BMW

BMW

独高級車大手のBMW は1日、中国の上海にある高級ホテルペニンシュラ上海が、プラグインハイブリッドのスポーツカー「i8」を顧客送迎車として導入したと発表した。5つ星ホテルが「i8」を業務用車両に採用したのは今回が世界初と […]

BMW、燃料電池車の発売は2020年も=英誌

独高級車大手のBMWは同社初の燃料電池車を2020年に市場投入するもようだ。英自動車専門誌『オートエクスプレス』が同社の内部筋から得た情報として報じた。 内部筋によると、現時点でも燃料電池車の市場投入は可能だが、初代の開

BMW、キー機能付きクレジットカードを発売

独高級車大手のBMWおよびBMW傘下のMINIブランドからキー機能付きのクレジットカードが発売される。クレジットカードに近距離無線通信技術(NFC)チップが組み込まれており、BMWのカーシェアリングサービス「ドライブナウ

BMW、米工場の生産能力増強を計画・SUVのEV生産も=独誌

独高級車大手BMWのハラルド・クリューガー新社長は米サウスカロライナ州のスパータンバーグ工場を同社最大規模の工場に拡張することを計画しているもようだ。販売好調なSUVのXシリーズの生産能力を強化する方針で、「i」シリーズ

BMW、駐車スペース情報サービスの研究プロジェクト実施

独高級車大手のBMWは6月3~4日に米ミシガン州ノバイで開催されたコネクテッドカー(ネット接続型自動車)の見本市「TUオートモーティブ・デトロイト(旧テレマティクス・デトロイト)」において、駐車スペースを探す時間を短縮す

BMW、ロシアでX4を生産委託も=ANE紙

独高級車大手のBMWはロシアの提携先で自動車の受託生産を手がけるロシアのアフトトルを通してSUV「X4」を現地生産することを検討している。米国のスパータンバーグ工場からX4のノックダウン部品をロシアに輸出することを考えて

BMW、新型クロスオーバー「X2」にゴーサイン

独BMWの首脳陣は、新型スポーツクロスオーバー「X2」にゴーサインを出したもようだ。英自動車雑誌『オートカー』(オンライン版)が14日、BMW関係筋の話として伝えた。 X2は、次世代「X1」と現行「X3」の間に位置する5

BMW―ロシア工場建設計画、決定を先送り―

独高級車大手BMW(ミュンヘン)のライトホーファー社長は6日の電話記者会見で、ロシアに工場を建設する計画の決定を先送りすると発表した。同国需要が低迷しているため。昨年は同社ブランドの現地販売台数が前年比17%減の3万7,

BMWの売上高、1~3月は過去最高

独高級車大手BMWが6日発表した2015年1~3月期(第1四半期)の売上高は前年同期比14.7%増の209億1,700万ユーロとなり、過去最高を更新した。販売が増えたほか、ユーロ安が収益を押し上げた。 営業利益も20.6

BMWの次世代「7シリーズ」、重量を130kg削減

独高級車大手のBMWはこのほど開催した技術・イノベーションワークショップで次世代「7シリーズ」に採用した最新技術の概要を明らかにした。「BMWエフィシェント・ライトウェイト・テクノロジー」と名付けた軽量化に向けた開発プロ

自動車用メガネ端末をミニが開発

独自動車大手BMWの子会社ミニは22日に開幕する上海モーターショーで、独自開発のメガネ型端末を初公開する。同端末は拡張現実(AR)技術を採用しており、利便性のほか安全性の向上につながる。 「ミニ・オーグメンテッド・ヴィジ

BMW

独高級車大手のBMW は3月23日、ドイツの物流会社シェルム・グループと共同で40トンの電動トラックを使用したパイロットプロジェクトを実施すると発表した。BMWのミュンヘン工場と同工場から2キロメートル離れたシェルム・グ

BMW―売上・利益記録を更新―

高級車大手の独BMW(ミュンヘン)が12日発表した2014年12月期決算の純利益は前期比9.2%増の58億1,700万ユーロとなり、過去最高を記録した。新モデルの投入や利益率の高い大型モデル、オフロード車の需要増が主な増

BMW、14年は過去最高益

高級車大手の独BMWが12日発表した2014年12月通期決算の純利益は前期比9.2%増の58億1,700万ユーロとなり、過去最高を更新した。新モデルの投入や利益率の高い大型モデル、オフロード車の需要増が主な増益要因で、営

BMWのテレマティックスサービスにセキュリティホール

高級車大手BMWのテレマティックスサービス「コネクテッド・ドライブ」にセキュリティ上の脆弱性があることが分かった。全ドイツ自動車クラブ(ADAC)が1月30日明らかにしたもので、携帯電話を利用して窃盗犯などが車の施錠を簡

BMWとVW、米国でEV充電スタンドを共同整備

BMWとフォルクスワーゲン(VW)は1月22日、米国で電気自動車(EV)用急速充電スタンドを共同で設置すると発表した。米国ではこれまでに28万台を超えるEVが販売されており、充電スタンド網の拡充を望む声が多いことから、米

BMWの14年販売、7.9%増で過去最高を記録

独高級車大手のBMWは12日、2014年通期販売台数の詳細を発表した。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドを合計したBMWグループの車両販売は前年比7.9%増の211万7,965台となり、同社の約100年の歴史の

FIZ Future

独高級車大手BMWグループが進める研究イノベーションセンター(FIZ:Forschungs- und Innovationszentrum)の拡張プロジェクト。「FIZ Future 2050」とも呼ばれる同プロジェクト

自動車メーカー、米家電見本市CESで新技術発表

米ラスベガスで開催された国際家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」(一般公開:1月6~9日)では自動車メーカーが様々な新技術を発表した。自動運転技術や自動車のネットワーク化などの重要性が高まって

BMWが中国ディーラーに約7億ユーロ支払いへ

高級車大手の独BMWが中国のディーラーに総額6億8,500万ユーロ(51億人民元)を支払うことで合意した。ディーラーはBMWが設定した販売目標を不当として発注拒否の構えをみせていた経緯があり、同社は事態の悪化を避けるため

BMWが中国ディーラーに約7億ユーロ支払いへ

高級車大手の独BMWが中国のディーラーに総額6億8,500万ユーロ(51億人民元)を支払うことで合意した。ディーラーはBMWが設定した販売目標を不当として発注拒否の構えをみせていた経緯があり、同社は事態の悪化を避けるため

BMW、社長・監査役会長交代へ

独高級車大手のBMWは9日、社長と監査役会長が交代する人事を発表した。同社の監査役会はノルベルト・ライトホーファー現社長(58)を監査役会長に推薦しており、5月13日の株主総会で選任決議が行われる。ライトホーファー社長の

BMW

独高級自動車大手のBMW は4日、レンタカー大手シクストと共同展開するカーシェアリング「ドライブ・ナウ(DriveNow)」をロンドンで開始した。当初はBMW「1シリーズ」とMINI「カントリーマン」の2車種(計210台

BMW、プラグインハイブリッド車の投入を積極化

独高級車大手のBMWはフランス南部のミラマでこのほど、「3シリーズ」のプラグインハイブリッド車のプロトタイプを発表した。また、BMW「i」ブランドのモデルに採用している技術を活用した次世代のハイブリッドコンセプトをBMW

BMW

高級車大手BMWのペーター・シュヴァルツェンバウアー取締役は11月26日、小型車ブランド「ミニ」のモデル数を長期的に現在の7種類から5種類に削減することを明らかにした。モデルの種類が増えるとブランドイメージが薄れるため。

BMW、i8の増産を検討=ANE紙

独高級車メーカーのBMWはプラグインハイブリッドスポーツカー「i8」の増産を検討している。販売好調により、納車までにかかる期間が最大18カ月の市場が出てきているためという。BMWのイアン・ロバートソン販売担当取締役が19

BMW、「グーグルグラス」を品質保証作業に活用

独高級車大手のBMWは、米サウスカロライナ州のスパータンバーグ工場でメガネ型ウェアラブルデバイス「グーグルグラス(Google Glass)」を品質保証作業に活用するパイロットプロジェクトを実施している。同社の11月18

BMW―「タカタからのエアバッグ調達を当面継続」―

タカタ製エアバッグの不具合が原因で自動車メーカーが大規模なリコール(無料の回収・修理)を行っている問題で、同社から製品供給を受ける独高級車メーカーのBMW(ミュンヘン)は調達先をさし当り変更しない意向だ。広報担当者は20

BMW

独高級車大手のBMW は、トヨタ自動車の燃料電池車に搭載されているシステムの改良版を装備した燃料電池車の開発を進めているもようだ。「i」ブランドから発売する計画であり、モデル名は「i5」となる可能性があるという。英自動車

BMW、7~9月は増収減益

高級車大手の独BMWが4日発表した2014年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は13億1,400万ユーロとなり、前年同期から1.2%減少した。販売が堅調で増収となったが、税負担が4,000万ユーロ膨らんだ影響で、小幅な

BMW―7-9月は増収減益―

高級車大手の独BMW(ミュンヘン)が4日発表した2014年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は13億1,400万ユーロとなり、前年同期から1.2%減少した。販売が堅調で増収となったものの、税負担が4,000万ユーロ膨ら

BMW、ブラジル工場の操業開始

独高級車大手のBMWは9日、ブラジル南部サンタカタリーナ州のアラクアリ(Araquari)に建設した新工場で車両の組み立てを開始した。今後、車体製造や塗装設備、管理施設、物流インフラなどを整備し、工事は2015年9月に完

BMW、独工場でプラグインハイブリッド車用の部品生産

独高級車大手のBMWはドイツのディンゴルフィング工場で2015年から、プラグインハイブリッド車向けの蓄電池と電気モーターを生産する。同社は2日、ディンゴルフィング工場に新たに導入した2つの生産ラインの操業を開始したと発表

BMW、新型EV充電装置を発売

独BMWは9月26日、新型の家庭用電気自動車(EV)充電装置「BMW i ウォールボックス・プロ」を発売したと発表した。従来機「ウォールボックス・ピュア」と比べて充電時間が短縮されているほか、操作の簡単さやスマートハウス

BMW

独高級車大手のBMW は創業100周年を迎える2016年に現行のプラグインハイブリッド「i8」よりもアグレッシブなデザインでより高性能なモデルを発表するもようだ。モデル名は「i9」になるとの憶測が広がっている。英自動車誌

BMW―本社工場に7億ユーロ投資へ―

高級車大手の独BMWがミュンヘンの本社工場に7億ユーロを投資することを、従業員代表の事業所委員会と取り決めた。事業所委が9日に明らかにしたもので、同委はその見返りとして有給の休憩時間を一部、無給とすることを受け入れた。B

BMW、独工場でCFRP加工ラインの操業開始

独高級車大手のBMWは7月31日、ドイツのヴァッカースドルフ工場に建設した新生産棟で炭素繊維複合材(CFRP)の加工ラインを稼働させた。何枚ものCFRPを重ねてスタックを生産し、スタックを切断・溶着させた後、ドイツのライ

BMW―4-6月期26%の営業増益に―

高級車大手の独BMWグループ(ミュンヘン)が5日発表した2014年4-6月期(第2四半期)の営業利益(EBIT)は前年同期比26.0%増の26億300万ユーロと大きく拡大した。中国、米国市場で利幅の大きい高馬力車、特別仕

BMW―中国生産車種を倍増―

高級車大手の独BMW(ミュンヘン)が中国で生産する車種を現在の3種類から6種類に拡大する。同国の旺盛な需要に対応。現地生産を拡大する。フリードリヒ・アイヒーナー財務担当取締役が16日、明らかにした。 同社はこれまで中国で

BMW

自動車大手の独BMWは16日、「3シリーズ」を対象にリコール(無料の回収・修理)を行うと発表した。対象となるのは1999年式~2006年式の計160万台。これまで不具合は起きていないものの、搭載しているタカタ製の助手席エ

BMW、サムスンSDIとの提携拡大

独高級車大手のBMWは14日、韓国サムスンの子会社であるサムスンSDIと電気自動車やハイブリッド車などエレクトロモビリティー(電気駆動システム搭載車)向けの二次電池の供給拡大に関する覚書を交わした。エレクトロモビリティー

BMW、サムスンSDIと提携拡大

独高級車大手のBMWは14日、韓国サムスンの子会社であるサムスンSDIと電気自動車やハイブリッド車などエレクトロモビリティー(電気駆動システム搭載車)向けの二次電池の供給拡大に関する覚書(MoU)を締結した。エレクトロモ

BMW

高級車大手の独BMWは15日、サムスンSDIからのリチウムイオン電池セル調達を拡大することで基本合意したと発表した。電気自動車(EV)「i3」「i8」のほか、ハイブリッド車向けにも供給を受ける。サムスンSDIから調達した

BMW、メキシコに新工場

独高級車大手のBMWは3日、メキシコ中部のサン・ルイス・ポトシに新工場を建設すると発表した。今後数年間で10億米ドルを投資する。2019年に生産を開始する計画で、同時点での従業員数は約1,500人を見込んでいる。生産モデ

上部へスクロール