独キーケルト、中国部品メーカーが買収へ
乗用車用ドアロックシステムを製造する独キーケルトは13日、中国の自動車部品メーカー、河北凌雲工業集団(以下、凌雲)の傘下に入ると発表した。キーケルトに出資する投資家グループと凌雲が合意した。正式な契約締結と当局の認可を経 […]
乗用車用ドアロックシステムを製造する独キーケルトは13日、中国の自動車部品メーカー、河北凌雲工業集団(以下、凌雲)の傘下に入ると発表した。キーケルトに出資する投資家グループと凌雲が合意した。正式な契約締結と当局の認可を経 […]
独自動車部品大手のコンティネンタルはこのほど、タイヤ部門の2011年通期の売上高が乗用車・商用車を合わせて88億ユーロとなり、営業利益(EBIT)で約12億ユーロの黒字を計上したと明らかにした。同社は2011年、乗用車用
独TechMagのウルリッヒ・ブルーンケ社長はこのほど、独業界誌『オートモーティブ・インダストリー』主催の業界会議で、マグネシウム合金「MnE21」を素材とする金属板を中国で量産化する計画を発表した。 \ 同社は現在、南
独自動車部品大手のコンティネンタルは9日、リコ・オート・インダストリーズ(Rico Auto Industries)からインドに設立した合弁会社コンティネンタル・リコ・ハイドローリック・ブレーキズ・インディアの資本の50
独ザールラント大学のヴルフ・ポッサート教授はこのほど、米接着学会から優秀賞(Award for Excellence in Adhesion Science)を受賞した。自動車や航空機などの軽量化や強度向上に寄与する接着
自動車用ルーフシステムなどを生産する独ベバスト は14日、米自動車部品大手デルファイの伊子会社であるデルファイ・イタリア・オートモーティブシステムズから農業用車両などオフロード車・特殊車両向けの空調機器を生産するディアヴ
米自動車部品大手のジョンソン・コントロールズ は14日、独フラウンホーファー・ポリマー素材・複合材料研究所(PYCO)と自動車向けの繊維強化樹脂の開発で提携すると発表した。再利用が可能で、修理しやすく、生産工程におけるエ
シュコダ自動車 のドイツ法人はこのほど、ソーシャルメディアを活用したPR活動を開始した。同社はFacebookに公式ページを開設し、主に昨年末チェコ市場に投入した新型車「Citigo」などの宣伝で活用している。最新モデル
欧州中央銀行(ECB)は8日の定例政策理事会後で、ユーロ圏17カ国に適用される最重要政策金利を現行の年1%に据え置くことを決めた。金利据え置きは3カ月連続。11月から金利を過去最低水準としているほか、市場への資金大量供給
ハンガリーで1月に施行された新憲法や中央銀行の機構改革に関する基本法などがEU法に抵触する恐れがあるとして、欧州委員会が同国に対する違反手続きを進めている問題で、同委は7日、ハンガリー政府に対して追加的な措置や情報提供を
欧州連合(EU)が1月から航空業界に適用した温室効果ガス排出規制に域外からの批判が高まるなか、欧州の航空機大手エアバスと同社の親会社EADSは8日、中国政府の意向で同国の航空会社からのエアバス機の発注が取り消されたことを
欧州の自動車メーカーが抱える過剰生産能力問題をめぐり、欧州委員会は、メーカーの負担増大につながる新たな規制の導入を見合わせる方向で検討に入った。タヤーニ副委員長(産業・企業担当)が8日明らかにした。 \ 欧州の自動車業界
EU加盟国は9日開いた環境相理事会で、遺伝子組み換え(GM)作物の栽培認可に関する裁量権を各国政府に与える案について協議したが、ドイツ、フランス、英国などの反対で合意することができなかった。EU議長国のデンマークは引き続
欧州委員会は7日、より健全な金融システムの構築に向けた取り組みの一環として、証券の決済業務を行う各国の証券保管振替機関(CSD)に適用するEU共通の規制の枠組みをまとめた。証券決済の安全性と効率の向上を目的として、決済期
EU加盟国は9日の環境相理事会で、天然果汁飲料への砂糖添加を禁止する指令案を承認した。これによって指令案は成立し、6月初めに発効となる。加盟国は発効から1年半以内に国内法を整備し、新ルールを施行することを求められる。 \
EU統計局ユーロスタットが5日発表したユーロ圏の1月の小売業売上高(速報値・数量ベース)は前年同月比で横ばいとなり、前月の1.3%減から改善した。前月比では0.3%増と、5カ月ぶりに伸びを記録した。(表参照) \ EU2
欧州委員会は6日、英政府が電力市場改革で打ち出した再生可能エネルギー発電について、不当な補助金交付に当たるとする苦情が寄せられていることを明らかにした。 \ 英政府は昨年7月、低炭素社会の実現に向けた電力市場改革計画を発
EU加盟国は9日に開いた環境相理事会で、2020年以降の温室効果ガス削減計画について協議したが、石炭火力に依存するポーランドの反対で長期目標を採択することはできなかった。欧州委員会はEU全体で2050年までに温室効果ガス
EUが1月から航空業界に適用した温室効果ガス排出規制に域外からの批判が高まるなか、欧州の航空機大手エアバスと同社の親会社EADSは8日、中国政府の意向で同国の航空会社からのエアバス機の発注が取り消されたことを明らかにした
欧州委員会のエッティンガー委員(エネルギー担当)は6日、EU内の原子力発電所のストレステスト(耐性審査)の完了が予定よりずれ込むとの見通しを示した。最終報告書の提出が予定の6月から「夏前」になるとしている。 \ EUは東
ギリシャ政府は9日、同国の国債を保有する民間投資家の8割以上が債務削減に応じたと発表した。削減計画成立に必要な75%を上回ったことで、ギリシャは1,000億ユーロを超える債務削減が決定。EUと国際通貨基金(IMF)による
欧州中央銀行(ECB)は8日の定例政策理事会後で、ユーロ圏17カ国に適用される最重要政策金利を現行の年1%に据え置くことを決めた。金利据え置きは3カ月連続。11月から金利を過去最低水準としているほか、市場への資金大量供給
スペインの財政赤字削減が難航している。同国政府が先ごろ発表した2011年の赤字は国内総生産(GDP)比8.5%と、目標の6%を上回り、EUの財政規律を定めた安定成長協定で上限となっている同3%を大幅に超過。今年は4.4%
ハンガリーで1月に施行された新憲法や中央銀行の機構改革に関する基本法などがEU法に抵触する恐れがあるとして、欧州委員会が同国に対する違反手続きを進めている問題で、同委は7日、ハンガリー政府に対して追加的な措置や情報提供を
EU統計局ユーロスタットは6日、2011年10-12月期の域内総生産(GDP)統計の詳細を発表した。内需、外需とも不振で、GDPは前期比0.3%減と2年半ぶりにマイナス成長に転落した。(表参照) \ 内需の柱である個人消
クロアチア議会は9日、EU加盟条約の批准を全会一致で承認した。これにより同国の批准手続きは正式に完了。他の加盟国による批准を経て、2013年7月1日にEU加盟国となる。 \ クロアチアでは昨年12月に加盟条約に調印。1月
欧州委員会は5日、EU内の上場企業に対して一定以上の女性役員登用を義務づける方針を明らかにした。欧州委は昨年、2020年までに取締役会に占める女性の割合を40%に引き上げる指針を打ち出したが、企業の自主的な取り組みでは目
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) は2012年のジュネーブ・モーターショーにSUVとクーペの特徴を組み合わせたショーカー「クロス・クーペ」のディーゼルハイブリッド車を出展する。独業界誌『auto motor un
スイスで6日、第82回ジュネーブ・モーターショーが開幕した(プレス公開:6~7日、一般公開は3月8~18日)。電気自動車のルノー「ゾエ」やメルセデス・ベンツ「ヴィト・Eセル」の発表や、代替燃料車の出展もあるものの、従来の
ドイツ連邦経済技術省(BMWi)が支援する電気自動車向けの情報通信技術(ICT)アーキテクチャに関する研究プロジェクト「Race」。期間は3年。独電機大手のシーメンスが調整役となっている。このほか、TRWオートモーティブ
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した同国の2012年2月の乗用車新車登録は22万4,318台となり、前年同月(22万4,426台)とほぼ同じ水準となった。 \ 2月の乗用車新車登録に占める法人の割合は62.7%。セグ
英自動車工業会(SMMT)が6日発表した同国の2012年2月の乗用車新車登録は6万1,868台となり、前年同月に比べ2.5%減少した。1~2月の累計は0.8%減の19万721台と前年同期を僅かに下回った。 \ SMMTの
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は6日、2012~2016年までの5年間で計画している総投資のうち、中国向けの投資140億ユーロを除いた624億ユーロの3分の2以上を直接・間接的な環境負荷の低減技術などの開発に投
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は5日、高級車子会社アウディの2月の中国販売(香港も含む)が前年同月比66%増の3万1,352台となり、単月の販売で初めて3万台を超えたと発表した。1~2月の累計では前年同期比42
独自動車部品大手のボッシュは2日、ルーマニアのブラジ工場を拡張すると発表した。自動車向けのホイールスピードセンサーとクランクシャフトセンサーを生産する計画で、工場の生産面積を約2万1,000平方メートル拡張する。 \ 拡
米自動車部品大手のTRWオートモーティブはこのほど、第2世代のスケーラブル(拡張型)・エアバッグ制御ユニット(ACU)を開発した。設計を標準化しているため、新興国市場向けの低価格モデルから、欧米市場向けの車両に搭載する高
独自動車大手のダイムラーは2012年のジュネーブ・モーターショーでメルセデス・ベンツの新型「Aクラス」を披露した。3代目となる同モデルは2012年9月に市場投入する予定。 \ 同モデルは、走行100キロメートル当たりの燃
独自動車大手ダイムラーの超小型車ブランド、スマートは、レンタカー大手のユーロップカーや駐車場運営会社のApcoaと協力し、今年の夏から、スマートのドライバーを対象に、駐車場料金を安くするほか、大型車をレンタルできる新たな
独自動車大手ダイムラーのゴリッツ最高情報責任者(CIO)は3月8日、ドイツのハノーバーで開催されている情報通信技術見本市CeBITで、同社のITプロジェクト「Digital Life@Daimler」の概要を発表した。同
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は6日、ジュネーブ・モーターショーで「ポロ・ブルーGT」を発表した。新型ガソリンエンジン「EA211」シリーズを搭載した初めてのモデルとなる。 \ 1.4リットルのターボチャージャ
独高級車メーカーのアウディは2月29日ミュンヘンで、ル・マン24時間レースに投入する新モデル「R18 Eトロン・クワトロ」を公開した。独業界誌『ATZ』(電子版)によると、同モデルは前輪を電気モーターで、後輪をターボディ
独高級車メーカーのアウディはこのほど開いた年次記者会見で、有機発光ダイオード(OLED)を採用したテールライトや自動駐車システム、炭素繊維複合材料(CFRP)を使用した軽量部材などの開発状況を発表した。 \ 現在の発光ダ
独商用車大手のMANトラック・アンド・バス は5日、ロシア市場における2011年通期の販売がトラックで約7,600台、バスは220台となり、欧州メーカーでは2年連続で首位になったと発表した。12トン超のトラックでは欧州メ
ドイツのルール・ボーフム大学(RUB)のホルスト・ゲルツITセキュリティー研究所を中心とする共同プロジェクトチーム「Sec2」が、クラウドコンピューティングに対応するデータ暗号化技術の研究を進めている。データを送信中に暗
EUは2月27日の外相理事会で、反政府勢力に対する武力弾圧を続けるシリアへの追加制裁を実施することで合意した。閣僚7人と中央銀行を制裁対象に加え、資産を凍結する。また、同国からの貴金属、ダイヤモンドの輸入を禁止するほか、
米航空機大手ボーイングに対する米政府の補助金が世界貿易機関(WTO)協定に違反するとしてEUが提訴している問題で、WTOの上級委員会は2月末までに最終的な結論をまとめ、EU・米の双方に裁定を通知した。AFP通信が関係筋の
EU統計局ユーロスタットが2日発表した1月のユーロ圏の生産者物価指数(建設業を除く)上昇率は前年同期比3.7%となり、前月の4.3%から縮小した。EU27カ国ベースの上昇率は4.4%で、こちらも前月の4.9%を下回った。
欧州の大手製薬会社がジェネリック薬(後発医薬品)の参入を不当に阻止している疑いがあるとして調査を行なっていた欧州委員会は1日、参入を妨害した証拠がないとして、英アストラゼネカ、スイスのナイコメッドの2社に対する調査を打ち
欧州司法裁判所の一般裁判所は2日、オランダの金融・保険大手INGグループに対する公的支援をめぐり、同国政府による資金支援の規模に関する欧州委員会の解釈には矛盾があるとするING側の主張を認める判決を言い渡した。欧州委は公