EU新車販売の伸び鈍化、VWの低迷で
欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表したEU(マルタを除く27カ国)の10月の新車販売(登録)台数は110万4,868台となり、前年同月から2.9%増加した。ただ、排ガス不正問題で揺れる独フォルクスワーゲン(VW)の […]
欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表したEU(マルタを除く27カ国)の10月の新車販売(登録)台数は110万4,868台となり、前年同月から2.9%増加した。ただ、排ガス不正問題で揺れる独フォルクスワーゲン(VW)の […]
工業ガス大手の仏エア・リキードは17日、米同業エアガスを103億ドルで買収することで合意したと発表した。これによって世界最大の市場である米国での事業基盤を大きく強化し、売上高で世界最大の工業ガスメーカーとなる。 エア・リ
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)は20日、2016年の実物投資を削減すると発表した。排ガス不正問題の発覚を受けて今後、巨額の支出が避けられなくなっているためで、最大でも約120億ユーロに抑える考えだ。同投資の削減
電線大手の独レオニは18日、セルビア南部ニシュで新工場の開所式を行った。式典には同国のヴチッチ首相、ドイツのアクセル・ディットマン駐セルビア大使、セルビア商工会議所のマルコ・カデズ会頭が出席した。 床面積2万5,000平
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループは13日、2015年10月の世界出荷台数が前年同月比3.5%減の83万1,300台となったと発表した。欧州の一部の国で排ガス不正の該当モデルが販売停止措置を受けていることや
蘭ナビゲーション機器製造・サービス大手のトムトム は12日、米配車サービスのウーバーに地図や交通データを提供する複数年契約に署名したと発表した。ウーバーが開発するドライバーアプリ(the Uber driver app)
仏自動車大手ルノー・グループの販売・マーケティングを統括するジェローム・ストール副社長兼最高パフォーマンス管理責任者(CPO)はこのほど、独業界誌『オートモビル・プロダクション』によるインタビュー取材の中で、イランの販売
英国のタクシーメーカー、ロンドン・タクシー・カンパニー(LTC) はこのほど、本拠地コベントリーにおける新事業計画の一環として、製造部門に実習生30人を受け入れると発表した。英国自動車工業会(SMMT)が13日明らかにし
独高級車大手BMWのオリバー・ツィプセ取締役(生産担当)はこのほど、ドイツの自動車業界誌『オートモビル・プロダクション』とコンサルティング会社のアガムス・コンサルト(Agamus Consult)が共同で主催する「自動車
ベルリンで開催された第9回ドイツITサミットで連邦経済エネルギー省が11月19日に発表した新しい支援プログラム。約5,000万ユーロ の予算を計上し、産業のデジタル化を目指す「インダストリー4.0」の取り組みを支援する。
ロシア商用車大手のGAZグループは13日、モスクワの公共交通機関モスゴルトランスからLiAZ(Likino Bus Plant)ブランドの低床式バス「E5」75台を受注したと発表した。バスはモスクワ市内の路線バスとして投
独高級車大手のBMWは12日、同社初の電気自動車「i3」を2013年11月に発売してから2年が経ったことを受け、i3や電気駆動車(エレクトロモビリティー)の新ブランドとして立ち上げた「iブランド」に関する中間報告をまとめ
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループは13日、車両の型式認定を受ける際の二酸化炭素(CO2)排出量に不正があったことが確認された問題について、現在販売されている2016年式モデルのうち、VW、アウディ、シュコ
インドのタイヤ製造・販売大手アポロ・タイヤズは16日、ドイツのタイヤ販売大手ライフェンコム(Reifencom)を買収すると発表した。買収価格は4,560万ユーロ。ライフェンコムはドイツ、フランス、イタリア、オーストリア
独自動車照明・電子部品大手のヘラーは10日、ギーセン工科専門大学が実施した実証試験で、幻惑防止ハイビーム機能の付いた高性能LEDヘッドライトでは、平均時速80キロメートルで走行した場合、ドライバーが通常のハイビームに比べ
特殊化学品の専門商社であるドイツのボド・メラー・ケミー・グループは16日、ハンガリーのブダペストに支店を開設したと発表した。2014年末に開設したチェコとロシアの支店に続くもので、新支店の開設により中東欧市場における販売
独自動車大手のアウディは17日、米マサチューセッツ州のサマービル市(ボストン近郊)と新たなモビリティー戦略の開発で協力することで合意し、覚書に署名したと発表した。渋滞解消や自動駐車システムなどで協力する。 今回の協力関係
仏自動車部品大手のフォルシアは12日、自動運転がドライバーに与える影響に関する研究で米スタンフォード大学のデザイン研究所と協力していると発表した。17日から開催される米ロサンゼルスモーターショー(一般公開:11月20~2
欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の10月の新車販売(登録)台数は、前年同月比2.9%増の110万4,868台に拡大した。増加幅は9月(9.8%増)と比べると縮小したもの
ロシア鉄鋼大手のセベルスタリはこのほど、韓国の現代・起亜自動車から初めてフロントパネル用の圧延鋼材を受注したと発表した。現代のサンクトペテルブルグ工場で10月初めから、セベルスタリの圧延鋼材を使用して「ソラリス」のフロン
トルコ自動車販売協会(ODD)が3日発表した国内新車販売(乗用車および小型商用車)統計によると、2015年10月の販売は6万4,255万台となり、前年同月に比べ3.48%減少した。乗用車が4万7,954台と5.63%減少
ロシア鉄鋼大手のセベルスタリは12日、同社の旗艦拠点であるチェレポヴェツ製鋼所で第2取鍋炉の建設を開始したと発表した。容量は480万トン。建設費は約30億ルーブル。2017年末に完成する予定。 転炉の溶解作業を1日あたり
トルコ自動車工業会(OSD)はこのほど、2015年の国内生産および輸出台数の通期予想を上方修正した。生産台数は7月に発表した122万5,000台から132万5,000~135万台に、輸出も従来の92万5,000台から、9
ドイツのユーリッヒ研究所はこのほど、セラミックス製の高温型燃料電池(固体酸化物形燃料電池:SOFC)の稼働時間が7万時間を超え、世界記録を更新したと発表した。2つのセルを重ねたスタックで、2007年8月6日にスタートした
ドイツのベルリンで11月18~19日、同国の政産学から約1,100人が参加してITサミットが開催された。第9回となる今回は「デジタルな未来を形成する」をモットーに、様々なプロジェクトの成果の発表や公開討論会を実施し、経済
エストニアの財務・経済省は17日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)・グループ がディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載し排ガス試験逃れをしていた問題で、同国ではVWに対する罰則や賠償請求は発生しないと明らかにした。
独自動車大手のダイムラー、ポルシェ、フォルクスワーゲン(VW)の各事業所委員会(従業員の代表機関)の委員長3人が17日にラシュタットで行われたパネルディスカッションで、電気駆動車用二次電池のセルを自動車大手が協力して国内
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車 は13日、米経営コンサルティング会社A.T.カーニーと独業界紙『プロダクション(Produktion)』が実施している「今年の工場賞 2015」で「優れた拠
ドイツ連邦陸運局(KBA)は11日、ディーゼル車の排ガステストを行っていることを明らかにした。独最大手フォルクスワーゲン(VW)による窒素酸化物(NOx)排出操作の発覚を受けた措置で、日本車を含む独内外のメーカーの50モ
電気自動車(EV)製造の米テスラがEV用電池工場をドイツに建設する方向で同国政府と交渉している。西南ドイツのガッゲナウにある自動車大手ダイムラーの工場で17日に開催された討論イベントでジグマール・ガブリエル経済相が明らか
工場・生産設備のネット化である「インダストリー4.0(I4.0)」分野のソフトウエアをすでに利用しているか導入を検討する独メーカーの51%が、同ソフトの利用により売上高が増加すると考えている――。独情報通信業界連盟(Bi
ブリヂストンは先ごろ、ポーランド北西部のスタルガルド・シチェチンスキにおける商用車タイヤ工場の拡張工事を完了したと発表した。日産能力が3,600本に拡大したほか、使用済みタイヤの再生に用いられるリトレッド部材の新生産ライ
独自動車部品大手のコンチネンタルが、ハンガリーに51億フォリント(約1,630万ユーロ)を追加投資する。既存施設の拡充が目的で、北東部のニーレジハーザ工場を中心に681人の雇用創出が見込まれる。投資額のうち17億フォリン
ハンガリーの商用車・部品メーカーのラーバ(Raba)は11日、メキシコの商用車大手ディーナ(DINA)にバス用車軸を供給すると発表した。すでに試作品の出荷と併せ、ソフトウェアなど生産ツールを提供し現場作業をサポートしてい
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は先ごろ、チェコ子会社のシュコダ自動車の10月の世界出荷台数が8万8,500台となり、前年同月比で2.7%減少したと発表した。チェコなど中欧が好調だったものの、西欧は微減、ロシアお
米タイヤ大手グッドイヤーは先ごろ、ラトビアの国際物流大手Kreissからトラック用タイヤのメインサービスプロバイダーに選ばれたと発表した。 グッドイヤーのトラック用タイヤ「フューエルマックス」、「Kマックス」、「ウルトラ
欧州ビジネス協会(AEB)が10日発表した10月のロシア新車販売台数は12万9,958台となり、前年同月比で38.5%縮小した。販売減は10カ月連続で、下落幅は予想を大きく上回った。1~10月の累計では33.6%減の13
ベラルーシの大型輸送機器メーカー、ベルアズ(BelAZ)は10日、ロシアに航空機用トーイングトラクターを輸出すると発表した。年末までに6台を納入する。 輸出されるのは「BELAZ-74212」という車種で、260トンまで
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)が13日発表した10月のグループ新車販売台数は前年同月比3.5%減の83万1,300台となり、減少幅は前月の1.5%から拡大した。ロシアやブラジルなど新興市場の低
産業ロボット大手の独クーカ(アウグスブルク)は11日の決算発表で、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題が同社の業績に今後、悪影響をもたらす可能性があるとの見方を示した。VWはクーカの売り上げの7~10%を
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)が13日発表した10月のグループ新車販売台数は前年同月比3.5%減の83万1,300台となり、減少幅は前月の1.5%から拡大した。ロシアやブラジルなど新興市場の低迷のほか、排ガス不
工業用ポリマー製品大手のトレルボルグ(スウェーデン)は9日、チェコのタイヤ・産業用ゴムメーカー、CGSホールディングを買収すると発表した。買収額は109億スウェーデンクローネ(12億ユーロ)。来年上期の買収手続き完了を目
独自動車部品大手のコンチネンタルが、ハンガリーに51億フォリント(約1,630万ユーロ)を追加投資する。既存施設の拡充が目的で、北東部のニーレジハーザ工場を中心に681人の雇用創出が見込まれる。投資額のうち17億フォリン
欧州ビジネス協会(AEB)が10日発表した10月のロシア新車販売台数は12万9,958台となり、前年同月比で38.5%縮小した。販売減は10カ月連続で、下落幅は予想を大きく上回った。1~10月の累計では33.6%減の13
ドイツのシュツットガルトで10月12~14日に開催された蓄電技術や電気自動車、燃料電池などの見本市「ワールド・オブ・エナジー・ソリューションズ(WORLD OF ENERGY SOLUTIONS)」で、第15回「エフセル
米タイヤ大手グッドイヤーは4日、ラトビアの国際物流大手Kreissからトラック用タイヤのメインサービスプロバイダーに選ばれたと発表した。 グッドイヤーのトラック用タイヤ「フューエルマックス」、「Kマックス」、「ウルトラグ
ドイツの連邦陸運局(KBA)は11日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)・グループのディーゼル車における排ガス不正問題の発覚を受けて、9月末からVWグループおよび国内外メーカーの計50モデル以上の車両の排ガス性能を調
米ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社オペルはこのほど、コンパクトカー「アストラ」向けにエアウェルネス・アロマシステムを開発した。センターコンソールに取り付ける専用装置に香りを発生させるパッドをセットし、5ボルトの電気で