ハンガリーが欧州委に法改正提案、司法独立性などめぐる問題で
ハンガリーの新憲法や基本法などに盛り込まれた中央銀行や司法制度の改革はEU法に抵触するおそれがあるとして、欧州委員会が同国に対する違反手続きを進めている問題で、ハンガリー政府は3月27日、司法制度に関連した法律の修正案を […]
ハンガリーの新憲法や基本法などに盛り込まれた中央銀行や司法制度の改革はEU法に抵触するおそれがあるとして、欧州委員会が同国に対する違反手続きを進めている問題で、ハンガリー政府は3月27日、司法制度に関連した法律の修正案を […]
EUとウクライナは3月30日、自由貿易協定(FTA)を含む連携協定に仮調印した。ウクライナのEU加盟に向け、双方は昨年末までの協定締結を目指していたが、ティモシェンコ前首相が職権乱用罪で有罪判決を受けたことで、EU側が同
EUのアシュトン外相(外交安全保障上級代表)は3月29日、日本で1年8カ月ぶりに死刑が執行されたことに対して、遺憾の意を表明するとともに、日本政府に対し死刑執行を停止するよう改めて求めた。 \ アシュトン氏は声明で、死刑
EU統計局ユーロスタットが3月30日発表したユーロ圏の同月の消費者物価指数上昇率(インフレ率、速報値)は前年同月比2.6%となり、前月の2.7%から低下した。ただ、下げ幅は予想を下回った。 \ ユーロ圏では景気悪化で物価
欧州委員会が3月29日発表した同月のユーロ圏の景況感指数(ESI、標準値100)は94.4となり、前月の94.5から小幅ながら低下した。景況感の悪化は3カ月ぶり。 \ ESI はEU内の企業経営者約13万人と約4万人の消
欧州議会は3月29日に開いた本会議で、金融派生商品(デリバティブ)の店頭取引に対する規制を強化する法案を可決した。これにより同法案の正式成立が決まった。 \ 新規制では、銀行をはじめとする金融機関や一定のポジション(持ち
米通商代表部(USTR)は3月30日、欧州航空機大手エアバスに対する公的支援をめぐるEUとの通商紛争で、EUが世界貿易機関(WTO)の勧告に従わず、依然として違法な支援を継続しているとして、WTOに是正措置の履行を審査す
独大手銀行コメルツバンクは3月30日、不採算の不動産金融子会社ユーロヒポの清算計画を欧州委員会から承認されたと発表した。当初は同子会社を2014年末までに売却することを義務づけられていたが、期限までに買い手が見つかるメド
欧州特許庁(EPO:本部ミュンヘン)が3月26日発表した年次報告書によると、2011年の特許出願件数は前年比3.7%増の24万4,437件となり、過去最高記録を更新した。中国からの出願が急増した。特許登録が認められたのは
欧州委員会は3月28日、欧米とアジアの物流・運輸14社が国際航空貨物事業でカルテルを結んでいたとして、うち13社に総額1億6,900万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。対象企業には日本3社の中国法人が含まれている。
欧州委員会は3月28日、マウンティングと呼ばれる窓枠の部品を製造する欧州9社に対し、価格カルテルで制裁を科すことを決めたと発表した。制裁額は8,587万6,000ユーロ。 \ マウンティングとは、内開きだけでなく内倒し機
欧州委員会は3月30日、英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)とスペインのイベリア航空の親会社であるインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)が英ブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)を買収する計画を条件付
ユーロ圏17カ国は3月30日に開いた財務相会合で、債務危機に陥った国に対する支援能力を8,000億ユーロに拡大することで合意した。ただ、すでに3,000億ユーロはギリシャなどへの融資が決まっていることから、新たに活用でき
欧州委員会は3月27日、英音楽大手EMIグループの音楽出版部門買収で合意したソニー率いる企業連合が、買収認可に向けて競争上の是正策を提案したことを明らかにした。これを受けて欧州委は、初期審査の期限を当初の4月2日から19
アイルランド政府は3月27日、EUの財政規律強化に向けた新条約批准の是非を問う国民投票を5月31日に実施すると発表した。 \ 英国、チェコを除くEU25カ国が3月2日に調印した新条約は、債務危機の再発防止が目的で、従来の
EU議長国デンマークと欧州議会の代表は3月28日、携帯電話を域内の他の国で利用する際にかかるローミング料金を引き下げる新たな規制案の内容で合意した。動画や音楽をダウンロードする際にかかるデータローミングについて、事業者間
欧州委員会は3月26日、EUとコソボの「安定化・連合協定(SAA)」締結交渉開始に向けた手続きに着手すると発表した。SAAはEU加盟の前段階となる協定。これによりコソボはEU加盟に一歩近づいたことになる。 \ コソボは2
欧州委員会は3月28日、急増しているサイバー犯罪の撲滅に向け「欧州サイバー犯罪センター」を設立することを提案した。オンライン上でのショッピングや決済が広がるなか、国境を越えたサイバー犯罪が増加していることを受け、加盟国が
リチウムイオン電池のバッテリーパックやマネージメントシステムの開発を事業とするドイツのエンジニアリング会社。スイスの持ち株会社Lion E-Mobilityが100%出資しており、ミュンヘン近郊のヘルシングにオフィスを置
オランダ自動車工業会(RAI)によると、同国の2011年の乗用車新車登録台数のうち、法人は32万2,424台で全体の58%、個人は23万3,496台で42%の市場シェアを占めた。 \ \ 燃料別の登録台数(次頁の表グラフ
欧州自動車工業会(ACEA)が27日発表した欧州連合(EU)の2012年2月の商用車新車登録は12万6,010台となり、前年同月に比べ11.3%減少した。主要5カ国はいずれも前年実績を下回り、特に英国(16.6%減)、ス
スコットランドでこのほど、電気自動車の普及促進に向けて政産学が協力する新プロジェクト「Eクロス(E-Crosse)」が発足した。スコットランド政府が推し進める気候変動防止政策の一環で、自動車メーカーからは日産などが参加し
独自動車大手のダイムラーは29日、ハンガリー中部のケチケメートに建設していた新工場を稼働させた。新工場では前輪駆動のコンパクトカーを生産する予定で、当初は「Bクラス」を生産する。さらに、4月の北京モーターショーにスタディ
独自動車大手のダイムラーは28日、ディーゼルハイブリッド車「E300ブルーテック・ハイブリッド」の出荷を2012年第3四半期から欧州市場で開始すると発表した。当初はセダンとTモデル(ステーションワゴン)を販売する。 \
スズキの小型車「スイフトGTi」が商標権を侵害しているとして独フォルクスワーゲン(VW)が提訴している問題で、欧州司法裁判所の一般裁判所は21日、同社の訴えを退ける判決を下した。VWの「ゴルフGTi」と混同されるという主
独特殊化学大手のランクセスは2012年の重要テーマとして「グリーンモビリティー」を掲げている。転がり抵抗が小さく燃費改善に寄与する「エコタイヤ」向けの合成ゴムや、車両の軽量化に寄与する高機能プラスチックなどの開発・生産を
フィンランドの車載器組込ソフト開発大手、エレクトロビット(EB)は26日、中国の上海に新たな拠点を開設したと発表した。中国事業を強化するとともに、中央アジア諸国でもサービスを提供する。 \ 上海は北京に次ぎ中国では2番目
スイスのエンジニアリング大手ABBは28日、直流(DC)急速充電器の新製品「テラ・スマート・コネクト(Terra SC)」を発売した。第2四半期から欧州全域に出荷を開始する。価格は小規模購入の場合で9,988ユーロから。
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社オペルは新たなLEDヘッドライトを開発している。同ヘッドライトはマトリックスライトで、4セグメントに分かれており、各セグメントは4つのLED光源で構成されている。これにより
独自動車大手のBMW とトヨタ自動車 は27日、次世代リチウムイオン電池の開発に関する協力について正式な契約を締結したと発表した。共同研究をすでに開始している。両社は昨年12月、次世代環境車・環境技術における中長期的な協
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエン は28日、プジョーとシトロエンのドイツ本部の拠点をケルンに集約すると発表した。同措置によりコストを削減する計画。プジョーはこれまで独南西部のフランス国境に近いザールブリュッケンに
独自動車大手のダイムラー は4月に開催される北京モーターショーで、比亜迪汽車(BYD)と共同開発している中国市場向けの電気自動車の試作車を展示する計画だ。ダイムラーのトーマス・ウェーバー開発担当取締役が26日発行の独経済
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディ は5月にハイブリッド車「A8ハイブリッド」の販売を開始する。独業界紙『オートモビルボッヘ』によると、価格は7万7,700ユーロから。ショートバージョンとロングバ
ドイツの太陽エネルギー・水素研究センター(ZSW) はこのほど、高性能の燃料電池セルを開発したと発表した。発電効率は1リットル当たり3,500ワット。自動車用に適するとしている。ZSWによると、セパレーター(バイポーラー
スズキの小型車「スイフトGTi」は自社の商標「GTI」を侵害しているとしてGTIブランドを保持する独フォルクスワーゲン(VW)が提訴している係争で、欧州司法裁判所(ECJ)の第一審裁判所は21日、VWの訴えを棄却した。判
連邦法務省が先ごろ提出した「公共機関や企業による支払い遅延を防止するための法案」草稿を、建設業界が批判している。同法案は欧州連合(EU)指令を国内法に転換するもので、支払い期限延長を最大60日まで認めている。これに対し独
欧州委員会は22日、ハンガリーで徴収されている電気通信業界税が欧州法に抵触しているとして同国を欧州司法裁判所(ECJ)に提訴することを決めた。同案廃止を求める昨年9月の欧州委の要求をハンガリー政府が拒否したためだ。欧州委
EUは23日の外相理事会で、核開発を続けるイランに対する制裁の実施規則について協議し、同国産原油の輸入禁止に伴い域内の保険会社に原油取引に対する保険および再保険の引き受けを禁止する措置に関して、日本などEU域外の国への輸
欧州委員会は21日、EU加盟国から域内の他の国に一時的に派遣される労働者の権利保護を強化するための2つの法案を発表した。国境を越えて派遣される労働者の権利保護と域内におけるサービス提供の自由は、EU単一市場で表裏一体の関
欧州議会の経済委員会は21日、2013年1月に導入予定の域内の保険会社に対する新たな規制の枠組みを定めた指令案「ソルベンシーⅡ」を賛成多数で承認した。資本要件を一部緩和する措置が盛り込まれており、アナリストらは業界全体で
欧州委員会は22日、イスラエル政府との間で進めていた航空市場の自由化・統合に向けた交渉が妥結したと発表した。EU諸国がイスラエルと個別に結んでいる2国間協定に代わり、EUと同国の間で航空会社が路線や便数などを自由に設定で
ロシア政府が20日、EUからの牛、豚など家畜の輸入を禁止する措置を発動した。EU内でシュマレンベルク・ウイルス感染症と呼ばれる新種の家畜病が発生していることを受けたもの。EUは不当な措置として反発している。 \ シュマレ
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表した2011年10-12月期のユーロ圏の労働コスト(時間当たり)上昇率は、物価変動を加味しない名目ベースで前年同期比2.8%となり、前期の2.6%を0.2ポイント上回った。(表参照)
EU統計局ユーロスタットが19日発表したユーロ圏の1月の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比1.4%減となり、3カ月ぶりに落ち込んだ。建設が0.9%減、土木が1.7%減だった。(表参照) \ EU27カ国ベー
フランクフルト証券取引所を運営するドイツ取引所は19日、NYSEユーロネクストとの合併を認可しなかったEUの決定を不服とし、欧州司法裁判所に提訴すると発表した。 \ ドイツ取引所は昨年2月、ニューヨーク証券取引所などを運
欧州委員会は23日、仏メディア大手ビベンディ傘下のユニバーサル・ミュージック・グループが英音楽大手EMIグループのレコード部門を買収する計画について、本格的調査を開始すると発表した。初期調査の結果、ユニバーサルが買収によ
独ルフトハンザ航空の英子会社であるブリティッシュ・ミッドランド航空(BMI)の買収を決めたインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)が、EUによる早期の買収認可に向けて、英ヒースロー空港で保有する発着枠の一部を
欧州委員会は21日、EU域内の政府調達市場への外国企業の参入を規制できる制度の導入を提案した。EU企業が域外の政府調達市場で進出が妨げられた場合の報復措置として実施する考えだ。 \ 提案によると、欧州の企業が繰り返し他国
EUは19日、フカヒレを目的としたサメ漁の全面禁止を目指す規制案を承認した。欧州委員会が昨年11月にまとめた現行規則の改正案で、欧州議会の承認を得れば近く導入されることになる。新規則では、捕獲されたサメは本体からヒレを切
欧州中央銀行(ECB)が、ユーロ危機対策として実施している担保付き債券(カバードボンド)購入の中止を検討し始めたもようだ。21日付の英フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。 \ カバードボンドは住宅ローン債権や自治体