競争法

ソルベイとイネオスの塩ビ事業統合、欧州委が“待った”

欧州委員会は5日、欧州化学大手のソルベイ(ベルギー)とイネオス(スイス)が欧州のポリ塩化ビニル(PVC)事業を統合し、合弁会社を設立する計画について、本格的な調査を開始すると発表した。初期審査の結果、漂白剤に使われる次亜 […]

ハチソンのテレフォニカ子会社買収、欧州委が本格調査

欧州委員会は6日、香港の大型複合企業ハチソン・ワンポアがスペイン通信最大手テレフォニカからアイルランドの携帯電話事業を買収する計画について、EU競争法に基づく本格調査を開始したと発表した。予備調査の結果、両社の取引を認め

ポーランド国営航空への公的支援、欧州委が本格調査

欧州委員会は6日、経営難に陥っているポーランド国営LOT航空を立て直すため、同国政府が実施する2億ユーロの公的資金注入について、EU競争法に違反する疑いがあるとして、本格的な調査を開始したと発表した。 \ ポーランドのフ

マイクロソフト、ノキア携帯端末事業買収の認可を申請

米マイクロソフトは10月30日、フィンランド通信機器大手ノキアの携帯端末事業を買収する計画の認可を欧州委員会に申請した。欧州委は12月4日までに買収の可否を判断する予定。その途中で競争上の問題が浮上し、マイクロソフトが是

グーグルの改善案への意見を募集、検索結果表示問題で

欧州委員会は10月28日、米インターネット検索サービス大手グーグルが提案した検索および検索広告関連の運営手法に関する最新の是正案について、競合社などの市場関係者から意見を募集すると発表した。 \ 欧州委は、グーグルが欧州

ドイツポストの補助金問題、欧州裁が再調査の正当性検証へ

欧州司法裁判所は24日、郵便・物流サービスで欧州最大手のドイツポストに対する独政府の補助金をめぐる問題に関連して、補助金の返還命令を無効とする判決が出た後に、欧州委員会が範囲を拡大して再調査を行ったことに対するドイツポス

サムスンが差し止め訴訟の自粛を提案

スマートフォンに関連した「必須標準特許」の扱いをめぐり、EUが韓国サムスン電子に対して調査を進めている問題で、欧州委員会は17日、サムスン側から米アップルなどの競合企業に対して特許侵害を理由とする差し止め訴訟を向こう5年

アリタリア増資計画、ライバル航空会社が反発

英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)とスペインのイベリア航空の親会社であるインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)は14日、経営難に陥っている伊アリタリア航空が打ち出した増資計画について、不当な公的支援に当

伊のアルコア向け補助金、欧州裁が全額回収を命令

欧州司法裁判所は17日、イタリア政府に対して、米アルミニウム大手アルコアに交付した補助金を全額回収するよう命じる判決を下した。イタリアはEUから不当な支援と認定された同補助金の回収を怠ったとして、欧州委から提訴されていた

エーゲ航空のオリンピック航空買収を認可

欧州委員会は9日、ギリシャのエーゲ航空がオリンピック航空を買収する計画を承認したと発表した。ギリシャの国内線はエーゲ航空の独占状態となるが、オリンピック航空は赤字が続いて経営破綻寸前にあり、買収されなければ閉鎖が必至であ

欧州委、原発に国家補助の例外ルール認めず

欧州委員会は8日、原子力発電所プロジェクトに対する国家補助規制の例外ルール適用を認めないことを決定した。当初は適用を認める方針だったが、脱原発を進めるドイツやオーストリアの反発を受けて方針を転換した。原発を推進する英仏な

為替指標の不正操作疑惑、欧州委も調査

欧州委員会のアルムニア委員(競争政策担当)は7日、スイスの金融監督当局が外国為替相場の不正操作疑惑で調査を開始した問題について、EUも調査に乗り出していることを明らかにした。 \ 問題となっているのは、投資会社などが取引

伊3位銀が新再建策発表、欧州委の公的支援承認に向け

伊3位銀行バンカ・モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(MPS)は7日、新たな経営再建策を発表した。公的支援の見返りとしてEUの欧州委員会から求められているもので、人員削減の拡大と増資を柱とする内容。これによって欧州委の承

欧州委がグーグルの改善案を評価、検索結果表示問題で

米インターネット検索サービス大手グーグルが、検索結果を自社に有利になるよう操作しているとして欧州委員会から競争法違反の疑いで調査を受けていた問題で、欧州委員会のアルムニア副委員長(競争政策担当)は1日、同社が提示した最新

ガスプロムへの法的手続き準備、中東欧で競争阻害=欧州委

欧州委員会のアルムニア副委員長(競争政策担当)は3日、ロシアの国営ガス会社ガスプロムがEU競争法に違反した疑いが強まったとして、同社に対する法的手続きの準備を進めていることを明らかにした。欧州委がどの段階で法的手続きに入

欧州委、ルノーのディーゼルHV技術開発への助成承認

欧州委員会は2日、仏自動車大手ルノーの商用車向けディーゼルハイブリッド技術の開発事業に対する仏政府の公的助成を承認した。同事業は競争を阻害することなく燃費向上や環境保護の実現を目指すものであり、EUの国家補助規則に抵触し

英・蘭飲料メーカーの合併、条件付きで承認

欧州委員会は4日、オランダ飲料メーカーのレフレスコと英同業プライド・フーズが合併する計画を条件付き承認したと発表した。レフレスコはプライド・フーズがドイツで展開する一部の工場の売却を求められる。 \ 両社は果汁飲料など非

テレフォニカへの制裁、再審理へ

国内ブロードバンド市場での独占的地位悪用で欧州委員会から巨額の制裁を科されたスペイン通信最大手のテレフォニカが、同制裁が重すぎるとして提訴している問題で、欧州司法裁判所の法務官は26日、テレフォニカの主張を認め、欧州裁の

サムスンが欧州委に追加の是正策

スマートフォンに関連した「必須標準特許」の扱いをめぐり、欧州委員会が韓国サムスン電子に対して調査を進めている問題で、同委のアルムニア副委員長(競争政策担当)は27日、サムスン側から和解に向けて追加的な是正策が提示されたこ

EU新車販売、8月は5%減

欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表したEU(マルタ、クロアチアを除く26カ国)の8月の新車販売(登録)台数は65万3,872台で、前年同月から5%減少した。これによって1-8月の販売台数は前年同期比5.2%減の78

7月のユーロ圏貿易収支、182億ユーロの黒字

EU統計局ユーロスタットが17日発表した7月の貿易収支(速報値、季節調整前)統計によると、ユーロ圏の収支は182億ユーロの黒字となり、黒字幅は前年同月の139億ユーロから拡大した。輸出が3%増の1,668億ユーロ、輸入が

ユーロ圏建設業生産高、7月は1.2%減

EU統計局ユーロスタットが18日発表した7月のユーロ圏の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比で1.2%減となり、5カ月連続で落ち込んだ。ただ、下げ幅は改善が続いており、3月の7.6%から大きく縮小した。(表参

ボーダフォンの独CATV最大手買収を承認

欧州委員会は20日、携帯電話サービス大手の英ボーダフォンが独ケーブルテレビ(CATV)最大手カーベル・ドイチュラント(KD)を買収する計画を承認したと発表した。CATVのほか固定回線を利用した電話、インターネット接続サー

グーグルがさらなる改善案提示、検索表示問題で

欧州委員会は9日、EU競争法(独占禁止法)違反の疑いで調査を受けているインターネット検索最大手の米グーグルが制裁回避に向けてさらなる改善案を提示したことを明らかにした。 \ 欧州委は、グーグルが欧州の検索市場で独占的地位

欧州委、サムスンに追加是正策を要求

韓国サムスン電子が保有するスマートフォンに関連した「必須標準特許」の扱いをめぐり、欧州委員会が競争法違反の疑いで調査を進めている問題で、同委の報道官は9日、サムスンが提示した改善策が十分ではないとして追加の是正策を求めて

ルンドベックが欧州委を提訴、後発薬めぐる制裁に反発

デンマーク製薬大手のルンドベックは2日、同社が開発した抗うつ剤のジェネリック薬(後発医薬品)が市場に投入されるのを違法な手段で遅らせたとして制裁金支払いを命じた欧州委員会の決定を不服として、欧州司法裁判所に提訴したと発表

オーストリアのヒポ・アルペ銀清算計画を承認

欧州委員会は3日、オーストリア政府が国有化したヒポ・グループ・アルペ・アドリア銀行(HGAA)を清算する計画を承認したと発表した。HGAAは採算部門を売却し、残る部門を閉鎖する。 \ オーストリアとバルカン諸国で事業を展

ニナスのシェル製油施設取得を認可へ

欧州委員会は近く、スウェーデンの石油精製業者ニナスが石油メジャーのロイヤル・ダッチ・シェルから独ハンブルクの製油所にあるベースオイル精製設備を取得する計画を認可するもようだ。ロイター通信が8月29日、事情に詳しい消息筋の

中・仏投資会社のクラブメッド買収を承認

欧州委員会は21日、中国とフランスの投資会社が仏リゾート施設運営会社クラブ・メディテラネ(クラブ・メッド)を買収する計画を承認したと発表した。審査の結果、旅行市場における競争上の問題はないと判断した。 \ クラブ・メッド

アメリカン航空とUSエアの合併を承認、条件付きで=欧州委

欧州委員会は5日、アメリカン航空の親会社AMRとUSエアウェイズの合併計画を承認したと発表した。両社がロンドン~フィラデルフィア便の発着枠の一部を手放すことなどが条件となる。 \ 2011年に米連邦破産法11条の適用を申

伊3位銀のリストラが不十分、欧州委が政府に対応指示

イタリア政府による同国3位銀行バンカ・モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(MPS)への公的支援をめぐり、欧州委が同行のリストラが不十分として、追加措置を求めていることが分かった。ロイター通信が7月29日に報じた。 \ 伊

欧州委、プジョーの再建計画を承認

欧州委員会は7月30日、仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンが公的支援を受ける見返りに実施する再建計画を承認したと発表した。これによりプジョーの金融子会社は、仏政府から最大70億ユーロの債務保証を取り付けることが正式に

バクスターのガンブロ買収、条件付きで承認

欧州委員会は22日、米医薬品・医療機器メーカーのバクスター・インターナショナルがスウェーデン同業ガンブロを買収する計画を条件付きで承認したと発表した。バクスターは自社の持続的腎代替療法(CRRT)関連事業を手放すことを求

独医療保険制度の調査開始、製薬会社の割戻し免除めぐり

欧州委員会は24日、ドイツの医療保険制度に関連したスキームが資金難に陥った製薬会社に対する実質的な国家補助にあたる可能性があるとして、本格調査を開始したと発表した。 \ ドイツでは国民の9割が公的医療保険に加入しており、

グーグルに一段の改善求める、検索表示問題で=欧州委

欧州委員会は17日、EU競争法(独占禁止法)違反の疑いで調査を受けているインターネット検索最大手の米グーグルが制裁回避に向けて提示した是正案の内容が不十分であるとして、一層の改善を求めたことを明らかにした。 \ 欧州委は

原発の補助金規制緩和へ、欧州委が計画

欧州連合(EU)の欧州委員会が、原子力発電所の建設・運営に対する補助金規制を緩和するもようだ。アルムニア委員(競争政策担当)が作成した新補助金指令案を独自入手した『南ドイツ新聞』が19日付で報じたもので、規制基準を明確・

スペインの造船業支援は違法、欧州委が補助金返納を命令

欧州委員会は17日、スペイン政府が国内造船業を支援するため2002年に導入した補助制度がEUの公的支援ルールに違反するとして、補助金の返納を命じる決定を下した。 \ スペインは造船業界への支援策として、2002年から11

銀行救済のルールを厳格化、8月から実施

欧州委員会は10日、域内の銀行に対する公的支援のルールを改正したと発表した。危機に陥った銀行に公的資金を注入する前に再建計画をまとめることや、株主、債権者に負担を迫ることを各国に義務付ける。8月1日付けで実施する。 \

独テレコムなど3社に立ち入り調査、ネット独占悪用の疑いで

欧州委員会は11日、EU内の複数の大手通信会社がインターネット市場での独占的な立場を悪用している疑いがあるとして、対象各社に立ち入り調査を実施したことを明らかにした。対象企業の具体名など詳細は明らかにしていないが、ドイツ

アイルランド銀の保険部門売却、欧州委が免除

欧州委員会は9日、アイルランド最大手銀行のアイルランド銀行に対して、保険部門ニューアイルランド・アシュアランス・カンパニー(NAIC)の売却を免除することを決めたと発表した。同行は2011年、金融危機で公的資金注入を受け

欧米13行などに異議告知書、CDS市場参入制限の疑いで

欧州委員会は1日、デリバティブ(金融派生商品)市場の競争を妨害していた疑いがあるとして、欧米の大手投資銀行13行などに対して異議告知書を送付したと発表した。最終的に違反が認定された場合、これらの銀行は多額の制裁金を科され

矢崎総業など4社に制裁へ、車部品のカルテルで

欧州委員会が矢崎総業など日欧の自動車部品4社に対して、車内の電子部品をつなぐワイヤハーネスをめぐって価格カルテルを結んでいたとして、近く制裁金の支払いを命じるもようだ。消息筋が5日、ロイター通信に明らかにした。 \ 制裁

空港に対する支援条件を厳格化・欧州委、指針改定案を発表

欧州委員会は3日、空港と航空会社に対する公的支援に関するガイドラインの改定案を公表した。不採算な空港や航空路線が補助金によって維持されている現状を是正するため支援条件を厳格化し、航空業界により公平な競争環境を実現するのが

上部へスクロール