プロジェクトを実施する。 南西部では20億ポンドを投じて国道A303号線およびA358

仏政府、ディーゼル車の規制強化へ

フランス政府は、ディーゼル車に対する規制を強化する方針だ。ヴァルス首相は11月28日、来年から汚染物質の排出量によって車両をランク付けするシステムを導入すると発表した。これにより、自治体は汚染物質の排出量が多い車両の乗り

英乗用車生産、10月は6.7%減

英自動車工業会(SMMT)が11月20日発表した2014年10月の国内自動車生産統計によると、乗用車は15万60台と、前年同月に比べ6.7%減少した。国内向けが10.6%伸びたのに対し、全体の8割近くを占める輸出向けが1

欧州商用車販売、10月は10.8%増

欧州自動車工業会(ACEA)が11月27日発表した2014年10月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における販売は前年同月比10.8%増の17万6,913台に拡大した。すべてのカテゴリ

欧州トラック大手に巨額制裁か、価格カルテル問題で

欧州連合(EU)の欧州委員会は11月20日、欧州の複数のトラックメーカーに対して、大・中型トラックの販売でカルテルを結んでいる疑いが強まったとして、関係各社に異議告知書を送付したことを明らかにした。独ダイムラー、スウェー

EU新車販売、10月は6.5%増 1/2

欧州自動車工業会(ACEA)が18日発表したEU(マルタを除く27カ国)の10月の新車販売(登録)台数は107万2,837台となり、前年同月に比べ6.5%増加した。主要国ではフランスが3.8%減と前年を下回ったものの、ス

仏新車登録、10月は3.8%減も通期では販売増の見通し

フランス自動車工業会(CCFA)が3日発表した同国の10月の乗用車新車登録は16万162台となり、前年同月に比べ3.8%減少した。最大手のPSAプジョー・シトロエンは2.2%減の5万1,188台、ルノー・グループは0.4

英新車登録、10月は14.2%増

英自動車工業会(SMMT)が6日発表した2014年10月の乗用車新車登録は17万9,714台となり、前年同月に比べ14.2%増加した。販売増加は32カ月連続。1~10月の累計は前年同期比9.5%増の213万7,910台。

ロシア新車販売、10月は9.9%減

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が12日発表した2014年10月の国内新車(乗用車・小型商用車)販売は21万1,365台となり、前年同月に比べ9.9%減少した。1~10月の累計は前年同期比12.7%減の199万1,32

ドイツ乗用車新車登録、10月は3.7%増

ドイツ連邦陸運局(KBA)が4日発表した2014年10月の同国の乗用車新車登録は27万5,320台となり、前年同月に比べ3.7%増加した。法人向けが前年同月比9.1%増と好調で、全体の65.2%を占めた。個人向けは5.1

アイルランド、電気自動車の購入助成プログラムを実施

アイルランド南部のコークで10月23日、電気自動車やプラグインハイブリッド車など電気駆動装置搭載車の購入を促進するための助成プログラム「Drive4Zero」のパイロットプロジェクトがスタートした。アイルランド再生可能エ

EUと露の商用車めぐる紛争、WTOがパネル設置

世界貿易機関(WTO)は10月20日、欧州連合(EU)がロシアによるドイツ、イタリア製の軽商用車に対する反ダンピング措置発動を不当として提訴している問題で、EUの要請に基づいて紛争処理小委員会(パネル)を設置したと発表し

欧州商用車販売、9月は13.2%増・13カ月連続で増加

欧州自動車工業会(ACEA)が10月28日発表した2014年9月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における販売は前年同月比13.2%増の18万1,436台に拡大した。販売増加は13カ月

英乗用車生産、9月は2.8%減

英自動車工業会(SMMT)が10月23日発表した2014年9月の国内自動車生産統計によると、乗用車は13万7,068台となり、前年同月に比べ2.8%減少した。モデルチェンジによる生産設備の整備により生産が落ち込んだ工場が

上部へスクロール