英政府、サプライヤー支援の新基金を発足
英国のビジネス・イノベーション省(BIS)のファロン・ビジネス・エンタープライズ担当相は6月25日、サプライヤーを支援するための基金プログラム「ツーリング・ファンディング・プログラム」を発足させると発表した。 基金の規模 […]
英国のビジネス・イノベーション省(BIS)のファロン・ビジネス・エンタープライズ担当相は6月25日、サプライヤーを支援するための基金プログラム「ツーリング・ファンディング・プログラム」を発足させると発表した。 基金の規模 […]
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2014年6月の同国の乗用車新車登録は27万7,614台となり、前年同月に比べ1.9%減少した。上半期(1〜6月)の累計では前年同期比2.4%増の153万8,268台とプラスを確保
欧州自動車工業会(ACEA)が6月27日発表した2014年5月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における新車販売は15万1,484台となり、前年同月に比べ10.8%増加した。販売増加は
ドイツの再生可能エネルギー法の改正案をめぐって、欧州委員会が内容の一部修正を求めていた問題で、ドイツ政府は24日、自家発電する企業が支払う再生可能エネルギー賦課金を引き上げることを決めた。 改正案では当初、今年1月から新
英自動車工業会(SMMT)が6月19日発表した2014年5月の国内自動車生産統計によると、乗用車は11万6,655台と前年同月に比べ9.8%減少した。英国の自動車工場では通常4月に4~5日間、生産を停止して生産ラインの整
英国の自動車産業への投資促進を目指す英国貿易投資総省傘下の自動車投資機関(AIO)はこのほど、昨年6月の設立以来、80件のプロジェクトの誘致に成功し、5,600人の雇用を創出したと発表した。投資総額は4億5,700万ポン
欧州自動車工業会(ACEA)が6月17日発表したEU(マルタを除く27カ国)の5月の新車販売(登録)台数は109万3,448台となり、前年同月から4.5%増加した。販売増加は9カ月連続。1~5月の累計では前年同期比6.9
オランダの物流会社や研究機関などが参加するコンソーシアムは16日、自動運転トラックを5年以内に実用化する計画を発表した。同国のメラニー・シュルツ・ファンハーゲン・交通インフラ・環境相がすでに同計画の概要を国会に提出してお
ドイツの大手自動車メーカーの多くは夏休み返上で生産ラインを稼働するもようだ。独業界紙『オートモビルボッヘ』が各社にインタビューし、伝えた。 これによると、フォルクスワーゲンのボルフスブルク本社工場では8月に予定していた3
欧州連合(EU)の欧州委員会と欧州投資銀行(EIB)は12日、革新的な企業の資金調達を支援するための新たな金融商品とアドバイザリーサービスのプログラム「InnovFin – EU Finance for In
英国の自動車の輸出額は2013年に248億ポンドとなり、2004年の120億ポンドから倍増したことが、英自動車工業会(SMMT)のまとめで明らかになった。 輸出額が増加した背景には、英国での自動車生産が拡大していることに
英自動車工業会(SMMT)が5日発表した2014年5月の乗用車新車登録は19万4,032台となり、前年同月に比べ7.7%増加した。前年同月を上回るのは2012年3月から27カ月連続。ただし、SMMTでは通期の成長幅を約6
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が9日発表した2014年5月の国内新車(乗用車・小型商用車)販売台数は20万1,487台となり、前年同月に比べ12%減少した。1~5月の累計は前年同期比6%減の103万533台だった。
ドイツ連邦陸運局(KBA)が3日発表した2014年5月の同国の乗用車新車登録は27万4, 804台となり、前年同月に比べ5.2%増加した。顧客別の内訳は、個人が全体の37.3%で前年同月に比べ5.0%減少。これに対し、法
スクーターから排出される微小粒子や有害物質の量は、大型トラックやバスの最大で数千倍に相当することが、スイスの研究チームによる最新の研究結果から明らかになった。 ポール・シェラー研究所大気化学研究室がこのほど科学誌「ネイチ
ロンドン交通局は5月28日、6月16日から渋滞税を現行の1日あたり10ポンドから11.5ポンドに引き上げると発表した。渋滞税の引き上げは2011年以来3年ぶり。 フリートカスタマーおよび自動引き落としシステム「オートペイ
英自動車工業会(SMMT)が5月29日発表した2014年4月の国内自動車生産統計によると、乗用車は前年同月比21.3%増の11万33台となり、2012年7月以来、最大の伸び率となった。1~4月の累計は6.9%増の53万8
欧州連合(EU)加盟国は5月28日開いた大使級会合で、再生可能エネルギーの利用促進に向けて持続可能なバイオ燃料の生産を可能にするため規制案で基本合意した。輸送部門における再生可能エネルギーの利用比率のうち、菜種や大豆など
欧州自動車工業会(ACEA)が5 月28日発表した2014年4月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における新車販売は15万1,571台となり、前年同月に比べ5.1%増加した。販売増加は
欧州連合(EU)の欧州委員会は5月21日、ロシアがドイツ、イタリア製の軽商用車に反ダンピング(不当廉売)関税を課しているのは不当として、世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表した。EUがロシアをWTO提訴するのは、輸入車
欧州連合(EU)の欧州委員会は5月21日、トラックやバスなどの大型車から排出される二酸化炭素(CO2)排出量の削減に向けた政策文書を発表した。EUでは乗用車と軽商用車について2020年を達成期限とする排出目標を定めて規制
欧州の自動車市場は回復の兆しが見えつつあるが、大手サプライヤーは慎重な見通しを崩していない。16日付けの自動車専門誌『オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパ(ANE)』が伝えた。 西欧の新車販売台数は2014年1~3月に
欧州連合(EU)では現在、重量物運搬車のデザインに関する規制の見直しが進められているが、自国に有力トラックメーカーを擁するフランスとスウェーデンの強い働きかけで、新ルールの導入時期が当初の計画より10年遅れる可能性が出て
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタを除く27カ国)の4月の新車販売(登録)台数は108万9,226台となり、前年同月から4.6%増加した。販売増加は8カ月連続。ただ、最大の市場であるドイツで減少に転
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が13日発表した2014年4月の国内新車販売(乗用車・小型商用車)は22万6,526台となり、前年同月に比べ8%減少した。1~4月の累計は前年同期比4%減の82万9,046台だった。 今
安倍晋三首相は7日、ブリュッセルで欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領、バローゾ欧州委員長と定期首脳協議を行い、経済連携協定(EPA)を早期に締結する重要性を確認した。安部首相は「2015年中の妥結」との目標を掲げ、「
フランス自動車工業会(CCFA)は5月2日、同国の4月の乗用車新車登録が16万6,968台となり、前年同月に比べ5.8%増加したと発表した。ルノー・グループが18.4%増の4万2,865台と好調で、特にダチアブランドが4
英自動車工業会(SMMT)が7日発表した2014年4月の乗用車新車登録は17万6,820台となり、前年同月に比べ8.2%増加した。26カ月連続で成長が続いている。1~4月の累計は12.5%増の86万4,942台。SMMT
英国のハンコック技能企業間外相は4月30日、自動車部品会社の従業員の技能向上を支援するため、2,000万ポンドの基金を設立したと発表した。自動車部品会社は、従業員の技能向上を目的とした研修費用の最高50%に相当する額の補
ドイツ連邦陸運局(KBA)が5日発表した2014年4月の同国の乗用車新車登録は27万4,097台となり、前年同月に比べ3.6%減少した。昨年は3月にあったイースター(復活祭)の祝日が、今年は4月になったことが減少の主因と
英政府は4月23日、パワートレインの効率を向上させる新技術の研究開発プロジェクトに民間企業と共同で総額1億3,300万ポンドを投資すると発表した。昨年7月に設立を発表した「先進推進センター(APC)」による事業の一環とし
欧州自動車工業会(ACEA)が4月29日発表した2014年3月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)は前年同月比11.1%増の18万5,520台となり、7カ月連続で前年を上回った。すべての
英自動車工業会(SMMT)が4 月24日発表した2014年3月の国内自動車生産統計によると、乗用車は14万2,158台となり、前年同月に比べ12.0%増加した。1~3月の累計は2.9%増の40万4,803台だった。 3
欧州議会は4月15日の本会議で、温室効果ガス排出量の少ないクリーンな代替燃料で走行する自動車の普及促進に向けた新たな法案を賛成多数で可決した。電気、水素、天然ガスといった代替燃料補給設備の規格を域内で統一することや、加盟
欧州議会は4月15日の本会議で、大型トラックの燃費や安全性の向上のため欧州委員会が提案していたトラックの重量とサイズに関するルールの改正を承認した。 欧州委は2013年4月、貨物トラックのデザインを空気力学的な効率性の観
欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の3月の新車販売(登録)台数は144万9,148台となり、前年同月に比べ10.6%増加した。前年同月を上回るのは7カ月連続。ただ、3月と
欧州議会は2日、交通騒音の規制を強化する法案を承認した。自動車騒音の上限値の引き下げや、新車に騒音レベルの表示を義務付けることなどが柱。また、ハイブリッド車や電気自動車(EV)など走行音が静かな車両については、警告音を発
英自動車工業会(SMMT)が4日発表した2014年3月の乗用車新車登録は46万4,824台となり、前年同月に比べ17.7%増加した。SMMTのホーズ会長は、消費者の景気信頼感が強まったことや新モデルの投入が大幅な販売増の
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が8日発表した2014年3月の国内新車販売(乗用車・小型商用車)は、ほぼ前年並み(890台減)の24万3,335台にとどまった。1~3月の累計は前年同期比2%減の60万2,523台だった
英国内で欧州連合(EU)離脱論が高まりをみせる中、英自動車工業会(SMMT)は2日、「英国の自動車産業とEU」と題する調査リポートを公表し、国内自動車産業が今後も国際競争力を維持し、成長を続けるためにはEU残留が不可欠と
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2014年3月の同国の乗用車新車登録は29万6,408台となり、前年同月に比べ5.4%増加した。1~3月の累計は5.6%増の71万1,753台。3月の登録台数を顧客別に見ると、個人
欧州連合(EU)と日本、米国が中国によるレアアース(希土類)の輸出制限を不当として世界貿易機関(WTO)に提訴している問題で、WTOの紛争処理小委員会(パネル)は3月26日、訴えを認める裁定を下した。EUはレアメタル(希
欧州連合(EU)の欧州委員会は3月25日、複数の自動車部品メーカーが排気システムをめぐってカルテルを結んでいる疑いがあるとして、関係各社に立ち入り調査を実施したことを明らかにした。仏自動車大手PSAプジョー・シトロエン傘
欧州司法裁判所の一審に当たる一般裁判所は3月27日、自動車用ガラスのカルテルで欧州委員会が仏サンゴバンに科した制裁金の減額を命じる判決を下した。“再犯”を理由とする制裁の上乗せが過大と判断したもので、約20%の減額となる
英国のノーサンバーランド州はこのほど、日産の電気自動車(EV)「リーフ」2台を導入した。自治体職員用の公用車として利用する。リーフは走行距離1マイル当たりの電気代がわずか2ペンスと低額で、自治体職員や議員の旅費削減に貢献
英自動車工業会(SMMT)が3月20日発表した2014年2月の国内自動車生産統計によると、乗用車は前年同月比2.7%減の13万3,730台に減少した。1~2月の累計は前年同期比1.4%減の26万2,645台だった。 2月
欧州自動車工業会(ACEA)が3月27日発表した2014年2月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)は前年同月比13.7%増の12万5,241台に拡大した。前年同月を上回るのは6カ月連続。
欧州連合(EU)の欧州委員会は3月19日、ベアリング(軸受け)を製造する日欧の6社が自動車用ベアリングで価格カルテルを結んでいたとして、うち5社に総額9億5,330万6,000ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。制裁
フランスのパリで3月17日、自動車の乗り入れ規制が実施された。大気汚染が深刻化していることを受けた措置で、ナンバープレートが偶数の車は商用車とタクシーを除き、市内および周辺地区への乗り入れが禁止となった。 運転規制は午前
英自動車工業会(SMMT)は13日、2013年に国内で販売された新車の二酸化炭素(CO2)排出量の平均値が1キロメートル走行当たり128.3グラムとなり、前年比で3.6%、2000年との比較では約30%それぞれ減少したと