ロシア鉱工業生産の伸び鈍る、9月は3.9%に
ロシア国家統計局(ロススタット)が17日発表した9月の同国鉱工業生産高は前年同月比で3.9%増となり、2009年10月に拡大に転じて以来、最も小幅な伸びにとどまった。ブルームバーグ通信の調べによるアナリスト15人の予測を […]
ロシア国家統計局(ロススタット)が17日発表した9月の同国鉱工業生産高は前年同月比で3.9%増となり、2009年10月に拡大に転じて以来、最も小幅な伸びにとどまった。ブルームバーグ通信の調べによるアナリスト15人の予測を […]
N1858 カザフスタン:変圧所の建設 \ 入札期限:11月4日 \ 問合せ先:JSC „Petrokazakhstan Kumkol Resources“, \ Adilbekova Urazkul, \ Stree
T1105 チェコ:EMSメーカーが受注を求む \ 問合せ先:Mikroelektronika, spol. s r.o., \ Mr. Jan Zita, \ Draby 849, 566 01, Vysoke My
ブルガリア国鉄(BDZ)が窮地に立たされている。ドイツ金融開発公庫(KfW)の融資で2005年に購入したシーメンス製電気機関車25両の返還を求められているためだ。BDZの保有する機関車で今日の技術的水準を満たしているのは
中東欧の不動産投資市場が好調だ。墺大手銀行エルステ銀行が3日発表した報告書『CEEリアルエステート』によると、2011年1~8月中旬までの中東欧の不動産投資額は69億ユーロと、昨年通年の投資額を20%上回った。CEEエク
数年前まで文句なしで投資家の人気を集めていた中東欧だが、最近ではBRICS諸国の成長ぶりと世界的な金融危機の影にかくれ、過去のサクセスストーリーが色あせてしまった。金融市場の専門家らは世界景気への依存性が高いことを確認す
オーストリア大手銀行のエルステ・バンクは10日、ハンガリー、ルーマニア事業で計9億3,900万ユーロに上る減損処理を行うため、今年の最終損益が最大8億ユーロの大幅赤字になるとの見通しを示した。また、2011年は無配とし、
ポーランドで9日実施された下院選挙(定数460議席)は、与党の市民プラットホーム(PO)が得票率39.2%で第一党となり、トゥスク首相の続投が決まった。欧州連合(EU)の協調を唱える与党の方針が信任された形だ。ポーランド
欧州連合(EU)は、再生可能エネルギーの導入目標を加盟国ごとに定めている。ポーランドは再生可能エネルギー比率を2020年までに15%に引き上げることを求められているが、現在の導入状況はおよそ7%と、目標の達成には一層の取
家具販売大手のイケア(スウェーデン)が、ポルトガルの金属構造材メーカーMartiferから、ポーランドの風力発電所3カ所を買収する。取引金額は8,700万ユーロ。これにより自社がポーランドで消費する電力の約半分を賄う。
スペイン最大手銀行のバンコ・サンタンデールが、ベルギー・KBC銀行のポーランド子会社、クレディト・バンク(Kredyt Bank)の買収に動いている。ポーランド現地紙によると、7日、正式な買収案を提示した。サンタンデール
中国の通信機器大手、華為技術は10日、ハンガリーにおける生産事業で、シンガポールの電子機器受託製造(EMS)企業であるフレクトロニクスと戦略提携を結んだと発表した。また、これまでのサプライチェーン提携に加えて、還元ロジス
ハンガリー通信大手のマジャールテレコムは7日、第4世代(4G)移動通信サービスを年明けに開始すると発表した。同社は昨年5月、大規模な通信網近代化プロジェクトを開始。ハード技術面では米シスコやスウェーデンのエリクソンと提携
自動車専門調査会社データハウスが3日発表したハンガリーの9月の新車登録台数は4,954台と、前年同月から5%増加した。乗用車、バス、自動二輪車の販売はマイナスだったものの、小型商用車と大型商用車は増加し、全体でプラスとな
ハンガリー中央統計局(KSH)が10日発表した8月の貿易黒字(速報値)は1,345億フォリントとなり、前年同月の1,237億フォリントを8.7%上回った。ユーロ建てでは4億9,240万ユーロで10.7%増となった。輸出高
ハンガリー中央統計局(KSH)が6日発表した8月の鉱工業生産指数(速報値、稼働日調整済み)は前年同月から0.4%低下し、2009年11月以来、初めてマイナスに転じた。前月比(季節・稼働日調整済み)でも1.3%低下と今年2
ハンガリー中央統計局(KSH)が11日発表した9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.6%のプラスとなり、上昇幅は8月から横ばいだった。市場は3.7%の上昇を予想していた。 \ 品目別では食品が6.2%、衣料品が2
独フォルクスワーゲン(VW)傘下のチェコ自動車大手、シュコダ・オートは7日、インドで新型コンパクトセダン「ラピッド」の生産を開始したと発表した。VW「ヴェント」をベースにしたモデルで、マハラシュトラ州チャカンにあるVW工
汚泥処理機器の製造・販売を行っているアムコン(本社・横浜)がチェコに生産拠点を構える。新工場はプラハの西フラーシュチャニの工業団地にあり、同社初の欧州拠点となる。工場用地の選定で同社をサポートした米不動産大手クッシュマン
チェコ政府が昨年に導入した太陽光発電への課税制度などをめぐり、100社を超える発電事業者が、政府に対し制度の変更により生じた損失の補てんを要求している。ニュースサイト『Aktualne.cz』が5日付けで伝えた。 \ チ
チェコ統計局(CSU)が7日発表した8月の鉱工業生産高は名目ベースで前年同月から5.9%拡大し、前月実績を1.5ポイント上回った。しかし、労働日数を勘案した季節調整値では3.5%増となり、上げ幅は前月の6.8%から大きく
チェコの長期失業者が減少に向かっている。チェコ統計局がこのほど発表した2011年第2四半期雇用統計によると、失業期間が1年を超える失業者は13万8,400人で、昨年第3四半期の16万人からに大きく減少。昨年1四半期以降で
ブルガリア国営電力大手NEKが同国北部のベレネに立地を予定している原子力発電所の建設をめぐり、NEKの上部組織である国営ブルガリア・エナジー・ホールディング(BEH)は9月30日、パートナー企業であるロシア国営原子力企業
ブルガリア最大の商業港である黒海沿岸のヴァルナ港の貨物事業が好調だ。交通省がこのほど発表したところによると、同港の貨物取扱量は今年9月に106万5,000トンに上り、8月に記録した過去最高の100万トンを上回った。 \
セルビア国立銀行は6日、政策金利である14日物レポ金利を0.5ポイント引き下げ、今年最低値の10.75%とした。インフレ圧力が弱まった一方で経済見通しが悪化していることを受けた措置で、6月以来4度目の利下げとなった。 \
ロシア鉄鋼大手セベルスタリは、米国事業を拡大する。同社は3月に米国で不採算資産を売却するなど事業体質の強化を図っており、今後は収益向上に向け積極的に投資を行っていく方針だ。 \ セベルスタリのモルダショフ最高経営責任者(
ロシアのエネルギー省が3日発表した9月の資源・エネルギー統計(速報値)によると、9月の石油(ガスコンデンセートを含む)の生産量は前月比0.2%増の日量1,028万バレル(bpd)となり、月間ベースでソビエト連邦解体後の最
ロシア3位の石油会社であるTNK-BPは、2011年の研究開発投資支出が昨年の8,500万米ドルから3億2,000万ドルと前年から4倍に拡大する。バルスキー副社長が4日、明らかにした。 \ モスクワ近郊スコルコボで開催さ
ドイツの水力発電設備大手フォイトハイドロがロシア事業を強化する。ロシア水力発電最大手のルスギドロが操業するサラトフスカヤ発電所で、カプランタービンの近代化工事を行うほか、同社と現地での合弁生産に向けた基本合意書を取り交わ
ドイツの化学大手、エボニックは9月30日、ロシアのロスビオテック・インターナショナルと飼料用アミノ酸の製造で合弁会社を設立したと発表した。投資総額は1億5,000万ユーロ。ロスビオテックが過半数出資しているが、エボニック
世界2位のスポーツ用品メーカーである独アディダスは10日、ロシア・独立国家共同体(CIS)を北米、中国に続く重点市場と位置付けて販売に力を入れる方針を明らかにした。2015年まで毎年10%以上の売上成長を確保し、昨年実績
ロシアから外国への資本流出が加速している。同国中央銀行の発表によると、今年1月から9月までの資本流出は493億米ドルに上り、昨年通年での353米ドルをすでに大きく上回っている。第3四半期の流出額は前期の2倍超の187億米
大統領への復帰を目指すプーチン首相は4日付の現地日刊紙『イズベスチア』に掲載された寄稿で、ロシアと近隣諸国で統一経済圏「ユーラシア同盟」を結成する構想を明らかにした。その第一歩として、1年前に発足したロシア、ベラルーシ、
ズブコフ第一副首相は5日、今耕作年度(2011年7月~2012年6月)の穀物輸出量が2,300万トンに達するとの見通しを明らかにした。禁輸が解かれた7月から現在までの実績は1,000万トンと、過去20年で最高のペースとい
N1854 グルジア:ブルドーザーの調達 \ 入札期限:10月24日 \ 問合せ先:Tbilservice Group, \ Mr. Herr Niko Gogilashvili, \ Tel: +995/32/245
T1104 ベラルーシ:運輸・ゴム再生事業でパートナーを求む \ 問合せ先:EuroElektroGrupp, \ Mr. Nicolai Burlow, \ Wostotschnaja Str., \ 54-146,
ブラジルのジルマ・ルセフ大統領(63)が先週、父の故郷であるブルガリアを訪問した。ブラジル大統領が同国を訪れた先例はなく、ジルマさんにとっても初めてのことだった。欧州連合(EU)の中で1人当たりGDPが最も小さいブルガリ
米アップルは9月29日までに、配信サイト「iTunes(アイチューンズ)ストア」を欧州連合(EU)新規加盟12カ国で稼働させた。欧州事業強化の一環で、人口1,000万人の市場に直接参入したことになる。また、既進出国でも映
中欧3カ国の景気減速傾向が続いている。ポーランド、チェコの9月製造業購買担当者指数(PMI)は低下した。ハンガリーもやや持ち直したものの、ぱっとしない数値だ。しかし、いずれも景気判断の分れ目となる50は超えており、まだ成
欧州における株価が急下降した今年8月、ワルシャワ証券取引所(WSE)は取引高で中東欧の他の取引所を押さえて1位に立った。ウィーン証取の2倍に相当し、ブダペスト、プラハ、ブカレスト証取の合計をも上回った。WSEでは今後もそ
ポーランド鉄鋼流通業連合会(PUDS)はこのほど、同国の鉄鋼価格が10-12月期に下落するとの見通しを明らかにした。大半の鉄鋼製品の価格は4-6月期に下落した後は持ち直し、安定した動きを見せていた。7-9月期は、輸出が減
9日に下院選挙を控え、カチンスキー元首相率いる第2党・法と正義(PiS)が、トゥスク首相の与党・市民プラットホーム(PO)を追い上げている。調査機関や政党の調べによると、両党の支持率の差は最大5%で、調査によっては全く同
独自動車部品大手のロバート・ボッシュは9月22日、ハンガリーのミシュコルツ工場に建設していた新生産棟を開設した。生産能力の拡大に伴い、同工場では2014年までに新たに従業員1,000人以上を雇用する計画。新棟の建設には約
ハンガリーの板ガラス製造大手ユーリッチ・グラスは9月30日、同国中西部セーケシュフェヘールバールにある生産拠点でソーラーパネルの商業生産を開始したと発表した。工場の面積は1万3,000平方メートル。総工費は25億フォリン
中国の化学メーカー、万華実業集団のハンガリー子会社ボルショドケム(BorsodChem)が新設した工場が9月30日に操業を開始した。同工場の総工費は2億ユーロ。北東部カズィンツバルツィカにある同社の生産拠点に建設された。
ハンガリー経済研究所(GKI)が9月25日発表した9月の景況感総合指数は、前月比2ポイント減のマイナス20.9ポイントとなり、5カ月連続で低下した。これは過去18カ月で最低の水準だ。 \ 事業者の景況感はマイナス11.7
ハンガリー中央統計局(KSH)が9月28日発表した2011年6-8月の失業率(15~74歳)は10.8%で、前年同期から0.2ポイント改善した。失業者数は1.6%減少し、被用者数は0.8%増加した。同国MTI通信の調査に
独フォルクスワーゲン(VW)傘下のチェコ自動車大手、シュコダ・オートは、向こう3年間、半年ごとに新型車を投入する方針だ。ヴァーラント最高経営責任者(CEO)がこのほど明らかにしたもので、親会社であるVWの戦略に沿い、販売